!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ153【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588650654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ154【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM57-qrP3 [36.11.224.11 [上級国民]])
2020/05/10(日) 22:20:01.44ID:AaZC1AW9M398名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-32x/ [126.237.129.182])
2020/05/15(金) 14:11:18.41ID:DRgqC22p0 >>363
グリペンの艦載機型(シーグリペン)は、ブラジルが導入するんじゃないかと言われていたが、
ブラジルが空母を退役させて、後継艦はイギリス製の中古のヘリ空母なので、採用予定国は無くなったんじゃなかろうか。
グリペンの艦載機型(シーグリペン)は、ブラジルが導入するんじゃないかと言われていたが、
ブラジルが空母を退役させて、後継艦はイギリス製の中古のヘリ空母なので、採用予定国は無くなったんじゃなかろうか。
399名無し三等兵 (ワッチョイ 9c79-tSRl [61.192.138.105])
2020/05/15(金) 14:14:41.80ID:VJFmTSJk0 スホイキラーとか言ってるけどグリペンで本当にSu-35に勝てるのか?
ユーロファイターやラファールでも厳しそうだけど
ユーロファイターやラファールでも厳しそうだけど
400名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-2O1G [163.49.213.248])
2020/05/15(金) 14:27:16.39ID:uxYW9YFjM401名無し三等兵 (ワッチョイ 5666-iiOD [183.77.15.43])
2020/05/15(金) 14:33:57.24ID:X9vIqO6v0 ブラジルがオーシャンを購入しそれまで使ってたサンパウロがスクラップとして売りに出てるが韓国が購入って説もあるね
402名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-imz8 [133.106.180.18])
2020/05/15(金) 14:35:09.62ID:nRsxKlh3M Su-35がどのくらい性能吹いてるのか
カタログ上はヨーロッパデルタ3兄弟が勝てる要素はない
カタログ上はヨーロッパデルタ3兄弟が勝てる要素はない
403名無し三等兵 (アウアウカー Saca-MWp5 [182.251.49.233])
2020/05/15(金) 14:46:32.30ID:vkqvX6HHa >>387
F-3の必要性が低いからだろボケナス
F-3の必要性が低いからだろボケナス
404名無し三等兵 (アウアウカー Saca-MWp5 [182.251.49.233])
2020/05/15(金) 14:47:57.72ID:vkqvX6HHa PCR検査の自動化すら出来ない後進国が第6世代戦闘機なんて絵に描いた餅w
405名無し三等兵 (ササクッテロ Spaa-gjhq [126.35.74.241])
2020/05/15(金) 14:51:36.05ID:K/ROgFtSp 何の関係もない事柄しか持ち出せないインパクトのあるネタの欠如と頭の弱さは痛いですね、これは痛い……
406名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp88-JnUf [126.193.77.15])
2020/05/15(金) 14:53:58.54ID:uGORuts5p PCR検査もわかってないだろう
407名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-JvVF [106.133.47.158])
2020/05/15(金) 14:54:04.78ID:etvEmcPwa 本気なら外交問題化は確実、トランプ大統領「F-35の部品を全て米国で製造する」
https://grandfleet.info/us-related/trump-announced-that-he-would-manufacture-all-f-35-parts-in-the-us/
F-3開発には追い風かな
https://grandfleet.info/us-related/trump-announced-that-he-would-manufacture-all-f-35-parts-in-the-us/
F-3開発には追い風かな
408名無し三等兵 (ワッチョイ 7a71-gIXh [157.107.44.128])
2020/05/15(金) 14:54:59.92ID:J8RnNZuW0 軍事的な意味は全くないが空母を持っている日本への劣等感が凄まじいので買わざるを得ないかもしれないな>サンパウロ
409名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-2O1G [163.49.213.248])
2020/05/15(金) 14:59:41.34ID:uxYW9YFjM410名無し三等兵 (ワッチョイ d8db-0jSP [153.142.106.9])
2020/05/15(金) 15:28:47.90ID:3vkODGV60411名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp88-JnUf [126.193.77.15])
2020/05/15(金) 15:44:52.73ID:uGORuts5p412名無し三等兵 (ワッチョイ 9d61-5f3g [112.136.94.205])
2020/05/15(金) 15:57:45.75ID:mNvbf0cS0 >>362
2点とも事実だろ。
F-2はレーダの欠陥で配備が4年も遅れたんだぞ。
なにしろ配備された部隊から使い物にならんと異例のクレームを受けたんだからな。
これを初期不良とほざくアホも大勢いたし。
2点とも事実だろ。
F-2はレーダの欠陥で配備が4年も遅れたんだぞ。
なにしろ配備された部隊から使い物にならんと異例のクレームを受けたんだからな。
これを初期不良とほざくアホも大勢いたし。
413名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/15(金) 16:03:14.16ID:bHtLpLUR0 >>411
検査能力が2桁違うなら2桁多く機械買えばいいだけなんじゃ?国内なら直ぐに買えるだろ。
自動機は国内に有ることにかわりないし小さい方が色んな所で使えると思うんだが。それこそガラパゴスなデカイ機械なんじゃないのw
適材適所でしょ?
