民○党類ですが大学院に行こう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/30(月) 01:09:02.40ID:4VAyjVfoa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
若人よ、嫁さん探しに大学院に行こう(σ゚∀゚)σエークセレント!

チキンラーメンダイレクト前スレ
民○党類ですが持ち時間は守りましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585480767/

ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/30(月) 12:42:44.13ID:gf3QUMgj0
>>603
だからこそ全身の体毛を根こそぎ剃るのだ。
2020/03/30(月) 12:42:54.80ID:SW548ghRa
>>587
誰がトップでも同じことだ
もっと多くの70代以上の内臓疾患のある人たちが亡くなったかもしれない
2020/03/30(月) 12:43:00.80ID:NRVoOJjT0
>>615
自転車操業だったのか
2020/03/30(月) 12:43:20.02ID:NoX9+DLra
>>615
中華資本が投入される未来しか見えない
620名無し三等兵 (ワッチョイ b12f-2pFN)
垢版 |
2020/03/30(月) 12:43:28.50ID:/QeOwz510
>>587
このハゲ散々首相と雑誌対談してたけど、後の事は気にせずコロナで稼ぐだけ稼ごうって魂胆だな
あくまで「諌言」のつもりであって「首相の器がでかけりゃ俺は切られない」と馬鹿なこと考えてるだろうが
2020/03/30(月) 12:43:39.82ID:jI0aHmsd0
>>604
服を脱いでこちらの部屋へ
大丈夫大丈夫
プシューっとするだけだから
2020/03/30(月) 12:43:44.95ID:iC8VN8Bg0
>>590
お互いの面子に配慮する貸し借りの経済が存在することは知ってるが、しかし所詮は中華圏のローカルルールでしかないからな。
さらに言えば、公的な契約に束縛されないズブズブの私的癒着を前提とするシステムが表玄関から通れる道理はないのだ。

いや、欧州、阿弗利加の賄賂上等な文化圏にドップリの国連組織とかには通用してるけど。同じ穴の狢である。
2020/03/30(月) 12:43:58.04ID:XLsBVhZ10
>>613
もう、誰が罹ってるかわからん。国民半分ゾンビと思って行動しろ。
でいいな。高齢者運動バカー、若者卒業旅行バカの分断工作は秋田
2020/03/30(月) 12:44:07.37ID:pAwngiNC0
>>604
隔離しろ!
2020/03/30(月) 12:44:22.87ID:pljIuuJeM
>>495
これでわかる人なら、そもそもDPに突撃していないでしょ
2020/03/30(月) 12:44:33.85ID:JcKVvBhn0
>>600
まあある意味そういう時代かもしれませんね
「コロナとの戦いが、まだまだ困難を極めるというとき、我々は、素人まで動員していく…寒い時代だとは思わんか…」
とも思わなかったり何だったりしますw
2020/03/30(月) 12:44:35.46ID:gf3QUMgj0
>>615
サーカス、数年前から壊滅的に客が入らない模様
北米圏じゃ廃業の嵐
2020/03/30(月) 12:44:38.61ID:0k3Guv7OM
志村けんの死去は経済的な影響すごそうだな
629名無し三等兵 (スプッッ Sd12-5rsS)
垢版 |
2020/03/30(月) 12:44:43.75ID:i420o00ud
志村けんの訃報で仕事やる気なくした件……フッ酸使ってるが後日回ししたい(´;ω;`)
2020/03/30(月) 12:45:05.39ID:U4sXE0u+M
>>291
持ち込んだのは中国人の女工だろうから、どんだけ前から中国国内に蔓延してたんだって話だな。
中共政府はいつから把握してたか。
2020/03/30(月) 12:45:06.70ID:G+G670d60
実況転載

https://i.imgur.com/BzGjdtX.jpg
https://i.imgur.com/UyqzFnN.jpg
https://i.imgur.com/QAIYgVH.jpg

5GHzz帯と5Gの違いくらい、誰かスタッフが教えてやれよ・・・
(あるいは、”これは美味しい素材”とわざと教えずにいたのか?)
2020/03/30(月) 12:45:08.13ID:+L20gWEk0
>>604
外国行ってたんすかwww 良く生きて帰った!w 
2020/03/30(月) 12:45:40.98ID:XJI0O3AP0
アベがテドロスと直談判するようです

