政府、通信事業者に任意で位置情報提供を要請 「クラスター」早期発見狙う プライバシー侵害懸念も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000123-mai-pol
【毎日新聞】
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は31日、携帯電話会社やIT大手に対し、利用者の位置情報や検索ワードの履歴などを集めた統計情報の任意での提供を要請した。

人の流れをビッグデータで把握することにより、クラスター(感染者集団)の早期発見につなげる狙いがある。

 要請先には、NTTドコモなど携帯電話大手3社のほか、ヤフーや楽天、「GAFA」と呼ばれる米IT大手4社も含まれる。
これらの企業の統計データを使い、人が密集しやすい地域を早期に把握して注意を喚起したり、特定の検索語の増加と感染者の増加との関連性を見いだすことで、早期に医療体制を整えたりするといった活用法が期待されている。

情報は企業側で匿名化するため「プライバシーの問題はない」(総務省総合通信基盤局)としている。