民○党類ですが出羽守よ、これが欧州だ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/03(火) 15:50:52.65ID:xVy5moHIa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
奴らにとっては所詮黄色いのはイエローなんだってばよ、わかったか(σ゚∀゚)σエークセレント!

電動武豊前スレ
民○党類ですがやっぱ牛乳でしょ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583157309/

ですがスレ避難所 その364
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1583099208/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/03(火) 18:45:22.81ID:7HAS0FtS0
>>108
中ロが入れるだろう
2020/03/03(火) 18:45:26.61ID:yS+LYvoD0
>>124
コロナの対策で減っていいはずなのに増える謎
2020/03/03(火) 18:46:31.61ID:VXfxydXB0
>>85
「アナタが名誉毀損されたことを認定する」「そしてアナタの名誉毀損が妥当であることも認定する」「これで喧嘩両成敗だ。わかったか」
2020/03/03(火) 18:46:32.09ID:UYMwIAIq0
>>91
ドンが月極定礎HDを使ってゴランノス・ポンサーを傘下に収めてから
シルバニア・ファミリーとの関係は最悪らしい。
あそこも武闘派だからなあ。
2020/03/03(火) 18:47:12.07ID:Fdwy/IEO0
芋乙

スーパーで米たくさん売ってた
キッチンペーパーもあった
マスクは変わらず入荷待ち
2020/03/03(火) 18:47:16.47ID:3JyDJciy0
>>127
ユダヤ人「ですよねー」
アラブ人「そらそうよ」
2020/03/03(火) 18:47:26.16ID:y1c9CdU1M
1918年のスペイン風邪(H1N1インフルエンザウイルス)
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200228-00165191/
このスペイン風邪によって、最終的に当時の日本内地の総人口約5600万人のうち、
0.8%強に当たる45万人が死亡した。

大正8年(1919年)1月、内務省衛生局は一般向けに「流行性感冒予防心得」を出し、
一般民衆にスペイン風邪への対処を大々的に呼びかけている。
驚くべきことに、スペイン風邪の原因がウイルスであることすら掴めなかった当時の人々の、
未知なる伝染病への対処は、現代の新型コロナ禍における一般的な対処・予防法と驚くほど酷似している。
以下、内務省から抜粋したものをまとめた。*適宜筆者で追記や現代語訳にしている。
・はやりかぜはどうして伝染するか
 はやりかぜは主に人から人に伝染する病気である。かぜ引いた人が咳やくしゃみをすると
 眼にも見えないほど細かな泡沫が3、4尺(約1メートル)周囲に吹き飛ばされ、
 それを吸い込んだものはこの病にかかる。
・(はやりかぜに)かからぬには
1.病人または病人らしい者、咳する者に近寄ってはならぬ
2.たくさん人の集まっているところに立ち入るな
3.人の集まっている場所、電車、汽車などの内では必ず呼吸保護器(*マスクの事)をかけ、
 それでなくば鼻、口を「ハンカチ」手ぬぐいなどで軽く覆いなさい
・(はやりかぜに)かかったなら
1.かぜをひいたなと思ったらすぐに寝床に潜り込み医師を呼べ
2.病人の部屋はなるべく別にし、看護人の他はその部屋に入れてはならぬ
3.治ったと思っても医師の許しがあるまで外に出るな
(内務省,143-144)

日本各地で猛威を振るったスペイン風邪は、1920年が過ぎると自然に鎮静化した。なぜか?
スペイン風邪を引き起こしたH1N1型ウイルスが、日本の隅々にまで拡大し、
もはやそれ以上感染が拡大する限界を迎えたからだ。
そしてスペイン風邪にかかり、生き残った人々が免疫抗体を獲得したからである。
2020/03/03(火) 18:47:36.67ID:LeTWyWSc0
>>139
あれ、トミーさんがケツモチやからなぁ (´・ω・`)
2020/03/03(火) 18:47:39.05ID:7HAS0FtS0
>>47
おめーらと話をしていたら永遠にきまらんだろう

