>>676

自分もXF9-1がそのまま実用化するなんて主張は一度もしたことないけどね(笑)

だけどXF9-1は単なる実証エンジンというわけではなく実用型に近いものとして試作されている
だからこそアダプティブ化というのも早期に検討できたのでは?

実用化にほど遠いエンジンなら単に実証エンジンをアダプティブ化しただけで終わってしまう
かなり完成度が高い自信があるからこそ先の発展まで見込めることができるということだ
後は試作機が無事に実用化試験をパスできる見通しが立てば貴方が期待するアダプティブ化も早期に可能だろ