軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 931
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587904496/
ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 932
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/06(水) 00:57:26.16ID:XFzU77db
773名無し三等兵
2020/05/15(金) 23:56:49.72ID:cIxfSre4 >>772
「BT-42は白く塗れ!」騒動とか、ヲタクというかマニアによくいるタイプだけど正直それはどうなんだろう……って人なのは間違いないな。
マニアの人格や言動としては特段特異で特殊なわけでもない(もっと酷い奴はいくらでもいる)けども、SNSとかやらせちゃ駄目なタイプの人よね。
……なんだかんだでもう還暦の準老人なんだ、と思えば、あ、マニアに限らずこういうタイプの人よくいるよな、特にネットで悪目立ちするタイプの……ってところではあるけど。
「BT-42は白く塗れ!」騒動とか、ヲタクというかマニアによくいるタイプだけど正直それはどうなんだろう……って人なのは間違いないな。
マニアの人格や言動としては特段特異で特殊なわけでもない(もっと酷い奴はいくらでもいる)けども、SNSとかやらせちゃ駄目なタイプの人よね。
……なんだかんだでもう還暦の準老人なんだ、と思えば、あ、マニアに限らずこういうタイプの人よくいるよな、特にネットで悪目立ちするタイプの……ってところではあるけど。
774名無し三等兵
2020/05/16(土) 00:29:07.18ID:iWNVhy5u フィンランド軍オタとしての知識は捨てたもんじゃないとこあるにしても評論家やら学者やら名乗る割にマニア界隈の人でしかないやろ感あるから、
その辺への肩書というか権威みたいなのへのコンプが垣間見える
その辺への肩書というか権威みたいなのへのコンプが垣間見える
775名無し三等兵
2020/05/16(土) 00:44:23.67ID:qN0HeW6W Wikipediaで見つけたのですが
これの実物や実際に行っている写真などはありますか?
AK-47自動小銃には、少数生産に終わったスープ缶型のカップ式擲弾発射器があり、これを用いるとRGD-5手榴弾を小銃擲弾として発射する事ができる。
まずRGD-5を発射器に入れ、安全ピンを抜く。それから薬室に専用の空包を装填し、地面に銃床を押し付けて発射する。この発射器を用いた際の最大有効射程は150m程度だったとされる[2]。
これの実物や実際に行っている写真などはありますか?
AK-47自動小銃には、少数生産に終わったスープ缶型のカップ式擲弾発射器があり、これを用いるとRGD-5手榴弾を小銃擲弾として発射する事ができる。
まずRGD-5を発射器に入れ、安全ピンを抜く。それから薬室に専用の空包を装填し、地面に銃床を押し付けて発射する。この発射器を用いた際の最大有効射程は150m程度だったとされる[2]。
776名無し三等兵
2020/05/16(土) 02:46:38.70ID:Rj6Z4eP2 知識がピーキーで学問的な業績は薄い
自分が正しいと思うことに異常にこだわる
しつこく繰り返す
SNSとかやらせちゃ駄目なタイプ
ネットで悪目立ちするタイプ
肩書というか権威みたいなのへのコンプが垣間見える
なんか正にそういうタイプのが現在進行形でスレに居付いてるような…
自分が正しいと思うことに異常にこだわる
しつこく繰り返す
SNSとかやらせちゃ駄目なタイプ
ネットで悪目立ちするタイプ
肩書というか権威みたいなのへのコンプが垣間見える
なんか正にそういうタイプのが現在進行形でスレに居付いてるような…
777名無し三等兵
2020/05/16(土) 02:52:17.90ID:Xufp7oqC Wikipediaの英語ページにあったぞ、小さい画像だけど
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/AK47Figure54.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/AK47Figure54.jpg
778名無し三等兵
2020/05/16(土) 02:55:04.77ID:Xufp7oqC 斎木伸生は昔、アーマーモデリングのコラムで、フランス戦に参加した38(t)とA13巡航戦車を「クリスティー式サスペンション同士の対決」
などとトンチキな事書いてたと記憶、後者はそうだけど、前者は転輪が大きいだけでリーフスプリングサスペンションだろうに
などとトンチキな事書いてたと記憶、後者はそうだけど、前者は転輪が大きいだけでリーフスプリングサスペンションだろうに
779名無し三等兵
2020/05/16(土) 02:58:25.35ID:KeLuwDmB ぶっちゃけ、2月3月で感染者数増加したのは、
まだそんな騒ぎになってもなかったから、
マスク手洗いうがい・・・等基本的なことすら怠った奴が一定数居たせいなんだよな
これから油断しなければ減少傾向になるのは間違いないだろうし、
第二波だって、そこまで拡大しないだろう、って気がする
まだそんな騒ぎになってもなかったから、
マスク手洗いうがい・・・等基本的なことすら怠った奴が一定数居たせいなんだよな
これから油断しなければ減少傾向になるのは間違いないだろうし、
第二波だって、そこまで拡大しないだろう、って気がする
780名無し三等兵
2020/05/16(土) 05:09:00.02ID:QYIeKFws オリンピック開催にこだわっていち早く中国から入国禁止を行わなかったせいだぞ
781名無し三等兵
2020/05/16(土) 06:11:54.06ID:N92yo4ph 増加つーても桁が違うんだが
https://dotup.org/uploda/dotup.org2147381.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2147381.png
782名無し三等兵
2020/05/16(土) 06:17:02.87ID:43v6cMBx ぞうかぞうか(そうかそうか)
783名無し三等兵
2020/05/16(土) 06:21:20.12ID:NDHOCwXn まーたガイジが荒らしてるのか
構ってもらいたいにしても創作みたいな隔離場所でやってくれ
構ってもらいたいにしても創作みたいな隔離場所でやってくれ
784名無し三等兵
2020/05/16(土) 06:34:42.56ID:U+yqP4+0 荒らすんだからセルフ隔離なんか誰もしないだろう
アラシ以上に阿呆な発言だ
アラシ以上に阿呆な発言だ
785名無し三等兵
2020/05/16(土) 10:10:50.41ID:nKArl90o ブラジル軍の実態について質問です。
ブラジルは地政学的に近隣に自国の存続を脅かす
大きな脅威が無い場所に存在しているので緩いイメージがありますが
実際には何らかの深刻な脅威に対抗する為に緊張感があるのでしょうか?
逆にブラジルは対外戦争に関して脅威は少なくても
国内は治安が悪くファベーラを拠点にした武装マフィア群が国家を脅かす脅威であり
それ故に軍警察が発達し、BOPEなど特殊作戦群みたいな部隊が居るのかと思います。
よって北半球の国々では人材面での最強の戦闘組織は対外戦争用の軍に居ますが、
ブラジルの場合は有事は国内にあり、日本でいう第一空挺団に入るような戦う為に生まれたような変態はこぞって軍警察に集まる国柄なのかな?
更にそこから展開すると官庁として存在感があるのは軍ではなく警察の方かな?
と推察してるのですが実際はどうなのでしょうか?
ブラジルは地政学的に近隣に自国の存続を脅かす
大きな脅威が無い場所に存在しているので緩いイメージがありますが
実際には何らかの深刻な脅威に対抗する為に緊張感があるのでしょうか?
逆にブラジルは対外戦争に関して脅威は少なくても
国内は治安が悪くファベーラを拠点にした武装マフィア群が国家を脅かす脅威であり
それ故に軍警察が発達し、BOPEなど特殊作戦群みたいな部隊が居るのかと思います。
よって北半球の国々では人材面での最強の戦闘組織は対外戦争用の軍に居ますが、
ブラジルの場合は有事は国内にあり、日本でいう第一空挺団に入るような戦う為に生まれたような変態はこぞって軍警察に集まる国柄なのかな?
更にそこから展開すると官庁として存在感があるのは軍ではなく警察の方かな?
と推察してるのですが実際はどうなのでしょうか?