検査能力が2桁違うなら2桁多く機械買えばいいだけなんじゃ?国内なら直ぐに買えるだろ。
自動機は国内に有ることにかわりないし小さい方が色んな所で使えると思うんだが。それこそガラパゴスなデカイ機械なんじゃないのw
適材適所でしょ?
414名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp88-JnUf [126.193.77.15])
2020/05/15(金) 16:10:53.16ID:uGORuts5p >>413
>検査能力が2桁違うなら2桁多く機械買えばいいだけなんじゃ?国内なら直ぐに買えるだろ。
それだったら最初からハイスループットの機械買った方がいいだろう
扱える技師の人数は短時間で増やせないから
まあ、検査センターみたいなものでも作らないといけないし
金額が金額だからちゃんと入札しないといけないから時間がかかるから大変だけど
>検査能力が2桁違うなら2桁多く機械買えばいいだけなんじゃ?国内なら直ぐに買えるだろ。
それだったら最初からハイスループットの機械買った方がいいだろう
扱える技師の人数は短時間で増やせないから
まあ、検査センターみたいなものでも作らないといけないし
金額が金額だからちゃんと入札しないといけないから時間がかかるから大変だけど
415名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 16:11:18.73ID:fjxyuNT90416名無し三等兵 (ワッチョイ 7a71-gIXh [157.107.44.128])
2020/05/15(金) 16:14:09.63ID:J8RnNZuW0 そもそもPCR検査だけだと精度が低すぎて問診やCT検査等の結果と組み合わせないとコロナ確定できないから
PCR検査ばかり増やしても仕方ない
自動車でタイヤが生産できないのに車体ばかり量産して置物増やしてるようなもん
PCR検査ばかり増やしても仕方ない
自動車でタイヤが生産できないのに車体ばかり量産して置物増やしてるようなもん
417名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/15(金) 16:20:58.73ID:bHtLpLUR0 >>414
スレ違いなのでこれで最後にします。PCR検査自体は装置の動作時間があるから検査スタートさせたら時間があるので他の検査装置の操作もできるかと、更にロッシュの装置を見ると一括しか出来ない気がするので検体が揃うまで検査開始できない気がします。
ついでにちっこい装置ならそこらの机退かせて設置すればいいような。
スレ違いなのでこれで最後にします。PCR検査自体は装置の動作時間があるから検査スタートさせたら時間があるので他の検査装置の操作もできるかと、更にロッシュの装置を見ると一括しか出来ない気がするので検体が揃うまで検査開始できない気がします。
ついでにちっこい装置ならそこらの机退かせて設置すればいいような。
418名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp88-JnUf [126.193.77.15])
2020/05/15(金) 16:27:41.45ID:uGORuts5p >>417
オレもこれを最後にする
新規導入の手間と試薬を考えるとP2施設持ってる病院で小規模の検査しないなら手持ちのqPCR機器使う方が早い
小規模の検査を導入するのはqPCR機器持ってないか現有の機器とは別に感染症用の検査機器が欲しい所だから割と限られてる
実際大学病院は今の設備をやりくりして暇してる研究者を検査要員に回してるし
オレもこれを最後にする
新規導入の手間と試薬を考えるとP2施設持ってる病院で小規模の検査しないなら手持ちのqPCR機器使う方が早い
小規模の検査を導入するのはqPCR機器持ってないか現有の機器とは別に感染症用の検査機器が欲しい所だから割と限られてる
実際大学病院は今の設備をやりくりして暇してる研究者を検査要員に回してるし
419名無し三等兵 (ワッチョイ e2c2-qavQ [163.44.41.206])
2020/05/15(金) 17:21:19.10ID:sOXMceRT0420名無し三等兵 (ワッチョイ e2c2-qavQ [163.44.41.206])
2020/05/15(金) 17:21:19.50ID:sOXMceRT0421名無し三等兵 (ワッチョイ e2c2-qavQ [163.44.41.206])
2020/05/15(金) 17:25:20.16ID:sOXMceRT0422名無し三等兵 (ワッチョイ 9d61-5f3g [112.136.94.205])
2020/05/15(金) 17:27:21.95ID:mNvbf0cS0 >>415
違うよ、
出ても仕方ない不具合と納入前に潰して置かなければならない不具合をごっちゃにしている奴が問題なの。
車で言うならエアーバッグの欠陥で1兆円の負債を抱えて倒産したタカタレベルの欠陥なんだが・・・
違うよ、
出ても仕方ない不具合と納入前に潰して置かなければならない不具合をごっちゃにしている奴が問題なの。
車で言うならエアーバッグの欠陥で1兆円の負債を抱えて倒産したタカタレベルの欠陥なんだが・・・
423名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-cVnA [106.132.218.127])
2020/05/15(金) 17:33:21.83ID:jQnEDMIya どこら辺がタカタのエアバッグレベルなの?
