>>870
カーボンはともかく(ハンドロードを除けばアメリカ国内に少ないだが、火薬によっては実際カーボン問題が起きる、)
DI式AR-15はガス圧の変化に敏感なので、
弾薬とマガジンを変更しても作動不良が頻繁に起きるなら、やはりガスチューブを検査する必要がある

https://www.arbuildjunkie.com/ar-15-gas-system-issues/
AR-15 Gas System Issues – School of the American Rifle

https://gundigest.com/rifles/ar-15/ar-basics-issues-that-mimic-ar-gas-system-problems
AR Basics: Issues That Mimic AR Gas System Problems

とはいえ正規軍においてこれは一般兵が対応すべき問題ではない、起きたらその銃は整備部隊送りだ