民○党類ですがマーケットが叫んでる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/10(火) 12:50:23.91ID:TSNdm0MFa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
どうしてどうして円ばかり 買われてしまったのだろう〜♪(σ゚∀゚)σエークセレント!

見習う対象がコロコロ代わる前スレ
民○党類ですがSUGOI-DEKAIハコモノが欲しい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583759646/

ですがスレ避難所 その364
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1583099208/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/10(火) 12:55:21.10ID:TSNdm0MFa
> 800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;;|
          |                  |
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2020/03/10(火) 12:56:29.28ID:TSNdm0MFa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、殺処分してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< ドイツマジドイツ
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < また理屈倒れだな…
2020/03/10(火) 12:56:50.57ID:gL/4cR/m0
>>1
芋乙。

まあ為替も株も暴落してるウリナラちゃんと比べたら贅沢な悩みだな。ハードカレンシーとローカルカレンシーを同列で比べちゃならんが。
2020/03/10(火) 13:37:09.62ID:MFtcYuzZa
>>996
半日ってさ、何時間なんだろう。
2020/03/10(火) 13:38:46.52ID:XFkjKe7C0
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583759646/994
公共交通機関期間を使わせないということは、自宅への食糧配送も責任もってやらないといけないんやで。
そこまでやるんか?
自宅待機って言っても、2週間程度無補給で食糧が持つのは農家以外いない気がするんだが。
2020/03/10(火) 13:38:52.84ID:vfq0gAQya
>>1


日経平均2万戻りそうじゃない
2020/03/10(火) 13:39:29.66ID:3zf+TweA0
半島が天皇に匹敵する神格化現人神を育むことはまず不可能だな。あっちで天皇を作ったら
まずすごく尊大で横柄な態度をとる。まずDNAから変えないと無理。
2020/03/10(火) 13:41:47.68ID:duDNFJskM
>>1
乙デスヨ!

2週間分の備蓄って結構厳しいよね
2020/03/10(火) 13:42:20.18ID:BC/4tyZT0
いちおつ

神格化というか継続は力ということだな
2020/03/10(火) 13:42:44.32ID:MFtcYuzZa
>>8
バチカンをウリスト教でのっとって、法王を韓国人にするとか。
2020/03/10(火) 13:43:58.73ID:+XwSf99S0
>>1

このニュースで日経あがっているなら笑う

習主席、初の武漢入り 中国感染者19人増―新型肺炎
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031000578&;g=int
>中国の習近平国家主席は10日午前、湖北省武漢市に入った。
>国営中央テレビが伝えた。
>習氏の武漢訪問は、新型コロナウイルスによる肺炎が発生して以降初めて。
>感染者の増加ペースが減速する中、現地で活動する医療関係者らを激励する予定。

>中国政府が発表した10日午前0時(日本時間同1時)までの累計感染者は8万754人と、
>前日から19人の増加にとどまった。
>湖北省で増えた17人を除く2人は、
>英国から北京市に、スペインから広東省にそれぞれ入国したケースだった。
 
>新たに確認された死者は湖北省の17人で、累計3136人になった。
>約6万人が退院する一方、治療中の1万7000人余りのうち5000人近くが重症だ。

武漢開放宣言でも出るんかね。
2020/03/10(火) 13:45:21.69ID:f1vGjvv1a
>>6
あくまでも長距離移動では
不特定多数の感染を防ぐため代行運転者手配とか
夫婦や船内隣室が陽性の場合は自宅への帰りを警戒するとか

自宅への食料供給はネットスパ、宅配便を利用する

移動時は(会社への交通費請求みたいに)交通機関やどの道路を通ったかを記載したものを提出とか
2020/03/10(火) 13:45:37.35ID:6577k4dr0
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。

