民○党類ですが村八分にも三分の理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/12(火) 12:17:04.52ID:wXU7g1FPa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
合わせて11分にもなるのだ!お得!(σ゚∀゚)σエークセレント

陸自のオスプレイが来た前スレ
民○党類ですがあの頃はコロナです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589205463/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/12(火) 19:48:54.32ID:K8801D+L0
ついでにアポーさんのアイフォーンのチャイナ生産分の20%をインディアに移転なんだそうだ。
2020/05/12(火) 19:49:31.29ID:AQn78wJOd
>>701
危険物の取り扱い能力をインドで証明した直後にすごい面の皮だなあ
2020/05/12(火) 19:49:42.46ID:K8801D+L0
>>722
貴重なサンゴガー生態系ガー
2020/05/12(火) 19:49:56.21ID:nog9Cuel0
>>719三菱のを買うしかない。EFVの砲塔でもつむか。
2020/05/12(火) 19:50:50.72ID:1yu2hEDM0
>>397
>なんだろう、一応まじめに詫びてるように見えるのに、読んでるこっちの顔が能面みたいになっていってる気がする。

人並み以下の知性や社会性しかない奴が、盛大に墓穴を掘って取り返しが付かなくなった挙句、
足りないオツムで一生懸命上辺を取り繕い薄っぺらな言い逃れを重ねているのだけど、
もうそんなやり方で日本中に作りまくった敵の皆さんが許してくれる段階は過ぎ去ったのだ。
2020/05/12(火) 19:50:59.55ID:pVrAPll70
>>705
・ぱりーきゃみゅきゃみゅ中核ロックオン
・ですが地獄変
・マゾモナは今日も甘い酒だった
2020/05/12(火) 19:51:37.98ID:lOyJovjy0
もしかして素人が選ぶ商品って多くの場合間違ってるんじゃないか?

カメラや双眼鏡の世界でメーカー自身が正しいスペの読み方商品の選び方を
広報しても一向に伝わらないのを見て思った。

逆に何か買い物をするときはメーカーサイトの商品の選び方をしっかり読めば
適切な買い物が出来る公算が高い
2020/05/12(火) 19:51:48.24ID:K8801D+L0
投資の方は本日ほとんど寝てたので見てないがチャート見る限りでは定量買い付け以外で手を出すに値しない流れだな
2020/05/12(火) 19:51:58.25ID:q9bF+BGP0
>>711
単に価格面で折り合いが付かなかったからだろう。

つか新拳銃が採用された理由は、性能面では特に問題が無く価格が一番安かったから、
という話をちょっと前に聞いたな。
所詮はサイドアームなのだし、採用理由としては十分かと。
2020/05/12(火) 19:52:06.59ID:zdnl6Zne0
>>716
消えとるが、何があった?
2020/05/12(火) 19:52:11.97ID:WUUDMNXw0
>私は、多くの人々が何回も実際にプレイして決めることだと考えている。また、我々は開発部内で何回もプレイしてきた。そしてとても楽しかった。
>良い可能性が大きいと我々が考えなかったなら、世に出してはいないのだ。

楽しかったなら仕方ないね
2020/05/12(火) 19:52:20.91ID:MemUTn4N0
>>725
それ見たんだけどちょっと荒いとこに突っ込んじゃうと
さすがに擱座するよな

EFV計画はキャタピラ使うときにウォータージェットが
止まる仕様なんで、浅瀬でハマると擱座したらしい
2020/05/12(火) 19:52:35.36ID:WUUDMNXw0
ごばーく
2020/05/12(火) 19:54:06.62ID:IwFrn20o0
岩礁はサンゴ礁より厳しい地形で波も荒いからなあ
2020/05/12(火) 19:54:23.31ID:CNngcpf+0
乗り越えるときに、水底に向かって、3000馬力水鉄砲かますのか
ダイナマイト漁より、威力ありそうw
2020/05/12(火) 19:54:42.47ID:K8801D+L0
ゴダイゴの中の人が亡くなったらしい。