【スクープ】安倍首相 WHOトップと電話会談へ 感染拡大後初
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200330-00126584-fnn-pol
【FNN】
安倍首相が30日夜、WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長と電話で会談する予定であることがFNNの取材でわかった。

日本を含む各国の感染状況やワクチンの開発などをめぐって、意見交換するものとみられる
2020/03/30(月) 12:46:23.44ID:+1ylv/n90
試される大地 オソロシス…

“御飯2杯と2千円奪われた”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200330/7000019602.html
岩見沢市の高齢者夫婦の家で「のこぎりを持った男が侵入し、ごはん2杯と現金2000円を奪われた」と届け出があり、警察は、
強盗事件の疑いがあるとみて調べています。
警察によりますと、29日、岩見沢市栗沢町で88歳の女性の義理の娘から「母親の家にのこぎりを持った男が侵入し、ごはん2杯と
現金2000円を奪われた」と駐在所に届け出がありました。
警察が調べたところ、女性は「見知らぬ男がのこぎりを手に茶の間に立ち『ごはんくれ』と言ってきたため、あわせて2杯ごはんを
よそって食べさせ、その後『お金ちょうだい』と要求され、現金2000円を差し出した」と話しているということです。
女性は92歳の夫と2人暮らしで、いずれもけがはないということですが、話を聞いた親族が不安に思って届け出たということです。
警察によりますと、男は年齢が50代なかばから60代くらい、身長が1メートル60センチほどで黒っぽい服を着ていて、ごはんを
食べるなどしたあとはのこぎりを置いて歩いて逃げたということです。
警察は強盗事件の疑いがあるとみて調べています。
高齢者夫婦の家の向かいに住む70代の女性は「50年以上住んでいるが、初めてのことでびっくりしている。最近は夫婦と会っても
会釈をするくらいだが、天気がいい日には外に出るなど元気にしていました」と話していました。
2020/03/30(月) 12:46:36.75ID:U4sXE0u+M
>>296
そもそも高級クラブのホステスからそんな話が流れてくるかね?
聞いた話を口外しないから政治家から贔屓にされてるんだろ。
2020/03/30(月) 12:46:47.34ID:oVMs2rJl0
>>161
ジョコだし残当
>>545
援軍というか治療薬や治療法や資材や施設の確保が見込めるからな
>>604
おかえりー、楽しめました?
2020/03/30(月) 12:47:18.83ID:YUCaV3w50
>>633
アベ「辞めろ」
テドロス「はい」
30秒で終わるな
2020/03/30(月) 12:47:38.45ID:77d+GVeCd
世界中のスパイが日本型BCGを盗もうと企ててる

というなろう小説ありそう
2020/03/30(月) 12:48:28.58ID:XLsBVhZ10
>>635
そもそも情報あるなら、超リスクの銀座クラブに来ないと言う高度なネタ
2020/03/30(月) 12:48:34.01ID:gf3QUMgj0
トム・ハンクスは回復して国に戻ったんだな
2020/03/30(月) 12:48:38.42ID:G+G670d60
>>623
外出する際、感染していてもいなくてもマスク着用が正義ということだな。
感染していないと思っていても、ひょっとしたらすでに感染していて
無意識にウィルスをばらまいているかもしれない。
2020/03/30(月) 12:49:38.74ID:fISm3EOH0
>>620
あのハゲは安倍総理の応援に行って、自分の本の宣伝だけして帰って行ったという筋金入りの銭ゲバだからなぁw
今もyoutuberのKazuyaとかいうよく分からんのと組んで青山繁晴叩いて動画再生回数稼いだり商売に励んでる。
2020/03/30(月) 12:49:58.90ID:YUCaV3w50
>>641
っていうか今時マスクもせずに歩いてる人間はそもそも衛生観念がなってない
マスクが防ぐのではなく、人が防ぐのである
2020/03/30(月) 12:50:25.48ID:pAwngiNC0
>>638
ブラジルも同じ奴だから貰ってこい
まぁ感染者4000人超え死者120人出てるがなウヘヘ
2020/03/30(月) 12:50:36.51ID:noeiYj1G0
>>631
スタッフも全員ギガが足りないとか言ってしまうようなレベルの可能性
2020/03/30(月) 12:50:38.56ID:0k3Guv7OM
>>631
結構前のネタじゃね?
2020/03/30(月) 12:51:03.70ID:4LMuZXqoa
もうマスク切らしてる人多いんじゃないかね
2020/03/30(月) 12:51:03.94ID:v7jaAZYcK
志村の代わりに民主党類の誰かがどうにかなれば良かったのに(本気)
2020/03/30(月) 12:51:08.72ID:pljIuuJeM
>>613
そうやって不安をあおるんだよね

