>>181
帝国のままでも自由貿易しただろ。
戦時下の統制経済で考えるんでなく、戦争前の状態で考慮すべき。

敢えて犠牲のおかげというなら、全部燃えて都市部の大規模な区画整理が実施できたという面はあるけど、
国際競争力を持たないように財閥解体され、航空産業が制限され、防衛産業は壊滅し、
知的財産権の扱いでも不平等条約を結ばされ、ドイツのように周辺地理に恵まれたわけでもなかったんだから、
敗戦したからではなく、地力があったから経済大国になれたと評価すべき。