https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/kouritsuka/rev_suishin/h31/rev_fin_h30/0291.xlsx

「本事業は、赤外線型ミサイル警戒装置の誤警報低減方法等、赤外線型ミサイル警戒装置の技術的実現性について研究するもの」
これは、既存の装備の性能向上、ということでない?

平成31年度までに、C-2輸送機に機材を搭載して試験を完了する予定になってるけど、EO-DASに相当する研究が、
そんな短期間に完了するとは思えないし。

本文では、PKO活動での空輸任務で早急に必要だ、とあるけども。
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/06.pdf