今回のコロナ騒動、NHK含めマスコミの真髄である
プロパガンダモードに突進してるよな
煽られない国民の方がおかしいくらいの感じで。
2020/03/30(月) 12:51:27.88ID:XLsBVhZ10
>>637
テロどす「BCGくれ」
安倍「はい」
の可能性が怖いな。
2020/03/30(月) 12:51:31.37ID:u/qPx/kL0
>>638
今だったらBCGより先にアビガンだろうなぁ
2020/03/30(月) 12:51:31.89ID:vS6zuOora
>>234
一介の基地外が、どうやって押し紙屋という大企業でああも絶大な権力を持てたのやら
2020/03/30(月) 12:51:56.36ID:G+G670d60
東京都の感染経路不明な人たちが増えてる背景には、
夜の繁華街での”濃厚接触”が関係しているという話が。

3密が揃った「夜のクラブ活動」を全面的に禁止するしかないな。
2020/03/30(月) 12:51:59.33ID:/QeOwz510
>>642
やっぱただの商売人でしかないのだな……もう古谷ツネヒラと同じカテゴリ―に分類しときます
というか日本国記のつまらなさだけでも個人的には罪に価したのだけど
2020/03/30(月) 12:52:18.77ID:XLsBVhZ10
>>652
そら肉体よ。オキニなんてそんなもんや。
2020/03/30(月) 12:53:13.41ID:izGjO6v2p
ハゲの訃報が流れたらハゲが現れた
ハゲ保存の法則?
2020/03/30(月) 12:53:30.87ID:DjR2VKZG0
IS子ってそのうち国政に参入するだろうけど、どの選挙区から立候補するんだろうね?
2020/03/30(月) 12:53:34.44ID:NoX9+DLra
>>654
高須や百田はそのポジションで商売してるだけでしょ
商売保守
2020/03/30(月) 12:53:41.02ID:0J/HDvxb0
>>464
えー
>アメリカなんか人工呼吸器増産とかやってるけど
>あんな無駄なことしてどうするんだろうなあ?
とか言ってたしやらなくても願ったりジャン
2020/03/30(月) 12:54:13.17ID:aiXfuagEd
>>626
一応合理的な理由もあります
若い方が体力がありもし感染しても重症化し逝くリスクも低く、家族も若いか家族と同居してなければ感染が拡大するリスクは最小限にできますので
ベテラン勢を早期の戦線離脱で失ってはほかの通常の患者さん相手に技術を発揮できる人材がいなくなります
まだ失っても相対的にマシな人材をぶつけるのが良策なわけです
特攻隊みたいなものですね
4月からは新人が戦線投入されますので促成教育2ヶ月くらいでなんとか
そうなれば一気に志願者勢が楽になりますゆえ
2020/03/30(月) 12:54:29.85ID:g18qRciiK
>>85
中東やインドの宗教者だけでなく先進国文明国なはずのキリスト教も結局は
エボラに対応してる先進国医師団を襲撃したり何度説明しても理解せず患者や死体奪還したアフリカ土人と大差ないなと思いました

954:日出づる処の名無し 2020/03/30(月) 11:11:56.30 ID:aPaMsqC3
>>952
新型コロナ予防めぐり、ギリシャ正教会と医師団体が衝突
https://www.afpbb.com/articles/-/3272188

