>>761
戦艦は、メタルジェットが貫通しただけじゃ痛くも痒くもないよ

メタルジェットはその線上だけが危害範囲のうえ着発だから、装甲貫徹したとしてもジェットの到達距離は微々たるもの
戦車の砲塔を貫通しても反対側にジェットが突き抜けることは無い
せいぜい貫徹後の到達距離は数10センチかな

仮にアリゾナの上甲板に命中しても、無装甲の最上甲板で信管作動して、せいぜい直下の甲板の床を焦がすだけ
遅延信管付きで船体深いところまで侵入してから炸裂する徹甲爆弾の危害範囲や威力とは大違いで、爆沈なんか無理無理

砲塔天蓋も200ミリくらいあるからこんなの貫通できないし、したとしても砲塔天蓋から装薬のある床面までは3メートル近くあるので、ジェットがそこまで届かない

徹甲弾の代替になる訳ないから、成形炸薬対艦爆弾など現実に存在していないのが何よりの証拠