786名無し三等兵
2020/05/16(土) 10:27:58.98ID:PYv6+1B/ >ブラジルは対外戦争に関して脅威は少なくても
おまえなぁ
ブラジルの対外戦争の歴史くらい調べてから質問しに来いよ
おまえなぁ
ブラジルの対外戦争の歴史くらい調べてから質問しに来いよ
787名無し三等兵
2020/05/16(土) 11:03:05.59ID:ZK3J/X8D ブラジルの対外戦争というと、どうしてもキンタマ事件を思い出してしまうw
788名無し三等兵
2020/05/16(土) 11:10:23.67ID:B4fPSLXo 現代戦において、核兵器や生物兵器を使用せずに大都市を無差別爆撃する場合
死傷者を増やす目的でもっとも効率の良い方法を教えて下さい
死傷者を増やす目的でもっとも効率の良い方法を教えて下さい
789名無し三等兵
2020/05/16(土) 11:15:47.97ID:Fz2I8YNr 青森大空襲
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E8%A5%B2
概要
1945年7月14日〜15日、アメリカ海軍艦載機の空襲により青函連絡船12隻が被害を受け(8隻沈没、2隻大破炎上、2隻航行不能、352人死亡)、壊滅状態となった。
この空襲に危機感を抱いた多くの青森市民が郊外の山中や田園地帯に避難・疎開したが、青森市は市民が空襲を恐れて避難・疎開することにより空襲下での市民の消火活動の停滞や戦意低下に繋がることを恐れた。
7月18日、金井元彦青森県知事は「家をからつぽにして逃げたり、山中に小屋を建てて出てこないというものがあるそうだが 防空法によつて処罰出来るのであるから断乎たる処置をとる」と新聞を通じて警告を発した[1]。
青森市も、この命令を徹底するため、一家全員で避難して家が無人になっている場合は、7月28日までに帰らなければ、 食糧や物資の配給を停止すると新聞を通じて発表した[2]。
これにより、配給を止められると死活問題となるため多くの市民が帰宅せざるを得なくなった[3]。
7月27日深夜、B-29爆撃機が青森市上空に飛来し、照明弾とともに6万枚程のビラを撒いた。
これは市民の戦意低下を狙った作戦であったが、ビラには数日の内に、青森市を含む11の都市のうち4〜5つの都市に対して爆撃を行うので、避難するようにと書かれていた。
しかし憲兵隊、警察によって読むことを禁止され、さらに回収されたため、このビラの「警告」は一部の市民を除き伝わっていなかった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E8%A5%B2
概要
1945年7月14日〜15日、アメリカ海軍艦載機の空襲により青函連絡船12隻が被害を受け(8隻沈没、2隻大破炎上、2隻航行不能、352人死亡)、壊滅状態となった。
この空襲に危機感を抱いた多くの青森市民が郊外の山中や田園地帯に避難・疎開したが、青森市は市民が空襲を恐れて避難・疎開することにより空襲下での市民の消火活動の停滞や戦意低下に繋がることを恐れた。
7月18日、金井元彦青森県知事は「家をからつぽにして逃げたり、山中に小屋を建てて出てこないというものがあるそうだが 防空法によつて処罰出来るのであるから断乎たる処置をとる」と新聞を通じて警告を発した[1]。
青森市も、この命令を徹底するため、一家全員で避難して家が無人になっている場合は、7月28日までに帰らなければ、 食糧や物資の配給を停止すると新聞を通じて発表した[2]。
これにより、配給を止められると死活問題となるため多くの市民が帰宅せざるを得なくなった[3]。
7月27日深夜、B-29爆撃機が青森市上空に飛来し、照明弾とともに6万枚程のビラを撒いた。
これは市民の戦意低下を狙った作戦であったが、ビラには数日の内に、青森市を含む11の都市のうち4〜5つの都市に対して爆撃を行うので、避難するようにと書かれていた。
しかし憲兵隊、警察によって読むことを禁止され、さらに回収されたため、このビラの「警告」は一部の市民を除き伝わっていなかった。
790名無し三等兵
2020/05/16(土) 11:25:11.36ID:7NIMdpBf >>788
そういうことならイギリス人に訊くのがいい。
イギリスがドレスデンへの空襲で実行した
*まず榴弾(まあ「普通の爆弾」と考えていい)落として防火性の高い建物の屋根・天井や外壁を破壊する
*次に焼夷弾を投下して火災を発生させる(屋根や外壁が破壊されてるのでコンクリ作りのような建物でも中から燃える)
*大規模火災が発生したらまた通常爆弾で爆撃して消火活動を妨害する
*第2・3波の爆撃には時限信管つきのものを多数混ぜといて後々の復旧作業を妨害する
これで完璧だ。
さすが「人の殺し方は俺に聞け」なエゲレス人。
発想がエグい。
そういうことならイギリス人に訊くのがいい。
イギリスがドレスデンへの空襲で実行した
*まず榴弾(まあ「普通の爆弾」と考えていい)落として防火性の高い建物の屋根・天井や外壁を破壊する
*次に焼夷弾を投下して火災を発生させる(屋根や外壁が破壊されてるのでコンクリ作りのような建物でも中から燃える)
*大規模火災が発生したらまた通常爆弾で爆撃して消火活動を妨害する
*第2・3波の爆撃には時限信管つきのものを多数混ぜといて後々の復旧作業を妨害する
これで完璧だ。
さすが「人の殺し方は俺に聞け」なエゲレス人。
発想がエグい。
791名無し三等兵
2020/05/16(土) 11:27:10.44ID:7NIMdpBf >>790
ただ、補足しとくとこういう「大規模都市爆撃」には大量の爆撃機が必要で、「現代戦」となると実行できる国が限られるし、
「そもそも無差別爆撃なんかしねーよ、作戦機と爆弾の無駄遣いだろ。それやるメリットってなんだよ?」
ってなことにはなるけど。
ただ、補足しとくとこういう「大規模都市爆撃」には大量の爆撃機が必要で、「現代戦」となると実行できる国が限られるし、
「そもそも無差別爆撃なんかしねーよ、作戦機と爆弾の無駄遣いだろ。それやるメリットってなんだよ?」
ってなことにはなるけど。
792名無し三等兵
2020/05/16(土) 11:38:41.36ID:LmY4FYiP >>775
さすがに動画はないが、AK-47の操作マニュアルで言及されてる
ttps://www.ar15.com/content/webPDF/AK47USArmyOperatorManual.pdf
↑
P.31 と FIGURE 53, 54
同内容をテキスト起こししてくれてるのが
ttps://en.wikisource.org/wiki/AK-47_Operator%27s_Manual
さすがに動画はないが、AK-47の操作マニュアルで言及されてる
ttps://www.ar15.com/content/webPDF/AK47USArmyOperatorManual.pdf
↑
P.31 と FIGURE 53, 54
同内容をテキスト起こししてくれてるのが
ttps://en.wikisource.org/wiki/AK-47_Operator%27s_Manual
793名無し三等兵
2020/05/16(土) 12:23:43.37ID:m6kRwQOa コスタリカには常備軍は存在しませんが、昔の
警察予備隊の様な組織が存在するそうです。
どの程度の武器を持っているのですか?
警察予備隊の様な組織が存在するそうです。
どの程度の武器を持っているのですか?
794名無し三等兵
2020/05/16(土) 12:56:03.28ID:FLbLfaOH795名無し三等兵
2020/05/16(土) 14:05:19.33ID:vuDEGzGg 質問です。
ウィキペディアの緑営に関する記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E5%96%B6
の最初に掲載されているこの画像
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E5%96%B6#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:A_SOLDIER_OF_CHU-SAN,_Armed_with_a_Matchlock_Gun.jpg
の兵士が持つ小銃に、二股の銃剣が着いているように見えるのですが、
これは何なんですか?
バイポットかな?と思ったのですが、
伏せうちには長すぎるし、立射には短すぎる、立ち膝専用?
でも四四式騎銃のように前方に回転できるような円形のギミックがあるから銃剣だよなぁ?
と思ったのですが、なにゆえ二股になっているのでしょうか。
それとも私の認識違いで、銃剣以外の用途があるのでしょうか?
ウィキペディアの緑営に関する記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E5%96%B6
の最初に掲載されているこの画像
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E5%96%B6#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:A_SOLDIER_OF_CHU-SAN,_Armed_with_a_Matchlock_Gun.jpg
の兵士が持つ小銃に、二股の銃剣が着いているように見えるのですが、
これは何なんですか?
バイポットかな?と思ったのですが、
伏せうちには長すぎるし、立射には短すぎる、立ち膝専用?
でも四四式騎銃のように前方に回転できるような円形のギミックがあるから銃剣だよなぁ?
と思ったのですが、なにゆえ二股になっているのでしょうか。
それとも私の認識違いで、銃剣以外の用途があるのでしょうか?
796名無し三等兵
2020/05/16(土) 14:09:59.15ID:eW/9BuKb 長い方がモノポッドで短い方が銃剣では?
797名無し三等兵
2020/05/16(土) 14:17:48.99ID:SFb58QR5 絵が大きいな
798名無し三等兵
2020/05/16(土) 14:21:56.73ID:Pt/k32uH 銃剣だと刺突時に回って失敗しそうですがロック機構は見当たりませんし
胸壁に乗せればだいたい良さげな感じだしやっぱり二脚じゃないの?
胸壁に乗せればだいたい良さげな感じだしやっぱり二脚じゃないの?
799名無し三等兵
2020/05/16(土) 14:26:21.73ID:7NIMdpBf >>795
長い方(下に付いてる方)は単脚(モノポッド)。
伏射時に使うのが基本の現代のものと違って、膝射する時のものなので長めになってる。
根本に回転軸があるのは使わない時は邪魔にならないように畳んでおくため。
ちなみに銃剣発明/普及以前のマスケット兵はマスケット銃の他に銃を掛けて単脚にする(フックが付いている)ための短槍を携行するのが普通で、
更に敵の突撃阻止用に長槍持ち歩いたりすることもあったので、「長物」を3本背負って行軍してたりした。
長い方(下に付いてる方)は単脚(モノポッド)。
伏射時に使うのが基本の現代のものと違って、膝射する時のものなので長めになってる。
根本に回転軸があるのは使わない時は邪魔にならないように畳んでおくため。
ちなみに銃剣発明/普及以前のマスケット兵はマスケット銃の他に銃を掛けて単脚にする(フックが付いている)ための短槍を携行するのが普通で、
更に敵の突撃阻止用に長槍持ち歩いたりすることもあったので、「長物」を3本背負って行軍してたりした。
800名無し三等兵
2020/05/16(土) 14:26:36.76ID:eW/9BuKb 最も近い感じの、チベットの火縄銃
https://vslifeasiknowit.files.wordpress.com/2012/06/tibet-6.jpg
https://vslifeasiknowit.files.wordpress.com/2012/06/tibet-6.jpg
801名無し三等兵
2020/05/16(土) 14:32:53.95ID:YI2JrTh+ 戦闘機が維持出来なくてミグ21に統一してる国家があるって聞きますが
ミグ21に変えたら、あと何年くらいは使えるんですか?