後、C-2のつっかえ棒が本当というのも詳しく説明よろ
後、C-2のつっかえ棒が本当というのも詳しく説明よろ
424名無し三等兵 (ドコグロ MMc2-uGnR [49.129.187.83])
2020/05/15(金) 17:38:07.65ID:wt7RhvUPM425名無し三等兵 (スッップ Sd70-Inhl [49.98.155.207])
2020/05/15(金) 17:45:20.30ID:2hUfn+Z3d426名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-EU8w [106.130.133.207])
2020/05/15(金) 17:50:26.05ID:TOZhpLcMa どこかの国では航空機どころか戦車や艦船も何年たっても完成しないけど、今開発中の戦闘機やロケットはどうなるかなぁ。
427名無し三等兵 (ドコグロ MMc2-uGnR [49.129.187.83])
2020/05/15(金) 18:00:33.25ID:wt7RhvUPM アメリカでもKC-46が不具合だらけで量産機突っ返されてるし
もうちょっと航空機開発の常識位押さえて欲しいな
もうちょっと航空機開発の常識位押さえて欲しいな
428名無し三等兵 (ワッチョイ deab-rGG7 [59.157.97.45])
2020/05/15(金) 18:02:46.82ID:9clGs56b0 >>425
毎年のように新型が出てきたWWUやセンチュリーシリーズの時代から認識が変わってないんじゃww
まぁ、あれは”ヒトバシラーシリーズ”みたいなもんではあるけど。
米海軍機ではF-8、空軍機ではF-5で大体の形が定まって以来、開発ペースがものすごく落ちたのは皆さん知るところだろう。
今度わが国が開発する次期戦闘機はそんな歴史を踏まえたうえで”ポストステルス世代”の一番槍を目指す飛行機だから、すんなりいくと思う方がなんというか。
そこいら辺を認識しておれば、そうそう的外れなモノの言い方にはならんじゃないのかね。
…もっとも、”特定の宗教”を信仰する方々には無縁な話でしょうが。
毎年のように新型が出てきたWWUやセンチュリーシリーズの時代から認識が変わってないんじゃww
まぁ、あれは”ヒトバシラーシリーズ”みたいなもんではあるけど。
米海軍機ではF-8、空軍機ではF-5で大体の形が定まって以来、開発ペースがものすごく落ちたのは皆さん知るところだろう。
今度わが国が開発する次期戦闘機はそんな歴史を踏まえたうえで”ポストステルス世代”の一番槍を目指す飛行機だから、すんなりいくと思う方がなんというか。
そこいら辺を認識しておれば、そうそう的外れなモノの言い方にはならんじゃないのかね。
…もっとも、”特定の宗教”を信仰する方々には無縁な話でしょうが。
429名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-BZ+E [126.245.94.125])
2020/05/15(金) 18:18:45.32ID:7T7OeS7ep >>399
タイ空軍のグリペンCと中国のフランカーが2015年にやった模擬戦の通りなら視程外ならミサイル性能とレーダーで勝てる。視程内ならやっぱエンジンパワーが低いから格闘戦では負ける結果
Su35相手なら格闘戦では勝てん。視程外のミサイルの飛ばしあいで競り勝てるかだな
タイ空軍のグリペンCと中国のフランカーが2015年にやった模擬戦の通りなら視程外ならミサイル性能とレーダーで勝てる。視程内ならやっぱエンジンパワーが低いから格闘戦では負ける結果
Su35相手なら格闘戦では勝てん。視程外のミサイルの飛ばしあいで競り勝てるかだな
430名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/15(金) 18:21:45.51ID:bHtLpLUR0 >>422
新幹線の先頭車両の形で例えよう。
新幹線の先頭車両に乗せるレーダーを作れと言われた。その時あった車両の0系に合わせて作った。
納入後違うと言われた。顧客が欲しかったのはN700系新幹線先頭車両に乗せるレーダーであった。みたいな感じだよな。
新幹線の先頭車両の形で例えよう。
新幹線の先頭車両に乗せるレーダーを作れと言われた。その時あった車両の0系に合わせて作った。
納入後違うと言われた。顧客が欲しかったのはN700系新幹線先頭車両に乗せるレーダーであった。みたいな感じだよな。
431名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-BZ+E [126.245.94.125])
2020/05/15(金) 18:22:50.72ID:7T7OeS7ep432名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/15(金) 18:23:53.68ID:Q2bSHfPM0 >>428
> 今度わが国が開発する次期戦闘機はそんな歴史を踏まえたうえで”ポストステルス世代”の一番槍を目指す飛行機だから、すんなりいくと思う方がなんというか。
普通に評価すれば5世代機の最後尾だろうね
F-3就役時にはF-35は無人機を確実に運用出来てるからその時点で遅れを取っている
> 今度わが国が開発する次期戦闘機はそんな歴史を踏まえたうえで”ポストステルス世代”の一番槍を目指す飛行機だから、すんなりいくと思う方がなんというか。
普通に評価すれば5世代機の最後尾だろうね
F-3就役時にはF-35は無人機を確実に運用出来てるからその時点で遅れを取っている
433名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/15(金) 18:35:16.36ID:bHtLpLUR0 >>432
なるほど、テンペストやFCASは第6世代が確定してるのか凄いな。どんな仕様になるのか知ってるだろうから教えてくれないか?KFXのことは別に聞く気は無いからいらないよ。
なるほど、テンペストやFCASは第6世代が確定してるのか凄いな。どんな仕様になるのか知ってるだろうから教えてくれないか?KFXのことは別に聞く気は無いからいらないよ。
434名無し三等兵 (スププ Sd70-YqeX [49.98.107.49])
2020/05/15(金) 18:36:46.78ID:0h+o9wOod KF-Xなんて上限で4.5世代なものははなから並べなくてよろしい
435名無し三等兵 (ワッチョイ e2c2-qavQ [163.44.41.206])
2020/05/15(金) 18:38:26.99ID:sOXMceRT0436名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-JnUf [60.43.49.21])
2020/05/15(金) 18:38:47.59ID:3O9BgyVF0 >>429
やはりロシア系はカタログスペックだけか
やはりロシア系はカタログスペックだけか
437名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-geID [106.72.134.64])
2020/05/15(金) 18:48:12.53ID:GWt2qEIN0 XQ-58とか飛ばしてみてるようだけど、F-35の無人機運用って実際ちゃんとロードマップに載ってるんだっけ?
