民○党類ですがお菓子の材料がありません

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/05/13(水) 20:14:24.28ID:EyUN92o1a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
御菓子が作れないなら蕎麦を打てばいいじゃない(σ゚∀゚)σエークセレント

EDNですが次は上手くやれる予定の前スレ
民○党類ですが大攻勢はわずか一日で瓦解しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589337183/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/14(木) 07:40:38.21ID:mRNNM3s00
>>878
石鹸の匂いがしないぞ!
2020/05/14(木) 07:40:57.45ID:WKZPeQvwd
陰核派の方からきますた
2020/05/14(木) 07:41:00.16ID:fHWLfHD2a
features no ray-tracingをレイトレーシングは機能しませんでした、と訳しちゃうのは
2020/05/14(木) 07:53:09.54ID:LZDZgiVAa
>>859
僧侶がおるぞ!従軍や!
https://i.imgur.com/C8KY5pE.jpg

>>862
つ たんぽぽコーヒー
ファンタより突き刺さる模様w

>>866
…(>>859と共にインパール従軍な)
2020/05/14(木) 07:54:30.42ID:Bykcl0Qs0
負荷なんていくらでも高められるしスペックが決まってないなんて記事から読み取れないし
今日日ゲハとか普段どこにいるんだろうな…
2020/05/14(木) 07:55:44.31ID:WsMChbnOK
中核派とは中性子爆弾を至上とする派閥である
大威力をもってヨシ!とするですが派閥とは対立している
2020/05/14(木) 07:56:38.99ID:8JnWx5p90
>>853
何年か前に安倍首相を犯したいとか犯されたいとかしゃぶりたいとかしゃぶられたいとか言ってるホモがブロックされてたよ
2020/05/14(木) 08:03:06.71ID:mX1MjUIb0
中核派ナウいよね(オルグ
2020/05/14(木) 08:03:08.18ID:DS0TSCkqM
コロナ消滅しない可能性 WHO 2020年5月14日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359690

よーし統括だ
2020/05/14(木) 08:04:36.08ID:LZDZgiVAa
>>880,885,871がひつねチャメシインシデントなスレに慣れるとノーボール二等兵みたいなの、そりゃ来るよなと。
2020/05/14(木) 08:04:44.03ID:+FYYZoikd
>>870
あんな化石に鉄砲玉がいるかねぇ
2020/05/14(木) 08:06:19.54ID:8qD2fjyE0
麦茶と代用コーヒーってほぼ同じものだよね
2020/05/14(木) 08:08:36.58ID:aNvZgu5K0
どんな免疫もってんだよ…

113歳女性、コロナから回復 スペイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce8727e01c168a8eafa924f7a0c4735ace109fea
2020/05/14(木) 08:10:03.49ID:nMI7/xPY0
>>891
このばあちゃんニュータイプなのかもしれんな
2020/05/14(木) 08:13:51.91ID:vnt8TUd5p
まぁそうなるわな


【闇営業】夜間の“隠れ営業”飲食店が増加「これ以上の自粛難しい」東京 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589409711/
2020/05/14(木) 08:14:39.78ID:WeEP7trM0
リモートワークが進むと、一般リーマンも確定申告しなきゃいけなくなるかもな。
2020/05/14(木) 08:17:14.41ID:WsMChbnOK
ですが民「玉無し!」
中核派「蛮族!」

このような
2020/05/14(木) 08:17:46.68ID:ZRe5LhbOa
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」 [的井 圭一★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589410191/

あれだけの屍山血河を築いても集団免疫に必要な60%の十分の一にもならない
我々は違う道を探そっと
2020/05/14(木) 08:18:29.87ID:QMw1b6Qza
>>893
まるで禁酒法時代だな
2020/05/14(木) 08:19:10.98ID:QMw1b6Qza
2020/05/14(木) 08:19:19.30ID:QMw1b6Qza
2020/05/14(木) 08:19:26.34ID:QMw1b6Qza
2020/05/14(木) 08:20:17.25ID:QMw1b6Qza
次スレ変態派

民○党類ですが外核派です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589411977/
2020/05/14(木) 08:20:45.38ID:WeEP7trM0
エース、乙
2020/05/14(木) 08:22:08.47ID:Eeim6dvg0
>>876
帰省する留学生と一緒に行ったスリランカは、『ラーマーヤナ』に出て来る羅刹の島「ランカー島」
とは思えないくらい綺麗なとこだったなぁ
2020/05/14(木) 08:22:30.70ID:QMw1b6Qza
んだば諸君、労働の時間だ
2020/05/14(木) 08:23:09.34ID:vnt8TUd5p
陰核派です
2020/05/14(木) 08:23:21.91ID:Eeim6dvg0
>>904
芋どん乙
2020/05/14(木) 08:24:03.37ID:ieuIKW6Yd
>>901