アルミニウムも経年劣化とかあると思います。
本体まるごとの生産は終わってるみたいですし。
ミグ21に変えたら、あと何年くらいは使えるんですか?
アルミニウムも経年劣化とかあると思います。
本体まるごとの生産は終わってるみたいですし。
802名無し三等兵
2020/05/16(土) 14:37:31.65ID:eW/9BuKb MiG-21というか、中国製のコピー&発展型であるJ-7(輸出型F-7)なら、2013年に引き渡し完了したバングラデシュ向けの戦闘機型F-7BGIが最新
運用される環境と保守整備の環境次第で、機体寿命は大きく異なるのでなんとも
運用される環境と保守整備の環境次第で、機体寿命は大きく異なるのでなんとも
804名無し三等兵
2020/05/16(土) 19:24:37.37ID:eW/9BuKb >>803
本当に昔のA/B型のままなら、レーダーホーミング式のミサイルは使えずサイドワインダーのみで、
F-7GBI(中国のJ-7G相当)は中国製だけでなくマジックR550やサイドワインダーも使え、互角に戦えると思う
もっとも州軍用に近代改修され、後に輸出されたF-16ADVでは、スパローやアムラームが使用可能になっている
本当に昔のA/B型のままなら、レーダーホーミング式のミサイルは使えずサイドワインダーのみで、
F-7GBI(中国のJ-7G相当)は中国製だけでなくマジックR550やサイドワインダーも使え、互角に戦えると思う
もっとも州軍用に近代改修され、後に輸出されたF-16ADVでは、スパローやアムラームが使用可能になっている
805名無し三等兵
2020/05/16(土) 20:14:25.00ID:5L2zjc0U そもMiG-21が格闘戦なら一級ってのが事実じゃないから
ソ連のMiG-21がエチオピアやベトナムのF-5との模擬空戦でボロ負けだったのは公式な記録が残ってるし
ベトナムで米軍機に対して優位に戦った例もエンジン交換or破損覚悟で非常出力を使ったから
ソ連のMiG-21がエチオピアやベトナムのF-5との模擬空戦でボロ負けだったのは公式な記録が残ってるし
ベトナムで米軍機に対して優位に戦った例もエンジン交換or破損覚悟で非常出力を使ったから
806本家に逮捕された分家 自衛らしい
2020/05/16(土) 20:46:56.70ID:pFHVjhKG 新型コロナウィルス
中国 不都合不可触 大変な事となった 許される事なのか
隠蔽 改ざん 集計・統計の工作 そいう行為は絶対にしてはいけない不都合な事があり
シュレッダーで処分してしまったのか
交番に届けに来るものがあったのに 交番に鍵をかけ排除したり お前の話は聞かない
うるさいと公務執行妨害で拘束などしたのか
電波を独占しテレビ会社等と共に福島原発は万が一にも事故はありません(億に一くらい
は知ったこっちゃないけど)とか放送したのか
共産党と利害を共にする者達 ネットで活動し不都合な掲示など あると潰したり
嫌がらせをしたりしたのか(最近の総会屋?)
/ ,. -=警=- 、 ヽ
∨ ,. -= = =- 、 ∨ まさか核実験で病人がでて
.憲法99条 ,Y、______,.Y それはサンゴ礁の欠片のせいでしょ
‖彡'''` ``ヾミハ と歪めたのか
遵守・擁護{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、 陸海空にコロナを保持しながら
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y これはコロナではない
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ / 自衛隊ですとか
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-' とぼけて
隠蔽 改ざん ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ 犯罪を正当化してるのか
安倍晋三 } ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ 他人は有罪 自分は無罪とか
,,ィ''"/// | >< ////////////{/////////// そんな事をしているのか
公務員のように他人は有罪 自分は無罪としたのか
解釈の相違など 法を歪めて運用し 犯罪を正当化したのか
隠蔽などをしてはいけない 許されない行為である
お前だよ お前の事だよ お前の事を言っているんだよ〇○○
(※〇〇○に私と入れない方、お好きな単語をどうぞ)
軽蔑はしていない
中国 不都合不可触 大変な事となった 許される事なのか
隠蔽 改ざん 集計・統計の工作 そいう行為は絶対にしてはいけない不都合な事があり
シュレッダーで処分してしまったのか
交番に届けに来るものがあったのに 交番に鍵をかけ排除したり お前の話は聞かない
うるさいと公務執行妨害で拘束などしたのか
電波を独占しテレビ会社等と共に福島原発は万が一にも事故はありません(億に一くらい
は知ったこっちゃないけど)とか放送したのか
共産党と利害を共にする者達 ネットで活動し不都合な掲示など あると潰したり
嫌がらせをしたりしたのか(最近の総会屋?)
/ ,. -=警=- 、 ヽ
∨ ,. -= = =- 、 ∨ まさか核実験で病人がでて
.憲法99条 ,Y、______,.Y それはサンゴ礁の欠片のせいでしょ
‖彡'''` ``ヾミハ と歪めたのか
遵守・擁護{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、 陸海空にコロナを保持しながら
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y これはコロナではない
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ / 自衛隊ですとか
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-' とぼけて
隠蔽 改ざん ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ 犯罪を正当化してるのか
安倍晋三 } ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ 他人は有罪 自分は無罪とか
,,ィ''"/// | >< ////////////{/////////// そんな事をしているのか
公務員のように他人は有罪 自分は無罪としたのか
解釈の相違など 法を歪めて運用し 犯罪を正当化したのか
隠蔽などをしてはいけない 許されない行為である
お前だよ お前の事だよ お前の事を言っているんだよ〇○○
(※〇〇○に私と入れない方、お好きな単語をどうぞ)
軽蔑はしていない
807名無し三等兵
2020/05/16(土) 21:07:52.01ID:VhTSOQNX ガストがピザ半額キャンペーン第2弾としてマヨコーンピザ269円だそうですけど
なんで具がなくバジルソースかけただけのマルゲリータが299円で
コーンが入ってるマヨコーンピザを269円で出せるんですか?
普通逆ですよね
なんで具がなくバジルソースかけただけのマルゲリータが299円で
コーンが入ってるマヨコーンピザを269円で出せるんですか?
普通逆ですよね
808名無し三等兵
2020/05/16(土) 21:14:23.03ID:f6ORhz0j 旧日本海軍の対潜水艦戦について質問です
いくらなんでも敵潜水艦にやられ過ぎではないでしょうか?
水中聴音機や爆雷を備え対潜水艦を担当するべき駆逐艦ですら
多数の損害を被っています
対潜水艦戦の研究に劣っていたと言われてますがそれにしてもやられ過ぎのような……
漠然とした質問かもしれませんがよろしくお願いします
いくらなんでも敵潜水艦にやられ過ぎではないでしょうか?
水中聴音機や爆雷を備え対潜水艦を担当するべき駆逐艦ですら
多数の損害を被っています
対潜水艦戦の研究に劣っていたと言われてますがそれにしてもやられ過ぎのような……
漠然とした質問かもしれませんがよろしくお願いします
809名無し三等兵
2020/05/16(土) 21:32:24.51ID:SqunXd+W 単純な話で訓練をまるでやっていなかった
駆逐艦天津風艦長海戦記によれば前線の遥か後方中国大陸沿岸警備の
旧式駆逐艦さえ対潜訓練は全くやらず水上襲撃訓練ばかりやっていた
まして水雷戦隊の最新艦隊型駆逐艦ともなれば
戦法も指導やマニュアルがあるでなく現場におまかせで自分で考えろと
駆逐艦天津風艦長海戦記によれば前線の遥か後方中国大陸沿岸警備の
旧式駆逐艦さえ対潜訓練は全くやらず水上襲撃訓練ばかりやっていた
まして水雷戦隊の最新艦隊型駆逐艦ともなれば
戦法も指導やマニュアルがあるでなく現場におまかせで自分で考えろと
810名無し三等兵
2020/05/16(土) 21:39:41.66ID:gk0WF0gg 水中聴音機は速度を出すと使えないし感度もそれほど良いものではなく、レーダーや電波探知機も連合軍のものと比べると性能が低かった
護衛空母もほとんどなかったし太平洋の戦場も広大だから飛行機を飛ばして潜水艦を捜索したり攻撃したりも難しい
大西洋では艦艇によるものと同じくらい航空機でUボートが沈められてるから、それがないだけでも太平洋は潜水艦に有利な戦場ではあった
護衛空母もほとんどなかったし太平洋の戦場も広大だから飛行機を飛ばして潜水艦を捜索したり攻撃したりも難しい
大西洋では艦艇によるものと同じくらい航空機でUボートが沈められてるから、それがないだけでも太平洋は潜水艦に有利な戦場ではあった
811名無し三等兵
2020/05/16(土) 22:31:31.42ID:oPjppqc5 あと、艦底に設置された水中聴音機の設置位置があまり考慮されてなく、
自己騒音ばかりひらって役に立たなかった。
自己騒音ばかりひらって役に立たなかった。
812名無し三等兵
2020/05/16(土) 23:32:04.14ID:qN0HeW6W さまざまな時代の各国の軍のオリーブドラブの
色の混合比率、もしあればカラーコードがまとめられた表やサイトないですか?