432の書き方を見るに後10年内には運用能力を獲得してるみたいだけど…
432の書き方を見るに後10年内には運用能力を獲得してるみたいだけど…
438名無し三等兵 (ワッチョイ e2c2-qavQ [163.44.41.206])
2020/05/15(金) 18:57:39.96ID:sOXMceRT0 >>433
確定してはないが、どの機体も第6世代目指してたのでは?
KFX?あぁ、あれは、その〜(露骨に目をそらしながら)ガンバレ。
正直に言うと、メーカーの言う第○世代の条件なんてのは売り込み文句だと思っている。第6世代はステルス破りができれば名乗っていいと思う。無人機運用もライトスピードウェポンもクラウドシューティングもステルス機に対抗する方法になり得るし。
無人機:ステルス機に接近して探知
ライトスピードウェポン:ステルス機に撃たせて場所を探す。撃たれた弾は撃ち落とす
クラウドシューティング:誰かを犠牲に探し出す。
確定してはないが、どの機体も第6世代目指してたのでは?
KFX?あぁ、あれは、その〜(露骨に目をそらしながら)ガンバレ。
正直に言うと、メーカーの言う第○世代の条件なんてのは売り込み文句だと思っている。第6世代はステルス破りができれば名乗っていいと思う。無人機運用もライトスピードウェポンもクラウドシューティングもステルス機に対抗する方法になり得るし。
無人機:ステルス機に接近して探知
ライトスピードウェポン:ステルス機に撃たせて場所を探す。撃たれた弾は撃ち落とす
クラウドシューティング:誰かを犠牲に探し出す。
439名無し三等兵 (ワッチョイ 1efd-EoUu [219.101.29.144])
2020/05/15(金) 19:04:22.50ID:OBVwSEfA0 >>435
サン・パウロさん、たしか最後の方に機関部が大火災かなんか起こしてなかったか
元より艦齢50年超の超老朽艦、仮想戦記によくある21世紀になっても海自で現役の戦艦大和並みにヤバい船なんだが……
スレチだけど、ブラジルは結局空母どうすんのかね
旧揚陸艦アルビオンはCATOBAR式どころか固定翼機の運用能力すらない上にF-35Bもちょっと厳しいだろうけど
代替艦との交代でなかった以上、世界でも貴重な本格的艦上航空機隊の歴史に幕を下ろし、空母保有国から脱落するのは避けられそうもないか
サン・パウロさん、たしか最後の方に機関部が大火災かなんか起こしてなかったか
元より艦齢50年超の超老朽艦、仮想戦記によくある21世紀になっても海自で現役の戦艦大和並みにヤバい船なんだが……
スレチだけど、ブラジルは結局空母どうすんのかね
旧揚陸艦アルビオンはCATOBAR式どころか固定翼機の運用能力すらない上にF-35Bもちょっと厳しいだろうけど
代替艦との交代でなかった以上、世界でも貴重な本格的艦上航空機隊の歴史に幕を下ろし、空母保有国から脱落するのは避けられそうもないか
440名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/15(金) 19:05:14.50ID:bHtLpLUR0441名無し三等兵 (ワッチョイ 9c79-tSRl [61.192.138.105])
2020/05/15(金) 19:16:54.78ID:VJFmTSJk0442名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-hrec [27.95.171.74])
2020/05/15(金) 19:21:34.07ID:QmmSHbAd0 アスベストはどうなった?
