!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ153【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588650654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ154【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM57-qrP3 [36.11.224.11 [上級国民]])
2020/05/10(日) 22:20:01.44ID:AaZC1AW9M552名無し三等兵 (スッップ Sd70-Inhl [49.98.155.207])
2020/05/16(土) 07:55:24.44ID:3nyQOhlKd >>551
>どこかである程度妥協しながら前に
世界のどこにある光景は:
A400M、これなら大成功の部類
テジャス、苦節30年、batch2はようやく第3.5世代か!
WS-15が開発25年目で推力目標未達で搭載するJ-20の戦力化見送り中ぐらい。
>どこかである程度妥協しながら前に
世界のどこにある光景は:
A400M、これなら大成功の部類
テジャス、苦節30年、batch2はようやく第3.5世代か!
WS-15が開発25年目で推力目標未達で搭載するJ-20の戦力化見送り中ぐらい。
553名無し三等兵 (ワッチョイ dc69-gIXh [153.196.192.216])
2020/05/16(土) 07:59:18.76ID:x79UyKzI0554名無し三等兵 (ワッチョイ 9c79-tSRl [61.192.138.105])
2020/05/16(土) 08:30:21.37ID:EEw7Hym50 トルコやイラン、パキスタン、block制で韓国みたいな国でさえ5世代機を開発しようとしているのに日本が無理はあり得ないだろ
555名無し三等兵 (オッペケ Sraa-8sUX [126.179.3.218])
2020/05/16(土) 08:33:23.05ID:bBQewPQMr556名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-E0cB [14.10.133.225 [上級国民]])
2020/05/16(土) 08:34:17.66ID:m6cP4G210 韓国は4.5だぞ
KFXはペーパープラン未満のフェイズ3でやっとgen5相当
KFXはペーパープラン未満のフェイズ3でやっとgen5相当
557名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/16(土) 08:38:29.59ID:AB9eNqv+0 判明したスペックでウェポンベイなしのKFXが良くてJ/APG-1搭載のF-2と同程度だから
そもそも第五世代機にカウントするのは間違いでしょう
そもそも第五世代機にカウントするのは間違いでしょう
558名無し三等兵 (ワッチョイ 9c79-tSRl [61.192.138.105])
2020/05/16(土) 08:41:26.96ID:EEw7Hym50559名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/16(土) 08:58:05.98ID:WFgXo/3y0 >>558
まー。あんまり貶めないようにしようや。何時かは完成するかもしれないし。KFX試作機作って直ぐに次世代試作に取り掛かるかもしれないじゃないか。やれば出来るんだよ。テジャスを忘れるなだよ。
まー。あんまり貶めないようにしようや。何時かは完成するかもしれないし。KFX試作機作って直ぐに次世代試作に取り掛かるかもしれないじゃないか。やれば出来るんだよ。テジャスを忘れるなだよ。
560名無し三等兵 (ワッチョイ 7a71-gIXh [157.107.44.128])
2020/05/16(土) 09:01:14.97ID:SoElWexX0 >>558
ウェポンベイがあるからGen5だっていうならF-15SEもGen5だがなー
ウェポンベイがあるからGen5だっていうならF-15SEもGen5だがなー
561名無し三等兵 (スッップ Sd70-Inhl [49.98.155.207])
2020/05/16(土) 09:01:54.91ID:3nyQOhlKd562名無し三等兵 (ワッチョイ 9c79-tSRl [61.192.138.105])
2020/05/16(土) 09:08:47.50ID:EEw7Hym50 >>560
見た目はF-22みたいだから…
見た目はF-22みたいだから…
563名無し三等兵 (ワッチョイ f5cf-e2Hr [218.46.218.160])
2020/05/16(土) 09:09:35.43ID:1TfUhO1P0564名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 09:12:51.25ID:bFgYpXQI0 >>551
>A400Mとかそれこそ実用化できてねえよなってつっこまれても、都合が悪いからスルーする
ちなみにA400M は当初目標の積載重量を実現したけど、5ch界隈では目標未達成という認識になってるような。
エアバスや英空軍の公式サイト 積載重量 37トン
https://www.airbus.com/defence/a400m.html
https://www.raf.mod.uk/aircraft/atlas-a400m/
たしか、空挺降下が左右のドアを同時に使用しては実施できないとか、ヘリへの空中給油機能を実現する
見通しが立っていないとか、そういう状況ではあるが。
とはいえ空中給油機能は、給油キットを取り付けるだけで、改修無しに全機が実施できる機能を持ってるんだよな。
マレーシア空軍が、A400Mで戦闘機への給油を行ってる。
>A400Mとかそれこそ実用化できてねえよなってつっこまれても、都合が悪いからスルーする
ちなみにA400M は当初目標の積載重量を実現したけど、5ch界隈では目標未達成という認識になってるような。
エアバスや英空軍の公式サイト 積載重量 37トン
https://www.airbus.com/defence/a400m.html
https://www.raf.mod.uk/aircraft/atlas-a400m/
たしか、空挺降下が左右のドアを同時に使用しては実施できないとか、ヘリへの空中給油機能を実現する
見通しが立っていないとか、そういう状況ではあるが。
