民○党類ですが閉鎖されてるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/04(土) 15:01:23.97ID:Jg/F26tY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
再オープン日は未定です(σ゚∀゚)σエークセレント!

楽しい前売りスレ
民○党類ですが舶来品は違います
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585932754/


ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/04(土) 18:58:18.82ID:ngGRxYDBa
国政は山登りと違う
2020/04/04(土) 18:58:32.01ID:t6/Pe4wM0
本当に緊急事態宣言が出たら、外食産業は軒並み営業停止かな。
牛丼屋、ハンバーガー屋、ファミレスも含めて。
もちろん、夜のクラブ活動も停止で。
2020/04/04(土) 18:58:50.62ID:+2iBbpMO0
>>559
いやはや
感染対策の物品が不足するというのがきついなぁ
発生源が生産拠点ってのがほんま痛い……

この期に及んでマスクをがめて恣意的な輸出をしている上に
足下では全く終息していなさそうなシナぇ
2020/04/04(土) 18:58:54.13ID:WQTf25Xgd
マジかよランサーズ最低だな
2020/04/04(土) 18:59:03.36ID:7JAA+Tb10
>>539
どれも無理だ…(戦慄)
2020/04/04(土) 18:59:27.44ID:j31UGXO50
そもそも、肺の底部で進行する初期症状を簡易検査(喉、鼻の粘膜から検体採取)で発見することは出来ない、と例の客船でデータ出とるがな。
2020/04/04(土) 18:59:42.19ID:2zRx0w210
>>586
イスラム原理主義のテロリストがイラクでテロしないか心配ですね
2020/04/04(土) 18:59:46.18ID:Na1pwBF00
個人的に疑問なのは何故イスラム教徒はアヘンが原料のモルヒネを使うのか?厳格なイスラム教徒なら麻酔無しで手術を受けるべきではないでしょうか。
2020/04/04(土) 19:00:05.07ID:xlOeI3wVa
>>576
自衛隊によると体感70%だそうな

>本人もCT検査で明らかに他の症例と類似する両側末梢のすりガラス様陰影を認めるにもかかわらず、PCRが陰性となる症例を一定数経験した。
>そのような症例において、繰り返しPCRを実施すると陽性になる症例もあれば最後まで陰性のままの症例もあった。
>また、退院確認時の2回連続のPCR検査も、1度目は陰性であるにもかかわらず、2回目が陽性となる症例を数多く経験した。
>これらの経験から、PCR検査の感度はさほど高くないのではないかと考えられた。明確な検討はできていないまでも、感覚的には70%程度の感度ではないかと思われた。
https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
2020/04/04(土) 19:00:11.12ID:t6/Pe4wM0
>>586
おや?それは知らんかった。
アルコール消毒とは言っても、揮発する段階で体内に吸い込んじゃうんじゃないか?
と思ってたけど、それはイスラム教的にオッケーなんかな。ようわからん。
2020/04/04(土) 19:00:55.47ID:yxP7lKii0
>>554
日本の場合はあたりをつけてやってる。
胸部CTして肺炎の疑いがあるとか
スプレッダーが立ち寄った場所やら
2020/04/04(土) 19:01:02.30ID:IxFhVNH/0
山で聞きたくもないのに延々と聞かされた話