>>125
結局昼間見られるところがないから学校に行くってのも多いらしいからね。
なんで高校だけに最初してたんだよね。
2020/03/03(火) 18:47:43.53ID:hbHC3Q+rM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/03(火) 18:48:06.61ID:LeTWyWSc0
>>143
間違えた エポックやった (;・∀・)
2020/03/03(火) 18:48:44.19ID:KbdOIt/80
>>92
あーあ、とうとう文化侵略が完遂したのか
2020/03/03(火) 18:49:17.97ID:YFoWJMdE0
BBCのニュースでは米国でも100人近い感染者は見つかったそうだから、
今週末に向けてジワジワと盛り上がり、来週くらいには一気にブレイクするかも。
2020/03/03(火) 18:49:36.27ID:5+gjwGhqd
コマ割も日本風になったりするのかしら?>アメコミ
2020/03/03(火) 18:50:25.33ID:+Ieb00Ava
>>121
別に裁判所は件の記者が絶対悪なんて言ってないぞ?
正当な表現活動の一環として非難されたんだから、被害が出てても違法性は阻却されるってだけで
(医者が治療のため患者の開腹手術をしても傷害罪に問われないのに近い)
2020/03/03(火) 18:50:48.98ID:wZsPbMAB0
TV「休校で牛乳業者が困っている」

余った生乳を廃棄するのは平時でも日常であることだなあ
2020/03/03(火) 18:51:06.95ID:yTC/cyz00
>>80
1700mm^2は41mm四方
135判フルサイズイメージセンサの2倍面積。
どんなクレイジーな論理回路を作るのか?
良い意味で頭おかしい
2020/03/03(火) 18:51:18.25ID:LYqkEwUOa
>>137
まあ、溶連菌にかかりやすいのは子供でマスクなんてあんまりしないからなあ…
2020/03/03(火) 18:51:38.23ID:Fdwy/IEO0
>>25
何の気なしにスイッチのミクディーバ買ったらミックスモードで踊りまくりですよ
2020/03/03(火) 18:51:42.91ID:/H4qUvO70
>>92日本の女の子じゃん。
2020/03/03(火) 18:51:43.23ID:8OhRH5NI0
アメコミは、あの妙な斜めフォントがつらい
2020/03/03(火) 18:52:44.77ID:IW+vZ32D0
???「CPUの熱でお湯を沸かしてお茶を飲める機能を搭載したら売れないかなブリ」
2020/03/03(火) 18:53:59.29ID:VXfxydXB0
>>127
そもそも神が己に似せて人を造ったのなら、神はドレッドヘアーの黒人では?
ミカエルやガブリエルもルシフェルも全て黒人だ。
2020/03/03(火) 18:54:01.61ID:i0oxN06p0
>>42
いやいや、欧州が望んでやまなかった人間と人間の熱い戦いへの回帰ですよ(キリッ!

_(゚¬。 _ あらゆる意味で、さぞ本望でしょう
2020/03/03(火) 18:55:03.93ID:3xzuJlxld
>>124
それにしても疲れたニダ

寄り道などするものではないな
2020/03/03(火) 18:56:14.40ID:YFoWJMdE0
>>130
老人と同居している世帯ではガチでジジババの死活問題になるから、休校は正解だと思う。

「インフルエンザでも子供が学校でも貰ってきて家族にうつすパターンが多いから、ホントヤバいっすよ」
と、会社の老人世代の人を、世間話のついでに地味に脅してきたり。
2020/03/03(火) 18:56:21.51ID:Fdwy/IEO0
>>80
凄い力技だ・・・・・・
インテルのEMIBとTSMCのCoWoSか
2020/03/03(火) 18:56:25.27ID:WHmz4p9G0
>>158
源文センセイ乙なのだ

