理論的に水中弾としては圧倒的に直進性の高いはずの91式徹甲弾が大戦中に実例皆無なのに対し、理論的に圧倒的に直進距離短いはずの機銃による魚雷撃破報告例がいくつもあるってのはなんなんだろう?
同様に平頭弾ではないのに多数の水中弾命中が確認されてるユトランド沖海戦<日本海軍の水中弾着目も土佐実験以前にこの戦訓を知っていたから
わけわからん
新・戦艦スレッド 105cm砲
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
924名無し三等兵
2020/03/12(木) 15:08:09.87ID:wQYnjz2Oレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