とはいえ空中給油機能は、給油キットを取り付けるだけで、改修無しに全機が実施できる機能を持ってるんだよな。
マレーシア空軍が、A400Mで戦闘機への給油を行ってる。
565名無し三等兵 (ワッチョイ 6c03-Wcp/ [114.165.78.171])
2020/05/16(土) 09:16:21.83ID:gBcyc9zk0 >>561
TFXは試作機にF110が提供されるって話しが
TFXは試作機にF110が提供されるって話しが
566名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/16(土) 09:17:16.53ID:WFgXo/3y0 >>561
中国は金があるから複数機種試作してるだろ。失敗は多いかもしれないがそのうち成功するだろ。一度成功したらめちゃくちゃ早いと思うぞ。それが怖い。やってない詐欺好きな国だから…。
中国は金があるから複数機種試作してるだろ。失敗は多いかもしれないがそのうち成功するだろ。一度成功したらめちゃくちゃ早いと思うぞ。それが怖い。やってない詐欺好きな国だから…。
567名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-gIXh [106.166.50.77])
2020/05/16(土) 09:17:48.35ID:pl2Dufz50 >>529
インドと組んだら、彼ら開発中に無茶な要求をどんどん盛り込んでくるぞw
テジャスがいつまで経っても配備できないのもそのせいだ
インド亜大陸を丸ごとを双発で推力重量比1で飛ばせるエンジンを
作れるようになってからでないとインドとは組む資格は無いと思いますので、
と丁寧に断ろう
インドと組んだら、彼ら開発中に無茶な要求をどんどん盛り込んでくるぞw
テジャスがいつまで経っても配備できないのもそのせいだ
インド亜大陸を丸ごとを双発で推力重量比1で飛ばせるエンジンを
作れるようになってからでないとインドとは組む資格は無いと思いますので、
と丁寧に断ろう
568名無し三等兵 (ワッチョイ 9c79-tSRl [61.192.138.105])
2020/05/16(土) 09:22:50.76ID:EEw7Hym50 >>563
Block 3 では B-2、F-22、F-35 並のステルス性とか言ってた
Block 3 では B-2、F-22、F-35 並のステルス性とか言ってた
569名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 09:24:54.95ID:bFgYpXQI0 >>551
それと、A400Mの不整地運用能力は、十分実用化できてるでしょ。
海岸の砂浜で離着陸試験
https://www.youtube.com/watch?v=GCiSyH4_7NM
事前準備は、砂浜を整地せずラインを引いただけっぽい。
それと、A400Mの不整地運用能力は、十分実用化できてるでしょ。
海岸の砂浜で離着陸試験
https://www.youtube.com/watch?v=GCiSyH4_7NM
事前準備は、砂浜を整地せずラインを引いただけっぽい。
570名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/16(土) 09:28:52.48ID:WFgXo/3y0 >>569
早くプーマ乗せられるといいね。
早くプーマ乗せられるといいね。
571名無し三等兵 (ワッチョイ f5cf-e2Hr [218.46.218.160])
2020/05/16(土) 09:29:04.72ID:1TfUhO1P0 >>568
昔の話だろ
昔の話だろ
572名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 09:30:23.53ID:bFgYpXQI0 >>570
それ、C-2に16式機動戦闘車にも言えるんだけど…
それ、C-2に16式機動戦闘車にも言えるんだけど…
573名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/16(土) 09:36:29.90ID:CjNF4QW60574名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 09:37:54.91ID:byFmde6J0575名無し三等兵 (スッップ Sd70-Inhl [49.98.155.207])
2020/05/16(土) 09:40:55.04ID:3nyQOhlKd >>572
>それ、C-2に16式機動戦闘車
https://twitter.com/miho_ab/status/1065519669472223232
載るし、飛べるよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>それ、C-2に16式機動戦闘車
https://twitter.com/miho_ab/status/1065519669472223232
載るし、飛べるよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
576名無し三等兵 (スププ Sd70-YqeX [49.98.78.250])
2020/05/16(土) 09:41:27.57ID:P4VjNXAhd タイフーンのAESAとか2022年にやっと搭載でF-2相当じゃん
何十年遅れだよ
何十年遅れだよ
577名無し三等兵 (ワッチョイ f82d-uGnR [133.218.59.49])
2020/05/16(土) 09:43:55.35ID:4DK4h5RX0 >>573
それなら協力しなければいいんじゃないですかね
それなら協力しなければいいんじゃないですかね
578名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 09:45:23.44ID:bFgYpXQI0579名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/16(土) 09:50:32.63ID:CjNF4QW60 >>577
最初から協力など依頼しなくて自分とこでやれば?って話じゃないか
最初から協力など依頼しなくて自分とこでやれば?って話じゃないか
580名無し三等兵 (ワッチョイ dc69-gIXh [153.196.192.216])
2020/05/16(土) 09:54:14.32ID:x79UyKzI0 >>569
