>>101
当たり前だけど、基本的に自動車って水に浮かないのよ
装甲や銃砲を付けるとますます浮くわきゃ無いのよ
それを浮かして、浸水も漏電もエンストも起こさせないままに進ませるって、ものごっつい手間なのよ
その手間をかけた例えばAAV‐7は、必然背が高くデカい癖に装甲は貧弱にならざるを得ないし、似たようなAFV比べても割高にもなる

海を航行するなんて余分なリソースを考えない陸上車両の方が、能力も性能もコストも優位なのは当然の話
繰り返すが、AFVの水陸両用能力なんてのは極一部の特殊需要であって、だから選択肢が少ないし数もしれてるんだよ
そんなもんを水陸両用部隊だけにとどまらず、陸自全体に広げようというのはコスト云々という次元の阿保さじゃない

戦車も自力で海を渡れ?
MBTに渡洋能力を?(若干の水深ならワンチャン底走って行けるけど)
だから寝言は寝て言え、輸送艦に乗せろ輸送艦に