くくく。かんらん石はわが地球の石のなかでたぶん最多…
2020/05/14(木) 08:24:14.85ID:nMI7/xPY0
>>901
乙デース
外核だって数億年後には冷えて固まるのさ
2020/05/14(木) 08:34:14.15ID:a6/rCJ9SM
>>897
自粛警察だ!両手をあげて壁に手を付けろ!
2020/05/14(木) 08:34:14.71ID:cP/R3G9f0
おはようさん

習近平氏「年内に韓国訪問」 中韓首脳が電話協議
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59068090T10C20A5EA1000/
>中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は13日夜、
>電話で約30分間協議し、習氏の年内の韓国訪問で一致した。
>習氏は「年内に訪韓する考えに変わりはない」と述べ、文氏は「習主席の訪韓が何より重要だ」と応じた。
>新型コロナウイルスの感染拡大で、世界の首脳の往来は滞っている。
>感染拡大後、習氏の初の外遊となる可能性がある。

>韓国大統領府の発表によると、両首脳は新型コロナウイルスの状況が安定して条件が整い次第、
>習氏の訪韓を調整する方針で一致した。

>韓国側はかねて習氏の早期訪韓を要請していた。
>昨年末の両首脳の会談で文氏は
>「来年の早い時期にソウルで再びお会いできることを期待している」と習氏に訪韓を要請。
>習氏は「積極的に検討する」と応じていた。
(中略)
>習氏は電話協議で韓国の防疫対策を評価し「両国は国際防疫協力の模範となっている」と語った。
>中国は5月から、一部地域でビジネス目的の韓国人の入国を認めている。
>出張者は出発の72時間以内にウイルス検査で陰性を証明する確認証の発行を受け、
>中国入りの際に再びPCR検査を受けて陰性と判断されれば、入国が認められる仕組みだ。

>韓国側によると、これまでにこの方法で200人が中国を訪れた。
>文氏は「適用される対象と地域の拡大を希望している」と述べた。
>両首脳は2月20日にも電話協議し、コロナ対策の協力を確認していた。

落ち目のなんとやら なんかなぁ? (;・∀・)
2020/05/14(木) 08:35:56.18ID:Bykcl0Qs0
>>896
スペインの現時点での新型コロナによる死者数が約2.7万人
人口が約5000万人でその5%で250万人

250万人中2.7万人だと1%くらいなので、当初から言われていた新型コロナの死亡率はインフルの10倍というのは正しそうですね…
しかもこれ以外にもまだ入院中の患者や重い後遺症が残った人もいるでしょう…

>>901
2020/05/14(木) 08:38:14.96ID:LP9XKjPpa
>>901
芋おつ
2020/05/14(木) 08:39:08.90ID:wQUK7VZ+0
>>901
エース乙です。
2020/05/14(木) 08:39:37.84ID:RqVODNSW0
コーラ飲んだら腹が痛くなって下痢してる。なんなんだよこの弱い体は。新しい頑丈で若い体がほしい。
2020/05/14(木) 08:42:05.32ID:tUGNaIpS0
義体化したら
2020/05/14(木) 08:42:20.30ID:9STZoiE/d
>>914
ケムール人ですか
2020/05/14(木) 08:42:49.08ID:rYwzh/Kr0
>>901

大和の砲を切り詰めてホバーに載せて撃つそんななろう仮想戦記
2020/05/14(木) 08:43:05.87ID:tUGNaIpS0
>>916
ケムール人は2020年から来たんだよねえ (遠い目)
2020/05/14(木) 08:43:40.86ID:LZDZgiVAa
>>901
他所向けの画像を検分してよい
https://i.imgur.com/Uh8avE9.jpg
https://i.imgur.com/kzw05be.jpg
https://i.imgur.com/h8oRMvx.jpg
https://i.imgur.com/OqPCCah.jpg
https://i.imgur.com/AMPP5B5.jpg
https://i.imgur.com/DkEwWZy.jpg
https://i.imgur.com/SI70KhJ.jpg
https://i.imgur.com/8J1wety.jpg
2020/05/14(木) 08:45:58.47ID:8JnWx5p90
>>918
ああ2020年の挑戦ってそういう…
2020/05/14(木) 08:46:20.07ID:ikXFrr8U0
まだ都内へ向かう通勤電車は空いてる
混み出すのは週明けぐらいか
2020/05/14(木) 08:47:46.51ID:9STZoiE/d
>>921
都内は何も解除にならないでしょうにねぇ
2020/05/14(木) 08:49:00.94ID:hdj/r4Lwd
>>914
コカコーラ社のアクエリアス未開封を車の中に三カ月ほど放置してから飲んだら、
2時間ほどで超特急きたよ。
2020/05/14(木) 08:52:53.11ID:Bykcl0Qs0
>>911
新型コロナの厄介さと怖さを知る:2つの致命割合CFRとIFRとは
ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/050800015/051100003/