適度に水分を含んだ、かなり固く締まった砂地だな。
その映像から分かる事は、大型車両がそのまま乗り入れ可能なレベルの条件の良い、
極めて平坦な場所なら離着陸できる、というだけでしかない。
日本人が普通にイメージする砂浜とはそうとうかけ離れた好条件な場所だぞ。
適度に水分を含んだ、かなり固く締まった砂地だな。
その映像から分かる事は、大型車両がそのまま乗り入れ可能なレベルの条件の良い、
極めて平坦な場所なら離着陸できる、というだけでしかない。
日本人が普通にイメージする砂浜とはそうとうかけ離れた好条件な場所だぞ。
581名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/16(土) 09:55:31.50ID:WFgXo/3y0 >>578
日本のF-2責任担当者の合格ラインは100点満点中100点。
通常は100点満点中70点なだけでは。
あくまでも例としてだが、飛べるし警戒行動は出来る。作戦行動もできるけどスクランブルとかは無理だと。
日本のF-2責任担当者の合格ラインは100点満点中100点。
通常は100点満点中70点なだけでは。
あくまでも例としてだが、飛べるし警戒行動は出来る。作戦行動もできるけどスクランブルとかは無理だと。
582名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 09:56:38.80ID:byFmde6J0583名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/16(土) 09:59:22.67ID:CjNF4QW60 一晩中発狂してるのかな?
大変だな
大変だな
584名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 10:00:50.50ID:byFmde6J0 737MAXは実用化できていない世界線
585名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 10:03:44.48ID:bFgYpXQI0 >>575
これは知らなかった。でも、これは搭載して降ろす手順を確認する段階でないのかな。
A400Mでは、その段階と、搭載して飛行する段階を、分けて実施してる。
機動戦闘車を搭載することは大きなポイントなので、飛行試験を実施したら発表すると思うのだけども。
これは知らなかった。でも、これは搭載して降ろす手順を確認する段階でないのかな。
A400Mでは、その段階と、搭載して飛行する段階を、分けて実施してる。
機動戦闘車を搭載することは大きなポイントなので、飛行試験を実施したら発表すると思うのだけども。
586名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 10:06:00.79ID:byFmde6J0 >>585
不具合だらけでしかもまだソフトや機能実装中のF-35は実用化してないんですか?
不具合だらけでしかもまだソフトや機能実装中のF-35は実用化してないんですか?
587名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 10:10:52.32ID:bFgYpXQI0 >>586
F-35は「実用に供し得てる」じゃん。「全機能が」というのは、君の意見でしょ。
F-2のレーダーの部隊配備時点での状態は、空対空任務や、対艦攻撃任務が、実施不可能なレベルだったんじゃないの。
F-35は「実用に供し得てる」じゃん。「全機能が」というのは、君の意見でしょ。
F-2のレーダーの部隊配備時点での状態は、空対空任務や、対艦攻撃任務が、実施不可能なレベルだったんじゃないの。
588名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 10:13:01.79ID:byFmde6J0 >>587
サイドワインダーも機関砲も撃てないのに実用に供しているとかバカなの?
サイドワインダーも機関砲も撃てないのに実用に供しているとかバカなの?
589名無し三等兵 (ワッチョイ f82d-uGnR [133.218.59.49])
2020/05/16(土) 10:14:40.82ID:4DK4h5RX0590名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 10:14:58.23ID:byFmde6J0 外国機は飛んでりゃ実用で、F-2はちょっとでも瑕疵があったら実用化していないというステキな自分基準でございます
591名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 10:21:31.39ID:bFgYpXQI0592名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 10:23:56.81ID:byFmde6J0593名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 10:29:07.60ID:byFmde6J0 ちなみにウィキペディアにも初期不良の範疇として記述してあったりする
>レーダーそのものではなく機体のマッチング、艤装に問題があったと言われている。
>レーダー自体に問題があれば、C-1FTBで試験しているうちに判明するが、マッチングは実機を使わないと判明せず、開発経験の問題であり、初期不良の範疇であると考えられる。
>レーダーの不具合についてはアラート任務(領空侵犯警戒任務)付与を延期するよう航空総隊が意見具申したと報道された。
おまけにその供しえないって言ってる責任者も、実用化プロセスの中でなんて一言も言っていない
>レーダーそのものではなく機体のマッチング、艤装に問題があったと言われている。
>レーダー自体に問題があれば、C-1FTBで試験しているうちに判明するが、マッチングは実機を使わないと判明せず、開発経験の問題であり、初期不良の範疇であると考えられる。
>レーダーの不具合についてはアラート任務(領空侵犯警戒任務)付与を延期するよう航空総隊が意見具申したと報道された。
おまけにその供しえないって言ってる責任者も、実用化プロセスの中でなんて一言も言っていない
594名無し三等兵 (ワッチョイ e8be-EoUu [117.18.178.46])
2020/05/16(土) 10:29:25.55ID:Oeke5rF+0 量産開始したら初期作戦能力獲得じゃないぞ?