>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
2020/03/10(火) 13:46:06.07ID:cavENyDJ0
二週間分のスパムを…
スパゲティの缶詰でも良いぞ
2020/03/10(火) 13:46:19.54ID:XFkjKe7C0
結構災害備蓄してるほうだけど、ワンルームとかなら1週間が限度だと思う。
水道電気ガスがいきてるならば、冷凍食品をカウントして10日が限度じゃないのかなぁ。
2020/03/10(火) 13:48:19.35ID:W4w3rNsV0
>>6
核戦争が起こっても、地震が起こっても、2週間凌げれば救いは来る。
ストックするのです。(水はなんとかなるものとする)
2020/03/10(火) 13:48:44.00ID:jlGW4wfi0
そろそろテレ東さんの午後エンタあたりで3週連続大放送とかやらんもんですかね

「アウトブレイク」 「感染列島」 「復活の日」
2020/03/10(火) 13:49:25.76ID:3zf+TweA0
>>11それはもう邪教だ。朝鮮人が法王になったら白人信者がみんな改宗しそう。
2020/03/10(火) 13:49:30.15ID:MFtcYuzZa
一番ヤバイのはトイレが使えなくなった時だな。
2020/03/10(火) 13:50:12.20ID:PGoWYeSZ0
一芋乙。

>8
まず「呪い」の段階から一歩も前に進んでない連中が
体系化されたバックアップシステム構築するのは無理じゃねえかな。
2020/03/10(火) 13:50:19.51ID:q7Ar/McuK
どうしてどうして株達は ガラってしまったのだろう〜♪

こういうことか<マーケットが叫んでる
2020/03/10(火) 13:50:24.30ID:BvcvzJC9p
みんなもこっちに来なよ
学校も仕事もない世界は楽でいいよ
2020/03/10(火) 13:50:40.19ID:BRivbuhKp
なんか、街歩いていても1週間前に比べるとマスクの人少なくなった気がする

マスクが切れた?
警戒しづかれた?
重病にならんからいいやと思い始めた?
2020/03/10(火) 13:51:34.35ID:MFtcYuzZa
あの世には、中学校も小学校もないのか…
2020/03/10(火) 13:51:58.39ID:q7Ar/McuK
そうか、今日は東京大空襲の日か(防災無線で14時から黙祷のアナウンスが流れた)
2020/03/10(火) 13:52:40.75ID:f27GZv030
いちおつ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583759646/997
そもそも純国産(笑)とか使ってると笑われるぞ?
2020/03/10(火) 13:55:10.08ID:BC/4tyZT0
だがちょっと待ってほしい、妖怪かも知れない
2020/03/10(火) 13:55:11.55ID:E6rdmqPOa
あのライブハウスは蠱毒の壺かなんかなのか?
2020/03/10(火) 13:56:14.14ID:LT3hTRAF0
>>1

あの橋は遠すぎた…
2020/03/10(火) 13:56:16.51ID:a8uA0PPv0
そもそも宗教と権威とは個々人の内心の問題であると同時に、システムと構造の問題でもあるのだな。
”憑き物”の移動によるトークン巡回型(思いつきなので用語ではないが)システムしか作れなかった連中に
垂直方向の権威や権威下での再構築メカニズムなど永遠に理解できん。人文への無理解と怠慢は常に残酷な結果を呼ぶのだ。

>>1
乙。
2020/03/10(火) 13:57:18.29ID:0b5LL/dw0
>>19
大丈夫だ、世界にはパルマリアンカトリックを筆頭に対立教皇のストックはまだまだあるぞ
2020/03/10(火) 13:58:03.49ID:cI2SjpreM
あのライブハウスは
やるかどうかは知らないが
室内環境基準を決めるための研究には
かなり使えそうではある
これこれこんな理由で、凄いことなったのかも?って
2020/03/10(火) 13:58:59.14ID:7VuiA9vh0
ライブハウスの裏はコロナの卵で一般だー!
2020/03/10(火) 13:59:34.56ID:BRivbuhKp
ほんと呪われたライブハウスだな....