自己レス
この記事曰く0.1%というのも注意が必要な数字っぽい
診断されていないインフル患者全体を含めるともっと小さな数字になるみたい
2020/05/14(木) 08:52:58.29ID:lPpOo5Ska
東京都は一番最後ですよな現状だと
2020/05/14(木) 08:54:36.96ID:tUGNaIpS0
PCRとか抗体検査って別に鼻粘膜でなくてもいいんなら
直腸粘膜とか精液
2020/05/14(木) 08:55:34.43ID:RqVODNSW0
生意気な女にコーラ飲ませて電車内でウンコ漏らさせたい。蓮舫お前が最初だ。
2020/05/14(木) 08:56:16.74ID:9STZoiE/d
そういえば大阪府でも抗体検査をやるらしきニダが
まさか孫ハゲの無償キットでやりゃしねーだろうな……
2020/05/14(木) 08:56:23.06ID:tUGNaIpS0
>>910
中国指導部の力関係はわかりませんなあ


なんか首相に詰め腹斬らせようかとおもったら、収束させちゃったのかな
首席は露出は減ってるようなきもするが
2020/05/14(木) 08:56:23.18ID:LP9XKjPpa
解除してからまた自粛再開になる可能性ってあるの?
2020/05/14(木) 08:58:27.01ID:Bsbk071Q0
セカンドインパクトはスペイン風邪のときもすごかったらしいからね
2020/05/14(木) 08:59:17.24ID:tUGNaIpS0
ケムール人は500歳って設定なんだけど
2020年に500歳だとすると生まれは室町時代だったりする
ケムール人は未来の地球人という説もあったりして 
2020/05/14(木) 08:59:17.97ID:nMI7/xPY0
>>930
もちろんあるさ
2020/05/14(木) 08:59:37.00ID:ivLUX59T0
まさか蓮舫好きがいるとわ…
2020/05/14(木) 08:59:48.22ID:Bykcl0Qs0
>>930
ワクチンもないし潜伏期間中にも感染させるという特徴なので活動が活発になったらまた拡大し始めるのは不可避
2020/05/14(木) 09:00:55.44ID:ZETGj/x10
韓国のホモクラスタは良い感じで育ったようだ。
大変だな___
2020/05/14(木) 09:01:28.89ID:RqVODNSW0
>>930倍々で増えるからね。10人が次の週には100人になりその次の週は1000人と増える。
露助がなってるのがこれ。
2020/05/14(木) 09:02:23.19ID:Bykcl0Qs0
>>931
そもそも本当に第一波は終わるのか?
スペイン風邪では一説によると第二派が始まったのは半年以上たってからみたいだし
第一波の中でも更に流行の程度に差があって、我々はそれを第一波や第二派と思っているだけなのでは
2020/05/14(木) 09:02:29.55ID:hdj/r4Lwd
>>927
上の口からウンコ垂れ流しだから、下の口から垂れ流してもなんとも思わないだろ。
2020/05/14(木) 09:02:34.10ID:x8p0EOoP0
>>930
感染拡大したらもちろん
というか自粛の度合いが自宅待機から「新しい生活様式」に緩和されただけで自粛要請が解除されたというのも厳密には違うんじゃない?
2020/05/14(木) 09:03:42.68ID:tUGNaIpS0
解除して、その結果患者が増えだす時期が6月上旬
あわてて制限再開して減りだすのが7月下旬
制限の再解除が9月頭
再々感染増加が10月
2020/05/14(木) 09:04:41.12ID:Wm/8jXvC0
>>924
> 「それは大事なことで、ちょっと詳しく説明します。日本で、季節性のインフルエンザで確定
> 診断がついた患者数(推定値)は年間1000万人ほどで、直接の死者は2000〜3000人で
> す。とすると、致命割合(CFR)は0.02〜0.03パーセントですよね。でも、一般には一桁大き
> な0.1パーセントという数字をよく見ると思うんです。これは、分子をインフルエンザ関連死
> も考慮して推定した超過死亡1万人としたものです。だから、これと比較するのは間違い
> です。COVID-19の致命割合1パーセントから10パーセントと比較できる季節性インフルエ
> ンザの致命割合は0.02〜0.03パーセントで、COVID-19の方が2桁以上大きいんです」