ユーロファイターさんデスってるのか!!!
ユーロファイターさんデスってるのか!!!
595名無し三等兵 (ラクッペペ MMb4-tSRl [133.106.69.114])
2020/05/16(土) 10:30:59.74ID:KQdOgzfpM F-35を操縦するパイロットの生命を危険に晒す「カテゴリー1A」に分類された全ての欠陥修正が完了したとブルームバーグが報じている。
2020/5/11の報道
戦闘機なんて不具合が有って当たり前なんじゃないの
運用していくうちに修正していく
2020/5/11の報道
戦闘機なんて不具合が有って当たり前なんじゃないの
運用していくうちに修正していく
596名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 10:31:09.82ID:byFmde6J0 ブロック4アップデートまで機関砲とサイドワインダーが使えないなら、日本の防空任務じゃ使えないから実用に供しないけど、なぜかそれはOKらしいよ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/16(土) 10:33:18.91ID:CjNF4QW60 粘着質ってキモいねぇ
598名無し三等兵 (ワッチョイ 4461-+CcM [218.33.186.188 [上級国民]])
2020/05/16(土) 10:36:18.54ID:4+mP4rlE0 何熱くなってんのかねぇ・・・(´・ω・`)
599名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-dsbf [150.249.64.140])
2020/05/16(土) 10:37:13.43ID:WFgXo/3y0 >>572
A400Mにプーマは当初必須要項だった気がしますが、C-2に16式って必須でしたっけ?完成してから載せられそうだか載せてみたじゃなかったっけ?
A400Mにプーマは当初必須要項だった気がしますが、C-2に16式って必須でしたっけ?完成してから載せられそうだか載せてみたじゃなかったっけ?
600名無し三等兵 (ワッチョイ 0a77-gIXh [115.38.37.81])
2020/05/16(土) 10:39:27.24ID:i0/zk8lk0 >>572
C-2は16式機動戦闘車運べる…
https://twitter.com/MIHO_AB/status/1065519669472223232/photo/3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
C-2は16式機動戦闘車運べる…
https://twitter.com/MIHO_AB/status/1065519669472223232/photo/3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 10:58:54.61ID:bFgYpXQI0 >>600
「C-2への搭載要領等の確認を実施」と番組内で説明されたのであれば、飛行試験はまだ実施していないことを意味するのでは。
A400M では、そういう段階を踏んでいて。
エアバスA400Mに装荷された装甲車両PIRANHA 5
https://www.gd.com/en/Articles/2016/05/25/wheeled-armored-vehicle-piranha-5-loaded-airbus-a400m
訓練の一環として、PIRANHA 5は貨物室に運ばれ、エアリフト手順に従って完全に固定されました。
乗組員は航空機の貨物室に車両を簡単に積み込むことができ、PIRANHA 5と29の完全装備の兵士1人を収容できました。
目的は、広範なA400M評価プロセスの一部として特別な準備をすることなく貨物室でのPIRANHA 5の搭乗を検証し、
戦闘車両の輸送能力を実証することでした。
「C-2への搭載要領等の確認を実施」と番組内で説明されたのであれば、飛行試験はまだ実施していないことを意味するのでは。
A400M では、そういう段階を踏んでいて。
エアバスA400Mに装荷された装甲車両PIRANHA 5
https://www.gd.com/en/Articles/2016/05/25/wheeled-armored-vehicle-piranha-5-loaded-airbus-a400m
訓練の一環として、PIRANHA 5は貨物室に運ばれ、エアリフト手順に従って完全に固定されました。
乗組員は航空機の貨物室に車両を簡単に積み込むことができ、PIRANHA 5と29の完全装備の兵士1人を収容できました。
目的は、広範なA400M評価プロセスの一部として特別な準備をすることなく貨物室でのPIRANHA 5の搭乗を検証し、
戦闘車両の輸送能力を実証することでした。
602名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2O1G [27.93.17.119])
2020/05/16(土) 11:09:40.65ID:CjNF4QW60 F-35の機関砲ガーの彼はブロック制と予期せぬトラブルの区別も付かない位だから一晩中発狂出来るんだろうな
603名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-gIXh [124.208.59.98])
2020/05/16(土) 11:12:37.40ID:i7gY1n3R0 基地外に構うなよ…