> しかし、正教会側は例年通りに礼拝を行うとの立場を固守している。感染者が集中している地域の一つ、パトラ(Patras)の
> 司祭は現地テレビ局に、「教会を閉鎖することや、聖体拝領を行わないというのは不可能だ」と訴え、「信仰があれば恐れることはない」
> 「聖体拝領によって病気が広がったという例は、数世紀にわたってない」と語った。
> また北部ランガダ(Langada)の司祭は、聖体拝領で用いる「ワインにはアルコールが含まれている。アルコールの中でウイルスは
> 生き延びられない」と述べた。
2020/03/30(月) 12:55:18.01ID:v7jaAZYcK
>>373
煽ってる連中にむけて暴発するわそんなん
2020/03/30(月) 12:56:14.00ID:XLsBVhZ10
>>373
しむらはそんなこといわない。
で終わるやんけw
2020/03/30(月) 12:56:14.94ID:atevj6x30
>>613
あれ、すごいミスリードだよね
老人から感染する若者もいるのに

特に医療関係者
2020/03/30(月) 12:57:05.60ID:yIVzJLfPa
>>655
実際「中学生()」のISO子擁護ツイ垢が出て来た時、フォローしてた垢が
新聞労連副委員長と母親と言うギャグみたいなフォローだったしなw
2020/03/30(月) 12:57:45.73ID:vS6zuOora
>>285
それ完全にデマ
2020/03/30(月) 12:57:47.18ID:4LMuZXqoa
世代間闘争だ世代間闘争に勝利する事が我々の使命だ__
2020/03/30(月) 12:58:01.45ID:0J/HDvxb0
>>643
そのマスクがないんですけお!
2020/03/30(月) 12:59:05.10ID:jI0aHmsd0
百田は山師
俺は最初からそう思ってたんだよ(後出し)
2020/03/30(月) 12:59:10.77ID:JcKVvBhn0
>>660
感染防御の手順も若手のほうが覚えがいいですしねぇ
通常診療を維持できるかどうかの瀬戸際な感じもしますね

ではこれから午後の回診です。
ごきげんよう
2020/03/30(月) 12:59:13.70ID:m+ePcUrg0
>>661
日本は柔軟でよかった
https://i.imgur.com/mtmXTBB.jpg
2020/03/30(月) 12:59:53.26ID:+L20gWEk0
>>667
ワクチンや特効薬がない以上、遅かれ早かれほぼ全員がウイルス・トライアルを受けることになる
ジジババを倒すことより自分が生き延びることに注力しましょう。とりあえず食って適度な運動をし、体を清潔にしておこうぜ
2020/03/30(月) 12:59:53.72ID:pAwngiNC0
やっぱりこう老人供にコロナビームで自爆テロをかまして買い占めてるマスクをだな(アカン
2020/03/30(月) 13:01:27.59ID:0J/HDvxb0
>>669
エスパー魔美?だかに出てきた保険金殺人社長的なうさんくささ
2020/03/30(月) 13:02:04.17ID:fISm3EOH0
>>654
日本国紀なぁ…
どんな左翼ですら主張していない皇統断絶論を唱え
歴史学者で主張している者は誰もいない、朝廷・公家無能論を展開し
どんな概説書にも載ってる守護・地頭制度と従来の国司制との軋轢をまるで理解していないので頓珍漢な武家幕府論を唱えたり
クオリティが低すぎて戦国期に入る前に投げ捨てる羽目になったわw

案の定、呉座勇一に何だこの低品質と叩かれ、学者というより保守系イデオロギー主義者というべき八幡和郎ですら擁護できないというねw

あのハゲは右の朝日新聞程度の知性と品性しか持ち合わせちゃいないw
2020/03/30(月) 13:02:17.45ID:vS6zuOora
>>594
いや、ヤツら徹底的に相手の無条件降伏以外認めないからそれはない。
ウリナラは勿論、中共ですら尻に火が点かないと妥協しないもの。
2020/03/30(月) 13:03:27.10ID:Wbl1F6Uh0
陽性患者のうち日本国籍の割合が六割付近にまで下がってるのヤバイ
このままじゃ外人死にまくりそう
2020/03/30(月) 13:03:58.45ID:VKHY9/W7d
>>638
ふつうに培養したらいくらでも増えるんだから、設備投資すればええだけやて?
2020/03/30(月) 13:04:53.02ID:iC8VN8Bg0
>>675
全く読む気になれんで無視して忘れてたが、そんなに酷かったのかアレw
2020/03/30(月) 13:05:20.52ID:g18qRciiK
>>113
国籍詐称は日本以外のアジア共通の当たり前な世渡り術なのかねぇ

