民○党類ですが不急不用のゲル会見です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/30(月) 15:22:19.88ID:xOMLoC2aa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
やゲ糞(σ゚∀゚)σエークセレント!

ケン・シムラ追悼前スレ
民○党類ですが大学院に行こう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585498142/

ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/30(月) 19:10:32.62ID:F/cvdU50p
諮問委員会 緊急事態宣言発令を奏上
by NHK
2020/03/30(月) 19:10:38.75ID:G+G670d60
日本医師会などの意見を出して、
「緊急事態宣言」発令への地ならしをやってる感じがするな@NHK
2020/03/30(月) 19:10:39.50ID:ggDhuqF4a
>>317
思いっきり反感を買っちゃったから、むしろ感情的な潰せコールが出ないかが心配
2020/03/30(月) 19:10:50.87ID:DjR2VKZG0
>>417
名古屋地域民に激震。活命茶のCMソングの歌詞は「ひーふーみー」ではなかった!?
名古屋ローカルでよく流れる活命茶(中北薬品)のCMソングの歌詞が、ご当地CM番組で判明。
https://togetter.com/li/1487403

俺もそう思ってたw
2020/03/30(月) 19:11:16.87ID:LLW1JKjZ0
>>421
MOPを積める機体がなさげ
2020/03/30(月) 19:11:22.96ID:bHqSv2edM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/30(月) 19:11:25.09ID:AUUDmQ1a0
>>401
違ったかなって調べて、葡萄弾でよかったよ
2020/03/30(月) 19:12:00.23ID:U4sXE0u+M
>>100
まるで今はないみたいな言い方じゃないですカー
2020/03/30(月) 19:12:05.48ID:LLW1JKjZ0
>>425
なんと…
2020/03/30(月) 19:12:14.66ID:fISm3EOH0
令和天皇陛下による超法規的戒厳勅令とかなら見てみたいかも…
2020/03/30(月) 19:12:24.94ID:QafsuvvEM
>>426
シリア軍「せやろか?」(輸送ヘリから樽爆弾を投下しながら)
2020/03/30(月) 19:12:54.41ID:jvWBD+9Ld
>>426
JDAMで十分ニダ
旧市街地を中止に完全破壊すれば
ほとんどの勢力を削げるニダ
2020/03/30(月) 19:12:54.85ID:41K0uy4id
本日7時半よりNHKでファミリーヒストリーの志村けん回を急遽再放送
2020/03/30(月) 19:13:00.37ID:KkpkpPtba
日本の最初のロックダウン案件って言う意味ではダイプリ号は貴重な経験だった
船舶まるごと乗客や船員を犠牲にする形で封鎖を行うことで陸地の感染拡大を防いだ

その貴重な経験と言うか時間を欧米社会は「愚かな人権弾圧行為」ととらえて、イタリアは見せつけるがごとく自国に寄港したクルーズ船などはさっさと下ろして「クルーズ船内での集団感染を阻止した、経験の差だ」と自慢げに行った
2020/03/30(月) 19:13:04.98ID:j4QsbW/Qd
>>415
強酸大って山にへばりついてて、長いエスカレーターある奴かえ?
2020/03/30(月) 19:13:07.41ID:XLsBVhZ10
夜間外出禁止と、帰国者と不逞外人引っ捉えれば終わる気がするけどなあ
2020/03/30(月) 19:13:11.55ID:XJI0O3AP0
感染者の遺体は「納体袋に収容し棺に収めて火葬」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-23300663-nksports-ent
【日刊スポーツ】
新型コロナウイルスのような指定感染症の2類感染症で亡くなった患者の一般的な遺体の取り扱いについて、東京・中央区の中央保健所は
「新型コロナウイルスは、飛沫感染だけでなく、接触感染のリスクもある」
とした上で、
「ご遺体から体液が漏れないように納体袋に収容し、棺に収めて火葬することになる」
と説明した。
遺体との対面などを禁じるようなガイドラインはないが、通夜・告別式は一般的に行われないことが多いという。一方で、致死率が高く1類感染症に分類されるエボラ出血熱の場合、24時間以内に火葬するなど、厳しいガイドラインがあるという
2020/03/30(月) 19:13:17.41ID:wXJP8p4wa
ニュースでやってたけどマスクとニトリルゴムの手袋着けたホームレスとかニューヨーク人頭おかしいやつ多くない?
2020/03/30(月) 19:13:22.69ID:KATbStxWd
未完成ウイルス兵器の意図しない漏出事故であっても核で焼き払うなどの懲罰を下さないといかん
2020/03/30(月) 19:13:33.21ID:UbcO3cdna
ですが民の年齢的に、青春時代を象徴する歌手・役者・作家辺りはまさにクリティカル世代
コロナに罹ったら覚悟せなあかん
後追いも辞さない
2020/03/30(月) 19:13:58.21ID:CUSk/PPUM
>>423
実に魔人的である