443名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 19:54:08.39ID:fjxyuNT90 >>428
別にF-3の不具合を願うわけじゃないけど、ある程度厳しい見方をした方が後々の精神的には良いよねw
戦闘機開発について悲観的な見方をすると、このスレではアンチ国産派のレッテルを貼られるからね
日本人なら成功を願うのは当然だと思うけど、たまには現実的な話しも必要だと思うわ
特定の宗教の方々は0か100しか考えられない極端な思考回路しか持ち合わせていないらしい笑
別にF-3の不具合を願うわけじゃないけど、ある程度厳しい見方をした方が後々の精神的には良いよねw
戦闘機開発について悲観的な見方をすると、このスレではアンチ国産派のレッテルを貼られるからね
日本人なら成功を願うのは当然だと思うけど、たまには現実的な話しも必要だと思うわ
特定の宗教の方々は0か100しか考えられない極端な思考回路しか持ち合わせていないらしい笑
444名無し三等兵 (ワッチョイ 9654-+gFL [133.209.211.245])
2020/05/15(金) 19:58:56.83ID:SCboGDOr0445名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-JnUf [60.43.49.21])
2020/05/15(金) 20:01:29.07ID:3O9BgyVF0 厳しい見方できるボクはキミ達と違って現実が見えるアピールか
446名無し三等兵 (ドコグロ MMc2-uGnR [49.129.187.83])
2020/05/15(金) 20:11:57.29ID:wt7RhvUPM 現実が見えてるとか自称してる奴て自分に酔ってるだけだから中身がないんだよなぁ
447名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-uRPb [122.20.107.212])
2020/05/15(金) 20:12:24.56ID:keUdZYS40448名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/15(金) 20:12:41.10ID:bHtLpLUR0 >>443
厳しい見方をし過ぎて鬱になりそうです。助けてください。F-3のテスト飛行しようとしたらジェットエンジンが始動しないとか、機内格納庫を開いてもミサイルが出てこないとか!テスト飛行が出来ない恐怖が!!
助けてください。ジェット燃料をいれてないとか、ミサイルの方が後から完成するとか知らないですから!
厳しい見方をし過ぎて鬱になりそうです。助けてください。F-3のテスト飛行しようとしたらジェットエンジンが始動しないとか、機内格納庫を開いてもミサイルが出てこないとか!テスト飛行が出来ない恐怖が!!
助けてください。ジェット燃料をいれてないとか、ミサイルの方が後から完成するとか知らないですから!
449名無し三等兵 (ワッチョイ 6c03-Wcp/ [114.165.78.171])
2020/05/15(金) 20:13:04.54ID:Zd4tTLmK0 >>399
大国による採用がない次点で察しろとしか
大国による採用がない次点で察しろとしか
450名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/15(金) 20:19:45.04ID:Q2bSHfPM0 >>440
何に発狂してるのか分からんが、F-3はテンペストと同じく第5世代の最後尾と言い直せば良いのかな?
何に発狂してるのか分からんが、F-3はテンペストと同じく第5世代の最後尾と言い直せば良いのかな?
451名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-imz8 [133.106.180.18])
2020/05/15(金) 20:24:40.41ID:nRsxKlh3M452名無し三等兵 (ワッチョイ 9c79-tSRl [61.192.138.105])
2020/05/15(金) 20:25:30.55ID:VJFmTSJk0 F-3は21世紀の空に長らく君臨する最強の制空戦闘機になるよ
大型で電力的にも余裕の有る機体ならF-15同様に改修を続けて活躍し続ける事になる
大型で電力的にも余裕の有る機体ならF-15同様に改修を続けて活躍し続ける事になる
453名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/15(金) 20:27:23.78ID:bHtLpLUR0 >>450
あー、それは普通じゃないのかな?
F-35が無人機を運用している時代ならばF-3も運用するように準備するだけでは?先の話なので最後尾とかは言い過ぎでは?ってだけなんですがね。
なんせ第6世代なんて影も形もないんだから。
あー、それは普通じゃないのかな?
F-35が無人機を運用している時代ならばF-3も運用するように準備するだけでは?先の話なので最後尾とかは言い過ぎでは?ってだけなんですがね。
なんせ第6世代なんて影も形もないんだから。
454名無し三等兵 (ドコグロ MMc2-uGnR [49.129.187.83])
2020/05/15(金) 20:29:59.66ID:wt7RhvUPM >>450
ロシアもSu-57の性能が良くないからもう一種類5世代機をこれから作るんじゃなかったか?
ロシアもSu-57の性能が良くないからもう一種類5世代機をこれから作るんじゃなかったか?
455名無し三等兵 (ワッチョイ 1efd-EoUu [219.101.29.144])
2020/05/15(金) 20:33:42.65ID:OBVwSEfA0456名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 20:40:54.35ID:fjxyuNT90 F-3、テンペスト、FCASはどれも第5.5世代で次にアメリカが開発する戦闘機が完全な無人機で第6世代なんじゃないのか?
F-22改修でこれらに十分対抗出来るとしたらF-3は第5世代の域を出ないと思うけど
F-22改修でこれらに十分対抗出来るとしたらF-3は第5世代の域を出ないと思うけど
457名無し三等兵 (ワッチョイ f82d-uGnR [133.218.59.49])
2020/05/15(金) 20:42:22.77ID:mgi7+TLQ0 >>455
ある程度のリスクは承知した上で新しい技術に挑戦するのは当たり前だろ
具体的に懸念されるデータも無いのにただ難しいからの抽象的な論点の繰り返し
本当に技術系か?
