駆逐艦が足りない?韓国、空母やアーセナルシップを建造しても護衛不可
https://grandfleet.info/military-trivia/south-korea-no-escort-even-if-you-build-an-aircraft-carrier-or-arsenal-ship/
>幾つか飛び交う情報を総合すると、韓国国防部が建造するアーセナルシップは以下のような戦闘艦になるようだ。
>2020年代前半に2隻から3隻を国内建造し、2020年代後半に就役
>韓国海軍次期駆逐艦(KDDX)と同じ規模(排水量6,000トン前後)を予定
>既存の船体を流用するのではなく新規設計
>艦対地巡航ミサイル、艦対地ミサイル、弾道ミサイル等を100発程度搭載
>日本海側と黄海側に1隻づつ浮かべ、北朝鮮の重要施設を攻撃可能
>北朝鮮に対し強力な「抑止力」として作用する
>実際に建造することはなかったが、米海軍が研究の末、導き出したアーセナルシップの要求性能は、排水量20,000トン、垂直発射装置(VLS)を500セル搭載したものだったので、韓国のアーセナルシップは非常に規模が小さく効果が限定的だ。
>しかも米海軍のアーセナルシップに習い、韓国のアーセナルシップも高性能なレーダーや、対空対潜能力は非常に限定的になるか、そもそも搭載しないだろう。
>一応、韓国はイージス艦を追加で3隻建造予定だが、他に予算を取られてしまい3隻全てが就役するのは2030年頃で、なかなか予算が付かず建造見送りになった「次期駆逐艦(KDDX)」6隻も、2020年以降に建造する予定と言われているが、
>国防中期計画では「次期駆逐艦」に触れられておらず、軽空母に予算をとられ、再び建造見送りになった可能性もある。

へぇこんな船計画してたんか
確かにあきづきより小さいぐらいの船にイージス艦1隻分程度のVLSを乗せただけの船のために護衛を割くのもな
韓国海軍の場合海自と違って次期フリゲート計画が規模縮小されて外洋作戦能力もVLSもない仁川級が相当数になっちゃったんで
FFMのバッチ1からもうVLS積んでDDXと一緒に将来長SAMフィットしようかって海自のようにはいかん罠
(海自の将来防空艦隻数見込み→50隻、韓国海軍→12隻)