604名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 11:17:56.14ID:byFmde6J0605名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/16(土) 11:20:28.02ID:AB9eNqv+0 F-35はブロック制というけど、ソフト開発が難航して3iまで何年も遅れて議会に怒られた過去もう忘れてんのか
大炎上した失敗作、とまで言われて批判されてたし
大炎上した失敗作、とまで言われて批判されてたし
606名無し三等兵 (ワッチョイ dc69-gIXh [153.196.192.216])
2020/05/16(土) 11:55:47.04ID:x79UyKzI0 >>599
C-2での空輸を前提に新型の装輪車両類が開発されているので因果関係が逆なのよな。
もっとも初期の25tという仕様は将来装備を見越したものだろうから、構想レベルでは
最初からセットで考えられていた事は確実だろうが。
C-2での空輸を前提に新型の装輪車両類が開発されているので因果関係が逆なのよな。
もっとも初期の25tという仕様は将来装備を見越したものだろうから、構想レベルでは
最初からセットで考えられていた事は確実だろうが。
607名無し三等兵 (ワッチョイ ab83-LFDV [58.0.216.118])
2020/05/16(土) 12:06:44.10ID:orF38PfS0 日本の道交法に適合できる車輌を輸送できるサイズを求めたので
直接的に意識した訳ではないだろう
直接的に意識した訳ではないだろう
608名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-cVnA [106.132.201.180])
2020/05/16(土) 12:17:09.02ID:CacC06Zba F-35はソフトウェアだけじゃなくエンジンやHMDの空間失調のトラブルも抱えている…
まだまだどうしようもない非実用品なのかね
まだまだどうしようもない非実用品なのかね
609名無し三等兵 (スプッッ Sdea-dsbf [110.163.217.25])
2020/05/16(土) 12:35:58.29ID:SjEcuhvgd F-35はそのうち飛行停止になっちまうんじゃないかね。何処に爆弾抱えてるのか把握しきれてないよな
610名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/16(土) 12:36:51.42ID:AB9eNqv+0 >>608
ブロック3Fの段階で200件以上の重大欠陥が確認されてたからな
過熱によるタービンブレードの亀裂や機体の亀裂、冷却系の問題でウェポンベイ開けないとオーバーヒートするとか
色々あったけど普通に量産も部隊配備も続けてる
なぜ日本だけ厳しい基準なのか不思議
ブロック3Fの段階で200件以上の重大欠陥が確認されてたからな
過熱によるタービンブレードの亀裂や機体の亀裂、冷却系の問題でウェポンベイ開けないとオーバーヒートするとか
色々あったけど普通に量産も部隊配備も続けてる
なぜ日本だけ厳しい基準なのか不思議
611名無し三等兵 (ワッチョイ e161-uRPb [182.22.132.222])
2020/05/16(土) 13:31:17.84ID:bFgYpXQI0 >>590
>F-2はちょっとでも瑕疵があったら実用化していないというステキな自分基準でございます
>>592
>F-2のレーダーもアラート任務以外では稼働して運用してたろ
>>610
>なぜ日本だけ厳しい基準なのか不思議
月刊軍事研究2018年1月号 松宮廉元空将の手記
https://japan-indepth.jp/?p=51870
我が国にはフィールドデータが存在しなかったこと、つまり空戦で何機を相手にして、相手機がどの辺で攻撃してくるとかの
実戦に基づくシナリオが無かった
このシナリオがないとソフトウェアは組めずに、漠然とした『多目標処理』という要求にならざるを得ない。
そのため、C-1試験機(FTB:Flying Test Bed)に搭載して確認したこともあって、アクティブ・フェーズド・アレイ・レーダーの
技術試験は合格とされてしまった。しかし、実際は探知距離が短く、追尾中に急激な機動をすると、ロック・オンが外れる
といった、全く『実用上は使い物にならない』レベルであったようである。
松宮廉元空将は、F-35の配備後の状況を、F-2と同列に、「全く実用上は使い物にならないレベル」と評価すると思う?
F-2では、要求仕様や技術試験に欠陥があった、と認識してるんでないの。
>F-2はちょっとでも瑕疵があったら実用化していないというステキな自分基準でございます
>>592
>F-2のレーダーもアラート任務以外では稼働して運用してたろ
>>610
>なぜ日本だけ厳しい基準なのか不思議
月刊軍事研究2018年1月号 松宮廉元空将の手記
https://japan-indepth.jp/?p=51870
我が国にはフィールドデータが存在しなかったこと、つまり空戦で何機を相手にして、相手機がどの辺で攻撃してくるとかの
実戦に基づくシナリオが無かった
このシナリオがないとソフトウェアは組めずに、漠然とした『多目標処理』という要求にならざるを得ない。
そのため、C-1試験機(FTB:Flying Test Bed)に搭載して確認したこともあって、アクティブ・フェーズド・アレイ・レーダーの
技術試験は合格とされてしまった。しかし、実際は探知距離が短く、追尾中に急激な機動をすると、ロック・オンが外れる
といった、全く『実用上は使い物にならない』レベルであったようである。
松宮廉元空将は、F-35の配備後の状況を、F-2と同列に、「全く実用上は使い物にならないレベル」と評価すると思う?