ゴダイゴ・浅野孝已さん死去、68歳 9日にFBでコロナ終息願う投稿
https://news.yahoo.co.jp/articles/3de0abf63b19897bed2f920c7b532deda488af09
2020/05/12(火) 19:54:55.20ID:spcpT9pM0
>>734
いうてもコモディティだからなあ。
一定水準の品質さえ確保して貰えれば後は価格だよな。
2020/05/12(火) 19:55:23.51ID:q9bF+BGP0
>>714
まあ、日米で共同研究を行い、その成果物を持ち帰って、それぞれの自国で実装する、
というのは特に珍しくないやり方なのだ。
2020/05/12(火) 19:55:34.49ID:S+UWw1pp0
>>720
16式に履帯を着けるんですね(@@)
2020/05/12(火) 19:55:50.86ID:EeE70sDd0
浅野孝巳亡くなったんかい
チェイスHQ…
2020/05/12(火) 19:56:00.67ID:lOyJovjy0
あの人はもう思い出だけど

図書館のレーザーディスクに劇場版999があったなあ
2020/05/12(火) 19:57:10.00ID:/ZdL31v8M
>>731
最後に悍ましい事を言うのではありません。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/12(火) 19:57:14.85ID:BYG5GmRd0
車体の両側にウォータージェットの噴射口を増やして、
サンゴ礁を乗り越えるときに使うか。
2020/05/12(火) 19:57:26.92ID:HOYs4hXn0
いっそのこと車体先端に衝角でもつけた方が似合いそうな気がしてきたぞ……

>>734
うぅむ。どれも同じポリマーフレーム・ストライカー式ですし、そんな所かもしれませんね。
極端な性能差もないでしょうし。
2020/05/12(火) 19:57:31.27ID:spcpT9pM0
>>736
ちんちんちじりも程々にな。
もげたら生やせばいいとはいえ
親にもらったちんちんは大事にしなさい。
2020/05/12(火) 19:58:12.34ID:Wv0OJa1X0
>>745
ゲーム音楽いろいろやってたんだな
2020/05/12(火) 19:58:29.73ID:BYG5GmRd0
>>731
中核派が杉並区の区議会議員になってるんだもんなぁ。
本当に理解できない。
2020/05/12(火) 19:58:35.30ID:ibBTQNJT0
>>732
大体の人が真面目に考えるのってクルマぐらいじゃなかろうかね
それより高くても安くても、勢いとノリで選んでいることが少なくないように思う
2020/05/12(火) 19:58:43.30ID:q9bF+BGP0
>>740
流石にアンカーを打ち込み力技で上陸、などという仕様にしないようで安心した。
2020/05/12(火) 19:58:48.36ID:64tEjRv20
>>729
"キロ"ノット
2020/05/12(火) 19:59:29.82ID:lOyJovjy0
拳銃はサーベルの代わりみたいなもんだからな。
士官の権力の象徴。
2020/05/12(火) 19:59:51.30ID:VqvBHf+KM
地方議会の議員って何気に重要な場合があるけど
やりたがる人は少ないからな。
2020/05/12(火) 19:59:51.46ID:kafjSUwm0
中の人、高速水陸両用車での揚陸直後は役立たんと思うけどなぁ
外洋は揺れるよ

これでSeaState4か5
https://youtu.be/o6gOHNHJSss
2020/05/12(火) 20:00:34.39ID:KGe2orqs0
>737
EFVは設計時点でレイアウトミスってる「駄目な変形メカ」として語り継ぐべきだと思う。
履帯収納状態で底付きしたら履帯カバーの蓋開けられないんだぜあれ。
2020/05/12(火) 20:00:48.55ID:nog9Cuel0
銀河鉄道劇場版のあの絶望感があるシーンの上手さよ。鉄郎がパルチザンと一緒に
機械化人と戦闘するシーンや999で脱出するときそしてそれを妨害する機械化人のシーン。
ミャウの死体がが幽霊列車の屍の山の中に横たわるシーン。死体が魂抽出器のレールに
乗って運ばれるシーン。絶望の中にある美しさと悲しみというのだろうか。
2020/05/12(火) 20:00:50.61ID:48QSXQwT0
>>732
とりあえずメーカーサイトで比較する場合は、CIPA基準で書いてるのか、メーカー独自基準で書いてるのかをチェックして頂ければ…。
2020/05/12(火) 20:01:22.41ID:jIQLJiiW0
りっけんは自分達が立件されるまでこの調子なんだろう

議席なくすまでこの調子でいこう
2020/05/12(火) 20:02:03.67ID:fZ1k6RUH0
>>754
竹馬を伸ばして歩くようにするとか……
2020/05/12(火) 20:02:35.24ID:nog9Cuel0
>>756狙撃兵にこいつが指揮官だと教えるアイテムだよね。
2020/05/12(火) 20:02:44.83ID:qKsdvIUV0
>>735
まぁ、数年前の話らしいけれど。
https://pokemon-with.com/kagome/wp-content/uploads/2017/05/q.jpg
https://pokemon-with.com/kagome/wp-content/uploads/2017/05/3.jpg
2020/05/12(火) 20:02:50.86ID:Fsb+zfJO0
>>732
まあ自営業と同じで、要求仕様をどこまで詰められるかなんだろうけどなあ