文系のイチャモンにしか見えんぞ
ある程度のリスクは承知した上で新しい技術に挑戦するのは当たり前だろ
具体的に懸念されるデータも無いのにただ難しいからの抽象的な論点の繰り返し
本当に技術系か?
文系のイチャモンにしか見えんぞ
458名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 20:46:14.47ID:fjxyuNT90 >>455
問題点がありそうだったらどんどん発言して良いと思うよ
抽象的とか関係なしに、これだけの規模のプロジェクトだから疑問点とか厳しそうな展望だって当然出てくるはずだ
そういった声をアンチ国産派と決め付けて圧殺しようとする勢力もいるけど気にしないでどんどん指摘しなよ
問題点がありそうだったらどんどん発言して良いと思うよ
抽象的とか関係なしに、これだけの規模のプロジェクトだから疑問点とか厳しそうな展望だって当然出てくるはずだ
そういった声をアンチ国産派と決め付けて圧殺しようとする勢力もいるけど気にしないでどんどん指摘しなよ
459名無し三等兵 (ワッチョイ 9654-+gFL [133.209.211.245])
2020/05/15(金) 20:49:09.91ID:SCboGDOr0460名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-JnUf [60.43.49.21])
2020/05/15(金) 20:49:49.26ID:3O9BgyVF0461名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-cVnA [106.132.203.10])
2020/05/15(金) 20:54:16.66ID:+CuA3RgIa 厳しい見方→日本には無理だ、ベース機か全面共同開発にしよう
という空気にスレを導きたいだけかもしれんしな
という空気にスレを導きたいだけかもしれんしな
462名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 20:57:40.44ID:fjxyuNT90463名無し三等兵 (スッップ Sd70-Inhl [49.98.155.207])
2020/05/15(金) 20:57:43.57ID:2hUfn+Z3d >>460
>なんとなく難しいからとか問題が出るに違いない
だからベースモデルを米国機にして、米国中心に開発しよう・・
と語り出す人が毎日出現するからなぁ。
F-2のJ/APG-1問題、世界最初だからちょいと苦労するのは当たり前。
>なんとなく難しいからとか問題が出るに違いない
だからベースモデルを米国機にして、米国中心に開発しよう・・
と語り出す人が毎日出現するからなぁ。
F-2のJ/APG-1問題、世界最初だからちょいと苦労するのは当たり前。
464名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-JnUf [60.43.49.21])
2020/05/15(金) 20:58:52.10ID:3O9BgyVF0465名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 21:00:49.85ID:fjxyuNT90466名無し三等兵 (ワッチョイ 9654-+gFL [133.209.211.245])
2020/05/15(金) 21:01:39.48ID:SCboGDOr0 >>462
その意味では要素研究などを積み上げてるのだからそれの発展などで成功するだろうという話と難しいから難しいんだなんて話では並べたらそらね
まあ実際始めたら試行錯誤はあるかもしれんけど今の段階では失敗するはずだというのは期待としか思えんのよね
その意味では要素研究などを積み上げてるのだからそれの発展などで成功するだろうという話と難しいから難しいんだなんて話では並べたらそらね
まあ実際始めたら試行錯誤はあるかもしれんけど今の段階では失敗するはずだというのは期待としか思えんのよね
467名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-JnUf [60.43.49.21])
2020/05/15(金) 21:02:39.98ID:3O9BgyVF0 一番力を抜く必要があるのは>>465でしょうね
根拠なく厳しい見方するアピールをし続けないといけないなんて疲れないのか?
根拠なく厳しい見方するアピールをし続けないといけないなんて疲れないのか?
468名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 21:07:27.21ID:fjxyuNT90469名無し三等兵 (ワッチョイ d6ff-gIXh [121.103.98.181])
2020/05/15(金) 21:07:51.20ID:itHo8+ln0 作るのは難しい、なぜなら難しいからだ
程度の根拠しかないもん、しょうがないよ
程度の根拠しかないもん、しょうがないよ
470名無し三等兵 (ワッチョイ d6ff-gIXh [121.103.98.181])
2020/05/15(金) 21:08:17.38ID:itHo8+ln0 >>468
不具合対応と実用化の区別がついてない人がいう事じゃ無くね?
不具合対応と実用化の区別がついてない人がいう事じゃ無くね?