キャット・シット・ワンの、ウサギになる前の没連載に
エディ・マーフィーそっくりの神様に説教されるってのがあったと思う
2020/03/03(火) 18:56:59.45ID:VXfxydXB0
>>128
浜風は今休憩中なのであと30分ほど待て。
2020/03/03(火) 18:57:20.61ID:8wM3y5B40
>>110
運んでる最中にダンピールとかで沈むから
2020/03/03(火) 18:57:30.82ID:wZsPbMAB0
【もう君はいない】専業主婦だった妻の異変に気付いた夫。妻の身辺調査を依頼された探偵が出した報告書の衝撃〜その2〜
https://serai.jp/living/387680

>「70歳くらいのバアサンがやっている、新宿のぼったくりスナックに行って、ビール1本4万円とか払ってしまう。ぼったくられても通っていたら『もう来ないで』と言われてしまった。

ぼったくりに出入り禁止されるとかどんだけ憔悴してるのか
2020/03/03(火) 18:57:42.83ID:8JnFO7M80
>>136
そっか・・・自由主義連合とかは?
2020/03/03(火) 18:58:13.54ID:QC+ENW/ca
>>163
「ハーイ、神だよ。サインはなしだ。」
2020/03/03(火) 18:58:16.27ID:UYMwIAIq0
>>145
・コロナ入り難民爆弾
・具入りストロングゼロで床掃除
・名古屋名物あんこ入りパスタライス
2020/03/03(火) 18:58:29.96ID:i0oxN06p0
>>110
ちょっと変な動きをする程度のヴィーグルでしかないから、
WW2当時の鉄量第一主義とは思いっきり相性が悪いと思ったり……

(゜ω。) てか、劇中でもキャニスター弾で一掃される程度の動きしかしていないよなぁ
2020/03/03(火) 18:58:50.47ID:xP28sMxtd
みんなでインテルじゃなくてAMDのRyzen買えばいいのに……。
2020/03/03(火) 18:59:12.35ID:IW+vZ32D0
>>158
似せて作ったっていうのは身体とか肌の色とかの見てくれではなくてもっと霊的なアレなんだよきっと

などと解釈しておいた方が世界平和に役立つであろう ( ´ω`)
2020/03/03(火) 18:59:52.51ID:qrOFRhDh0
全知全能の神は全ての性癖も網羅しているはず
2020/03/03(火) 19:00:01.97ID:3xzuJlxld
>>171
然り

おもちゃには持ってこいよね
2020/03/03(火) 19:01:08.54ID:USB8gpYPM
>>107
インドなんかとっくの昔に入り込んでるけど
すでに駆逐されているような気がしないでもない
2020/03/03(火) 19:01:14.57ID:etdUxWe4M
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00015680-cbcv-l24

三重県桑名市の鋳物工場で作業をしていた男性が、フォークリフトにはねられ死亡しました。

 警察はフォークリフトを運転していた男性の前方不注意が原因とみて調べています。

 警察によりますと、事故があったのは、桑名市桑部の鋳物工場瓢屋・桑名事業所で、3日午前6時40分ごろ、
工場内で作業していた静岡県湖西市のトラック運転手、筒井一康さん(52)が、フォークリフトにはねられ頭を強く打ち、その場で死亡が確認されました。

 フォークリフトを運転していたのは、工場の出入り業者の56歳の男性で、けがはありませんでした。

イヤアアア
また規則が増えるううううぅ
2020/03/03(火) 19:01:18.59ID:i0oxN06p0
>>158
だが、待って欲しい。
その神はネアンデルタール人の神だろうか______

_(゚¬。 _
2020/03/03(火) 19:01:54.14ID:QC+ENW/ca
>>175
インド時空に飲み込まれたか
2020/03/03(火) 19:01:58.43ID:IW+vZ32D0
全能者たる主なる神は己に似せてデンゼル・ワシントンを造った
2020/03/03(火) 19:02:13.83ID:wZsPbMAB0
今街中で “ヒシタンク” を見つけるとこんなマニアックなプラモがもらえるらしい「すごい謎企画」「ちょっと欲しい(笑)」
https://togetter.com/li/1475587
https://pbs.twimg.com/media/ESAK4QtUwAE7IoW.jpg