・自衛隊の戦闘機が至近距離を飛行してソニックブームを食らった
生きてるとは丈夫だなオイ
・あれはオスプレイに違いない
マッハ出るの!!?
あんな特徴的な形見間違うとも思えんし
・オスプレイは危険だ
キングクリムゾンが入りすぎてて何がなんだか
・オスプレイもコロナも全部アベが悪い
本当に言う人がいてちょっと感動
2020/04/04(土) 19:01:04.30ID:FGZBSdNP0
>>592
そもそもオワタマンの趣味は実況ではないので環
2020/04/04(土) 19:01:06.29ID:OJKtAwK00
あーこの国民のフラストレーションは真珠湾攻撃前なんだな
あれでスッとしたという国民が多かったらしいから
そして敗北したらやいのやいの叩かれたわけで
そりゃ魔人も躊躇するわ
2020/04/04(土) 19:01:09.76ID:xQMezQhf0
>>424
なお埼玉医大は毛呂山であります
2020/04/04(土) 19:01:22.70ID:+2iBbpMO0
イソプロパノールという手もある。
2020/04/04(土) 19:01:30.61ID:W6LJShCY0
なんか15分で検査できる装置を開発したとかいってなかったっけ
2020/04/04(土) 19:01:36.13ID:t6/Pe4wM0
>>596
やっぱCT検査が一番便りになるか。
肺炎起こしてたら確実に判定できるし。
2020/04/04(土) 19:02:14.68ID:2zRx0w210
>>597
イランさんはイスラムでもカジュアル志向(と言われてる)だからまぁ…
2020/04/04(土) 19:02:28.98ID:L9nVJK/A0
>>597
そもそもムハンマドがアルコールを禁止したのは、「酔っぱらって迷惑かけるからアカン」という事らしいので、消毒は問題あるまい
酒に関しても「酔わない程度なら良いだろ」と自分で解釈するムスリムも中にはいるようだし
2020/04/04(土) 19:02:40.00ID:8DitH8VW0
>>589
テイクアウトはありやろ。
飯を絞りすぎると、暴動リスクが上がる。
2020/04/04(土) 19:02:41.36ID:t6/Pe4wM0
>>604
いくつか短い時間で検査できる装置やキットの開発が話題に出てるけど、
まだ量産できてるわけじゃないのでね。現場に広く行き渡るには時間がかかる。
2020/04/04(土) 19:02:55.74ID:IQd/nZ/I0
>>574
謎の赤モップ:
中東はマジ収拾着かなくなりつつあるようですぞ!

中東地域、ウイルス封じ込めの機会失われつつある=WHO 4/3(金) 12:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000082-reut-m_est
> 世界保健機関(WHO)は2日、中東地域で新型コロナウイルスの感染者が1週間前から
> ほぼ2倍の約6万人に達しているとし、対策強化が急務だと訴えた。
2020/04/04(土) 19:03:15.11ID:Tg25sb1o0
CWニコル死亡
>ニコル家もやはりケルト化したノルマン系スコットランド人という

あの変態国家はそんな古い出自にこだわってる。
2020/04/04(土) 19:03:15.66ID:bbsyUGht0
>>599
ですがのオスプレイは元施設の独壇場
2020/04/04(土) 19:03:29.12ID:f6fac3Ki0
状況見る限り肺炎で死んでるからな
ウイルスにいくら感染しようが、循環動態が保たれてれば
今のところは死なないと考えて良いはず

肺炎の直接の原因が何かにもよるんだろうが
2020/04/04(土) 19:03:51.49ID:vuDCSf0t0
>>597
イランの場合は神学者による神権政治だから、もしかするとそういう立場の人がokを出せばある程度融通が効くのかもしれない
2020/04/04(土) 19:03:55.04ID:92Edg0Ix0
予備が揃っているのはいいけど、そんな大判振る舞いしていいのか若干不安が…

警視庁赤坂署員が新型コロナ感染 署員ら60人余 休ませる措置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012368571000.html
>警視庁は一緒に勤務していた署員ら60人余りを休ませる一方、警察署の機能を維持するために
>本部から100人余りを増援する大規模な対応を取ることにしています。
616名無し三等兵 (ワッチョイ 2d5f-l+C5)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:04:04.60ID:7qSp6JuB0
3Dプリンタか
プラモになってないメカを出力してみたい気がするが、10万円くらい出せば
そこそこ楽しめるマシンが買えるんだろうか?
2020/04/04(土) 19:04:06.22ID:t6/Pe4wM0
>>608
牛丼やハンバーガーはともかく、定食屋とかは厳しいだろうな>テイクアウト
2020/04/04(土) 19:04:36.05ID:AZO0eISLa
そもそもコーランには、祈りの前に酒を飲むなとはあるけどアルコールは全部ダメなんて書いてない
現実的な話をするとイスラム教に統一見解なんて無いから、アルコール消毒OKな場所もあれば、NGな場所もあるだけ
2020/04/04(土) 19:04:38.16ID:H1RWd3o20
感染爆発の中国とイタリア、軽症者の自宅療養で拡大
朝日 4/4(土) 16:00配信