で、緊急車両宣言したら何が変わるんだっけ
2020/03/30(月) 19:14:14.16ID:NRVoOJjT0
>>426
なろうの令和時獄編でC-2使ってモスクワを爆撃してたな
2020/03/30(月) 19:14:35.08ID:4GB+vm/E0
もしかして
「4/1はない」→「3/31」から
だったら
明日はひどいことなるな
さすがにないと思いたい
2020/03/30(月) 19:14:43.03ID:VmnVtqdbM
>>429
今の映画はあんまり見ない
具体例とか挙げられない

>>431
今上天皇文系なんだよな
まあ理系だとしてもウイルス学とかやらないだろうが。
2020/03/30(月) 19:14:56.17ID:EFXxOR3yM
志村けん死亡か。辛いな。

それはそうと令和地獄を紹介してくれた皆さんありがとう。めちゃ楽しめてる。
2020/03/30(月) 19:15:06.17ID:G+G670d60
フランスでも、ICU利用とトリアージが始まったか@NHK
2020/03/30(月) 19:15:07.48ID:aiXfuagEd
>>444
覚悟は決めた
2020/03/30(月) 19:15:11.43ID:2NzG+TZq0
緊急事態宣言の地ならしが進んでるなこれは…
まさかウイルスでこんなことになるとは…
2020/03/30(月) 19:15:37.68ID:U4sXE0u+M
>>217
橋下は府知事になったあたりからこのスレでは見限られてた気がする。
2020/03/30(月) 19:16:06.79ID:GyQYRb6m0
だんじりは自動運転にするのが良いと思いました
今の技術ならいい感じにぶつかってくれてみんなにっこり
2020/03/30(月) 19:16:10.21ID:OQmPHQjJ0
頭痛いの治った。ご飯も食べれたし。でも今日届いた山崎12年はおあずけにしよう。
2020/03/30(月) 19:16:17.49ID:G+G670d60
>>437
京都産業大学の例だと、帰国した学生が既に周囲に感染を広げてるっぽい。
2020/03/30(月) 19:17:01.65ID:NRVoOJjT0
>>449
いつのまにか世界大戦が始まってた状態。
それとも世界侵略:各国決戦か?
2020/03/30(月) 19:17:03.09ID:Dtn7NK/70
地方自治体→国へモードが変わる話だろ?
緊急事態宣言って
2020/03/30(月) 19:17:19.38ID:UbcO3cdna
>>452
飲むなよ!絶対飲むなよ!フリじゃないぞ!
2020/03/30(月) 19:17:56.84ID:as0cLO2j0
>>379
>>416以外にもイタリアのブレダ系重機関銃とか、フランスのホチキス系機関銃にz一部は塗油装置がついてる
2020/03/30(月) 19:17:57.04ID:AUUDmQ1a0
>>441
パヤオ・お禿あたりは困る
2020/03/30(月) 19:18:16.91ID:jvWBD+9Ld
>>444
うむ、戦略物資も備蓄したし
いつでも構わんよ……

