>>24

しかし、DJ(MSIP)をJSI化するのかどうかねぇ。
DJ(MSIP)を23飛行隊と教導隊に、DJ(Pre)をF-15飛行隊の訓練支援用に使う…ってのもありっちゃありだろうけど。

ともあれ、高等練習機に関してはF-2BとF-15DJを寿命が尽きるまで使い倒す(&一部米留)で賄うとすれば、2040年代まではなんとかなりそう。
…とすれば、中練としてはT-7Aは高級すぎ、さりとてT-4の寿命は2030年代には尽きそう。

…だのにJT-Xは要素研究自体は行われてはいるようだが、国産計画が持ち上がっているようには見えない…
とすると、石川島播磨のF3後継エンジンが22年には試作品が出来る、ってのがマジならば、そのエンジンの出来を見て決めるとか?

さすがにそれはないか…