世界で最初に新型コロナウイルスの感染爆発を経験した中国・武漢市では1月中旬に医療機関がパンク状態になり、
軽症者は次々と自宅に戻された。

だが、感染者から家族らに感染する家庭内感染が次々と発生。
1日当たり数十人程度だった市内の感染者数は、同月下旬に数百人に急増した。
政府研究機関は、このころ中国本土で起きた集団感染の約8割が家庭内だったと分析する。

事態を重く見た市は2月以降、自宅隔離を避けるため、軽症者用の隔離先としてホテルを借り上げたり、体育館や
会議場にベッドを運び込んで「臨時病院」に改造したりした。 この措置が感染の抑え込みに有効だったとの指摘は多い。

11万人が感染したイタリアは軽症者を自宅療養させ、地元のかかりつけ医が治療する方針をとった。
しかし、家庭内感染が広がった上、地元の開業医にマスクや防護服が行き渡らず、医師や看護師の感染が急増。
地域医療が破綻し、新型コロナ以外の患者が治療を受けられなくなった地域も続出した。
そのため、ミラノなどホテルを軽症者の隔離施設とする自治体も出ている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000033-asahi-sctch

となると国がアパホテルや五輪警備陣の宿泊予定施設を軽症者に割り振るのは正解であると
2020/04/04(土) 19:05:00.57ID:umXd0BLO0
>>512
今こそ建部の親政を倣い陛下が勅令を出すのです
2020/04/04(土) 19:05:10.85ID:UoMz+M3ra
>>601
マスゴミ煽動から誰も責任取らずの開戦って本国の負けフラグそのままやね
2020/04/04(土) 19:05:26.66ID:OJKtAwK00
>>596
ドラえもんの道具で7割の精度で正しい方向を教えてくれるステッキがあったと思うが、
その微妙な精度にガキの頃唸ったもんだ

頼りにならないけどそれしかないなら全面的に頼るしかないという感じよね
2020/04/04(土) 19:05:32.60ID:F6tHpVE3F
>>524
異種妊娠のJKいいよね
2020/04/04(土) 19:05:48.14ID:L9nVJK/A0
>>601
浮ついてる世論に迎合せずに黙々と行動している点はプラス評価ですな (*'ω'*)y-~ それが指導者の責務でもある
魔人、頑張ってると思うんすけどねぇ
2020/04/04(土) 19:06:09.58ID:CzIu6ose0
>>609
現場とかだと、「検査キットなんていらないからとにかく引き込もってくれ」という主張も
2020/04/04(土) 19:06:11.47ID:t6/Pe4wM0
NHKで20代コロナ感染患者のコメントを紹介しているが、
こういう時こそ、若者に人気なJ-popのグループ(男性向け、女性向け)が、
「皆さん、今は自粛しましょう」的なPV作って流すべきじゃないかね。

