>>704
シーバスター弾頭は亜音速誘導弾用だろ
超音速弾だと先端の強度さえあれば貫ける筈なんでな
EFPはもっと直径短いだろなあ、二インチ位でないの、最もEFP自体を投下して目標付近で作動させるとかかもしれんが
対艦用としてはシーバスター弾頭で突入してから中でEFP作動させて隔壁や付近の乗員を破壊してそれから弾頭作動で浸水や中の装備を破壊炎上を図るとかでないかね