ウリの場合、高価な買い物の場合、Webでアドバイス貰うことが多くて
その度に「ナムのニーズは?優先順位は?」って詰められたおかげで、
ちょっと賢くなった気がするよ

おかげでイイものには当たるんだけど、その分、なかなか乗り換えられずに
商品寿命を超えても使い続けることが多い
2020/05/12(火) 20:02:54.07ID:CNngcpf+0
船釣り趣味だが、船酔いは適性だからなぁ
実際に乗ってみないとわからない
まったく酔わない人がいるし
即ダメになる人もいる
自分は、酔うけど一回リバースすれば、しゃっきりして釣り出来る
2020/05/12(火) 20:03:16.75ID:kafjSUwm0
>>725
履帯で巻き上げたり砕いた珊瑚を吸って、ウォータージェット破損しないんかね
2020/05/12(火) 20:03:26.04ID:Suh0D40aa
中国は12日、オーストラリアの食肉大手4社からの牛肉の輸入を停止した。

この数週間前には、新型コロナウイルスの発生源について調査を求める豪政府に対し、
駐豪中国大使が報復として消費者による豪州産牛肉のボイコットを警告していた。

 アナリストらは、オーストラリアが新型ウイルスがもたらした経済危機のかじ取りに苦戦しているにもかかわらず、
今回の動きが豪州とその最重要貿易相手国である中国との関係がこう着状態に陥いらせる可能性があり、
また豪州の他の重要な産業部門に飛び火しかねないと懸念している。

 豪州のサイモン・バーミンガム(Simon Birmingham)貿易・観光・投資相は、保健およびラベルの証明に関する中国側の必要事項に
「ささいな専門上の」違反があったため、豪食肉企業4社の牛肉の出荷が停止されていると話した。

 同相は「停止がかなり専門的な問題に基づいているようで、中には1年超も前の事例も含まれていることから、懸念を抱いている」と説明。

「われわれは、事業者ができるだけ早く通常の業務を再開することが可能となる解決策を模索するため、豪中両国の産業界および当局と協力する」と述べた。

https://www.afpbb.com/articles/-/3282750



アキラメロン
2020/05/12(火) 20:03:52.17ID:pVrAPll70
>>755
「マッハ20ノット」には勝てない。
2020/05/12(火) 20:03:54.27ID:Fsb+zfJO0
>>765
下のはマッサージャーじゃないん?
どっかで見たことがあるような
2020/05/12(火) 20:03:57.02ID:IwFrn20o0
>>758
上陸直前に吐いておけばすこしは楽になるよ_
2020/05/12(火) 20:04:23.30ID:HTF/i+dB0
しかし水上機動に必要とはいえ10TKよりも馬力あるんだな次期水陸両用装甲車
2020/05/12(火) 20:04:52.72ID:ibBTQNJT0
パワーで全てを解決していくストロングスタイルいいよね
2020/05/12(火) 20:04:58.22ID:LUEXx5UV0
いったん潜水して浮力使い角度付けてポーンと海中哺乳類的に上陸
2020/05/12(火) 20:05:07.20ID:89mV8di60
>>752
あかんやつや。(>_<)


ほらぐちともこ、『防犯等特別委員』に就任 ネット「中核派を名乗る人間が…」「暴力革命家を厳しく取り締まってください」「面白い冗談
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558427852/

1 (^ェ^) ★ 2019/05/21(火) 17:37:32.63 ID:hLoXfNXD9
https://snjpn.net/archives/131958
ほらぐちともこ議員のツイート

今日は議長や副議長、委員会などを決める臨時会でした。

私は都市環境委員、災害対策・防犯等特別委員、そして区議会だよりの広報委員になりました。

初めてのことだらけですが、応援してくださる区民のみなさんと力を合わせて頑張ります!