そうすりゃTV見ない若い連中も、ようつべ経由でPV見ることになるであろう。
2020/04/04(土) 19:06:47.72ID:7JAA+Tb10
>>600
感想はあくまで感想なので別にあれを書くのが目的ではない
主はあくまで番組を見て楽しむ事である
2020/04/04(土) 19:07:01.62ID:t6/Pe4wM0
>>619
アパホテルや五輪警備要員の宿泊施設が一杯になったら、
ビッグサイトが控えているさ・・・
2020/04/04(土) 19:07:34.92ID:bbsyUGht0
>>626
いきものがかりにPV作ってもらおうよ
2020/04/04(土) 19:07:38.77ID:vuDCSf0t0
どんなタレントより国内人気のある文字通りの偶像が本邦にはあるじゃろ?
(不敬)
2020/04/04(土) 19:07:39.53ID:CzIu6ose0
>>620
やはり帝国憲法
2020/04/04(土) 19:07:59.11ID:pTfZGLM10
>>615
本部所属だと大方機動隊だから人数的には問題ない
問題があるとすればマニュアル類の引き継ぎだろうけど制服組なら業務に大差ない
2020/04/04(土) 19:08:01.75ID:2zRx0w210
>>626
(金にならないから)ダメです。
おそらく若手みたいな力の無いものほど箱ライブしたいだろうな。
2020/04/04(土) 19:08:16.53ID:gXCB8W+a0
これから湿度があがると満員電車も危ないんじゃないかという気が
2020/04/04(土) 19:08:50.90ID:jT+AmB2Z0
>>626
自宅警備隊でも呼ぼう
2020/04/04(土) 19:09:09.19ID:t6/Pe4wM0
>>633
金なら政府が出せばよいのでは?
内閣機密費あたりでもまかなえる金額じゃないですかね。
637名無し三等兵 (ワッチョイ 2d5f-l+C5)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:09:09.94ID:7qSp6JuB0
一緒になってうろたえてくれないと「冷たい」と評価されることもままあるので、
アベとしては局所的にはヒステリックなこともせざるを得ないのかもな
ちゃんと統制してくれるとは思うが、石破にはムリダナ
2020/04/04(土) 19:09:19.35ID:2zRx0w210
>>634
湿度が高いほうが飛散距離と浮遊時間は短くなる説。
2020/04/04(土) 19:09:25.29ID:WQTf25Xgd
閉鎖してる所もあるらしいけど
早くこっちも休みになんねえかな
2020/04/04(土) 19:09:28.77ID:H1RWd3o20
>>604
キョーリン、15分でわかる新型コロナの検査試薬 /4月中旬に全国16の医療機関で利用開始
日経新聞  2020/3/31 16:43

キョーリン製薬ホールディングス(HD)は31日、4月中旬をメドに新型コロナウイルスの検出試薬を発売すると発表した。
子会社の杏林製薬と産業技術総合研究所が共同開発した新しい遺伝子検査装置に使う試薬で、15分ほどで新型コロナを
検出できるという。 全国で16の医療機関に導入される見通しだ。

産総研と共同開発したのは、「ジーンソック」という新型PCR装置に使う専用試薬。
ジーンソックは流路チップを使う検査装置で、当初は研究用として2019年11月に販売を開始した。
今回の新型コロナでも活用できる可能性があることから、実証実験や操作性の確認を進め、医療保険適用の対象となった。

現在、新型コロナ検査に使われるPCR装置は結果が出るまで1回当たり4〜6時間かかっていたが、ジーンソックを使えば
検査時間の大幅短縮が可能になるとみている。 今後は試薬や装置の供給体制を急ぐ考えだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57455660R30C20A3TJ2000/
2020/04/04(土) 19:09:40.63ID:QptMfD3/0
>>615
23歳の女性警察官・・・・・つまり彼女と濃厚接触した疑いのある署員が60人余りって事だね
2020/04/04(土) 19:09:57.54ID:AS8nwi3m0
>>624
>魔人、頑張ってると思うんすけどねぇ
だよね。
急ぎすぎず、日本の政治を決定的に壊さないようにしつつ、できる限りを黙々とやっているように見える。

(゜ω。) 学校の件で色々あったんだろうなぁ、ってあたりも透けて見えるけど
2020/04/04(土) 19:09:59.65ID:IZ3TFdU60
緊急事態宣言だしてほしい、って意見は
外に出たくないけど、大義名分がないから出ざるを得ない、という被雇用者サイドが多いだろうな。(自分はこっちサイド)

