民〇党類ですが調整型独裁者です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/16(土) 16:52:04.18ID:ymWgIU9P0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

何を言ってるのか分からねーが言ってる本人たちも多分分かってない(σ゚∀゚)σエークセレント!

まだまだ墜ちない前スレ
民〇党類ですが桶屋カーニバルです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589560826/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/16(土) 20:33:34.38ID:CdblcrRKd
>>485
Ark信者ですが今度御礼参りさせていただきます
2020/05/16(土) 20:33:48.50ID:8x/S8jDv0
>>485
従順タカオを生み出したアニメになんてことを言うのだ

オギャりたいのでコンゴウ様はもらっておきます

(アルペジオはITセミナーや3D技術論で未だに人が呼べるからな)
2020/05/16(土) 20:33:55.97ID:r0ACqTMj0
>>456
眼鏡艦娘は高火力な脳筋ばっかりなのだ
2020/05/16(土) 20:34:04.86ID:icuACyxG0
>>343
>精子はつくられてから発射まで90日くらいかかる
>発射されなければ一週間後に身体に吸収されるから

えっ、エロ漫画でキモおじが「グヘヘヘヘ 3ヶ月溜めに溜めた臭い精液で種付けしてやるwww」
なんていうのはファンタジーだったんですか?!

ちくしょう、よくもだましたー!
2020/05/16(土) 20:34:22.62ID:VVji/32K0
>>485
アズレンは残りの2話のために2クールやったのがすごいよ
あのクオリティーで(褒めてない)
2020/05/16(土) 20:34:23.65ID:e27+WJlP0
>>497
初代マクロスの戦闘シーンは好き
あとνガンダムちゃんがαをいじめるシーン
2020/05/16(土) 20:34:29.21ID:VRsK12WMa
>>494
どうせ駆逐艦にメインやらせるんだから、クライマックスは3-2に突っ込んでおけば問答無用で絵になるんですよ

睦月や如月は先発でキス島に向かったが、如月大破でそのまま島で身動きが取れず、吹雪達がそれを含めて救出に向かう事にすればおk
(別に沈める必要なんてぬい)
2020/05/16(土) 20:34:45.88ID:uXoC4Vq10
>>493
ゲームの方ですね

小説は未履修でして
2020/05/16(土) 20:34:58.69ID:e27+WJlP0
>>505
あぁ、そんなに早い段階だったんですか…
早老すぎでびっくりです
2020/05/16(土) 20:35:20.25ID:O5C7xmcNa
いいよね、芥子粒のような敵艦めがけて斉発して時間図るの。弾着前に芥子粒が発砲光を放つの。
2020/05/16(土) 20:35:29.91ID:wljZCh5g0
>>493
榊ガンパレ初期のエピソードは珠玉のの名作揃いで好きだなぁ。
末期線の中にも良いエピソードをブッ込んでくる。切ないわ。(´;ω;`)ブワッ
2020/05/16(土) 20:35:49.35ID:8EqIJ1bL0
>>504
パシフイック・リムのイェーガーみたいな感じとか?
2020/05/16(土) 20:36:25.88ID:fB1j+Nkk0
>>511俺は浜風がバイクでいろんな国を旅する奴がいい。うそつきの国とか親切な国とかに行くやつ。
2020/05/16(土) 20:36:29.97ID:1NYYup5K0
>>497
劇場版はよくまとまってたと思うよ
色々あっても帰還に泣かされたので何も言えねえ
歌ってた奴のなれの果てはもっと泣ける
2020/05/16(土) 20:36:39.87ID:ldOFOg39M
俺は艦これアニメはダメになるべくしてダメになったと思うしまたダメになると思うね

艦豚と呼ばれる提督どもは艦娘がキャッキャウフフしていればいいんだ
だがアニメの内容に影響を与えるであろう公式運営はなんだかんだ言って戦いがやりたいのだ
そこの意識の乖離を埋められない以上ダメなんだ
2020/05/16(土) 20:37:18.12ID:KIXGvOfpa
【自民】石破氏「ワイマール憲法によって、ナチス政権が誕生したことを忘れてはならない」 検察庁法改正案で ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589627081/

………………? なるほど。すごいな。
2020/05/16(土) 20:38:21.94ID:un9aTtPA0
>>515
飛んでくるまで分単位の時間がかかるんだろ?
2020/05/16(土) 20:38:36.57ID:II1ceDsE0
>>521
つまり、ワイマール憲法と同じ敗戦国憲法である日本国憲法を早急に改正しろということだな
2020/05/16(土) 20:38:50.06ID:0hjXN3gq0
>>521
検察を粛清せよと?
2020/05/16(土) 20:39:20.46ID:eJu/cOLHr
>>517