(略)
2020/05/12(火) 20:05:23.00ID:nog9Cuel0
検察庁法改正案への抗議ツイッター、立民・福山氏「声を真摯に受け止めるべきだ」

直訳「俺たちが大金と労力そして工作員総動員した努力を無駄にしないでくれ!」
2020/05/12(火) 20:05:25.61ID:lOyJovjy0
変形メカといえば

バルキリーやダイアクロンで変形メカが流行りだしたが、
一番多かったのは(資料ナシ)村上克司式の手足を収納してそれらしい
ガワをかぶるスタイルだったな。

Zガンダムもそうするはずだったのだ。
2020/05/12(火) 20:06:34.77ID:1yu2hEDM0
   i   . '
    , '
  ○ ― ‐ ‐
    ヽ   [三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
       |
  ,;:⌒;~:ヾ |  | ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄
 (.;::):):^;,:. |  |//  |//  ||//  |//  ||//  |//  ||//  早くPCR検査受けるニダww .....||. イヤニダァァァァ!!
 .;ヾ..ゝヾ):) |  |  //|  //||  //|  //||  //|  //||  //    Λ_Λ       ∧震∧. ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i┳┳┳┳┳┳┳┳┓ ,' ┏┳┳   < `∀´> ___< ;`Д´>⊃ ウリはホモじゃなくて
 _________ ||┃┃┃┃┃┃┃┃┃_┃┃┃   (   ⊃⊃レ   ___  つ. 男同士のスキンシップが好きなだけニダァァァァ!!!
;{   京城保健所   .} ||╂╂╂╂╂╂╂╂╂―╂╂╂   ....> >, \  レ~        ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |l┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┃ :::::::(_) (_) ::::::::.....        ||  PCR検査なんか受ける必要は無いニダァァァ
                   ||┻┻┻┻┻┻┻┻┛  ┗┻┻                 .    ̄


韓国ナイトクラブで集団感染、差別への警戒感から追跡難航
ロイター 5/12(火) 13:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00010011-reutv-kr
780名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-5S7R)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:07:10.37ID:0ZnBDMPZ0
>>756
あーだからなのか
おか自に入隊した知り合いの息子さん、小隊の機関銃手命ぜられたんで拳銃支給されてニッコニコだったっての
2020/05/12(火) 20:07:24.41ID:uHW26lvna
>>157
エジプトだと肝炎が多いらしいのー
ウイルス感染性だったか
2020/05/12(火) 20:08:39.98ID:48QSXQwT0
>>777
では、#福山哲郎議員に抗議しますの声にも真摯に受け止めるのだよな?
2020/05/12(火) 20:09:13.30ID:z+M1OPvBa
>>229
あ、そうなんだ。で、それが何か問題?
2020/05/12(火) 20:09:31.55ID:SLEXh8NZ0
>>720
実際これでいいのでは?
無理矢理巨大な車両を自航させるメリット有るの?
2020/05/12(火) 20:09:32.11ID:zdnl6Zne0
>>765
OH…w
786名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-5S7R)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:09:41.77ID:0ZnBDMPZ0
>>397
>>安倍首相はじめ黒川様、稲田様も気を悪くされたのではないかと



煽ってる煽ってるw
2020/05/12(火) 20:09:52.27ID:S+UWw1pp0
>>774
やっぱ馬力こそ正義よね
後は火力
2020/05/12(火) 20:10:03.77ID:AmRQdPJU0
JRAとガンダムのコラボ企画 ハマーン様の部屋
https://umabi.jp/gundamjra-derby/hamans-room/

なんていうか、インターネット覚えたてのお偉いさんが意味もなくLINEスタンプ乱打しているのを見ているような
えもいわれぬ痛みをじるんです、少佐
2020/05/12(火) 20:10:16.64ID:EeE70sDd0
>>782
5万ツイートなので100分の一くらいは受け止めます
2020/05/12(火) 20:10:19.84ID:KGe2orqs0
>778
ttps://pbs.twimg.com/media/ETOyHJlUwAAtFSp.jpg
村上天皇の変形主役案が流用されたのがサイコガンダムって有名な話じゃなかったっけ。
2020/05/12(火) 20:10:37.53ID:lOyJovjy0
>>766
要求仕様を詰めるにも最低限知識は必要なのね
情報を拒絶するとKiyotaniだ。Sumikinかもしれんけど