謎過ぎるw
2020/03/03(火) 19:02:25.97ID:LYqkEwUOa
>>176
油断すると簡単に労災発生マシーンと化す
2020/03/03(火) 19:02:45.91ID:8wM3y5B40
>>168
早くこの戦争を止めろ
クソッタレ○ガーめ!
2020/03/03(火) 19:03:19.98ID:/dWOiM3x0
>>158
ボブ・マーリィ風の神聖四文字を想像したわ。
これもう(キリスト教なのかラスタファリズムなのか)わかんねぇなw

https://www.youtube.com/watch?v=oFRbZJXjWIA
2020/03/03(火) 19:03:42.07ID:UYMwIAIq0
>>173
全知久珍全能の神だってえ?
2020/03/03(火) 19:04:00.40ID:IW+vZ32D0
ちょっと顔が怖いなと思ったので次にウィル・スイスを造った ( ´ω`)
2020/03/03(火) 19:04:18.77ID:hbHC3Q+rM
>>169
三行目に、悍ましいものを出すのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)


状況は悪化していますか。
私も通勤途上の電車の中の雰囲気が険悪になっているのを感じます。
咳に過剰に反応するようになっていますね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/03(火) 19:04:24.84ID:hFvivfDU0
>>175
インドなんてその辺に遺体が転がる国だから誰も気にしないだろう。
2020/03/03(火) 19:04:42.31ID:IW+vZ32D0
ごめんスミスだった
2020/03/03(火) 19:04:48.28ID:3JyDJciy0
>>135
https://i.imgur.com/btkNmoz.jpg

>>157
イマイチ流行らない語尾ブリを敢えて使うとかやはり心はフランス人……
2020/03/03(火) 19:04:57.13ID:VXfxydXB0
>>166
艦娘と遊べばよい。
どの艦娘を選んでも合法だ。
2020/03/03(火) 19:05:01.62ID:WHmz4p9G0
>>168
さすがですがスレ、さらっと出てくるとは!
2020/03/03(火) 19:05:44.66ID:PzQ/i0Au0
帰宅。我が社もコロナ自己診断チェックやり始める模様。
2020/03/03(火) 19:06:07.80ID:3xzuJlxld
>>177
白人の神だとしたらネアンデルタールでも良いかもニダw
アブラハムの宗教って結局みんな中東系の民族が作ったのだろうか。
2020/03/03(火) 19:06:31.95ID:Iziw/FEmd
>>176
ヨシ!
2020/03/03(火) 19:06:39.35ID:PzQ/i0Au0
>>176
芋工場?(老眼)
2020/03/03(火) 19:07:01.75ID:5O9VlImwM
カーストごとに濃厚接触しない文化なのかもしれない
下位カーストは死んでも気にしないし
2020/03/03(火) 19:07:02.00ID:LeTWyWSc0
上海も日本を隔離対象国に 在留邦人・企業活動に影響大―新型肺炎
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030301070&;g=int
>中国・上海市政府は3日、新型コロナウイルスの流行が世界的に広がっているとして、
>重点国家・地区に訪問歴がある人を一律14日間の隔離観察対象にすると発表した。
>対象地域などの詳細は明示されていないが、
>在上海日本総領事館は「日本から上海への渡航者は3日以降、
>自宅や指定施設で隔離することになると要請された」と明らかにした。

>上海は中国で最大の在留邦人を抱え、その数は2018年時点で4万人を超える。
>最近は新型ウイルスの流行にも収束の兆しが見え、
>日本に一時退避していた駐在員やその家族のUターンが本格化しようとしていた矢先だった。
 