そんなかんじ

さもなきゃこうか

http://fullusedbook.blog119.fc2.com/blog-entry-2449.html
2020/05/16(土) 20:40:16.82ID:VRsK12WMa
>>493
1話5分か10分にして、「間」の取り方が上手ければあるいは
2020/05/16(土) 20:40:40.15ID:5duvZ17Dp
なんか、テレ朝で池上見てるが
呂律回ってないし、目をパチパチしてる

これ危ないぞ
2020/05/16(土) 20:41:00.28ID:hmWtzAqed
>>521
そうだ、憲法、停止しよう

自主憲法! 自主国防! 自主外交!
2020/05/16(土) 20:41:07.40ID:fB1j+Nkk0
金剛が提督を加賀にNTRされてリディ少尉のように闇落ちするアニメもいいな。
2020/05/16(土) 20:41:12.69ID:e27+WJlP0
艦これアニメこのクオリティでやって欲しかった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23415031

はい。。。酔ってます
2020/05/16(土) 20:41:36.45ID:VRsK12WMa
>>521
そうか、なら議会制民主主義を「期限付きの独裁」と定義した我が党は断固として滅ぼさねばな
2020/05/16(土) 20:41:47.93ID:vVdPYuFda
政府は新型コロナウイルス感染症の収束をにらみ、
抗体検査やPCR検査によって非感染が確認されたビジネス渡航者に「陰性証明書」を発行し、
中国などへの渡航を容認する方向で検討に入った。
政府関係者が15日、明らかにした。


2020年05月15日22時01分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051501271&;g=eco
2020/05/16(土) 20:41:48.15ID:2hq/Sm4q0
>>511
CCAの戦闘シーンは洗練されすぎていてもう別次元、隔絶しちゃってる
現在過去未来全てのロボアニメの戦闘シーンをちゃちく感じさせるという大罪を犯したとも言える
2020/05/16(土) 20:41:54.94ID:O5C7xmcNa
>>518
ハイクで旅をするに空目。
それなら浜風じゃなく……誰だろう黒いのっていうと時雨辺りか。
2020/05/16(土) 20:42:33.14ID:ReZ6CcuN0
>>527
脳卒中?
2020/05/16(土) 20:43:00.25ID:e27+WJlP0
>>534
黒潮や!
いや以外と親潮も良いかも試練…
2020/05/16(土) 20:43:21.25ID:7ygRrea20
>>532
帰ってくるときの検疫はどうするつもりなのかしら
2020/05/16(土) 20:43:55.85ID:JYeuOI330
>>448
>艦これアニメ化

第一期は初期艦5人メインでブラゲーや他のメディアじゃできない
アニメならではのものやらなきゃならなかった

ぶっちゃけ艦これサービスイン前後の並行世界舞台に
深海棲艦&艦娘とファーストコンタクトして
最初の運営・鎮守府が出来るまでの
艦これ前日譚やってりゃよかったんよ

戦闘はファーストコンタクトの最初と〆の最後だけ
どっかの海沿いの廃校借り上げ艦娘隔離して
戦前と現代の意識ギャップ丸出しな日常話と訓練の試行錯誤
美少女動物園あり学園物あり
ついでに後方の政治話と現用兵器の活躍も入れて軍オタも満足
俺によしお前によし路線でさw