色の混合比率、もしあればカラーコードがまとめられた表やサイトないですか?
813名無し三等兵
2020/05/16(土) 23:41:50.52ID:f6ORhz0j814名無し三等兵
2020/05/16(土) 23:52:38.94ID:VhTSOQNX 艦これだと東海超強いんだけどな、東海をもっと量産しとけばあそこまでメタクソにやられずにすんだろうにもったいない
815名無し三等兵
2020/05/17(日) 00:08:28.16ID:BeITiuuL816名無し三等兵
2020/05/17(日) 00:12:00.92ID:AgvZC8PD 比較的新しい世代の水上戦闘艦の速射砲砲塔はステルス性を意識し角ばっていますけど
少し古い冷戦世代の砲塔は大戦世代の主砲の砲塔のような箱型ではなく上半分が半球状だったりと妙に曲面を多用していますよね
どうして工作の容易な箱型にしないであのような曲線的なラインにしていたんでしょうか?
少し古い冷戦世代の砲塔は大戦世代の主砲の砲塔のような箱型ではなく上半分が半球状だったりと妙に曲面を多用していますよね
どうして工作の容易な箱型にしないであのような曲線的なラインにしていたんでしょうか?
817名無し三等兵
2020/05/17(日) 00:15:27.48ID:Kh2qd3kR818名無し三等兵
2020/05/17(日) 00:18:24.47ID:/SpxtaVO まあ国力が薄いと軍隊がないか、あってもWW2レベルなんて国今の地球に珍しくもない
819名無し三等兵
2020/05/17(日) 00:24:47.20ID:aDV08k87820名無し三等兵
2020/05/17(日) 00:41:11.11ID:7SUglZW/ 現在、各国の軍隊で、戦時中の関東軍のような軍閥ができてる軍隊はありますか?
821名無し三等兵
2020/05/17(日) 01:21:56.13ID:Gs6E5fZe 護衛艦のCIWSで最初にSeaRAM導入したのがいずも型で所謂駆逐艦/フリゲートな普通の艦で最初に導入するのとなると今建造中の3900トン型になるみたいですが、
両者の間の時期に建造されたまや型やあさひ型はSeaRAM導入すっぺとはならなかったのでしょうか?
両者の間の時期に建造されたまや型やあさひ型はSeaRAM導入すっぺとはならなかったのでしょうか?
823名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
2020/05/17(日) 02:01:14.30ID:iccfLYTQ >>820
まず、何を持って「関東軍のような軍閥」とするのか
単に国家の元にある軍内部における政治的派閥(political faction)と言う意味でなら、広く世界中で見られる
古典的な意味での軍閥(military clique)では、中央政府が機能不全に陥った中東アジアやアフリカにおける武装勢力や過激派が、統治機構としての役割を担う場合に当てはめられることがある
高射は基本的には中華に対する歴史的用語なので、現代で用いる場合は明確な定義は乏しい
関東軍自体はこのどちらにも分類されない、と言うより基本的には軍閥扱いをされん
まず、何を持って「関東軍のような軍閥」とするのか
単に国家の元にある軍内部における政治的派閥(political faction)と言う意味でなら、広く世界中で見られる
古典的な意味での軍閥(military clique)では、中央政府が機能不全に陥った中東アジアやアフリカにおける武装勢力や過激派が、統治機構としての役割を担う場合に当てはめられることがある
高射は基本的には中華に対する歴史的用語なので、現代で用いる場合は明確な定義は乏しい
関東軍自体はこのどちらにも分類されない、と言うより基本的には軍閥扱いをされん
824名無し三等兵
2020/05/17(日) 03:54:17.21ID:klGeIMCt 全盛期のソ連太平洋艦隊は海自全軍の勢力を上回っていたのでしょうか?
825名無し三等兵
2020/05/17(日) 04:21:53.80ID:X0hdnE23 1980年代なかばで、大型艦だけでも重航空巡洋艦(空母)2、巡洋艦16、強襲揚陸艦2と多く、
これに駆逐艦以下の小型艦や潜水艦が加わり、当時の海自よりも強力な編成だった
これに駆逐艦以下の小型艦や潜水艦が加わり、当時の海自よりも強力な編成だった
826名無し三等兵
2020/05/17(日) 05:17:39.82ID:HDAiQ2/z 核兵器はぁはぁ
827名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
2020/05/17(日) 05:26:32.50ID:iccfLYTQ 冷戦期となると、海自は対艦ミサイルを中心とするソ連海軍側の火力を防ぐための防空システムがまともに整っておらず、尚且つ米海軍のように艦載機による広大な哨戒・要撃半径を持つこともできていない
特に80年代以前の海自はミサイル時代に対応できていない旧式装備が多かったため、全盛期に限らず海自側は一方的に撃滅された可能性まである
核戦力を加味した場合の劣勢は言うまでもなく、想定する状況次第だが下手をすると何もできずに港ごと消滅する
特に80年代以前の海自はミサイル時代に対応できていない旧式装備が多かったため、全盛期に限らず海自側は一方的に撃滅された可能性まである
核戦力を加味した場合の劣勢は言うまでもなく、想定する状況次第だが下手をすると何もできずに港ごと消滅する
828名無し三等兵
2020/05/17(日) 10:01:53.15ID:ujSvEEoq 旧軍や自衛隊で「特別」と「特殊」の言葉は
どう使い分けているのでしょうか。
どう使い分けているのでしょうか。
829名無し三等兵
2020/05/17(日) 11:16:20.35ID:3kCKiMoY 質問です。
自衛隊の防衛大学校について、最近まで世間一般の「大卒」や「院卒」の学歴がつかなったことについてなんですが、
1 戦前の海陸軍士官学校もそんな扱いだったのでしょうか?
2 帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られていて、
それがコンプレックスを生んでクーデターを起こしたりしたんでしょうか?
自衛隊の防衛大学校について、最近まで世間一般の「大卒」や「院卒」の学歴がつかなったことについてなんですが、
1 戦前の海陸軍士官学校もそんな扱いだったのでしょうか?
2 帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られていて、
それがコンプレックスを生んでクーデターを起こしたりしたんでしょうか?
830名無し三等兵
2020/05/17(日) 11:53:01.52ID:/LSFbV13 これらの画像のような使い方の場合、トンは満載排水量なのか、基準排水量なのか、それ以外なのかどれを指しているのでしょうか?
https://i.imgur.com/FV6b6Ms.jpg←(画像1
)
https://i.imgur.com/tR9A1Gs.jpg←(画像2)
https://i.imgur.com/FV6b6Ms.jpg←(画像1
)
https://i.imgur.com/tR9A1Gs.jpg←(画像2)
831名無し三等兵
2020/05/17(日) 12:13:26.02ID:y88FEhgi ロシアや中国が開発及び配備してる極超音速ミサイルに自衛隊はどのように対処しようとしているのですか?
現在のイージスシステムではほぼ対処できないという話ですが、新しく何か作るような考えなんでしょうか?
それともアメリカのイージスシステム更新プログラムでなんとかなるとおもってるのでしょうか。
現在のイージスシステムではほぼ対処できないという話ですが、新しく何か作るような考えなんでしょうか?