F-2では、要求仕様や技術試験に欠陥があった、と認識してるんでないの。
612名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/16(土) 13:40:13.40ID:AB9eNqv+0 >>611
レーダーのレドーム適合問題より遥かに深刻な欠陥を抱えても量産配備続ける米国防総省にGAOが勧告
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00476598
HMDで空間識失調を招く欠陥
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a199003.htm
レドーム程度でグダグダ言うのに致命的な欠陥は無視というダブスタ
日本に文句言えるオレ格好いいアピールだろう
レーダーのレドーム適合問題より遥かに深刻な欠陥を抱えても量産配備続ける米国防総省にGAOが勧告
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00476598
HMDで空間識失調を招く欠陥
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a199003.htm
レドーム程度でグダグダ言うのに致命的な欠陥は無視というダブスタ
日本に文句言えるオレ格好いいアピールだろう
613名無し三等兵 (ワッチョイ f82d-uGnR [133.218.59.49])
2020/05/16(土) 13:40:16.73ID:4DK4h5RX0614名無し三等兵 (ワッチョイ e8be-EoUu [117.18.178.46])
2020/05/16(土) 13:47:23.89ID:Oeke5rF+0 松宮廉元空将の内容は量産化時に問題があったとか全く書いてないからな
F-2試験機に搭載した試験時に問題が発覚してその対応は遅れたってだけ
C-1によるFTBに問題があったて話
F-2試験機に搭載した試験時に問題が発覚してその対応は遅れたってだけ
C-1によるFTBに問題があったて話
615名無し三等兵 (ワッチョイ e8be-EoUu [117.18.178.46])
2020/05/16(土) 14:13:39.21ID:Oeke5rF+0 違うな、FTBと実機の実装が違ってFTBで問題が洗い出せてなかったって事だな
だから性能では達成してたはずが実機搭載で未達になってしまった
インテグレーションの問題だな
だから量産化はそのまま進めて改善だけで対応可能だったという
初期不良の範囲
だから性能では達成してたはずが実機搭載で未達になってしまった
インテグレーションの問題だな
だから量産化はそのまま進めて改善だけで対応可能だったという
初期不良の範囲
616名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-geID [106.72.134.64])
2020/05/16(土) 14:51:29.88ID:oAdKEVJ+0 F-2の時に失敗したからF-3も失敗する!みたいな論理は全く賛同できないなあ
テストなんて失敗を見つけてなんぼだし過去の反省を踏まえるからこその失敗は成功の元なんですよ?
F-2も無事リカバリーして日本の海空を守れているのだし、そんな些細な開発中のミスをことさらに論う事になんの意味があるのやら?
テストなんて失敗を見つけてなんぼだし過去の反省を踏まえるからこその失敗は成功の元なんですよ?
F-2も無事リカバリーして日本の海空を守れているのだし、そんな些細な開発中のミスをことさらに論う事になんの意味があるのやら?
617名無し三等兵 (ワッチョイ 4dad-9scZ [42.146.73.199])
2020/05/16(土) 15:56:33.18ID:bK0BaWGg0 F-35の場合は輸出品でもあるから特殊な事情があるにしても、アメさんはオープンだわ
不都合な事実でも公表するからな
ま、ジャーナリズムがちゃんとしてるってのが大きいが
日本は国策事業だからF-2をはじめとする国産軍用機の不具合は正直に公表してるとは思えないな
軍事シャーナリスともロクなのが居ない
不都合な事実でも公表するからな
ま、ジャーナリズムがちゃんとしてるってのが大きいが
日本は国策事業だからF-2をはじめとする国産軍用機の不具合は正直に公表してるとは思えないな
軍事シャーナリスともロクなのが居ない
618名無し三等兵 (スップ Sdde-w3yJ [1.75.5.164])
2020/05/16(土) 16:00:28.43ID:pJW/1EOWd ニュー速のキヨタニの記事スレとか見てわかるが、出来るわけ無いの人は日本も時代と共に進んでいると言う事を信じていないのよ
F-2位がピークでそれ以降はだだ下がり、その後の研究も欧米の後追いに過ぎないからノーカンか実用化出来ないでしょで思考停止
F-2位がピークでそれ以降はだだ下がり、その後の研究も欧米の後追いに過ぎないからノーカンか実用化出来ないでしょで思考停止
619名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/16(土) 16:01:19.86ID:AB9eNqv+0 出た日本は絶対隠蔽してる説
ここまで妄想拗らせてるならそもそもF-3開発という政府の発表自体もウソだからここに来る意味はないだろうw
ここまで妄想拗らせてるならそもそもF-3開発という政府の発表自体もウソだからここに来る意味はないだろうw
620名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-geID [106.72.134.64])
2020/05/16(土) 16:18:27.67ID:oAdKEVJ+0 今話題の超過死亡と同じで、不具合隠しても結局運用でしわ寄せがくるのよ。典型例は韓国の高速艇かな?