キュレーションサイトよりはまずメーカーのところに行った方が体系だてて
理解できる場合が多いと思う
2020/05/12(火) 20:11:01.16ID:q9bF+BGP0
>>759
遠浅の砂浜でうっかり接近し過ぎてカバーが海底に引っかかると、変形可能な水深のところまで
延々と戻らなければならないのだ。
なお、逆に変形が早過ぎると、キャタピラの推進力だけで浜辺までノンビリ進む羽目になる模様。
2020/05/12(火) 20:11:36.49ID:SLEXh8NZ0
>>711
どこで読んだか忘れたけどSPFがダントツに安かったとか
794名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-5S7R)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:12:45.09ID:0ZnBDMPZ0
>>753
クルマもあらかた「フィット?よく壊れるんでしょ?なんかニュースで見たわ〜」「トヨタなら大丈夫ね」
です。
2020/05/12(火) 20:13:24.57ID:KGe2orqs0
ttps://pbs.twimg.com/media/EE23oTgUcAAfcKB.jpg
なおサイコガンダムの変形は最初からこれ。航空機じゃなく「ピラミッド的な何か」だったんだろうかねイメージ的には。
2020/05/12(火) 20:13:25.54ID:2oSWsTmf0
灼熱のアッザム・リーダー

粉撒いて、電流流す攻撃が「アッザム・リーダー」

アッザムは1stの中では不人気だよね
2020/05/12(火) 20:14:03.50ID:fopPuIRZ0
>>741
モンキー=マジックの人か・・・懐かしいな
2020/05/12(火) 20:14:09.98ID:nog9Cuel0
自家用に欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=GB0mgSTkF4U
2020/05/12(火) 20:14:40.67ID:lOyJovjy0
>>790
Zガンダム(村上)はロケットをおぶって敵地へすっ飛んでいく構想だったらしい
子供が大好きだったスペースシャトルだな。

作画じゃもうちっとスマートだっただろうが、こいつなら1985年でも完全変形プラモ出来たんじゃないか?
ジェットロボ並のシンプル変形だぞ。
2020/05/12(火) 20:14:59.87ID:xLKz9P+qa
>>711
ホーワ5.56の開発者が僕の考えた最高のSCARを造りたかったように
HKの拳銃を採用したくて仕方ない人がいたんじゃあないかしらね
2020/05/12(火) 20:15:17.33ID:KGe2orqs0
>792
履帯とウォータージェットが排他なのもなあ。
まあ両立しようとするとエンジンと駆動系がばかでかく重くなるからそれで行こうとしてるスリーダイヤの方が狂気の沙汰なんだけど。
2020/05/12(火) 20:15:39.72ID:AQn78wJOd
>>769
ちょっと面白いのはまだダイプリやってた2月の国会で共産が
中国からの食料輸入がなくなって食料危機が来るって委員会で煽ってたら
農水官僚が自信満々に食料輸入大国でもある中国が理由つけて輸入を減らすから
海外でダブつく食料を調達できるんで食料危機はこないって言ってたんだよな

大当たりだわ
2020/05/12(火) 20:16:14.62ID:xc74DdBj0
>>590
ロシア疑惑自体が、バイデン疑惑を捜査しろと見返りをちらつかせて圧力をかけたという疑惑という構図で
その疑惑を疑うように工作にオバマがのっかった疑惑という構図

もうわけがわかんねえけど、バイデンって「オバマ政権下でそれなりに努めた元副大統領」というのが直近のイメージだからね

元副大統領が選挙に勝って政権に就いた例って過去どんだけあるんだろう?
大統領が死んでそのままスライド、とかその経験で2期目の選挙に勝った、という例を除いて
2020/05/12(火) 20:17:46.59ID:AmRQdPJU0
>>788で貼ったハマーン様の部屋は、ハマーン様と会話しながら基礎的な知識を学べるという触れ込みなのだが
・一昔前のインターネッツ個人サイトを思わせるアングラ感あふれるデザイン
・LINEじみた画面で進行する選択肢分岐式の一本道形式で周回必須
・今どき大抵のエロゲについてる選択肢までのスキップ機能も前の選択肢へ戻る機能もない
・台詞にハマーン様らしさはあんまりない
割とクソゲーなのでは
2020/05/12(火) 20:17:56.13ID:xLKz9P+qa
>>711
ちなみにだけれど、風の噂では、採用候補の銃をそれぞれ試射して評価レポートを書いた中の人は
グロックサイコー、と言う点数を付けたとか付けなかったとか聞いたような気がするわ
2020/05/12(火) 20:18:17.68ID:S+UWw1pp0
>>796
ええ!?
そんなばかな…アッザムいいじゃん
アッザムリーダー量産しておけばオデッサも落ちなかった
2020/05/12(火) 20:19:07.74ID:LUEXx5UV0
大幸薬品、クレベリン特需最高益 ウイルス除去製品が業績押し上げ
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020051201002436/
みんな大好きクレベリンそんなにうれたんか
2020/05/12(火) 20:20:20.73ID:q9bF+BGP0
>>802
問題はむしろ来年だと言われているな。
新型肺炎の影響で世界的に作付けが困難になって、食料生産量がかなり減るのでは?
という懸念する声もあるようで。
2020/05/12(火) 20:20:26.19ID:KGe2orqs0
>799
ttp://img6.futabalog.com/2017/10/66a42dd169eb8cd09a9464f585bb7851.jpg
これかな?
ガンダム側はガワラっぽいけど背負いものの造形は村上かなあこれ。
2020/05/12(火) 20:20:46.75ID:K8801D+L0
Intelはメモリメーカーとして回帰する可能性ってあるのかな。
2020/05/12(火) 20:21:22.67ID:Suh0D40aa
>>804
やったけどコレジャナイ感マックスなんですけど!
部屋ないんですけど!
2020/05/12(火) 20:22:03.44ID:tQMjejYoa
Zガンダムは足の処理が半端でなんかモヤモヤします…
2020/05/12(火) 20:22:06.62ID:5CE6pim9a
>>782
「個人攻撃であり許し難い! 発信者とRTしたネトウヨには法的手段を検討する!(キリッ」
と騒ぐのが我が党しぐさでは?
2020/05/12(火) 20:22:26.45ID:kafjSUwm0
Koreanホモォ★クラスター