471名無し三等兵 (ワッチョイ e8be-EoUu [117.18.178.46])
2020/05/15(金) 21:08:26.01ID:d0SLOzXZ0 アメリカもロシアも数々の失敗の上に現在の技術があるわけで
不安なら予算を増やすべきなのに予算の心配してる時点でやる気がない
無茶な予算しか与えない方が効率が悪い
アメリカなんて予算超過でやばすぎなプロジェクト大杉だけど
日本より寛容だよね
不安なら予算を増やすべきなのに予算の心配してる時点でやる気がない
無茶な予算しか与えない方が効率が悪い
アメリカなんて予算超過でやばすぎなプロジェクト大杉だけど
日本より寛容だよね
472名無し三等兵 (ワッチョイ d6ff-gIXh [121.103.98.181])
2020/05/15(金) 21:10:47.90ID:itHo8+ln0 ロシアとかはSu-57でアクチュエーターから油圧排除したんだよな
これ相当な冒険だと思う
F-3はどうもEHAで行くみたいだが
これ相当な冒険だと思う
F-3はどうもEHAで行くみたいだが
473名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 21:12:01.08ID:fjxyuNT90475名無し三等兵 (ワッチョイ d6ff-gIXh [121.103.98.181])
2020/05/15(金) 21:15:15.91ID:itHo8+ln0 >>473
実用化したけど不具合がでましたってのはよくある話ってさんざん言われてもこれなんだもん
実用化したけど不具合がでましたってのはよくある話ってさんざん言われてもこれなんだもん
476名無し三等兵 (ワッチョイ d6ff-gIXh [121.103.98.181])
2020/05/15(金) 21:19:15.37ID:itHo8+ln0 ちなみにx86系のCPUも深刻なエラッタがあるから実用化されてないことになるな、彼の理論だと
x86CPUですらいまだ実用化プロセスの最中に居るらしいよ
x86CPUですらいまだ実用化プロセスの最中に居るらしいよ
477名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/15(金) 21:23:00.56ID:fjxyuNT90478名無し三等兵 (ワッチョイ d6ff-gIXh [121.103.98.181])
2020/05/15(金) 21:24:22.91ID:itHo8+ln0479名無し三等兵 (アウアウエー Sa7a-ds4R [111.236.7.236])
2020/05/15(金) 21:46:06.72ID:iX7TM+Hka トーネードADVはレーダーが間に合わず
バラスト積んでたんだっけ?
F-18Eもレーダーは不具合あったような
新規開発ものには不具合はけっこうあるぞ
バラスト積んでたんだっけ?
F-18Eもレーダーは不具合あったような
新規開発ものには不具合はけっこうあるぞ
480名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/15(金) 22:00:33.20ID:Q2bSHfPM0481名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/15(金) 22:04:51.59ID:Bt84aBVe0 こういう視点も必要でしょ。
https://blog.goo.ne.jp/gauche7/e/8a2154416c8421b32a5b3951f9bbd71d
現状保有する技術力を考えると、日本はイギリス、ドイツと共に米・露・仏に次いで戦闘機を独自に
開発できる可能性がある国の一つであるとも云える。しかし技術的に可能であることと、費用的に
可能であるかどうかは別の問題である。現代の最新戦闘機開発には巨額の資金が必要となる
(米国のF-35には40兆円が投じられているとも)と云われている。技術的には可能であっても、
開発費用を一国では負担できないのが現状なのだ(中国だけは可能であるかもしれない)。
ユーロファーター後継機開発を目論むイギリスが日本に対しても秋波を送ってきているのはそのためである。
新たな要素技術を一つ実用化する度に、時間とコストがかかる。
研究成果を実機にどれだけ採用するかは、開発予算が一番の制約になるんじゃないの。
F-2の開発では、機体の複合材と、レーダーで冒険して、エンジンは信頼性を選んだわけだ。
https://web.archive.org/web/20171105182531/https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759476.html
次のトピックスはエンジン選定です。
P&W社がF100-220エンジンをベースとするF100-229を、GE社がF110-100エンジンをベースとするF110-129を提案してきましたが、
ベースエンジンは両方とも米空軍のF-16Cに採用されており、いずれを採用してもおかしくはない状況でした。
航空自衛隊にとっては、FS-XはF-104以来の単発機であり、特に安全性を重視する必要があったことから、より熟成度の高い
エンジンを採用することとしました。
コストについてはLCCベースでGEの方がP&Wより10%程度高かったのですが、安全性は何物にも代えがたいことからGE製のエンジンを採用しました。
FS-Xでは試験および運用段階でエンジンに起因するトラブルはあまりないようですので、選定は誤りではなかったと安堵しています。
https://blog.goo.ne.jp/gauche7/e/8a2154416c8421b32a5b3951f9bbd71d
現状保有する技術力を考えると、日本はイギリス、ドイツと共に米・露・仏に次いで戦闘機を独自に
開発できる可能性がある国の一つであるとも云える。しかし技術的に可能であることと、費用的に
可能であるかどうかは別の問題である。現代の最新戦闘機開発には巨額の資金が必要となる
(米国のF-35には40兆円が投じられているとも)と云われている。技術的には可能であっても、
開発費用を一国では負担できないのが現状なのだ(中国だけは可能であるかもしれない)。
ユーロファーター後継機開発を目論むイギリスが日本に対しても秋波を送ってきているのはそのためである。
新たな要素技術を一つ実用化する度に、時間とコストがかかる。
研究成果を実機にどれだけ採用するかは、開発予算が一番の制約になるんじゃないの。
F-2の開発では、機体の複合材と、レーダーで冒険して、エンジンは信頼性を選んだわけだ。
https://web.archive.org/web/20171105182531/https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759476.html