で、経営者サイドはそんなことされたら倒産危機だから、だましだましでも大義名分がない状態(今)で続いて欲しいんだろう
てとこかね?
2020/04/04(土) 19:10:00.75ID:xlOeI3wVa
>>601
個人的には籠城中の城っぽいなあと
耐えきれずに外に討って出ろとか言い出すやつがいたり援軍がくるだのこないだの流言飛語ばっかり
大阪城とかこんな感じだったんじゃないだろうか
2020/04/04(土) 19:10:04.49ID:bbsyUGht0
>>637
布マスクを配布決定したじゃん。
2020/04/04(土) 19:10:10.62ID:CzIu6ose0
>>626
ジャニーズなんかは手洗い推奨するビデオ作ってる


https://youtu.be/jSM0h8VPSZk
2020/04/04(土) 19:10:33.67ID:+2iBbpMO0
>>641
マジレスすると制服警官は三交代勤務だから同じ班ってことだ
2020/04/04(土) 19:10:51.42ID:bbsyUGht0
>>641
足軽府警来たー
2020/04/04(土) 19:10:55.03ID:gXCB8W+a0
>>638
湿度高ある程度ある方が飛沫核感染ちからは高いだそうだよ
2020/04/04(土) 19:11:20.60ID:hjSvJvLV0
>>286
本来なら米帝の空挺が大統領のクビを取りに来るような国なのだなあ
2020/04/04(土) 19:11:49.24ID:+2iBbpMO0
いわゆるマイクロ飛沫が乾き切るまでの時間が長くなるとそれはそれで危険なので加湿も良し悪しがあるのだ
2020/04/04(土) 19:12:09.55ID:yxP7lKii0
ですってよー
https://i.imgur.com/e0GEYzq.jpg
2020/04/04(土) 19:12:11.08ID:wb2Ur61kp
>>615
そのための機動隊ですよ。
60人くらいよゆーよゆー。
なんせ機動隊の旧称は予備隊。
もしものために原則仕事の割り当てのないヒトを
大量に抱えてる組織は警察くらいのもの。

ちなみに陸自の旧称「警察予備隊」とは
「第二機動隊」ぐらいの意味だったんですね。
2020/04/04(土) 19:12:24.13ID:t6/Pe4wM0
>>644
基本的に籠城は、外部からの援軍がくるという前提の時のみ有効な戦術なので・・・

ナポレオンも言っています。
「要塞に籠もる軍隊が勝った試しがない」とか。(うろ覚え
2020/04/04(土) 19:12:25.52ID:AS8nwi3m0
>>638
中南米、シンガポールであれだから、あまり当てにはならん説だべ

(゜ω。)
656名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-sbZV)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:12:27.23ID:oGY967690
>マスゴミ煽動から誰も責任取らずの開戦って本国の負けフラグそのままやね

太平洋戦争以前のシナ事変(1937年以降)大本営報道部発表だし仕方がちかたがないね
2020/04/04(土) 19:12:44.90ID:Tg25sb1o0
リアル世界だと嫌な事とか人への批判はなるべくしない方が人生うまくいくし人に悪い印象を受けないものだが
テレビ業界やマスゴミは違う価値観があるようね。
658名無し三等兵 (アウアウイー Sa81-Hqxw)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:12:59.91ID:lgH7O2wDa
東京の感染者が病床数を超過。

ヤバい:(;゙゚'ω゚'):
2020/04/04(土) 19:13:06.17ID:t6/Pe4wM0
>>646
第二弾を速やかに作ってもらいたい。
「今は自宅にいましょう」的なビデオを。
2020/04/04(土) 19:13:18.15ID:oGY967690
>>653
機動隊に聞き込みや巡邏できねぇよ
2020/04/04(土) 19:13:21.42ID:H3hXOV7Kd
>>560
富裕層がイタ車買い漁りそう
2020/04/04(土) 19:13:31.41ID:umXd0BLO0
>>631
反対派はことごとく朝敵に指定するのです

蘇るカマクラスピリッツ…
2020/04/04(土) 19:14:04.23ID:wb2Ur61kp
>>617
いや、けっこうもう急遽始めてるとこある。
ちなみにマクドやケンタはテイクアウトで
むしろ売り上げ伸びてる。
2020/04/04(土) 19:14:20.47ID:bbsyUGht0
>>658
アタシ怖いの人きた
2020/04/04(土) 19:14:31.91ID:92Edg0Ix0
>>632
いや、赤坂署だけならいいだろうけど、今後他の署でも感染者がドンドン出て行った場合に、いつまでそのレベルの増援出せるのかと。
2020/04/04(土) 19:14:52.60ID:IZ3TFdU60
>>663
個人経営の店がこぞって、テイクアウト始めてる。とくに昼食。
夜の収入が見込めないから、ランチで稼がないと干上がると。
2020/04/04(土) 19:14:55.44ID:xnb2eqO40
小田原城を攻めていい
2020/04/04(土) 19:15:08.31ID:AS8nwi3m0
>>641
あぁ、「事件は会議室で起きているんじゃない!!」とか叫んで
全力でエアロゾロバラ撒いて濃厚接触だ_____

