>>537
現実と持論が異なったとき「あれ? 俺間違ってたか。じゃあ考え方を変えよう」って出来ないと老害一直線だけど、それってほんと難しいんだよな。
別に間違っててもしょうがないから、てのひらくるくるで問題ないんだけど、それが出来ないというのは誰にでもある話なのはしょうがない。
俺だってアパッチかっけえとか言ってたクチで、まさか導入したらあんなゴミとは思わんかったし。