なし崩しではあるもの会社の
体制も形成されつつあるニダ

いや、ウリももう宿舎確保の相談をするべきだな
2020/03/30(月) 19:18:22.56ID:11RWOaa/0
>>444
エイプリルフールで紛らわしくなることを懸念して前倒しした
2020/03/30(月) 19:18:26.33ID:fISm3EOH0
明日で令和初年度は終わり、明後日から令和二年度になるわけだが
令和ちゃんスタートから気合入れ過ぎである…
2020/03/30(月) 19:18:39.66ID:XLsBVhZ10
>>452
動けるうちにポカリとチョコかなんか美味しいものでも買い込んで寝ろ。
2020/03/30(月) 19:18:41.44ID:LLW1JKjZ0
>>435
コラテラルダメージ!
2020/03/30(月) 19:18:57.41ID:OQmPHQjJ0
>>456薬で頭痛が抑えられてるだけで風邪が治ったわけではないと思うのでたぶん飲んでもうまくない。
体の調子がいい時体が酒を求めてる時に飲むとすごくうまい。
2020/03/30(月) 19:19:52.24ID:4p1kMrOBd
>>354
ジーベックのゾイドのことかな
2020/03/30(月) 19:20:00.42ID:CUSk/PPUM
>>461
年度としてはまだ平成31年度では
2020/03/30(月) 19:20:04.55ID:wXJP8p4wa
投資家のおじちゃんがハゲタカに変身した…
2020/03/30(月) 19:20:19.35ID:oVMs2rJl0
>>435
本当はベネチアやミラノのペストでの経験を生かすべきだったんだけどな……
2020/03/30(月) 19:20:35.37ID:fISm3EOH0
NHKアナ「4月1日より令和二年度が始まります。令和ちゃん二年度の意気込みを」

令和ちゃん「全力全開で頑張ります!」
2020/03/30(月) 19:20:41.10ID:XJI0O3AP0
>>441
こんな人が

アラン・メリルさん 新型コロナの合併症で死去「アイ・ラブ・ロックンロール」の作者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000226-spnannex-ent
【スポニチ】
2020/03/30(月) 19:20:47.50ID:41K0uy4id
>>427
石油ショックのトラウマも生々しいマゾモナー老人は
今日もトイレットペーパーを大量に買い漁る
2020/03/30(月) 19:21:59.58ID:OQmPHQjJ0
92式と言えばガ二ー軍曹が動画であげてたが保弾板3個分で弾が食い込んで撃てなくなってた。
2020/03/30(月) 19:22:14.30ID:dRU8d7kV0
ニコ生の閉館中の博物館を巡る放送で東洋文庫ミュージアムの大清帝国展放送してんな
2020/03/30(月) 19:22:20.83ID:KkpkpPtba
>>442
*(@ ̄□ ̄@;)!!緊急車両宣言?

(*´・ω・)事業停止して動かなくなった観光バスを特設緊急車両として用いる? 内部に隔離壁をつくり移動診察・検索室にする?
クラスターにいた人々を陽性疑惑者として集団移動するのに用いるとか

屋形船を徴収して隔離船にするとか、ホームレス回収船に用いる?
2020/03/30(月) 19:22:24.22ID:fISm3EOH0
>>466
あ、そうやったな。
書類にも普通に平成31年度って書いてたわ…
2020/03/30(月) 19:23:48.73ID:2NzG+TZq0
いうて現憲法下で非常事態宣言が出されたのは
朝鮮人・共産党のテロ事件だった阪神暴動事件以来なのだよ…
2020/03/30(月) 19:23:54.98ID:U4sXE0u+M
>>289
味方にしても頼りないが敵に回すと鬱陶しいってまるで、2ちゃんら…
2020/03/30(月) 19:24:06.00ID:EFXxOR3yM
非常事態宣言出たら何がどうなる

