>>432
それ>431のこと?

アホが好き勝手なことばっかり言ってるから、いつまで経っても看過できない

金属管に入ってるのはチャージ
確かに
Suicaにチャージとか、やる気チャージとか、空所に充填するのがチャージの一般概念

火薬でも、空所に充填された火薬がチャージ
空所には信管とか弾体とか薬嚢とか薬莢とかいろいろあって、これが一般概念もしくは上位概念
単なるチャージを上位概念として、プロペラントチャージとかブラックパウダーチャージとか、形容詞の付いた下位概念の明細がある

米軍マニュアルによれば、ブラックパウダーチャージというのは信管に充填された専ら点火用のチャージで、断じて装薬ではない
これはWW2の米海軍用語なので、その用法は米海軍のマニュアルを参照するしかない

これが気に入らないと言ってJISだの経産省だのひっぱり出すのは、米海軍用語を説明したソースは見つかりませんでした宣言に等しい

自分が理解できないから、実在ソースのフリードマンは嘘、米軍レポートも嘘、マニュアルも嘘
本当なのは経産省
こんなトンデモ連中だらけだから、この話題が終わらないんだよ