それともアメリカのイージスシステム更新プログラムでなんとかなるとおもってるのでしょうか。
832名無し三等兵
2020/05/17(日) 12:15:25.35ID:aDV08k87 1 基準排水量3,900トン、なので3900トン型。
満載排水量は5,500トン(公称)
2 日本の場合巡視船のトン数は総トン数表記(民間船と同じ)。
中国の海警船舶も総トン数表記。
満載排水量は5,500トン(公称)
2 日本の場合巡視船のトン数は総トン数表記(民間船と同じ)。
中国の海警船舶も総トン数表記。
833ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
2020/05/17(日) 13:13:43.36ID:P1419IuZ ちなみに、ざっくり総トンの40〜50%くらいが排水トンです
なお、海自の基準排水量は一般に理解される、つまりワシントン条約の基準排水量とは異なります
具体的に言うと、満載排水量つまり何もかもを目一杯積み込んだ満載排水量から燃料と水を引いた状態がワシントン条約の基準排水量ですが
海自の基準排水量はここからさらに「弾薬・食料・乗員」を引いてます
より正確には「水上艦船搭載物件配分標準」という基準が設けられていて、これに沿った物品のみ搭載した状態なのですが詳細は明らかになってません
(機密に触れる部分があるのでしょう)
とにかく、海自の基準排水量というのは、一般的な理解でいうなら軽荷排水量(全ての消耗品を搭載しない状態)にかなり近いもので、
普通想定される基準排水量で考えるよりずっと軽い状態だということは、頭にとどめておくと良いでしょう
なお、海自の基準排水量は一般に理解される、つまりワシントン条約の基準排水量とは異なります
具体的に言うと、満載排水量つまり何もかもを目一杯積み込んだ満載排水量から燃料と水を引いた状態がワシントン条約の基準排水量ですが
海自の基準排水量はここからさらに「弾薬・食料・乗員」を引いてます
より正確には「水上艦船搭載物件配分標準」という基準が設けられていて、これに沿った物品のみ搭載した状態なのですが詳細は明らかになってません
(機密に触れる部分があるのでしょう)
とにかく、海自の基準排水量というのは、一般的な理解でいうなら軽荷排水量(全ての消耗品を搭載しない状態)にかなり近いもので、
普通想定される基準排水量で考えるよりずっと軽い状態だということは、頭にとどめておくと良いでしょう
834名無し三等兵
2020/05/17(日) 13:21:30.01ID:/LSFbV13 >>832
ありがとうございます。
ということは、海保のしきしま型は満載排水量だと一万t近いと聞きますが、それよりも総トンの大きい海警2901は満載だと一万tをゆうに越すと考えていいのでしょうか?(軍事から脱線してすみません。海警の話題なので許してください)
ありがとうございます。
ということは、海保のしきしま型は満載排水量だと一万t近いと聞きますが、それよりも総トンの大きい海警2901は満載だと一万tをゆうに越すと考えていいのでしょうか?(軍事から脱線してすみません。海警の話題なので許してください)
835名無し三等兵
2020/05/17(日) 13:22:54.04ID:/LSFbV13836ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
2020/05/17(日) 13:36:17.00ID:P1419IuZ いまだに基準排水量使ってるのは海自くらいのものなので・・・
現代の軍艦は満載トンで比較するのが通例です
中国の海警2901号は全長166m、全幅22mと言われていますが
日本のまや型護衛艦が全長170m、全幅21mなのでほぼ匹敵します
俗に1万2千トンとも言われる海警2901号ですが、
少なくともしきしま(全長150m、全幅17m)より一回り以上大型なのは間違いありません
現代の軍艦は満載トンで比較するのが通例です
中国の海警2901号は全長166m、全幅22mと言われていますが
日本のまや型護衛艦が全長170m、全幅21mなのでほぼ匹敵します
俗に1万2千トンとも言われる海警2901号ですが、
少なくともしきしま(全長150m、全幅17m)より一回り以上大型なのは間違いありません
838名無し三等兵
2020/05/17(日) 13:46:33.52ID:/LSFbV13 >>836
余程の三面記事ではない限り、プレスリリースや新聞で「xxトンの船が〜」と報じられた場合、海自は基準排水量(しかも独自の)を使っているとして、他の国や機関だと満載排水量の事を指していると見るべきですか?
それとも軍艦は満載排水量で、民間(コーストガードや沿岸警備隊、国境警備隊、科学技術系機関含む)は総トン数であると見るべきですか?
余程の三面記事ではない限り、プレスリリースや新聞で「xxトンの船が〜」と報じられた場合、海自は基準排水量(しかも独自の)を使っているとして、他の国や機関だと満載排水量の事を指していると見るべきですか?
それとも軍艦は満載排水量で、民間(コーストガードや沿岸警備隊、国境警備隊、科学技術系機関含む)は総トン数であると見るべきですか?
839ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
2020/05/17(日) 13:53:25.74ID:P1419IuZ840名無し三等兵
2020/05/17(日) 13:55:00.42ID:/LSFbV13841名無し三等兵
2020/05/17(日) 15:16:59.71ID:HDAiQ2/z まさにトン死
842名無し三等兵
2020/05/17(日) 15:54:42.78ID:3NCGqTzv >>831
極超音速ミサイル迎撃については、どこの国も信頼できる迎撃手段を持っておらず、
露中も米も攻撃ミサイルは作れても迎撃ミサイルは作れない状態。もちろん日本も。
一番脅威を感じている米が開発に取りかかってはいるが、極超音速攻撃ミサイルより
難度が遙かに高く、実用化はまだまだと言われている
ICBMは60年以上前から配備されているが、ICBM迎撃ミサイルは比較的最近の配備であり
信頼性もまだまだであることと並べると、弾道飛行もしない極超音速ミサイル迎撃は当分、話だけだろう
極超音速ミサイル迎撃については、どこの国も信頼できる迎撃手段を持っておらず、
露中も米も攻撃ミサイルは作れても迎撃ミサイルは作れない状態。もちろん日本も。
一番脅威を感じている米が開発に取りかかってはいるが、極超音速攻撃ミサイルより
難度が遙かに高く、実用化はまだまだと言われている
ICBMは60年以上前から配備されているが、ICBM迎撃ミサイルは比較的最近の配備であり
信頼性もまだまだであることと並べると、弾道飛行もしない極超音速ミサイル迎撃は当分、話だけだろう
843名無し三等兵
2020/05/17(日) 16:08:46.22ID:raUkR1JZ >>829
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A3%AB%E5%AE%98%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)#%E5%8F%97%E9%A8%93
なお、陸士および海兵を指してその入校難度が短絡的に「現在の東京大学並」とされることがあるが、これは当時と戦後とでは学制が大きく異なるため不適当である。
あくまで陸士・海兵は当時の学制では旧制高校相当であり、旧制大学たる東京帝国大学とは明確に位置付けは異なる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
大学に相当する教育機関としては士官の中から選抜された者が受験できる陸軍大学(および海軍大学)がある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%8F%E4%BB%BB%E5%AE%98
士官学校を出て士官に任官されれば高等官たる奏任官八等となり帝国大学卒の官僚と同等になる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A3%AB%E5%AE%98%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)#%E5%8F%97%E9%A8%93
なお、陸士および海兵を指してその入校難度が短絡的に「現在の東京大学並」とされることがあるが、これは当時と戦後とでは学制が大きく異なるため不適当である。
あくまで陸士・海兵は当時の学制では旧制高校相当であり、旧制大学たる東京帝国大学とは明確に位置付けは異なる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
大学に相当する教育機関としては士官の中から選抜された者が受験できる陸軍大学(および海軍大学)がある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%8F%E4%BB%BB%E5%AE%98
士官学校を出て士官に任官されれば高等官たる奏任官八等となり帝国大学卒の官僚と同等になる
844名無し三等兵
2020/05/17(日) 16:17:23.22ID:raUkR1JZ そもそも役人が天皇の統帥下にある陸海軍の軍人にナメた態度とったら大問題になるだろうけどね
845名無し三等兵
2020/05/17(日) 16:47:41.28ID:raUkR1JZ あと人事の交流のほぼない文官のいる諸省庁よりも陸軍内部でのキャリア組に相当する陸大卒業者(いわゆる天保銭組)のノンキャリ将校(無天組)への蔑視や差別の方がひどくて、そちらのほうが指揮統制に問題を引き起こしてる
部下を自決や精神異常に追い込むパワハラを繰り返して、牟田口や富永とともに陸軍最悪の軍人と呼ばれた花谷正なんかはその典型
部下を自決や精神異常に追い込むパワハラを繰り返して、牟田口や富永とともに陸軍最悪の軍人と呼ばれた花谷正なんかはその典型
846名無し三等兵
2020/05/17(日) 17:15:11.42ID:EDhLLP8M レスを読んでふと思ったんですが
欧米の将校もキャリア組相当のエリートとノンキャリ生え抜きがいるわけですよね
日本以外でもそういう差別・対立や「ノンキャリに対してキャリアは駄目だ」論みたいなのってあるんでしょうか
欧米の将校もキャリア組相当のエリートとノンキャリ生え抜きがいるわけですよね
日本以外でもそういう差別・対立や「ノンキャリに対してキャリアは駄目だ」論みたいなのってあるんでしょうか
847名無し三等兵
2020/05/17(日) 17:23:25.79ID:fOBWQhaz >>846
有名なのはドイツの旧ユンカー出身者が非ユンカー出身者に対する侮蔑や偏見かな?
だから伍長上がりのヒトラーは旧ユンカー出身の将軍から軽んじられない様に非ユンカーのロンメルを重用した訳で
他は大体人種的な要因の方が多いかも
有名なのはドイツの旧ユンカー出身者が非ユンカー出身者に対する侮蔑や偏見かな?
だから伍長上がりのヒトラーは旧ユンカー出身の将軍から軽んじられない様に非ユンカーのロンメルを重用した訳で
他は大体人種的な要因の方が多いかも
849名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:47:55.82ID:R3IO0eLp 「戦前の海陸軍士官学校も」学位は付かなかっただろうと想像します。
大学卒業生が海軍に入ると、同じ年代の海軍兵学校卒業生は、中尉になっていたのです。
そのため、修学年数の調整をして、中尉任官しました。
「陸軍士官学校(陸士)、海軍兵学校(海兵)は、大学相当の学校ではありません」
「大学等に員外学生として派遣されて学士号を取得した者は陸大恩賜組と同等」
「帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られ」無かった。
「中学の一番から三番以内でなければ受からない」
アメリカの「海陸軍士官学校も」昔は、学位は付きませんでした。
「1905年1月30日に卒業」のニミッツは学位を持っていません。
「一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設」の際、学位を持っていない事で、教授仲間と、軋轢が生じたそうです。
「米海軍兵学校・陸軍士官学校で卒業した際には何の学位が与えられるのでしょうか?軍事学の様な学位があるのでしょうか?