なんで、スポーツジムや職場より圧倒的なんだ
2020/03/10(火) 13:59:54.02ID:7VuiA9vh0
ライブハウス・ダイプリ・武漢の宴会場
ここに共通する事とは・・・
2020/03/10(火) 14:00:37.68ID:/dYIPA4ea
ライブハウスは飛沫感染には理想的な雰囲気だし
2020/03/10(火) 14:00:48.57ID:v+ChOSgx0
>>24
手に入らない
ストック切れ

つか「手に入らない」という理由はある意味錦の御旗
2020/03/10(火) 14:02:06.98ID:LT3hTRAF0
換気のない閉鎖環境、密集した人、飛び交う声援…何も起きないはずがなく。
2020/03/10(火) 14:02:45.93ID:v+ChOSgx0
>>28
電力よりも幼女のちんちんからミルキーを直飲みしたい
2020/03/10(火) 14:03:15.00ID:cI2SjpreM
日本の事務職場って、思ったよりも会話しないんだなって
イタリアの職場は、五月蠅そうではあるw
2020/03/10(火) 14:03:20.82ID:q7Ar/McuK
>>38
手拭を折ってメンポにすると良い
【忍殺】ロゴが入った奴が欲しい
2020/03/10(火) 14:04:23.71ID:sf9z5VbJ0
>>27
ニポンの10式も殉国サンじゃないよね・・・
2020/03/10(火) 14:05:10.94ID:6577k4dr0
普通の紙パック牛乳と卵の賞味期限が10日から2週間
生鮮食品に準ずる物でも、2週間分は組み立てられる。
1週間に1回の買い物なら、8-14日の手元確保になるのです。

私はネタ遊戯だと自嘲しながらも、
1月末から保存食28日分を揃えて、残り21日になるとスーパーに行く。
その時に1週間分の肉と野菜と、消費した保存食を買っていますけどね。
混乱が発生したら生鮮食品抜きで3週間。その後は知らん。
2020/03/10(火) 14:05:16.14ID:v+ChOSgx0
>>22
呼んでいたのは本当にマーケットだったのでしょうかね・・・
2020/03/10(火) 14:05:30.53ID:dreRnw6s0
自衛隊はロシア軍レベルの軍隊だったのか(強そう

@japancg
駐屯地で大根は育てたこと無かった…
でも、売店で買ってきた100%ジュースをペットボトル容器に移してイースト菌入れるとかはやった。

@japancg
ほら、営内持ち込み禁止じゃないですか…
でも営内で作れば持ち込んだことにはならないじゃないですか…(屁理屈)

アカンw
2020/03/10(火) 14:06:56.71ID:BRivbuhKp
日本酒もどきはすぐ作れるよね
2020/03/10(火) 14:06:59.42ID:cI2SjpreM
憎き財務省への抵抗力w
2020/03/10(火) 14:06:59.54ID:Z+XvDj+M0
違法ダウンロード、対象を拡大 漫画や雑誌、論文も刑事罰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000028-kyodonews-cul
【共同通信】
 漫画などの海賊版サイト対策として、政府は10日、全著作物を対象に、無断掲載されたと知りつつダウンロードする行為を違法とする著作権法改正案を閣議決定した。
現行法は音楽や映像に限っているが、漫画や雑誌、論文なども対象となり、悪質な場合は刑事罰を科す。著作権者に損害がない場合などは除外。施行日は2021年1月1日とし、今国会での成立を目指す。

 海賊版に誘導する「リーチサイト」の運営も違法化する。この規定は今年10月1日に施行するとした。

 政府は昨年の通常国会でも同法改正案の提出を目指したが、漫画家や有識者から反発を招き見送った。
2020/03/10(火) 14:07:17.13ID:q7Ar/McuK
>>46
刑務所のそれじゃねーか
2020/03/10(火) 14:07:32.09ID:BiOQ2AeG0
>>30
遠すぎた橋、マーケット=ガーデン作戦発動の予感!(悪い予感
2020/03/10(火) 14:08:14.34ID:bhweisc50
メディアは最初から結論ありきだから
誰に取材しようと先の結論は曲げないよ。
https://togetter.com/li/1327919
身近な例ではこういうことだけ
2020/03/10(火) 14:09:08.05ID:a8uA0PPv0
>>46
100%ジュースにイースト菌の発酵は地獄の二日酔いが待ってるのでオススメ出来ない。
2020/03/10(火) 14:11:35.91ID:f27GZv030
>>53
まあ果物手に入るなら天然酵母使った方がいいよね
>>47
濁酒だな、アルコール度数はビール程度なのだが腹の中で再発酵するので飲み過ぎるとゲップが出まくって困るのだなあ
2020/03/10(火) 14:12:02.92ID:vQTf6+Qg0
絶対オスしか生まれない!? 長崎発 驚きの新技術に迫る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012319551000.html