ラストに一戦交えて過去を乗り越え未来に進んでく路線で
煩いの黙らせて、人気次第で二期と劇場にパスできる構成にされてたら
言うことはなかったねw


あとさー
俺的にさー艦これのメディアミックスってさー

その世界の人間・一般市民側が、過去の亡霊的な側面のある艦娘を許し受け容れ
積極的に社会に受容するシチュがある作品が少ないのよな

和魂・荒魂を祀り慰撫する背景あるのに
お勤め果たして斃れた防人に対する「許し」がないってのは、
ストーリーのお約束踏まえるとアカン気はする罠w
2020/05/16(土) 20:43:59.02ID:cdDukL4F0
>>532
そうじゃないだろ、帰国予定日以後二週間分の引き籠り部屋の予約証明だろ、必要なのは。
2020/05/16(土) 20:44:29.20ID:DJCwkRvP0
さて、9時からNHKで台湾新幹線のドラマが始まる。
2020/05/16(土) 20:44:37.50ID:un9aTtPA0
>>532
帰国で箱に入れる方を先にやれよ、、、
2020/05/16(土) 20:45:04.87ID:8EqIJ1bL0
>>525
フランス人は昼休みにワインを飲んで酔っ払うとか書いてるけどイタリア人でなくてフランス人だったんか?
2020/05/16(土) 20:45:05.69ID:ldOFOg39M
>>534
もがみんとさみぃのコンビで
2020/05/16(土) 20:45:22.36ID:NxN5BXDm0
はいふりはどうしてああなった
2020/05/16(土) 20:45:46.08ID:lKgE/pzd0
>>542
欧州全体がそうだわな。(´・ω・`)
2020/05/16(土) 20:46:29.32ID:VRsK12WMa
アウアウウー Saaf-PGHr
あやすぃので安価は付けないとして

また時事の飛ばしじゃねーのこれ。政府関係者って番記者の事だろうし
2020/05/16(土) 20:46:44.67ID:O5C7xmcNa
>>536
いやほら、腹黒じゃないと……あなやーじでもいいか…陽炎型だと長女のが…
2020/05/16(土) 20:47:36.81ID:VRsK12WMa
>>542
ドイツ人やベルギー人も平日の昼食にビール飲んでたような…
2020/05/16(土) 20:48:00.04ID:vVdPYuFda
2020年5月11日、澎湃新聞は、中国人の遺伝子に関する大規模な研究結果が発表され、
北部漢民族と日本人が遺伝的に重なることが分かったと報じた。

中略

世界の人種と比較すると、中国人の遺伝的特徴は欧州、アフリカ、南アジア、ラテンアメリカなどの人種との間に大きな差があり、アフリカ人種との差が最大となった一方、
東アジア人種とは非常に似通っており、日本人と北部漢民族との間では「完全な重なり」が見られたという。

https://news.livedoor.com/article/detail/18249772/
https://
2020/05/16(土) 20:48:47.85ID:1NYYup5K0
>>544
言わせたいんだろ?全部鈴木が悪いって
2020/05/16(土) 20:48:55.49ID:VRsK12WMa
>>538
たしかに、アロハニッケルさんの本みたいな内容は観たかったかも…
2020/05/16(土) 20:49:08.80ID:lKgE/pzd0
>>548
下手すりゃ水よりビールやワインが安い場合もあるもんなぁ。 (´・ω・`)
2020/05/16(土) 20:49:40.67ID:VRsK12WMa
アウアウウー Saaf-PGHr

やっぱり20円じゃないか
2020/05/16(土) 20:50:15.99ID:334q8xZE0
ニュース見てたら北海道も休業要請緩和してたんだけど、
大丈夫か?と思ったら札幌とかを除外しての緩和なのね…ならありか

北海道の休業要請、札幌含む「石狩」除き一部解除へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59036250T10C20A5L41000/
2020/05/16(土) 20:51:10.53ID:JYeuOI330
>>534
艦これで旅で黒いのなら誰もが考えそうな超一発ネタあるやん


「赤城のグルメ」

大湊・舞鶴・横須賀・呉・佐世保と
観光美味いもの巡りなグルメツアーでどうか
ふつーに5分くらいの短編連作できそうじゃねw
2020/05/16(土) 20:51:14.16ID:VRsK12WMa
>>552
水代わりに酒を呑むのは、それこそ中世以来の伝統ってのもあるでしょうね。今更変えられまい
2020/05/16(土) 20:51:23.69ID:DJCwkRvP0
>>548
ドイツ人:「ビールなんて水代わりに飲むだろ?」
ベルギー人:「せやせや。」
2020/05/16(土) 20:52:40.78ID:7rzB70AK0
20円はもう少し騙せそうな奴の居るとこに書き込めば良いだろうに!やっぱり縄張りが有ってここに来るのは再仮想なんか?
2020/05/16(土) 20:53:39.51ID:fB1j+Nkk0
>>555それもいいな。ヲタの聖地巡礼がすごいことになりそうだが。
2020/05/16(土) 20:53:49.06ID:5duvZ17Dp
>>535
なんか、まじ心配なレベルだった
2020/05/16(土) 20:54:39.38ID:DJCwkRvP0
アメリカのどこの州だったか、酒酔い運転の体内アルコール量の基準が
ビール1本くらいなら問題ない、というレベルだったな。
2020/05/16(土) 20:55:09.19ID:y93a0tV/0
>>555
それ浜風主人公でもけっこう行けそう
浜風が何か食べてる絵って、公式でも二次でも多いイメージだし
2020/05/16(土) 20:56:25.84ID:5duvZ17Dp
都内のコロナ抗体0.6%となると
相当濃厚接触せんとかからん?
ということなのだろうか、、、
2020/05/16(土) 20:56:26.29ID:iXQLWzHf0
>>532
安倍総理を信じろ
2020/05/16(土) 20:57:09.76ID:O5C7xmcNa
>>558
スレの勢いがダンチ(古語)なのだ。
2020/05/16(土) 20:57:16.90ID:Kus3Cyg20
>>554
まあ北海道≒札幌なので誤差である(元道民の忌憚なき意見
2020/05/16(土) 20:57:20.34ID:ITNEAe9F0
艦これアニメは陽抜をアニメ化すればよかったのでは?
2020/05/16(土) 20:57:24.60ID:lKgE/pzd0
>>556 557 561
黄色人種はアルコール耐性が弱いんでなぁ (´・ω・`)