>>472
ガニーって軍曹の意味でちょっと笑う
2020/03/30(月) 19:24:33.03ID:XLsBVhZ10
>>476
知事に任すには限界がある。さくっと出せる前例を作っとかんと。
2020/03/30(月) 19:24:39.34ID:OQmPHQjJ0
>>427
志村死亡をアベ攻撃に利用するパヨク
日本の自動火器と弾
コロナが甘味ウイルスに進化しマゾモナに襲い掛かる。
2020/03/30(月) 19:24:39.76ID:KkpkpPtba
まず首都の移動制限はもとより、封鎖隔離を行うために既に感染者が立ち寄ったエリアからはじめて自粛を促さないとね
2020/03/30(月) 19:24:45.36ID:LLW1JKjZ0
経験の差とは疫病で死ぬ経験を活かして蔓延させる的な意味合いですかね
2020/03/30(月) 19:25:00.60ID:oVMs2rJl0
>>289
あれは初見殺し特化相手だったからなあ……
2020/03/30(月) 19:25:03.50ID:wXJP8p4wa
オリンピックは来年7月23日からけえ…
2020/03/30(月) 19:25:11.49ID:bHqSv2edM
>>471
トイレットペーパーとティシュペーパの備蓄は二月はありますので。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/30(月) 19:25:20.06ID:XJI0O3AP0
【速報】オリンピック2021年7月21日で合意
2020/03/30(月) 19:25:44.01ID:BJ1cA0zx0
本当は補正予算が通ってからしたいところなんだろうけどもはやそれどころではないわな
2020/03/30(月) 19:26:13.85ID:BJ1cA0zx0
なぜ夏に拘る
2020/03/30(月) 19:26:26.92ID:Mbav2a/I0
やっぱり相模原のアイツは弁護士が勝手に控訴してたのか。被告が取り下げて死刑確定かぁ。勝手に控訴する弁護士は死ねば良いのに
2020/03/30(月) 19:26:28.98ID:XJI0O3AP0
>>486
間違えた
23日だ
2020/03/30(月) 19:26:34.32ID:bHqSv2edM
>>480
最後に悍ましい事を言うのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/30(月) 19:26:54.71ID:oVMs2rJl0
>>488
放映権の関係だろ、IOCはスポンサーに逆らえないからなあ
2020/03/30(月) 19:27:09.34ID:Mbav2a/I0
>>486
ん?23日だってNHKで言うてたぞ
2020/03/30(月) 19:27:23.37ID:dRU8d7kV0
マミさん、ニコ動総合ランキング1位に躍り出る
やっぱりもってんなあ…
2020/03/30(月) 19:27:52.18ID:wY+0UGV2d
>>427
しむら逝く
2020/03/30(月) 19:28:12.22ID:2NzG+TZq0
>>488
アメリカのテレビスケジュール的に夏が都合いいらしい。
ドラマとかも一旦終わるし、アメフトとかも始まらないしで。
2020/03/30(月) 19:28:23.78ID:KkpkpPtba
缶コーヒーのブラックは変に甘ったるいのが多くて嫌いだが
タリーズ缶はのみ心地がよく、74社の新商品もまずいけど頭にガツンと来るので車を運転するときの目覚ましにちょうどいい
2020/03/30(月) 19:28:45.62ID:Mbav2a/I0
さすが2すぐに志村さんの番組放送しないかなぁ。昔の見てーなー
2020/03/30(月) 19:29:09.02ID:OQmPHQjJ0
>>494そりゃ艦娘を差し置いて一番嫁にしたいもの。中学生であの巨乳。マミさんと比べれば
イタリア重巡も見劣りする。
2020/03/30(月) 19:29:14.24ID:2NzG+TZq0
そういえばボスのエナジー缶はどんな味なんやろ?
2020/03/30(月) 19:29:40.09ID:oVMs2rJl0
>>497
セブンのキリマンジャロで良いんじゃないの?
2020/03/30(月) 19:29:43.47ID:bHqSv2edM
>>495
御冥福をお祈りします。
まだまだなのにね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/30(月) 19:29:46.08ID:as0cLO2j0
>>472
92式はああいう使い方する銃じゃないし、そもそも装填へったくそだから、保弾板が歪んでるぞ、あれ
そら、不良も起こる
熱や銃の問題じゃない
2020/03/30(月) 19:30:17.86ID:XJI0O3AP0
東京五輪開幕 来年7月23日 パラ8月24日でIOCと日本側合意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012358381000.html
東京都の複数の関係者によりますと、新型コロナウイルスの影響で1年程度、延期になった東京オリンピック・パラリンピックについて、
IOC=国際オリンピック委員会と大会組織委員会、東京都、それに政府は、オリンピックが来年7月23日にパラリンピックが来年8月24日にそれぞれ開幕することで合意したということです。
2020/03/30(月) 19:30:51.43ID:cG38btP90
・おまいらロックダウン待望し過ぎ
・志村けん逝去
・甘い酒依存者は一発アウト
2020/03/30(月) 19:31:08.75ID:OQmPHQjJ0
>>503白黒の旧軍が92式撃ってるのだとすごく快調だったのであれ?とは思ってた。
2020/03/30(月) 19:31:58.34ID:yIVzJLfPa
>>427
・志村けん パヨチン利用 アマゾモナー
・酒飲んで リモート利かぬ アマゾモナー
・糖誘導体 飲んで糖摂る アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉
2020/03/30(月) 19:34:27.34ID:AUUDmQ1a0
92式を初めて知った作品といえば
http://uproda.2ch-library.com/1022316IMw/lib1022316.jpg
2020/03/30(月) 19:34:53.27ID:F/cvdU50p
いろんなバーとかスナックをフォローしてるが
まぁ今日も営業してるな