Bachelor of Arts 教養学士が与えられます」
「防衛大学校」「平成7年度の卒業生から「学士に准ずる資格」」
大学卒業生が海軍に入ると、同じ年代の海軍兵学校卒業生は、中尉になっていたのです。
そのため、修学年数の調整をして、中尉任官しました。
「陸軍士官学校(陸士)、海軍兵学校(海兵)は、大学相当の学校ではありません」
「大学等に員外学生として派遣されて学士号を取得した者は陸大恩賜組と同等」
「帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られ」無かった。
「中学の一番から三番以内でなければ受からない」
アメリカの「海陸軍士官学校も」昔は、学位は付きませんでした。
「1905年1月30日に卒業」のニミッツは学位を持っていません。
「一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設」の際、学位を持っていない事で、教授仲間と、軋轢が生じたそうです。
「米海軍兵学校・陸軍士官学校で卒業した際には何の学位が与えられるのでしょうか?軍事学の様な学位があるのでしょうか?
Bachelor of Arts 教養学士が与えられます」
「防衛大学校」「平成7年度の卒業生から「学士に准ずる資格」」
850名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:49:51.46ID:R3IO0eLp 「「大卒」や「院卒」の学歴」「海陸軍士官学校」
829名無し三等兵2020/05/17(日) 11:16:20.35ID:3kCKiMoY
質問です。
自衛隊の防衛大学校について、最近まで世間一般の
「大卒」や「院卒」の学歴
がつかなったことについてなんですが、
1 戦前の
海陸軍士官学校
もそんな扱いだったのでしょうか?
2 帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られていて、
それがコンプレックスを生んでクーデターを起こしたりしたんでしょうか?
829名無し三等兵2020/05/17(日) 11:16:20.35ID:3kCKiMoY
質問です。
自衛隊の防衛大学校について、最近まで世間一般の
「大卒」や「院卒」の学歴
がつかなったことについてなんですが、
1 戦前の
海陸軍士官学校
もそんな扱いだったのでしょうか?
2 帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られていて、
それがコンプレックスを生んでクーデターを起こしたりしたんでしょうか?
851名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:50:44.01ID:R3IO0eLp 「陸士・海兵は当時の学制では旧制高校相当」
843名無し三等兵2020/05/17(日) 16:08:46.22ID:raUkR1JZ
829
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A3%AB%E5%AE%98%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)#%E5%8F%97%E9%A8%93
なお、陸士および海兵を指してその入校難度が短絡的に「現在の東京大学並」とされることがあるが、これは当時と戦後とでは学制が大きく異なるため不適当である。
あくまで
陸士・海兵は当時の学制では旧制高校相当
であり、旧制大学たる東京帝国大学とは明確に位置付けは異なる。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
大学に相当する教育機関としては士官の中から選抜された者が受験できる陸軍大学(および海軍大学)がある
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%8F%E4%BB%BB%E5%AE%98
士官学校を出て士官に任官されれば高等官たる奏任官八等となり帝国大学卒の官僚と同等になる
843名無し三等兵2020/05/17(日) 16:08:46.22ID:raUkR1JZ
829
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A3%AB%E5%AE%98%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)#%E5%8F%97%E9%A8%93
なお、陸士および海兵を指してその入校難度が短絡的に「現在の東京大学並」とされることがあるが、これは当時と戦後とでは学制が大きく異なるため不適当である。
あくまで
陸士・海兵は当時の学制では旧制高校相当
であり、旧制大学たる東京帝国大学とは明確に位置付けは異なる。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
大学に相当する教育機関としては士官の中から選抜された者が受験できる陸軍大学(および海軍大学)がある
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%8F%E4%BB%BB%E5%AE%98
士官学校を出て士官に任官されれば高等官たる奏任官八等となり帝国大学卒の官僚と同等になる
852名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:51:31.75ID:R3IO0eLp 844名無し三等兵2020/05/17(日) 16:17:23.22ID:raUkR1JZ
そもそも役人が天皇の統帥下にある陸海軍の軍人にナメた態度とったら大問題になるだろうけどね
845名無し三等兵2020/05/17(日) 16:47:41.28ID:raUkR1JZ
あと人事の交流のほぼない文官のいる諸省庁よりも陸軍内部でのキャリア組に相当する陸大卒業者(いわゆる天保銭組)のノンキャリ将校(無天組)への蔑視や差別の方がひどくて、そちらのほうが指揮統制に問題を引き起こしてる
部下を自決や精神異常に追い込むパワハラを繰り返して、牟田口や富永とともに陸軍最悪の軍人と呼ばれた花谷正なんかはその典型
そもそも役人が天皇の統帥下にある陸海軍の軍人にナメた態度とったら大問題になるだろうけどね
845名無し三等兵2020/05/17(日) 16:47:41.28ID:raUkR1JZ
あと人事の交流のほぼない文官のいる諸省庁よりも陸軍内部でのキャリア組に相当する陸大卒業者(いわゆる天保銭組)のノンキャリ将校(無天組)への蔑視や差別の方がひどくて、そちらのほうが指揮統制に問題を引き起こしてる
部下を自決や精神異常に追い込むパワハラを繰り返して、牟田口や富永とともに陸軍最悪の軍人と呼ばれた花谷正なんかはその典型
853名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:52:15.68ID:R3IO0eLp 「戦前の海陸軍士官学校も」学位は付かなかっただろうと想像します。
大学卒業生が海軍に入ると、同じ年代の海軍兵学校卒業生は、中尉になっていたのです。
そのため、修学年数の調整をして、中尉任官しました。
「陸軍士官学校(陸士)、海軍兵学校(海兵)は、大学相当の学校ではありません」
「大学等に員外学生として派遣されて学士号を取得した者は陸大恩賜組と同等」
「帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られ」無かった。
「中学の一番から三番以内でなければ受からない」
アメリカの「海陸軍士官学校も」昔は、学位は付きませんでした。
「1905年1月30日に卒業」のニミッツは学位を持っていません。
「一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設」の際、学位を持っていない事で、教授仲間と、軋轢が生じたそうです。
「米海軍兵学校・陸軍士官学校で卒業した際には何の学位が与えられるのでしょうか?軍事学の様な学位があるのでしょうか?
Bachelor of Arts 教養学士が与えられます」
「防衛大学校」「平成7年度の卒業生から「学士に准ずる資格」」
大学卒業生が海軍に入ると、同じ年代の海軍兵学校卒業生は、中尉になっていたのです。
そのため、修学年数の調整をして、中尉任官しました。
「陸軍士官学校(陸士)、海軍兵学校(海兵)は、大学相当の学校ではありません」
「大学等に員外学生として派遣されて学士号を取得した者は陸大恩賜組と同等」
「帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られ」無かった。
「中学の一番から三番以内でなければ受からない」
アメリカの「海陸軍士官学校も」昔は、学位は付きませんでした。
「1905年1月30日に卒業」のニミッツは学位を持っていません。
「一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設」の際、学位を持っていない事で、教授仲間と、軋轢が生じたそうです。
「米海軍兵学校・陸軍士官学校で卒業した際には何の学位が与えられるのでしょうか?軍事学の様な学位があるのでしょうか?
Bachelor of Arts 教養学士が与えられます」
「防衛大学校」「平成7年度の卒業生から「学士に准ずる資格」」
854名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:53:06.58ID:R3IO0eLp 「戦前の海陸軍士官学校も」学位は付かなかっただろうと想像します。
「日本 陸軍士官学校 卒業生 学位」「日本 海軍兵学校校 卒業生 学位」で検索してそれらしいヒットが無かったです。
「 帝大卒」は、旧制中学校の後、旧制高等学校、帝大で教育を受けました。
「戦前の海陸軍士官学校」卒は、旧制中学校の後、陸軍士官学校や海軍兵学校で教育を受けました。
「 帝大卒」より、教育期間が短いです。
そのため、「 帝大卒」の人が、軍医や主計科等として陸軍や海軍へ入ると、少尉を飛び越して、中尉から始まりました。
「海陸軍士官学校」卒と年齢の釣り合いを取るためです。
「日本 陸軍士官学校 卒業生 学位」「日本 海軍兵学校校 卒業生 学位」で検索してそれらしいヒットが無かったです。
「 帝大卒」は、旧制中学校の後、旧制高等学校、帝大で教育を受けました。
「戦前の海陸軍士官学校」卒は、旧制中学校の後、陸軍士官学校や海軍兵学校で教育を受けました。
「 帝大卒」より、教育期間が短いです。
そのため、「 帝大卒」の人が、軍医や主計科等として陸軍や海軍へ入ると、少尉を飛び越して、中尉から始まりました。
「海陸軍士官学校」卒と年齢の釣り合いを取るためです。
855名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:54:14.44ID:R3IO0eLp 大学卒業生が海軍に入ると、同じ年代の海軍兵学校卒業生は、中尉になっていたのです。
そのため、修学年数の調整をして、中尉任官しました。
620 名無し三等兵 2016/12/11(日) 18:39:52 ID:0/IZgYJL
中尉任官は修学年数の調整!