>東南アジアではとかく、優れた技術を誇り、自制心を身に着けた日本人は、“勤勉で文句をいわない品行方正の民族”として尊敬を集めている。
>その一方、「だまされやすく、怒らない、大人しい」というイメージも強い。
>筆者も「危険を感じたら、『自分は中国人や韓国人だと言ったらいい』」とインドネシアメディアの友人から忠告されたこともある。
2020/03/30(月) 13:05:22.05ID:XLsBVhZ10
>>677
こないだのメーデーが、コロナ患者のって日本に輸送されたんじゃ疑惑が。
裏で物資や銭も動いてるんだろうけど、面倒見切れる余裕も減ってきた。
2020/03/30(月) 13:05:26.55ID:mrNZgHhEM
アジア経由の技能実習生だとワンルームに6人とか住むから
一人感染するとひとたまりもないぞ
2020/03/30(月) 13:05:54.29ID:oVMs2rJl0
>>668
D・I・Y!! D・I・Y!!

布マスク作るしかなかろ、または紙で作るとかな
2020/03/30(月) 13:05:57.85ID:YUCaV3w50
>>678
ワクチンなどの品質管理は化学合成とは全く違うプロセスなので
専門会社でないとむずかしいんですよ
2020/03/30(月) 13:06:06.72ID:W68hrlNZ0
小池が夜遊びについて言ってたけど
いまいち伝わって無い感があった
志村や藤浪の件は夜遊びが高リスクであることをしらしめるのには丁度いいな
その辺をうまくコントロールするにしても有名人の実例が出たから批判されにくい

ってかクラスター追跡部隊って厚生省の人達と専門家軍団なの?
そんな大所帯でも無さそうだし調査する際に色んなデータが必要だと思うけど
警察とかが支援してたりせんのかね?
2020/03/30(月) 13:06:49.30ID:VuM/r47xa
>>672
爺婆で臨床試験して良い結果を得られれば我々の死亡率は限りなく0に近づくしの
これこそリスク管理よ
2020/03/30(月) 13:06:55.49ID:atevj6x30
>>640
戻ってからオーストラリアありがとうって、ベジマイトたっぷり塗ったトースト2枚をTwitterにあげてて、
ブリなオージーに「そんなに塗ったら成人病になる!」ってドン引きされてた
ベジマイトの適量を塗ったトーストとかの画像付きで

トムの息子が、「やっぱりそうだよね。ずっと塗りすぎってオヤジに言い続けてきたけど聞いてくれんかった」ってコメント出してて笑った
2020/03/30(月) 13:07:14.89ID:YUCaV3w50
某元文部次官が、ノウハウ教えてるんじゃね、夜遊び
2020/03/30(月) 13:07:51.98ID:pAwngiNC0
3人に1人は外国人って厚労省発表が信じ難いのがまーた
外国からの渡航者(帰国者)の間違いじゃないかね
2020/03/30(月) 13:08:18.69ID:m+ePcUrg0
>>677
日本の感染者は外人さんが多いの?
2020/03/30(月) 13:08:35.53ID:jI0aHmsd0
フルフェイスのヘルメットじゃマスク替わりにならんよな
飛沫は防げるかもしれんが
2020/03/30(月) 13:08:40.20ID:HsOaHOnTd
>>672
どちらがより上手く利用できるかを考えれば、
若者・健常者の方が使えるのは明白だからな……
数で負けている側の、逆転の一撃としての自爆運用としては適しているだろう。8割は無傷か軽症だし
ただ、医療崩壊後の世界で生きていく時間が長いのも若者のとはいえるが
2020/03/30(月) 13:08:43.00ID:mrNZgHhEM
>>689
そんな気がする
2020/03/30(月) 13:09:08.99ID:gf3QUMgj0
>>685
飲食店の営業許可とか警察の職掌だから協力してるのでは?
警察・厚労省間の人事交流もあるし
2020/03/30(月) 13:09:30.40ID:VuM/r47xa
>>685
危機感の足りない連中に、もしかしてお前自分が死なないとでも思ってるんじゃないか?
と言う強烈なメッセージに成りました
身を呈して女遊びで天寿を全うした志村けんさんは大切な事を我々に思い出させてくれましたね
2020/03/30(月) 13:09:56.92ID:+L20gWEk0
>>691
目だし帽にゴーグルという完全テロリストスタイルで街を歩くんだ(ヤメロ
2020/03/30(月) 13:10:01.88ID:PkPvqV5I0
>>690
外国籍の人が3,4割じゃなかった?
2020/03/30(月) 13:10:25.65ID:oVMs2rJl0
>>691
ホースで背中の服の中から息吸うとか?
2020/03/30(月) 13:10:34.75ID:UNrGkanl0
>>694
飲食店は警察じゃないぞw
それは風俗店
2020/03/30(月) 13:10:39.57ID:YUCaV3w50
>>692
俺国家試験受けたときはECMOなんてなかったし
今回ググってやっと知ったわ
2020/03/30(月) 13:12:00.04ID:mrNZgHhEM
九州ローカルニュース見てると
外出自粛中の福岡市で年度末のセールに出て来てはしゃいでる人たちは
そもそも自粛を知らなかったらしい