ある意味責めれんなぁ
2020/03/30(月) 19:35:38.75ID:Wbl1F6Uh0
対抗してシムラの政治利用やってみるか

志村けんの誕生日に習近平の首供えよう!
2020/03/30(月) 19:36:18.35ID:4p1kMrOBd
白人国はなんでこう大拡散してんだ

本邦は満員電車に揺られ続けてもこの程度なのに
2020/03/30(月) 19:36:25.09ID:OQmPHQjJ0
92式重機はスコープ付きで長距離でもすさまじい命中精度を示すまさに大陸での戦闘では無敵な
存在だしなあ。
2020/03/30(月) 19:37:15.62ID:as0cLO2j0
>>506
連射するなら、せめて保弾板二個連結してもっと慎重に装填がしろと
保弾板は叩き込んじゃダメなんよ
あと、92式は防御戦闘、それも接近された緊急時以外は無茶な連射しない
2020/03/30(月) 19:37:41.22ID:bHqSv2edM
>>507

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/30(月) 19:39:13.12ID:jX4AcZe10
>>504
鈴鹿8耐とかぶるのか

熱耐性が不足なのでどっちも行かないけど
2020/03/30(月) 19:39:28.47ID:OhsjIX4t0
(今だから白状するけど1月の段階で除菌グッズや備蓄買いそろえてました…)
2020/03/30(月) 19:40:03.93ID:OhsjIX4t0
>>500
おいしかったよ、リアルゴールドっぽい感じだった
2020/03/30(月) 19:40:10.46ID:8kLXLyFo0
やっぱり石北会より医師会だよね
2020/03/30(月) 19:40:23.27ID:AUUDmQ1a0
バカ殿とかドリフもいいけど、タケシムケンも放送してね!
https://www.youtube.com/watch?v=N4BAP_hB8Zw
2020/03/30(月) 19:41:01.34ID:OQmPHQjJ0
2キロの距離で正確に命中弾を与えてくるとか恐ろしいにもほどがある。普通の歩兵戦闘だと
混乱する。どこから弾が飛んでくるか見当もつかない。肉眼では発見できない。
2020/03/30(月) 19:41:42.30ID:VuM/r47xa
>>444
日経閉じたら動くんじゃねぇかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況