日本海軍では、大学卒業者は、中尉任官しました。
技術中尉だけでは無いのです。
現在、日本の公務員が採用されたとします。
大学4年修学、修士課程修学、博士課程修学の人が、同じ職名で採用されます。
同じ給料ですと、不公平になります。
修士や博士になるため、学習して年を重ねたからです。
ですから、彼らは、大学4年修学で採用されて、その後勤続したとする、給与を支払われます。
日本海軍は、軍医を採用しました。
専門学校卒業者は少尉です。
大学業者は中尉です。
旧制中学を卒業して、医学専門学校で学びました。
旧制中学を卒業して、旧制高等学校で3年間学びました。
その後、大学医学部で学びました。
3年の修学年数を調整したのです。
海軍兵学校では、3年くらい学びました。
大学卒業生は、旧制高等学校で3年間学びました。
その後、大学で学びました。
大学卒業生が海軍に入ると、同じ年代の海軍兵学校卒業生は、中尉になっていたのです。
そのため、修学年数の調整をして、中尉任官しました。
そのため、修学年数の調整をして、中尉任官しました。
620 名無し三等兵 2016/12/11(日) 18:39:52 ID:0/IZgYJL
中尉任官は修学年数の調整!
日本海軍では、大学卒業者は、中尉任官しました。
技術中尉だけでは無いのです。
現在、日本の公務員が採用されたとします。
大学4年修学、修士課程修学、博士課程修学の人が、同じ職名で採用されます。
同じ給料ですと、不公平になります。
修士や博士になるため、学習して年を重ねたからです。
ですから、彼らは、大学4年修学で採用されて、その後勤続したとする、給与を支払われます。
日本海軍は、軍医を採用しました。
専門学校卒業者は少尉です。
大学業者は中尉です。
旧制中学を卒業して、医学専門学校で学びました。
旧制中学を卒業して、旧制高等学校で3年間学びました。
その後、大学医学部で学びました。
3年の修学年数を調整したのです。
海軍兵学校では、3年くらい学びました。
大学卒業生は、旧制高等学校で3年間学びました。
その後、大学で学びました。
大学卒業生が海軍に入ると、同じ年代の海軍兵学校卒業生は、中尉になっていたのです。
そのため、修学年数の調整をして、中尉任官しました。
856名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:55:17.59ID:R3IO0eLp 「陸軍士官学校(陸士)、海軍兵学校(海兵)は、大学相当の学校ではありません」
「検索結果
ウェブ検索結果
曾祖母が、むかしは、学校で1番のものは東京帝国大より、陸軍 ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 歴史 › 日本史
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 歴史 › 日本史
1. キャッシュ
2. 類似ページ
2009/07/30 - まず、
陸軍士官学校(陸士)、海軍兵学校(海兵)は、大学相当の学校ではありません
。 旧制中学校から進学する旧制高等学校相当です。だから、陸士も海兵も学生を正式には学生と言わず生徒といいます。 海軍の場合、兵学校や機関学校、 ...
平時の海軍兵学校は、入校者(約 ...
2017年6月22日
当時の陸軍士官学校や海軍兵 ...
2019年3月12日
海軍兵学校の倍率ってどのくらいで ...
2013年12月22日
陸軍士官学校と海軍兵学校はどちらがレベルが高かったですか ...
2011年2月6日
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果
回答 6 件」
「検索結果
ウェブ検索結果
曾祖母が、むかしは、学校で1番のものは東京帝国大より、陸軍 ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 歴史 › 日本史
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 歴史 › 日本史
1. キャッシュ
2. 類似ページ
2009/07/30 - まず、
陸軍士官学校(陸士)、海軍兵学校(海兵)は、大学相当の学校ではありません
。 旧制中学校から進学する旧制高等学校相当です。だから、陸士も海兵も学生を正式には学生と言わず生徒といいます。 海軍の場合、兵学校や機関学校、 ...
平時の海軍兵学校は、入校者(約 ...
2017年6月22日
当時の陸軍士官学校や海軍兵 ...
2019年3月12日
海軍兵学校の倍率ってどのくらいで ...
2013年12月22日
陸軍士官学校と海軍兵学校はどちらがレベルが高かったですか ...
2011年2月6日
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果
回答 6 件」
857名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:56:09.38ID:R3IO0eLp 「大学等に員外学生として派遣されて学士号を取得した者は陸大恩賜組と同等」
「東京帝国
大学等に員外学生として派遣されて学士号を取得した者は陸大恩賜組と同等
に扱われたと」
下記、ウィキペディアの陸軍大学校を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
「東京帝国
大学等に員外学生として派遣されて学士号を取得した者は陸大恩賜組と同等
に扱われたと」
下記、ウィキペディアの陸軍大学校を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
858名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:57:01.55ID:R3IO0eLp 「帝大卒の大蔵省や海陸軍務省のエリート官僚から「この(旧制)中卒どもが!」と下に見られ」無かった。
「中学の一番から三番以内でなければ受からない」
「本当のことがわかる昭和史 - 47 ページ - Google ブック検索結果
books.google.co.jp › books
books.google.co.jp › books
改めて昭和史を見ていくと、僅くなった軍人はとにかく試験の成績が優秀な人だった。どれくらい成績優秀者だったか ... 海軍士官を養成した海軍兵学校も、旧制
中学の一番から三番以内でなければ受からない
と昔からいわれていた。それはある意味で、旧制第一 ...
渡部昇一 - 2015」
「中学の一番から三番以内でなければ受からない」
「本当のことがわかる昭和史 - 47 ページ - Google ブック検索結果
books.google.co.jp › books
books.google.co.jp › books
改めて昭和史を見ていくと、僅くなった軍人はとにかく試験の成績が優秀な人だった。どれくらい成績優秀者だったか ... 海軍士官を養成した海軍兵学校も、旧制
中学の一番から三番以内でなければ受からない
と昔からいわれていた。それはある意味で、旧制第一 ...
渡部昇一 - 2015」
859名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:58:53.81ID:R3IO0eLp アメリカの「海陸軍士官学校も」昔は、学位は付きませんでした。
「1905年1月30日に卒業」のニミッツは学位を持っていません。
「一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設」の際、学位を持っていない事で、教授仲間と、軋轢が生じたそうです。
「チェスター・ニミッツ - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › チェスター・ニミッツ
ja.wikipedia.org › wiki › チェスター・ニミッツ
1. キャッシュ
2. 類似ページ
海軍入隊 に移動 - しかしアナポリス(アメリカ海軍兵学校)であればまだ手持枠があるので推薦できるとの回答を得られたので、親からの自立を ... ルーズベルトの海軍拡張政策により卒業時期が当初の6月から繰り上げられ、
1905年1月30日に卒業
した。」
「一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設」
「米軍提督と太平洋戦争 - Google ブック検索結果
books.google.co.jp › books
books.google.co.jp › books
わたしが平時と戦争を通じて戦略と戦術の両面で成功を収められたのは、海軍大学校のおかげという他ありません」○技術や戦略ではなく人事を得意とする艦隊用 ...
一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設
した。
谷光太郎 - 2017 - ‎History」
「1905年1月30日に卒業」のニミッツは学位を持っていません。
「一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設」の際、学位を持っていない事で、教授仲間と、軋轢が生じたそうです。
「チェスター・ニミッツ - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › チェスター・ニミッツ
ja.wikipedia.org › wiki › チェスター・ニミッツ
1. キャッシュ
2. 類似ページ
海軍入隊 に移動 - しかしアナポリス(アメリカ海軍兵学校)であればまだ手持枠があるので推薦できるとの回答を得られたので、親からの自立を ... ルーズベルトの海軍拡張政策により卒業時期が当初の6月から繰り上げられ、
1905年1月30日に卒業
した。」
「一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設」
「米軍提督と太平洋戦争 - Google ブック検索結果
books.google.co.jp › books
books.google.co.jp › books
わたしが平時と戦争を通じて戦略と戦術の両面で成功を収められたのは、海軍大学校のおかげという他ありません」○技術や戦略ではなく人事を得意とする艦隊用 ...
一九二六年、ニミッツ中佐はカリフォルニア大学バークレー校で予備士官訓練隊を創設
した。
谷光太郎 - 2017 - ‎History」
860名無し三等兵
2020/05/17(日) 19:59:50.01ID:R3IO0eLp 「米海軍兵学校・陸軍士官学校で卒業した際には何の学位が与えられるのでしょうか?軍事学の様な学位があるのでしょうか?
Bachelor of Arts 教養学士が与えられます」
下記、米海軍兵学校・陸軍士官学校で卒業した際にはを参照ください。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10220981515
Bachelor of Arts 教養学士が与えられます」
下記、米海軍兵学校・陸軍士官学校で卒業した際にはを参照ください。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10220981515
861名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:00:52.11ID:R3IO0eLp 「防衛大学校」「平成7年度の卒業生から「学士に准ずる資格」」
「防衛大学校を卒業したら学士の学位がもらえますか?もらえない ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 大学受験
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 大学受験
1. キャッシュ
2. 類似ページ
2016/03/23 –
平成7年度の卒業生から「学士に准ずる資格」
を得ています。 大学評価機構から「学士に准ずる資格」を授与されるようになりました。
(要申請)それ以前は最終学歴は高卒だったことは事実です。 但し、自衛隊内ではA幹部(大卒者同等)として ...
防衛大学校では博士課程 ...