次のトピックスはエンジン選定です。
P&W社がF100-220エンジンをベースとするF100-229を、GE社がF110-100エンジンをベースとするF110-129を提案してきましたが、
ベースエンジンは両方とも米空軍のF-16Cに採用されており、いずれを採用してもおかしくはない状況でした。
航空自衛隊にとっては、FS-XはF-104以来の単発機であり、特に安全性を重視する必要があったことから、より熟成度の高い
エンジンを採用することとしました。
コストについてはLCCベースでGEの方がP&Wより10%程度高かったのですが、安全性は何物にも代えがたいことからGE製のエンジンを採用しました。
FS-Xでは試験および運用段階でエンジンに起因するトラブルはあまりないようですので、選定は誤りではなかったと安堵しています。
482名無し三等兵 (スッップ Sd70-Inhl [49.98.155.207])
2020/05/15(金) 22:06:37.96ID:2hUfn+Z3d >>480
>つまりF-35の
後出しで開発するので「F-35に優る」戦闘機の開発だよ。明記されている。どれくらいなら優るかと言えば、
キルレシオ10:1以上だろう。
100:1なら第6世代、世界中が日本は第六世代機目指していると
記事に、し始めている。
>つまりF-35の
後出しで開発するので「F-35に優る」戦闘機の開発だよ。明記されている。どれくらいなら優るかと言えば、
キルレシオ10:1以上だろう。
100:1なら第6世代、世界中が日本は第六世代機目指していると
記事に、し始めている。
483名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/15(金) 22:10:41.46ID:Q2bSHfPM0484名無し三等兵 (ワッチョイ 9d61-5f3g [112.136.94.205])
2020/05/15(金) 22:12:04.64ID:mNvbf0cS0485名無し三等兵 (ワッチョイ 9c79-tSRl [61.192.138.105])
2020/05/15(金) 22:14:25.27ID:VJFmTSJk0 F-35の空戦性能が物足りないからF-3を開発するのにF-35以下はあり得ないだろ
486名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-cVnA [106.132.214.126])
2020/05/15(金) 22:15:04.41ID:eCiIcbN7a しょうもない荒らしばっかだな
487名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/15(金) 22:15:20.56ID:Q2bSHfPM0488名無し三等兵 (ワッチョイ 047c-/Vff [122.209.124.225])
2020/05/15(金) 22:16:24.08ID:eF+TifI/0 >>456
テンペストはプリクーラー付のエンジンを研究してるみたいだからもうちょっと先を目指してる気がする
テンペストはプリクーラー付のエンジンを研究してるみたいだからもうちょっと先を目指してる気がする
490名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/15(金) 22:18:15.06ID:3O9BgyVF0 影も形も無い第6世代機にオレ様定義を付けてF-3は違うと決め付けてるのか
まあ、妄想だな
まあ、妄想だな
491名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/15(金) 22:19:50.81ID:Bt84aBVe0 前スレの941と950で書いたけど、F-35のEO-DASに相当する機能は、日本は研究していないんじゃない?
「将来ミサイル警戒技術」は、単なるミサイル接近警報装置だよ。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588650654/941-950
「将来ミサイル警戒技術」は、単なるミサイル接近警報装置だよ。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588650654/941-950
492名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/15(金) 22:23:01.64ID:3O9BgyVF0 EO-DASはまさに全周警戒なんだけど
493名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/15(金) 22:24:47.26ID:Q2bSHfPM0 影も形も無い第6世代機にオレ様定義を付けてF-3は次世代機だと決め付けてるのか
まあ、妄想だな
まあ、妄想だな
494名無し三等兵 (ワッチョイ e2c2-qavQ [163.44.41.206])
2020/05/15(金) 22:27:11.56ID:sOXMceRT0 次期戦闘機成功の為には、財務省を説き伏せて予算をかっぱらって来ることを一番の目標にするべきではないかと思う今日この頃。
495名無し三等兵 (ラクッペペ MMb4-tSRl [133.106.70.155])
2020/05/15(金) 22:27:42.92ID:kUbxHtShM 会話も噛み合わないみたいだしNGにしたら
からかって楽しんでるだけだと思うよ
コロナでヒマだから
からかって楽しんでるだけだと思うよ
コロナでヒマだから
496名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/15(金) 22:31:12.98ID:Bt84aBVe0497名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/15(金) 22:33:06.62ID:3O9BgyVF0 防衛省は最初からF-3は第五世代機の次の世代のものだと言ってるのに
現実も防衛省の定義も無視してオレ様は違うと言ったら違う!って
まあ小学生に説教してもしょうがないんだな
相手して欲しくてブーイモ使わずにレスしてるみたいだけどこっちもNGだな
現実も防衛省の定義も無視してオレ様は違うと言ったら違う!って
まあ小学生に説教してもしょうがないんだな
相手して欲しくてブーイモ使わずにレスしてるみたいだけどこっちもNGだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- ダンジョン飯のタデちゃんに似てるけど質問ある???
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
