WHO、新型コロナ「終息程遠い」 中南米などの感染拡大を懸念

テドロス氏は「道のりはなお長く、多くの仕事が残されている」と言明。
同時に適切な措置によって感染の「第2波」を阻止することは可能と述べた。

先進国の一部で新型コロナ感染例や死者数が横ばい、もしくは増加ペースが鈍化する一方で、
中南米やアフリカ、東欧、アジアの一部で増加していることは懸念とした。

テドロス氏はさらに、新型コロナ対応によって、途上国などではポリオやはしか、コレラなど通常の予防接種に影響が出ており、
子どもの健康がリスクにさらされているとの懸念を表明。
子どもの新型コロナ重症化や死亡リスクは低いとしつつも、「ワクチンで予防可能な他の病気に絡むリスクが高い恐れがある」と述べた。

米国の複数州が経済活動再開に向けてロックダウン(都市封鎖)措置の一部を緩和していることについて、
WHO緊急事態プログラム責任者のマイク・ライアン氏は、米国には科学的根拠に基づく「綿密に計画された」連邦計画があるようだとしつつも、
時期尚早な制限緩和を巡り改めて警告した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45b9093bd2395ffe0d000a2486dc012ed20f3617


あはは、みんな終わるもう終わるもう駄目なんや