回答 3 件
2013年3月15日
防衛大学校は - Yahoo!知恵袋 - Yahoo! JAPAN
回答 3 件
2012年2月5日
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果
回答 5 件」
「防衛大学校を卒業したら学士の学位がもらえますか?もらえない ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 大学受験
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 大学受験
1. キャッシュ
2. 類似ページ
2016/03/23 –
平成7年度の卒業生から「学士に准ずる資格」
を得ています。 大学評価機構から「学士に准ずる資格」を授与されるようになりました。
(要申請)それ以前は最終学歴は高卒だったことは事実です。 但し、自衛隊内ではA幹部(大卒者同等)として ...
防衛大学校では博士課程 ...
回答 3 件
2013年3月15日
防衛大学校は - Yahoo!知恵袋 - Yahoo! JAPAN
回答 3 件
2012年2月5日
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果
回答 5 件」
862名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:25:51.39ID:Vm4Rg0mw 848 高卒は全員とまでは言わないけどほぼ全員人間の屑やで
849 霞ヶ浦の鈴木さん(高卒)登場
以下連投
ワラタw
849 霞ヶ浦の鈴木さん(高卒)登場
以下連投
ワラタw
863名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:46:10.64ID:R3IO0eLp アメリカ軍には「キャリア組相当のエリートとノンキャリ」「差別・対立」が無い!
「兵にあたる)から叩き上げで将官に上り詰め、海軍作戦部長となった」
「統合参謀本部議長」「ニューヨーク市立大学ROTCの出身」
ニューヨーク市立大学卒業と話すと、外国の軍人が驚いたそうです。
「兵にあたる)から叩き上げで将官に上り詰め、海軍作戦部長となった」
「統合参謀本部議長」「ニューヨーク市立大学ROTCの出身」
ニューヨーク市立大学卒業と話すと、外国の軍人が驚いたそうです。
864名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:47:33.38ID:R3IO0eLp 「日本以外でもそういう差別・対立」
846名無し三等兵2020/05/17(日) 17:15:11.42ID:EDhLLP8M847848
レスを読んでふと思ったんですが
欧米の将校もキャリア組相当のエリートとノンキャリ生え抜きがいるわけですよね
日本以外でもそういう差別・対立
や「ノンキャリに対してキャリアは駄目だ」論みたいなのってあるんでしょうか
846名無し三等兵2020/05/17(日) 17:15:11.42ID:EDhLLP8M847848
レスを読んでふと思ったんですが
欧米の将校もキャリア組相当のエリートとノンキャリ生え抜きがいるわけですよね
日本以外でもそういう差別・対立
や「ノンキャリに対してキャリアは駄目だ」論みたいなのってあるんでしょうか
865名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:48:19.25ID:R3IO0eLp 847名無し三等兵2020/05/17(日) 17:23:25.79ID:fOBWQhaz
846
有名なのはドイツの旧ユンカー出身者が非ユンカー出身者に対する侮蔑や偏見かな?
だから伍長上がりのヒトラーは旧ユンカー出身の将軍から軽んじられない様に非ユンカーのロンメルを重用した訳で
他は大体人種的な要因の方が多いかも
848名無し三等兵2020/05/17(日) 17:24:08.13ID:A0Fl9dC4
846
学生さんかい?社会に出てみな、高卒は全員とまでは言わないけどほぼ全員人間の屑やで
862名無し三等兵2020/05/17(日) 20:25:51.39ID:Vm4Rg0mw
848 高卒は全員とまでは言わないけどほぼ全員人間の屑やで
849 霞ヶ浦の鈴木さん(高卒)登場
以下連投
ワラタw
846
有名なのはドイツの旧ユンカー出身者が非ユンカー出身者に対する侮蔑や偏見かな?
だから伍長上がりのヒトラーは旧ユンカー出身の将軍から軽んじられない様に非ユンカーのロンメルを重用した訳で
他は大体人種的な要因の方が多いかも
848名無し三等兵2020/05/17(日) 17:24:08.13ID:A0Fl9dC4
846
学生さんかい?社会に出てみな、高卒は全員とまでは言わないけどほぼ全員人間の屑やで
862名無し三等兵2020/05/17(日) 20:25:51.39ID:Vm4Rg0mw
848 高卒は全員とまでは言わないけどほぼ全員人間の屑やで
849 霞ヶ浦の鈴木さん(高卒)登場
以下連投
ワラタw
866名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:49:17.05ID:R3IO0eLp アメリカ軍には「キャリア組相当のエリートとノンキャリ」「差別・対立」が無い!
「兵にあたる)から叩き上げで将官に上り詰め、海軍作戦部長となった」
「統合参謀本部議長」「ニューヨーク市立大学ROTCの出身」
ニューヨーク市立大学卒業と話すと、外国の軍人が驚いたそうです。
「兵にあたる)から叩き上げで将官に上り詰め、海軍作戦部長となった」
「統合参謀本部議長」「ニューヨーク市立大学ROTCの出身」
ニューヨーク市立大学卒業と話すと、外国の軍人が驚いたそうです。
867名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:49:59.45ID:Do2yIfCE うせろカス
868名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:50:09.33ID:R3IO0eLp 「兵にあたる)から叩き上げで将官に上り詰め、海軍作戦部長となった」
「ジェレミー・ボーダ - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › ジェレミー・ボーダ
ja.wikipedia.org › wiki › ジェレミー・ボーダ
1. キャッシュ
2. 類似ページ
アナポリス海軍兵学校に通うことないし、海軍士官候補生学校へ学位を持って入校する事なく三等水兵(現在の二等水
兵にあたる)から叩き上げで将官に上り詰め、海軍作戦部長となった
。ボーダはアメリカ海軍史上、下士官・兵出身者でありながら海軍作戦部長の ...
軍歴‎: ‎1956 - 1996
‎経歴 • ‎C4Iシステム • ‎自殺」
「ジェレミー・ボーダ - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › ジェレミー・ボーダ
ja.wikipedia.org › wiki › ジェレミー・ボーダ
1. キャッシュ
2. 類似ページ
アナポリス海軍兵学校に通うことないし、海軍士官候補生学校へ学位を持って入校する事なく三等水兵(現在の二等水
兵にあたる)から叩き上げで将官に上り詰め、海軍作戦部長となった
。ボーダはアメリカ海軍史上、下士官・兵出身者でありながら海軍作戦部長の ...
軍歴‎: ‎1956 - 1996
‎経歴 • ‎C4Iシステム • ‎自殺」
869名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:51:30.55ID:R3IO0eLp 「統合参謀本部議長」「ニューヨーク市立大学ROTCの出身」
「図説 戦う巨人 アメリカ陸軍: 覚醒する冷戦時代の超長寿兵器
books.google.co.jp › books
books.google.co.jp › books
河津幸英 - 2017
... 代わりに、在学中の軍事訓練・士官訓練の履修、および卒業後に現役士官になる義務を負う。湾岸戦争時の
統合参謀本部議長
として名を馳せ、子ブッシュ政権の国務長官を務めたコリン・ L・パウエル陸軍大将も
ニューヨーク市立大学ROTCの出身
であった」
「図説 戦う巨人 アメリカ陸軍: 覚醒する冷戦時代の超長寿兵器
books.google.co.jp › books
books.google.co.jp › books
河津幸英 - 2017
... 代わりに、在学中の軍事訓練・士官訓練の履修、および卒業後に現役士官になる義務を負う。湾岸戦争時の
統合参謀本部議長
として名を馳せ、子ブッシュ政権の国務長官を務めたコリン・ L・パウエル陸軍大将も
ニューヨーク市立大学ROTCの出身
であった」
870名無し三等兵
2020/05/17(日) 20:52:26.63ID:R3IO0eLp ニューヨーク市立大学卒業と話すと、外国の軍人が驚いたそうです。
「統合参謀本部議長」時代の事です。
外国の軍人が訪れました。
当然に、ウエストポイント陸軍士官学校か、パージニア軍事学校の卒業と思い、聞いてきました。
ニューヨーク市立大学卒業と話すと、外国の軍人が驚いたそうです。
「統合参謀本部議長」時代の事です。
外国の軍人が訪れました。
当然に、ウエストポイント陸軍士官学校か、パージニア軍事学校の卒業と思い、聞いてきました。
ニューヨーク市立大学卒業と話すと、外国の軍人が驚いたそうです。
871名無し三等兵
2020/05/17(日) 21:31:53.76ID:sYvhhwtb 軍用レーションってマズいって聞きますけど、逆にそれしか食べられない精神的な依存症になる人はいたんでしょうか?
士気を挙げる為にも飯なんか旨いほうが良いだろうと言われますけど、何らかの事故の処理ですら肉が喰えなくなるとか聞くので
よっぽどのことが無い限りレーションの缶詰めとかチョコバーだけ喰える人っているのかなと思いまして。
士気を挙げる為にも飯なんか旨いほうが良いだろうと言われますけど、何らかの事故の処理ですら肉が喰えなくなるとか聞くので
よっぽどのことが無い限りレーションの缶詰めとかチョコバーだけ喰える人っているのかなと思いまして。
872名無し三等兵
2020/05/17(日) 21:35:15.11ID:1Dc+T8oP >>871
無い
無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 【高市速報】日本女性の平均寿命、40年連続世界1位👑に輝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