「「「「COVID-19の方が2桁以上大きいんです」」」」
2020/05/14(木) 09:05:13.11ID:BfbHorvRM
シナはまた都市が封鎖とかになってる様子だから終わってすら無いだろう。単にもう経済で革命とかに行きそうなんじゃ無いの? で一番言う事を聞く半島を骨の髄まで吸取ってなんとか延命
2020/05/14(木) 09:05:57.18ID:Bykcl0Qs0
>>930
一応言っとくが自粛が解除されたわけじゃないぞ!
2020/05/14(木) 09:06:52.47ID:9STZoiE/d
現行法では欧州のような規制を実施できないのはネックだなぁ
この辺、しっかりとした法律をつくって欲しいところだけど望み薄だな
2020/05/14(木) 09:08:42.30ID:8JFLTrRna
>>903
原型を考えると、スリランカ(ランカ島)=鬼ヶ島だよね
2020/05/14(木) 09:09:51.90ID:ZETGj/x10
現状選挙で民意を問うって手段が取れないからな。
2020/05/14(木) 09:10:29.82ID:Bykcl0Qs0
>>942
正しい検査なのかとかはいったん保留して

しかも上で張られてた抗体検査の結果が示唆するものは
分母を確認された感染者とする死亡率で約10%
5%を信じるのなら確認されていない感染者が確認された感染者の10倍いたから
確認されていない感染者も含めて1%

(絶望
2020/05/14(木) 09:11:12.09ID:LP9XKjPpa
>>940
>>944
緊急事態宣言とごっちゃになってたわ
2020/05/14(木) 09:11:28.41ID:5dGeMDGT0
>>868
遥かに良いです。
2020/05/14(木) 09:12:52.35ID:2FylVG3t0
投票所クラスターでも発生したら目も当てらない
2020/05/14(木) 09:14:20.32ID:zrEmcc0q0
>>945
強権と自由を両立しないとマスコミが許さないよ!
2020/05/14(木) 09:14:55.83ID:Eeim6dvg0
>>946
スリランカカレーはインドのものより油少なめ、サラッとスープ状
ナンじゃなくてコメだから、そちらも日本人向きな気がする

まあ、ナンはナンで何にでも合うけどね
2020/05/14(木) 09:15:47.64ID:zrEmcc0q0
>>951
ロシアは外出許可確認の検問所がクラスターになってたな
2020/05/14(木) 09:19:49.51ID:Bykcl0Qs0
>>948
書き忘れたorz
そしてその1%と比較するべき数字は0.02のさらに何分の1…
(インフルエンザの確認されていない感染者数が数倍いると仮定した場合)
2020/05/14(木) 09:20:31.95ID:Bykcl0Qs0
比較するべき数字が多すぎてほんと混乱するなこれ…
2020/05/14(木) 09:21:02.90ID:9STZoiE/d
>>952
「今は都民の自主避難に任せる他ありません。」
ってシン・ゴジラで言ってたけど、現状もまさにそうなんよねぇ
2020/05/14(木) 09:21:28.07ID:1aMJvktl0
ホリエモンは検察庁の暴走を防ぎ民主主義が守られるので、今回の検察庁法改正には賛成、の立場ですね。
検察庁法ではなく、国家公務員法改正だと思いますが

53 日出づる処の名無し sage 2020/05/13(水) 20:39:48.38 ID:VcMlyYv6
どうしよう大っ嫌いな堀江と同意見だった…
この件では大阪の吉村とも意見が完全一致してしまったし困惑しかない

堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp
#検察庁法改正に抗議します とか言ってる奴ら全員見ろ
youtu.be/s-GLWp_Ojc8
2020/05/14(木) 09:22:56.31ID:Bykcl0Qs0
軍隊に対しては当然のように語られるシビリアンコントロールの概念が検察や警察に適用されない事は違和感がある、というのはミリオタ的発想なんだろうか
2020/05/14(木) 09:23:01.13ID:+eSByY+G0
関連死の比率が大きい疾病かどうか、という問題を省略して、
インフルエンザは関連紙が多いので、実はこんなに死なないんです。
一方新型コロナはな、な、なんと….!!!
という論法もちょっとどうなの、っていう趣はあるやね

定義が同じものを比較すれば常に正しいというものでもないように思う
2020/05/14(木) 09:24:25.82ID:1aMJvktl0
>>956
しかも、その数字の算出方法自体が問題だったりするとね。
2020/05/14(木) 09:24:34.27ID:K/d1s40sa
吐き気は治ったけどお腹が急降下中…

