>>235
流れ見えてるか?
「ベトナムでの戦訓で、戦闘距離はどんどん縮んだ! 長射程いらない!」
「アフガンでは敵に距離を詰められた!」
つってっけど、ベトナム後に採用されたM16A2とSS109は長射程型だし、中東を戦場にしてから一貫して
「長距離でちゃんと当たる」を採用し続けてるよね?
つまりベトナム以後は「より遠くより正確に」路線なのよ

それを指摘されてなんで「でも、きたいしてるから、ふそくしてるのうりょくをあたえるんだ!」になるの?