「全雄」「超雄」なるパワーワード・・・
2020/03/10(火) 14:12:08.97ID:BRivbuhKp
国や諸機関は感染のピークは4〜5月、それまでは自粛モード
を続ける様子だけど、それだとGDP成長率どれくらい下げるんやろうね

単純計算だと自粛で月3割落ち込むとすると

(100÷12)×0.3×4(2〜5月)=10%

落ち込むことになるが
2020/03/10(火) 14:12:47.28ID:WEC/JB7U0
>>54
君の名はにあった
美人女子高生のだ液まみれの酒が一番では
2020/03/10(火) 14:13:11.82ID:MFtcYuzZa
やだ、この人たち密造酒に詳しい…
2020/03/10(火) 14:13:30.55ID:vQTf6+Qg0
りんご100%ジュースに酵母と砂糖をブチ込んでシードルを作るのです。
2020/03/10(火) 14:15:03.93ID:BRivbuhKp
皇宮警察、男女4人の護衛官が「那須御用邸」で飲酒後みだらな行為
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583816052/


猪熊事件を思い出した人は恐悦至極に存じ奉り申し上げます
2020/03/10(火) 14:15:18.24ID:LT3hTRAF0
>>51
第1空挺師団と共に市況をくぐり抜けよう!

>>58
みりん梅酒ぐらいしか知らない(浅学)
2020/03/10(火) 14:15:47.98ID:AWvDtZcjM
>>49
ぱっとみ、文化庁は配慮するみたいなこと書いてるけど
実際どうなんかの?甘利の力おし??
2020/03/10(火) 14:16:15.46ID:6577k4dr0
糖分がイースト菌で分解されてアルコールになるから、
100%ジュースにアルコール分に相当する
上白糖を追加で入れないと酸っぱ辛くなる模様。

娑婆の人はそこまでして自作しなくても、税金を払っているストロングゼロの方が
旨くて安い。ストロングゼロ系はどんな低廉な材料で作っているのやら。
2020/03/10(火) 14:17:04.65ID:bhweisc50
ぶっちゃけライブハウス禁止くらいはやってもいい気がしてきたけど
無駄にパンクだ体制への反抗こそがロックなんだとかほざくような連中は聞きもしないだろうなあ



まあ、F1はエンジンが外国製だから
F2はF16ベースだから国内で開発・製造していも国産じゃない!
ゆえに日本に戦闘機を作る経験なんかない!
という「何々はノーカン」論法で作り上げられた言葉である。
>>43
センサーか何かだっけ?
74式と90式は主砲がライセンス生産だから
という方面でのいちゃもんがついたけど
2020/03/10(火) 14:18:56.53ID:O51jhiSB0
>>1
お疲れ様
2020/03/10(火) 14:20:20.09ID:jlGW4wfi0
午前中、105円窓埋めするかもしれないと書いたけど、行けそうな雰囲気になって来ました
103.5でいったん落ちたのはここで逃げた人達でしょうが、その後、押し目も無く上がってるって事は
もう大半が損切って真空地帯なんでしょうか
やっぱり昨日、102円台で買っておけば良かったと思う今日この頃
2020/03/10(火) 14:20:29.31ID:BRivbuhKp
>>64
反体制じゃないが、クラブでエロいことできなくなったのは辛い
2020/03/10(火) 14:20:59.24ID:XqWGJX/SM
昔、学研の科学で、アミラーゼ酵素で水あめをつくるキットがあった