逆にF-2の稼働率などで国防に支障をきたしているような報道は頻発しているわけでもないしそれらを隠しても中露はお見通しで穴を突いてくるから隠しきれるものではない
隠してるに違いないという信仰告白は構わないけど、現実に目を向けなきゃ議論にならないよ
逆にF-2の稼働率などで国防に支障をきたしているような報道は頻発しているわけでもないしそれらを隠しても中露はお見通しで穴を突いてくるから隠しきれるものではない
隠してるに違いないという信仰告白は構わないけど、現実に目を向けなきゃ議論にならないよ
621名無し三等兵 (ドコグロ MM86-uGnR [119.243.52.2])
2020/05/16(土) 16:34:14.77ID:0A5rzc6eM622名無し三等兵 (ワッチョイ d0d2-7kcB [153.200.119.79])
2020/05/16(土) 17:17:13.52ID:WNbnTr+u0 f-3の開発が進むと日本は墜落したf-35を秘密裏に回収して技術を盗んだっていう陰謀論を誰かが書きそうな予感
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-k3eV [220.215.189.26])
2020/05/16(土) 17:22:26.79ID:TJk2OTf10 >>617
国内には色んな勢力がいますから国産事業を推進するには時には隠蔽も必要になりますよ
でもそれで中国やロシアに対抗出来ればそれでいいのです
だから議員も含めて、防衛関係者には強い理念とぶれない心が求められるわけです
国内には色んな勢力がいますから国産事業を推進するには時には隠蔽も必要になりますよ
でもそれで中国やロシアに対抗出来ればそれでいいのです
だから議員も含めて、防衛関係者には強い理念とぶれない心が求められるわけです
624名無し三等兵 (ワッチョイ 7001-7tKh [60.73.194.8])
2020/05/16(土) 17:47:38.64ID:FUP52TdB0625名無し三等兵 (オッペケ Sr19-vCsv [126.234.114.159])
2020/05/16(土) 17:59:44.78ID:hi4IIGz/r 中国の新幹線はパクりと言うよりほぼ日本が技術協力してできたものだとは知られていない
だがそれは脱線して大事故となり、更に中国はそれを土に埋めた
土に埋めたんだぞ?
日本にとってなにが不都合かもわからなくなる
日米関係も似たようなことはある
だがそれは脱線して大事故となり、更に中国はそれを土に埋めた
土に埋めたんだぞ?
日本にとってなにが不都合かもわからなくなる
日米関係も似たようなことはある
626名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-cVnA [106.132.206.74])
2020/05/16(土) 18:11:27.17ID:8ATh6k4Ya FAAとか利権の塊だと思うが
事実上のアメリカ航空業界保護の非関税障壁だろ
事実上のアメリカ航空業界保護の非関税障壁だろ
627名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-gIXh [124.208.59.98])
2020/05/16(土) 18:49:52.35ID:i7gY1n3R0 相手がやれば障壁。正邪曲直ではない単なるパワーバランス
628名無し三等兵 (ワッチョイ d6bb-NRda [153.199.213.1])
2020/05/16(土) 20:35:27.76ID:BtUp7oLx0 日本人の出来ないは信用するな。更に上のもん出して来るから
629名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-iiOD [126.74.80.121])
2020/05/16(土) 20:51:02.10ID:Wqa2d5tT0 国士様乙
630名無し三等兵 (ワッチョイ d6bb-NRda [153.199.213.1])
2020/05/16(土) 20:52:05.96ID:BtUp7oLx0 ありがとうございます。行き場のない在日さん
631名無し三等兵 (ワッチョイ 86de-MWp5 [219.160.62.42])
2020/05/16(土) 20:54:53.38ID:oKTkAsEx0632名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-ein+ [60.43.49.21])
2020/05/16(土) 20:56:57.89ID:AB9eNqv+0 という妄想ですね
633名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 20:59:53.31ID:byFmde6J0 最初っから要件満たしていない場合は検収とおらなくね?
検収通ったうえで組み合わせたら問題出るってのはあるけど、それはどうしても出てくるし直せるわけで
検収通ったうえで組み合わせたら問題出るってのはあるけど、それはどうしても出てくるし直せるわけで
634名無し三等兵 (スップ Sdc2-Be+/ [49.97.101.123])
2020/05/16(土) 21:00:38.59ID:mxdCKHaTd おっと住友重機の悪口は
635名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-iiOD [126.74.80.121])
2020/05/16(土) 21:05:45.82ID:Wqa2d5tT0 状況を客観的に判断できない売国奴と国士とアメリカかぶれは氏ねばいいのに
636名無し三等兵 (ワッチョイ faed-32x/ [125.195.98.23])
2020/05/16(土) 21:13:27.87ID:DJCwkRvP0 韓国のK2の場合、
仕様未達だったために、仕様内容を変更して合格にした、という例があったな。
仕様未達だったために、仕様内容を変更して合格にした、という例があったな。
637名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-iiOD [126.74.80.121])
2020/05/16(土) 21:20:18.04ID:Wqa2d5tT0 アメリカでもそういうケースって多いんじゃね?