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00218923-hbolz-soci
舞鶴で計画中のパーム油バイオマス発電が大揉めだとか
どうもこの記事読むと福知山で稼働中のパーム油バイオマス発電所が近隣から非難轟々らしい
2020/05/14(木) 09:25:49.13ID:1aMJvktl0
>>959
そう言えばそうですよね。
失念していました。軍板出入りの身なのに、お恥ずかしい。
2020/05/14(木) 09:27:40.49ID:nGtygBA0p
だって警察官は全員シビリアンだもの。
つーか、自衛官も軍人じゃないならシビリアン。(のはず)
明確にシビリアンでないのは晩年シビリアンを愛用していた香淳皇后とかザイニチくらいかな?
2020/05/14(木) 09:28:19.39ID:WKZPeQvwd
>>958
ゴーン逮捕の時に国策逮捕とか言ってた連中が今回の件では検察の独立性ガーとか宣ってて草も生えない
2020/05/14(木) 09:28:36.29ID:Dkz99pt00
>>957
「文書主義は民主主義の根幹だ」ってセリフもあるが、確かにそうなんだけど、その台詞が出たときには首脳陣は全滅、東京は壊滅してるんすよね
その後犠牲を厭わぬ政治決断によってゴジラを停止に追い込むわけで、このパートの流れをどのように評価したらいいのか
2020/05/14(木) 09:29:06.73ID:+eSByY+G0
いろんな水準の論点の問題をごっちゃに1つのバスケットに突っ込んで、
For or Againstだけで、クロだシロだ、誰と一緒だ、あいつは敵だ、バカだ、
とやることにどれほどの意味があるのか、という気はするんだがなあ
2020/05/14(木) 09:29:25.70ID:lDFFZcIRM
警察、検察の暴走
軍隊の暴走
まあ、やれること出来ることの質が違うかな?
2020/05/14(木) 09:30:00.38ID:LZDZgiVAa
>>956
少し休むと良い
https://i.imgur.com/sKbXG5D.jpg
https://i.imgur.com/ZmAnDzi.jpg
https://i.imgur.com/REPCZlp.jpg
https://i.imgur.com/woI0Mbj.jpg

別のご休憩を考えてしまう君は大いに休もう
https://i.imgur.com/WLeANAx.jpg
2020/05/14(木) 09:30:17.12ID:eZkwjEx30
>>909
尻をもっと上に!
2020/05/14(木) 09:30:26.20ID:Dkz99pt00
>>959
そこは違和感持つべきだと思う
軍隊はシビリアンコントロールで首輪をつけられているが、警察や検察は最初からシビリアン側だから抑え込むシステムがあんまりないのだ
これって結構危険ですよね
2020/05/14(木) 09:30:44.39ID:tUGNaIpS0
検事ふくむ裁判所職員は特別公務員で公務員じゃないとかいってるなパヨク
自衛隊員もそうなんだがなあ
2020/05/14(木) 09:31:14.26ID:nGtygBA0p
頂点にある文書が君臨するですがのいかに民主的なことか。
2020/05/14(木) 09:32:17.29ID:7r3tvQpT0
ブルーストーンなんぞあつめとりゃせんぞ
2020/05/14(木) 09:32:49.17ID:9STZoiE/d
>>966
文書主義は民主主義の根幹
これって霞ヶ関の官僚がキングファイル運びながらぼやいた台詞じゃなかったニカ?(つまり内閣総辞職ビームより前
立川に移ってからも相変わらず決裁箱に既決・未決ってどーんと貼ってあったので文書主義は損なわれていないかと
2020/05/14(木) 09:33:28.70ID:jWbWq+Qd0
>>972
自衛隊のシビリアンコントロールは憲法秩序に規定されていないのだ!
つまり(ry
2020/05/14(木) 09:34:07.75ID:0SL9pDHr0
インフルの患者数と直接死の数、超過死者数は
年度によってばらつきが大きいから
統計が出ている直近10年とかの平均値で計算しないと
2020/05/14(木) 09:34:17.41ID:Bykcl0Qs0
>>963
いえいえそもそも軍隊に対する言葉ですし
ただ国家権力を行使する集団として考えたら同列に扱うべきだと思うんですよね…

>>964
軍隊はシビリアンコントロールという概念で統制されているのに
国家権力を行使するという意味では同じ検察や警察が独立しているべき、というのはおかしいのではという程度の意味で書きました
検察が独立しているとしたらそれって主権者の統制からも独立してしまうのではと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況