アミラーゼとは麦芽に含まれる酵素で
アスペルギルスオリゼーというカビにも含まれる
胃腸薬のタカジアスターゼの主成分
だいこんや唾液にも含まれる
2020/03/10(火) 14:21:29.60ID:7VuiA9vh0
密閉空間で喋り回ったり動き回るのがアウトだからねぇ


これはコミケダメですねぇ・・・
2020/03/10(火) 14:22:45.46ID:sf9z5VbJ0
>>64
環境センサーだね

世界のタレス
2020/03/10(火) 14:23:03.48ID:MFtcYuzZa
青空コミケだな。
2020/03/10(火) 14:23:09.92ID:Y3MeNHJ/0
5月に終息してなかったら、コミケで大爆発とかありうる話ですね
2020/03/10(火) 14:23:14.79ID:cI2SjpreM
ライブハウスはともかく
スポーツジムは、体温チェックぐらいは義務化して欲しいよなぁ
2020/03/10(火) 14:23:23.06ID:BC/4tyZT0
DL販売のみというデジタルばーちゃるコミケの始まりであった
2020/03/10(火) 14:24:26.66ID:sf9z5VbJ0
>>69
開催の可否に関わらず作品を作っておけば良いのでは?

*素人的目線
2020/03/10(火) 14:24:27.85ID:O51jhiSB0
>>62
文化庁自体の役人のオツムがアレ(パッパラパー)だからぬ(´・ω・`)
役所の中でもホワイトぬくぬく職場らしいし

コロナ騒動で役所の中でも一番暇なんじゃろうか(´・ω・`)
2020/03/10(火) 14:25:41.22ID:Keyzv+Q40
芋乙

日本の体制側は優しすぎてイージーモードすぎる
ロッカーは電通や博報堂あとADKにロックするべきではないか?
2020/03/10(火) 14:27:43.51ID:R1NHNmIB0
>>42
ニンジャ繋がりでこれを代わりにですね
ttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0512/users/9fa4e491d25f2c3a45cf4e9decb57bfc2cb42352/i-img589x147-1577796237iab1od427700.jpg
2020/03/10(火) 14:28:16.76ID:7VuiA9vh0
一定の感染者数になるまでは流行し続けるとすると
ピークを伸ばすと言う事はその分自粛期間が伸びて経済活動が止まると言うジレンマが発生するわけでして・・・
2020/03/10(火) 14:31:20.76ID:cavENyDJ0
>>79
まあでも医療機関のキャパ超えさせない意義はあるし…
2020/03/10(火) 14:31:29.76ID:PGoWYeSZ0
>79
死者が続出で医療崩壊から都市機能が麻痺するのとどっちがダメージでかいかっていうとなあ。
2020/03/10(火) 14:31:31.09ID:ixZKBU7n0
酸素呼吸にロックすればいいのに。
2020/03/10(火) 14:31:44.50ID:6577k4dr0
昨日から宝塚劇場再開、東京劇場も今日からスタート。

演じる方も観客もガチガチの体育系集団である
病魔に祟られなきゃ良いけど
2020/03/10(火) 14:32:53.17ID:lKRNQkRBM
ドル円ぶっ飛んでるな
死人もボロ儲けもどっちも出そう
2020/03/10(火) 14:33:17.54ID:SWZjjU6o0
>>1

コミケ中止なら明日じゃないか?当落発表が中止通知。

しかし、ネットがない時代のコミケって、ぼんやり盆と年末やってる、ぐらいしか知らなくて
正確な日時は良くわからなかったんだけど、そんな時に中止になったら周知徹底するの
大変だっただろうなぁ…と思うけど、国内ならともかく今回みたいな海外の疫病はまだそこまで
広がらなかっただろうか…?とも思う。
2020/03/10(火) 14:33:58.37ID:7VuiA9vh0
>>80
厚労省が医療機関に3倍界王拳(意訳)とか言ってる辺り今のペースですらピーク時にキャパオーバーする可能性があるのがまた・・・
2020/03/10(火) 14:34:50.18ID:dreRnw6s0
>>69
感染防止のために待機列は2mおきに並ばせるようにしよう