テレビもネットも見ない層というのが我々の想像よりかなりいるのでは
2020/03/30(月) 13:12:01.34ID:fISm3EOH0
>>679
ガチな右翼連中がレビューしないのはまぁそういうことですわ…(察し
2020/03/30(月) 13:12:22.62ID:4LMuZXqoa
ペストマスク使おう
2020/03/30(月) 13:13:07.33ID:gf3QUMgj0
アメリカじゃ犯罪数が激減らしい
2020/03/30(月) 13:13:33.32ID:fISm3EOH0
>>690
>>697
厚労省の公式HP貼っておこう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10549.html
2020/03/30(月) 13:14:00.37ID:mrNZgHhEM
8割が軽傷って文脈がかなり間違って伝わってる気がする

医者が治療しないと死ぬレベルが重症で、
軽傷でも一人で家にいると死ぬレベルまでいくぞ
2020/03/30(月) 13:14:21.17ID:ffcrq+WT0
>>700
私が試験を受けたときは、YMCAはあった。
つまりヒデキ感激と言うことだ(疲労困憊
2020/03/30(月) 13:15:15.65ID:fISm3EOH0
>>701
うちの親父(60代)はテレビもネットも見てるが、普通に買い物行くというね。
俺と妹と二人で止めたんだが、不要不急じゃない買い物があるからとか言って。
もう知らんわ。
2020/03/30(月) 13:15:28.04ID:m/055MYd0
>>303
OB・OGって学校や部活に金出さんしなぁ(´・ω・`)

>>604
昨日の名無しで禿たん居たような気がするが書き込んだ?

>>631
従来の5Gって5Ghzでしょうし
2020/03/30(月) 13:15:51.54ID:S94PYAaar
>>706
2割重症とか恐ろしい
2020/03/30(月) 13:15:51.72ID:gf3QUMgj0
>>699
え、飲み屋含めた飲食店の営業許可って警察じゃないの
2020/03/30(月) 13:17:00.87ID:HsOaHOnTd
>>684
本家のパスツール研究所自体が、ケチって劣化させてるもんな
まあ、別の効果が隠されている可能性は有るが……

>>685
>クラスター追跡部隊
シンゴジの巨災対みたいな感じだろう
実際、あの短期間でクラスター理論を見つけて、政府に対策を立案して認めさせているので、巨災対と同等に有能
2020/03/30(月) 13:18:10.60ID:mrNZgHhEM
>>710
イタリアは軽症が治療受けられない状況だから結構死んでるのよね

重症だから死ぬ、軽症だから症状が軽いという印象が間違ってる
2020/03/30(月) 13:19:25.91ID:m/055MYd0
>>711
飲食店は保健所案件では
性風俗は警察だけど
2020/03/30(月) 13:19:52.81ID:atevj6x30
>>697
大阪・東京が国籍情報を国に提供していない
だから、3割は報告書的に国籍不明なだけで、日本国籍かも知れん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況