>日本貿易振興機構(ジェトロ)上海事務所の小栗道明所長は
>「日本企業が円滑に業務を進める上で、大きな影響があるだろう」と懸念を示した。

ありまぁ (;・∀・)
2020/03/03(火) 19:07:02.16ID:/H4qUvO70
そういえば昨夜生まれ変わる前と思われる夢を見た。おそらく終戦直後か直前の満州か大陸
2020/03/03(火) 19:07:04.79ID:UYMwIAIq0
>>187
牛も転がってる。(ホルスタインではない)
2020/03/03(火) 19:08:30.82ID:VXfxydXB0
特に、これは私の性癖とは全く無関係なのだが、ザラ級重巡はたいへんにお勧め。
重巡だし従順で実際条約型重巡なので、排水量違反の懸念がない。ご安心だ。
2020/03/03(火) 19:08:55.04ID:3xzuJlxld
>>192
ええ、なんかうちの会社もやるみたいで……。
そうそう勝手に買った体温計、経費で買い取ってくれないかなぁ。(なお、めっちゃ品薄)
2020/03/03(火) 19:09:13.30ID:/dWOiM3x0
>>180
街中で菱形タンクを探せだと?(耄碌

◆あの日俺はソンムの塹壕にいたんだ◆
2020/03/03(火) 19:09:17.02ID:hdmxH2BS0
>>1 エース乙

さきほどNHKで写った女の子、
ですがのマスクJC鑑定家に、鑑定をお願いしたい。
https://i.imgur.com/kgxWst7.jpg
2020/03/03(火) 19:10:04.70ID:WHmz4p9G0
>>197
まあ予想通りだよ
今んとこ上海、広東省、香港ほか8か所くらいでそうなってる

どのみち操業許可が出てる企業でも、外部からの入場者の14日待機のルールが実施されてるんで
あんまり影響はない
2020/03/03(火) 19:10:18.10ID:hFvivfDU0
昨晩は小さくなった時雨といたそうとしたらあまりに小さすぎて断念する残念な夢だった。

>>201
やっぱりですが民としては菊門で測るんで?
2020/03/03(火) 19:10:50.70ID:/dWOiM3x0
>>197
脱中国がますます捗るな。
2020/03/03(火) 19:11:55.05ID:Fdwy/IEO0
楽天モバイル最初の一年は先着300万人無料かあ
大丈夫なんかな
2020/03/03(火) 19:12:02.50ID:8JnFO7M80
>>206
でも今の上層部がいる間は脱中国はそんなに進まない気がする
2020/03/03(火) 19:12:09.32ID:KbdOIt/80
>>203
勉強したいのに学校に行けなくて辛いと思ってる小中学生がどれほどいるんだろう
マスコミの日頃の行いで、ほんと嘘くさく見えて仕方がない
2020/03/03(火) 19:12:27.60ID:WHmz4p9G0
>>205
その温度計で、君も測るんだよ?
なに?ご褒美だって?
2020/03/03(火) 19:12:53.16ID:TuFkQZ1N0
>>203
小学生 兼 劇団員なのかねぇ
2020/03/03(火) 19:13:08.41ID:xP28sMxtd
>>203
相変わらずレガシーメディアは不安でしか人の心を動かせないのか。
教職員がプリントかテキストのデータをネットに上げてそれを学習するという方法も使えるだろうに。
バカじゃないの?
2020/03/03(火) 19:13:23.41ID:y1c9CdU1M
>>197
きんぺー訪日は秋以降になったっぽいので
中国人と韓国人とイラン人とEUからの入国を禁止しよう
2020/03/03(火) 19:14:05.04ID:WHmz4p9G0
>>209
長野県では、廃校になる学校で、突然のお別れになっちゃったりするのが
涙を誘っている
2020/03/03(火) 19:14:12.81ID:hdmxH2BS0
>>207
まぁ、通信速度が激遅でも最初の1年間は無料ですし。
事実上、「βテスターを一般ピーポーから300万人募集します」ということに等しいのでは?
2020/03/03(火) 19:15:34.12ID:YFoWJMdE0
>>209
一般人へのインタビューなんかは、基本的に全部仕込みだと思ったほうが良いくらいなのだ。
2020/03/03(火) 19:15:56.95ID:PzQ/i0Au0
>>209
一方でゲーセンで屯するガキンチョ問題が起きてるとかなんとか。

