ブラッドレーの25mmブッシュマスター機関砲は劣化ウラン製のAPFSDS弾を撃って89式のエリコン35mm機関砲よりも高い貫通力実現してた
さらにでかく古臭い弾倉式の35mm弾に比べて小さい25mm弾は一桁多い即応弾を用意しメタルリンクで弾倉入れ替え不要

30mmよりも大口径にしろって連中は貫通力が口径だけで決まるとでも思ってるのか? 大口径化は即応弾が減ることを理解してるのか
30mmブッシュマスターIIは必要十分すぎる装備で西側標準装備で部品が手に入り弾が安い ベストな選択だ