639名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 21:21:45.61ID:byFmde6J0 >>638
それがまさに検収とおらなかった件じゃん
それがまさに検収とおらなかった件じゃん
640名無し三等兵 (ワッチョイ dc69-gIXh [153.196.192.216])
2020/05/16(土) 21:21:52.70ID:x79UyKzI0 >>631
実際に要求性能未達で中止になった案件があった事をもう忘れたのか?
実際に要求性能未達で中止になった案件があった事をもう忘れたのか?
641名無し三等兵 (ワッチョイ 72da-Be+/ [223.216.125.117])
2020/05/16(土) 21:24:14.77ID:5lzPCOJW0 >>637
というか航空機で言えばほぼ全部当てはまる
というか航空機で言えばほぼ全部当てはまる
642名無し三等兵 (ワッチョイ f82d-uGnR [133.218.59.49])
2020/05/16(土) 21:26:30.77ID:4DK4h5RX0 性能未達のものを納入するだけとか言いながら
実際に納入されてない物を例に上げる
バカなのかな?
実際に納入されてない物を例に上げる
バカなのかな?
643名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 21:26:52.81ID:byFmde6J0 >>641
ストレートに審査通る航空機なんてほぼ無いよな
ストレートに審査通る航空機なんてほぼ無いよな
644名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-gIXh [124.208.59.98])
2020/05/16(土) 21:28:46.69ID:i7gY1n3R0 レーダーの件は試験というか要求自体どうすればいいのか、経験がなかったのでわからなかっただけで仕様自体は満たしていたわけで
虚偽であったわけではない、試験するほうが未熟ということでより深刻な問題と言えばそうだが…
本来実戦で得るのが一番の知見だが、実践でF-2がバタバタ撃墜されるよりは良い
虚偽であったわけではない、試験するほうが未熟ということでより深刻な問題と言えばそうだが…
本来実戦で得るのが一番の知見だが、実践でF-2がバタバタ撃墜されるよりは良い
645名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 21:31:07.08ID:byFmde6J0 性能未達というより要求仕様が無理だったってケースもあるから、この辺なかなか難しいんだよな
装輪はこのケースだったから、三菱が断ったんだっけ?
そんでコマツが無理なのに受けてやっぱりだめで、モメにモメたと記憶しているが
装輪はこのケースだったから、三菱が断ったんだっけ?
そんでコマツが無理なのに受けてやっぱりだめで、モメにモメたと記憶しているが
646名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-YqeX [14.10.133.225])
2020/05/16(土) 21:33:48.30ID:m6cP4G210 小松が半値でやれる言い出して案の定できなくて撤退の自爆案件
647名無し三等兵 (ワッチョイ dc69-gIXh [153.196.192.216])
2020/05/16(土) 21:36:27.77ID:x79UyKzI0 >>645
コマツはダンピング紛いの安値受注で掻っ攫ったところで開発に失敗したから大騒ぎになった。
もっともそのおかげで金額ありきの入札制度が是正されたので、中長期視点では物凄い「貢献」ではあったが。
コマツはダンピング紛いの安値受注で掻っ攫ったところで開発に失敗したから大騒ぎになった。
もっともそのおかげで金額ありきの入札制度が是正されたので、中長期視点では物凄い「貢献」ではあったが。
648名無し三等兵 (オッペケ Sr88-chPB [126.161.124.154])
2020/05/16(土) 21:44:06.55ID:iiic1qaBr コマツが撤退したお陰で機動戦闘車ベースのMAVで統一出来るのはかなり大きい
649名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-gIXh [223.134.131.52])
2020/05/16(土) 21:44:56.16ID:byFmde6J0650名無し三等兵 (アークセー Sx32-ExmY [126.183.7.38])
2020/05/16(土) 23:21:02.13ID:AmIsm9fzx (なんのスレだよここ…?)
651名無し三等兵 (ワッチョイ 86de-MWp5 [219.160.62.42])
2020/05/17(日) 00:27:23.31ID:qvCvzqMC0 ぼくのかんがえたさいきょうのせんとうき。を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 高市氏、今年4月に「台湾も日本も世界的に必要な国家」と講演 [1ゲットロボ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【芸能】元BE:FIRST三山凌輝、あんかけパスタ店オープンを発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 星街すいちゃん、純明太子(無着色)を発売決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
- 朝日新聞「高市がトランプから怒られたって日本政府関係者がゆってた」 [329329848]
- 【?報】巨人阿部監督、松本剛に電話で速攻ラブコールしていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 少額輸入品の販売事業者に課税へへ😢これアリエクとかアマの事か? [993451824]
- 中国人「プーマ、爆買いしっちゃおうかな❤会社ごと」 世界が会社ごと中国に買われる時代へ [271912485]