パラダイスだろ
2020/03/03(火) 19:16:01.70ID:IW+vZ32D0
楽天はなんだかんだでチャレンジしてるところだけは評価するぜ
ちょっとフランスの立ち位置に似てるだろ? (*'ω'*)
2020/03/03(火) 19:16:05.01ID:VXfxydXB0
>>203
チョン・ユンファ=サンなので?
2020/03/03(火) 19:16:09.17ID:lfsDBaJ40
>>176
現場ネコ案件…?
2020/03/03(火) 19:16:35.19ID:eJDHlTnUa
>>111
北欧での感染率が低いことから、コロナウイルスにサウナが有効的という仮説がですがスレででてたけど

ガチなら温泉旅館施設はサウナや砂風呂とか高温低湿の環境を提供するお店として再出発できればいいな
2020/03/03(火) 19:16:50.54ID:KEdHqC9x0
楽点悩むな
楽天回線だから楽点モバイルでスマホ買わないと行けないのかな
2020/03/03(火) 19:16:53.66ID:PzQ/i0Au0
頭を強くうちってことは脳みそ出てる案件かな。
2020/03/03(火) 19:17:07.52ID:etdUxWe4M
いきなりNHKが乗り込んでインタビュー出来る一般の家があるだろうか
2020/03/03(火) 19:17:35.63ID:hdmxH2BS0
>>218
だがちょっと待ってほしい。

フランス人ほど意識高度は高くないのでは?
2020/03/03(火) 19:17:43.43ID:GMm4YIrJ0
>>145
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000052-asahi-soci
対処療法かもしれないが明るい兆しが
2020/03/03(火) 19:17:45.30ID:3xzuJlxld
>>210
非接触なんてもう手に入らないニダねぇ
ウリも最後の1本を確保したし。

毎度検温するなら自分のが欲しいけど買い取ってもらえるなら会社に提供しようかと画策中ニダ
2020/03/03(火) 19:17:54.18ID:IW+vZ32D0
>>216
まあ仕込みと言うか、手当たり次第にインタビューして、都合のいいこと言ってくれた奴の映像だけ使えば同じことよね
武田信玄方式
2020/03/03(火) 19:17:55.19ID:PzQ/i0Au0
>>224
さすがにアポ取るでしょ。取るよな?
2020/03/03(火) 19:18:14.14ID:8wM3y5B40
インド、日本人のビザ無効に 新型コロナで ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583230261/

感染者の少ない所は強い
カレーパワーだな
2020/03/03(火) 19:18:31.51ID:UYMwIAIq0
>>208
つまり、いなくなるか、会社ごとなくなるかってことさ。
2020/03/03(火) 19:18:35.56ID:PzQ/i0Au0
>>225
フランス人って意識高いのか?自分勝手なだけじゃねーの
2020/03/03(火) 19:18:41.78ID:etdUxWe4M
>>220
事故は、トラックに荷物を載せようと男性がフォークリフトを前進させた時に起きましたが、
前方の視界は良かったということで、警察は、男性の前方不注意が事故の原因とみて調べています。

前方ヨシ!(見てない)
2020/03/03(火) 19:18:56.18ID:WHmz4p9G0
>>206
これがなあ

ウリの会社でも資材調達の脱中国化を検討してるんだけどな
評価してるとタイ、台湾、べトナムくらいしか対象にならんのよね
台湾、タイはコスト高、かつタイは日本と一緒で、水害に弱いのがネックなんだよね
ヴェトナムは社会制度とかインフラとか含めてまだまだこれからってところ
2020/03/03(火) 19:19:33.03ID:wZsPbMAB0
>>208
今回のウイルスは高齢者に特効持ちなのだ
あとはわかるな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況