いったいどこまで行列が伸びるんだろうか…w
2020/03/10(火) 14:35:05.77ID:SWZjjU6o0
>>74
VRゴーグル付けてVRコミケやりたい。深夜まで出来るからいいかもしれない。
音声通話で呼び込みも出来たり。
2020/03/10(火) 14:35:25.74ID:vjw5t1CvM
>>85
昔は知らなかったので今年の風邪は悪い風邪だって毎年言うのさ(buy嘉門)とかいって過ごしてたのだろな
2020/03/10(火) 14:35:26.46ID:AWvDtZcjM
為替介入でも入ったんかね
2020/03/10(火) 14:36:08.56ID:vjw5t1CvM
>>90
日米共同介入とかかもな、今から急上昇するかもしれんぞ株式市場
2020/03/10(火) 14:36:39.26ID:q7Ar/McuK
>>68
餅と大根おろしの相性がいいのもそれやね


昔、中世イギリス舞台のWTRPGで「甘いもの大好きな貴族に砂糖を使わない甘味を作って差し上げろ」つークエストに
大麦原料にした水飴出したことがあるわ(日本からの移住者も多いので米は少ないながら流通してた)
2020/03/10(火) 14:36:51.90ID:vQTf6+Qg0
バカッターより

>先週末の出来事
>納豆ないやん
>なんでやねん。ママ友曰く「茨城コロナ出てないのは納豆食べてるから」ってデマで不足してるらしい。
>どんなデマだよ!普通に食べたいのに!トイレットペーパーと同じ現象やんか!もー!!!

都道府県別の感染状況(累計・NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

ホンマにクルーズ船下船者以外の感染者がいない模様。
納豆食えばコロナは怖くないのか。
納得。
2020/03/10(火) 14:38:11.64ID:6577k4dr0
>>81
病気や事故で亡くなられた方は葬式を最後に消費をしなくなる。
経済活動が一時的に停滞しても、医療が崩壊せずに死者が少なければ、
復興期に助かった分だけ消費が増えるので長い目で見れば挽回する。

その時まで企業が持つかは微妙だが。
2020/03/10(火) 14:38:35.17ID:vjw5t1CvM
>>92
サトウカエデなり白樺なりハンノキの樹液を煮詰めるとかもあるけどな
本邦の古代の甘味料である甘蔦は結局なんなんだろな、色々仮説はあるが
2020/03/10(火) 14:38:36.29ID:Keyzv+Q40
事あるごとに品不足になる納豆はレジェンド
2020/03/10(火) 14:38:57.78ID:XFkjKe7C0
>>93
納豆菌は最近歳てガチで凶悪なので。あいつら本当に扱いに困るし。
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/30/news011.html
2020/03/10(火) 14:39:00.83ID:dreRnw6s0
>>92
干し芋が効いてる可能性もあるのに(ガルパン脳
2020/03/10(火) 14:39:08.13ID:opaOjWlua
>>79
ノーガードでコロナと殴りあって死ぬか免疫つくかの場合はそうだけど治療法の開発や季節によって感染力が落ちる場合は有効なはず
2020/03/10(火) 14:39:33.06ID:zntKaLdn0
新型コロナで危険な髄膜炎発症…政府の“検査放置”が原因か ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583816728/2
>2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 14:06:18.59 ID:DynHLIeJ0
>>1
>習近平いわく


>このまま中国経済止めたら共産党が崩壊して共産党員が1000万人処刑される
>経済活動を再開したら中国庶民が1000万人ウイルスで死ぬ。私は後者を選ぶ



>とのこと

まぁ、与太話でしょうけれどなかなか良いセリフだと思うw
2020/03/10(火) 14:41:56.94ID:Zs4zpqdVr
>>93
納豆カレーうどんにスピリタスで無敵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況