ハッテンバ サウナBlackを過去に2015年に取材した記事が出ています(韓国語)
https://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2020051114333274105

料金は1万3000ウォン現金カウンター支払い
中は暗い
サウナという名称だがサウナは無い シャワーブースのみ
幅1〜1.5mの通路の両側に一坪の部屋が10室 カーテンでのみ仕切り 防音なし
各室でウホッっている
休憩室にはゴムとジェル
鍵の装着部位 女=左腕 男=右腕 足首=両用
Blackはデブ禁止、45歳以上禁止
平日に100人、週末には250?300人が来店 廊下で人が待っている状態
2020/05/12(火) 20:22:46.13ID:nGjcdvWgd
海兵隊も太平洋へシフトするようやから、MAVの共同開発もありえるのかなぁ?
2020/05/12(火) 20:22:48.61ID:0KLLBpDNa
>>711
ミリタリーでの採用実績が欲しいH&Kと安く済ませたい陸自の思惑が一致したんじゃね
グロックは食うのに困ってないし

あと実銃試射勢の評判は悪くないのよね>SFP9
2020/05/12(火) 20:23:06.25ID:nog9Cuel0
G11を何で採用したんだろ。テストでどうしょうもないのわかっただろうに。ただ4.7×33にしては
初速が早い。小口径で銃が糞重いわりに反動がデカい。
2020/05/12(火) 20:23:28.26ID:nUFqTyVL0
>>732
・見栄えの良い製品
・それなりに見栄えがあって、それなりに使える製品
・本当に使える製品
と三度のビジネスチャンスを用意しているのです(ババーン

_(゚ ヮ。 _
2020/05/12(火) 20:23:31.08ID:wXU7g1FPa
>>811
そりゃあハマーン様のお部屋(意味深)は大佐用だからなぁ
2020/05/12(火) 20:23:55.96ID:5CE6pim9a
>>808
もともと一昨年から2年連続の異常猛暑がありましたしねえ
2020/05/12(火) 20:24:10.50ID:VqvBHf+KM
>>814
女?
2020/05/12(火) 20:24:45.83ID:2oSWsTmf0
セーラームーンSuperSのフレッシュアイ
https://www.youtube.com/watch?v=iyfH_tUABkg

今でこそ村瀬歩だとかと山本和臣とかいるけど
当時はめずらしかった
2020/05/12(火) 20:24:46.17ID:89mV8di60
>>784
ぶっちゃけ、強襲揚陸母艦がどうなるのかわからないので、どっちがいいか評価できない。(´;ω;`)ブワッ

もう、いつになったら強襲揚陸母艦は、予算付けされるのだ。
ここ数年焦らされてばかりでたまらんぞ。(´・ω・`; )
2020/05/12(火) 20:24:50.85ID:WOEV5UyG0
誤チェストしたうえに、切かかったそこらの侍に逆に切られてるんだから世話ないわ
2020/05/12(火) 20:26:21.15ID:CJrnAlIJd
>>564
ツイッターではなぁ。
防衛省が発表しないと何とも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況