アルコールに弱い、肥満になると死ぬ、訳がわからんジャパニーズ (´・ω・`)
2020/05/16(土) 20:57:27.84ID:e27+WJlP0
>>563
多数の人間が密集する場所以外ではめったにであわんのでしょうね
2020/05/16(土) 20:57:29.52ID:8x/S8jDv0
8割おじさんを信じる
2020/05/16(土) 20:57:34.15ID:XrWWg9rv0
>>427
あれはねえ、なんか科学実験とか風呂の中でバブを溶けるまで見つめたりとか、そーいうものに
通じる楽しさがあるんだよ

伝統的にはアブサン・ドリップと言って、穴の空いた専用スプーンをグラスの上に置き、角砂糖を
1つ載せる
この上からほんの少しずつ水を垂らしていき、アブサンの色が徐々に白濁していく様を楽しむ
最後には溶け崩れた角砂糖をグラスに入れ、スプーンで混ぜてから飲む

他にも角砂糖にアブサンを垂らして火を点け、燃え尽きるところで水を注いで消火しつつ、グラスに
流し入れて混ぜて飲む

ウリはドリップの方が好きだけど、火を点ける方も親に内緒でする火遊びみたいでなんか楽しい
2020/05/16(土) 20:58:09.76ID:5duvZ17Dp
>>569
今感染すると
エッチな店行ってましたって思われてはずいね
2020/05/16(土) 20:58:58.12ID:RilBVEf10
孤独死しそう日本死ね
こうですか
2020/05/16(土) 20:59:39.06ID:2yRy/icE0
>>555
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……そう言った薄い本、結構あったりするよね。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ あっしも、とある人の赤城さんグルメ本シリーズ、結構揃えてたりするし……。
2020/05/16(土) 21:00:41.05ID:JYeuOI330
>>559
そして>>555

第一回目の横須賀カレー回


「鎮守府に輸入雑貨納めに来た貿易商こと本家ゴローちゃんとコラボ」
「美味いもの巡りという愉しみをゴローちゃんに教わり師匠と仰ぐ赤城」

というルール無用のデスマッチ回を最初からブッパ
食い物やコラボを正当化してく番宣番組と化すんじゃw


というところまで夢想した
いい夢見たかったなぁ……
2020/05/16(土) 21:00:53.43ID:NxN5BXDm0
アド街アニメ聖地特集始まった
2020/05/16(土) 21:01:04.92ID:lKgE/pzd0
>>574
な○もさんの本は地方巡礼に必須になっちゃったよなぁ。(;・∀・)
2020/05/16(土) 21:01:08.31ID:VRsK12WMa
>>555
居酒屋鳳翔さんネタも有りますしね
柚子桃ジャム=サンのは全部買ってます
2020/05/16(土) 21:01:11.82ID:fB1j+Nkk0
太宰治と旅に出る艦娘も面白そう。
2020/05/16(土) 21:01:33.66ID:VVji/32K0
ああ鉄分不足じゃ〜
2020/05/16(土) 21:02:09.45ID:ykwUo/3S0
憲法と検察の制度がどうかかわってるわけ?