_(゚ ヮ。 _ 嘘です(キッパリ
2020/04/04(土) 19:15:11.42ID:t6/Pe4wM0
>>560
イタリア高級車を手作りで生産している職人さんたち次第か・・・
2020/04/04(土) 19:15:26.79ID:8DitH8VW0
>>667
コロナおじさんがもう行った。
2020/04/04(土) 19:15:32.37ID:gXCB8W+a0
警察も在宅勤務でよい
2020/04/04(土) 19:15:37.26ID:802TYAFaa
>>622
複数回使えばよいのでは?
方角を16分割して認識できるとして、2回連続で不正確且つ同じ方向を指し示す確率は0.6%、3回使えば0.012%
方角を32分割して認識できるなら、2回で0.29%、3回で0.0028%になる
2020/04/04(土) 19:15:46.86ID:yxP7lKii0
今こそ働く細胞の出番でわ
2020/04/04(土) 19:15:47.16ID:IZ3TFdU60
>>669
失われた技術になったりして
675名無し三等兵 (アウアウイー Sa81-Hqxw)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:15:49.03ID:lgH7O2wDa
>>560
いらんだろ…
2020/04/04(土) 19:16:12.02ID:yxP7lKii0
>>669
日本で囲ってしまおう
2020/04/04(土) 19:16:24.56ID:bbsyUGht0
>>669
既にコロッと
2020/04/04(土) 19:16:34.86ID:H3hXOV7Kd
>>613
どっかで敗血症おこしてなかったっけ?
2020/04/04(土) 19:16:35.49ID:t6/Pe4wM0
>>666
それは主にビジネスマン・ウーマン向けに?
だとすると、緊急事態宣言が出て企業が休業状態orテレワーク推進が進むと、
ランチの需要そのものが減りそうな気が。
680名無し三等兵 (ワッチョイ 2d5f-l+C5)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:17:27.23ID:7qSp6JuB0
>>666
食料品の買い物でよった近くの街でもそんな感じだったな
お弁当なんか売ってたっけな店がけっこうあった
2020/04/04(土) 19:17:29.31ID:CzIu6ose0
緊急事態宣言は近そうです

首相と財務相が会談 緊急経済対策をめぐり詰めの協議か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012368591000.html
安倍総理大臣は4日午後、麻生副総理兼財務大臣と会談しました。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策をめぐって、詰めの協議を行ったものとみられます。
2020/04/04(土) 19:17:39.93ID:t6/Pe4wM0
>>672
今でさえ、検査要員に負荷がかかっているPCR検査を複数回行って、
さらに検査回数を増やせ、と?
2020/04/04(土) 19:17:50.68ID:gXCB8W+a0
そういえば会社の前に昼の弁当売りに来てた人達大丈夫かなぁ
大丈夫じゃないんだろうな
2020/04/04(土) 19:18:18.85ID:bbsyUGht0
>>682
ドラえもんのステッキの話だと思うぞ
2020/04/04(土) 19:18:24.27ID:xlOeI3wVa
 東京都は4日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認された118人のうち、感染経路が不明なのは81人と明らかにした。重症者は1人。

共同通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000120-kyodonews-soci

これは持ちこたえている
→持ちこたえていた
になっただろ…
すわ緊急事態宣言か
2020/04/04(土) 19:18:28.86ID:Tg25sb1o0
イタ車か。ランチアストラトスは欲しい。いやあのまんまではいらん。日本車をベースにあの形にしたものでいい。
2020/04/04(土) 19:18:34.04ID:8OLP6iDua
>>681
仮に出すとしたら明日か月曜の夜かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況