行政の統制権限がどこにあるのか憲法に明記されてないのが
問題だってならわかる

自衛隊の統帥権はかかれたけど
2020/05/16(土) 21:02:12.58ID:O5C7xmcNa
>>579
石川啄木と旅にでて借金を踏み倒されよう
2020/05/16(土) 21:02:30.24ID:5duvZ17Dp
ケンサーズはケンサーツに変わったのか
魚かよ!
2020/05/16(土) 21:03:00.67ID:334q8xZE0
>>563
あまり今回の数値には意味はないというか当てにならない気配

コロナ抗体検査 「偽陽性」含む可能性高く感染者数推計できず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012431091000.html
>検査キットの性能確認が目的で、この結果では感染者数を推計することはできないとして、
>厚生労働省は1万人規模の抗体検査を改めて実施する方針です。

この状況で1万人分検査しても大丈夫かいな?と思ったら、今度は抗体量なども調査するらしい

>厚生労働省は陽性か陰性かだけでなく、抗体の量などを確認する検査を大規模に行う必要
>があるとして、早ければ来月から1万人規模の抗体検査を改めて実施する方針です。
2020/05/16(土) 21:04:10.05ID:2yRy/icE0
>>578
(´・ω・`) 人(´・ω・`) ……あッ、でもまだ最新巻買ってないかも。
2020/05/16(土) 21:04:13.73ID:NxN5BXDm0
おい、アド街
ナレーションが水瀬いのりってどういうことだ!

>>579
おい、それ最後は…
2020/05/16(土) 21:04:15.66ID:7W0Htgje0
>>580
つ 鉄パイプ
2020/05/16(土) 21:04:38.97ID:1NYYup5K0
>>580
つNHK
2020/05/16(土) 21:05:26.46ID:gAOjQqFx0
さらっと毛沢東が死んでて笑う
まあ戦前ならそんなもんかしら
2020/05/16(土) 21:05:41.56ID:VVji/32K0
>>587
そういう意味じゃねえ!
>>588
んごごご
2020/05/16(土) 21:06:43.35ID:d22DVMy70
みかんたんって野良の太宰治見かけたら石投げたり罵声浴びせそう
2020/05/16(土) 21:06:45.24ID:slLzJG3RF
>>532
そもそも渡航禁止なんぞしとらんだろう。
というか外国人の入国は制限できても国民の移動を禁止するのは憲法できんだろう。
いまいちよくわからん記事だ。
2020/05/16(土) 21:07:22.55ID:TMJx87Yca
ネジ登場
2020/05/16(土) 21:07:30.95ID:334q8xZE0
>>566
札幌以外は人よりヒグマの方が数多いんでしょ?
なら当然の話だよね!
2020/05/16(土) 21:07:34.15ID:ReZ6CcuN0
路ハジマタ
2020/05/16(土) 21:07:35.39ID:EqkaksyG0
列車にふらりと乗って立ちんぼを買いに行く。
いつもの淋ちゃん生活が自粛で駄目になってるからな〜
2020/05/16(土) 21:07:50.92ID:7p8/CAPU0
>>580
つ東武
2020/05/16(土) 21:07:58.72ID:uXoC4Vq10
榊版は多分面白いのだろうけど直接関係のない表紙絵挿絵で敬遠してしまった

挿絵と表紙絵のデザインとレイアウトを外注すればもっと売れていたような気がしないでもない
あの絵からは何が起きている小説なのか、想像も出来ない
2020/05/16(土) 21:09:48.13ID:wljZCh5g0
>>530
良い出来ではありませんか!
2020/05/16(土) 21:10:34.33ID:EqkaksyG0
>>591
実生活でみかんちゃんが攻撃的になるのは野良猫に限るそうだ。
2020/05/16(土) 21:10:42.91ID:1NYYup5K0
>>598
そうは言うても原作キャラデザだしなぁ、きむらじゅんこ
一時期絵柄が荒れてたが最後はちゃんとしてたな

999の劇伴は癒されるのー
2020/05/16(土) 21:10:51.02ID:NxN5BXDm0
>>580
っひじき
2020/05/16(土) 21:11:21.50ID:r0ACqTMj0
>>521
石破派は石崎が不祥事で離党したり、高知の山本有二が公認を外されたり、徳島の後藤田正純と福山守が保守分裂で内紛を起こしたりと総崩れの様相。
石破は果たして次の総裁選で推薦人を集められるのか?
2020/05/16(土) 21:11:25.70ID:7W0Htgje0
>>530
RJは俺の嫁
2020/05/16(土) 21:12:17.49ID:hGhwTvrs0
やせいの 太宰治が らんかんから とびだした!
2020/05/16(土) 21:12:55.48ID:VVji/32K0
>>597
万系以外の走ってるエリアに行きたいんじゃ〜
毎週踏切待ちで20400型キタ――(゚∀゚)――!!とか
6050記念塗装キタ――(゚∀゚)――!!と指をくわえるんぢゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています