民〇党類ですが調整型独裁者です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/16(土) 16:52:04.18ID:ymWgIU9P0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

何を言ってるのか分からねーが言ってる本人たちも多分分かってない(σ゚∀゚)σエークセレント!

まだまだ墜ちない前スレ
民〇党類ですが桶屋カーニバルです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589560826/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/17(日) 00:29:16.10ID:ke08Qw8na
>>942
赤城さんと加賀さんの中間的な外見だと嬉しいですね。

>>944
HPの掲示板で艦これ(という名のデストピアもの)のAAを連載しておりますね。
2020/05/17(日) 00:29:24.08ID:0FYXcv8Bp
刀剣の話題もいいけどたまにはチビに投石されて死んだ俺のことも思い出して欲しい
2020/05/17(日) 00:29:32.29ID:OuJTvWHP0
まあ実際に見るのが一番いいんだけど住んでる場所では気軽にできなかったりするからなぁ
通販で買ったら予想外に大きくて使いにくいとかあるし
まず自分の日常にあったサイズを決めることが大事よ>カトラリー
2020/05/17(日) 00:29:50.33ID:Zv40sMHx0
>>953
成仏してくだしあ
2020/05/17(日) 00:29:51.22ID:gYrH4/q40
>>926
エース乙。
2020/05/17(日) 00:29:59.75ID:v+DzOaQV0
そーいや数日前のカキコで、授業中なのに何かにつけて
「ライカのカメラサイコー 日本カメラなんか足元にも及ばんpgr」
とかいう演説を始める大学教授の話が出ていたけど、ひょっとして
それは昭和の話だったんだろうか?
2020/05/17(日) 00:30:46.08ID:b3w0Yect0
>>941
読んでいて頭が痛くなってきた。
法律の解釈を変更したことが問題なら、今まで何度も行ってきた
憲法の解釈変更はどうするんだよ・・・

ルイ14世なら、法律なんぞ作らずにその場のノリで政策を進めとるわ。
2020/05/17(日) 00:31:04.00ID:PTEpS1jo0
>>953
ゴリアテさん乙
2020/05/17(日) 00:31:04.68ID:YrZlTkBGa
>>953
どうも…ゴリアテさん……
2020/05/17(日) 00:31:12.42ID:Zv40sMHx0
ライカもレンズはいいかもだけど、デジタル化はクソだよね…
2020/05/17(日) 00:32:07.02ID:9PxYAr1w0
>>957
ニコンF(昭和34年)以前の話じゃないかな

今のライカは産業機器主体でカメラはアパレルの一種みたいなもんだからな
そごうでは男物のファッションの階にあったぞ
2020/05/17(日) 00:32:24.85ID:pxCIodZJ0
ライカのデジカメって見ないね
ほぼキャノンニコンソニーオリンパス
2020/05/17(日) 00:32:46.76ID:VHWulRo60
>>953
なんで盾を使わなかったのですか(純真な目
2020/05/17(日) 00:32:53.69ID:UzZwECNC0
アズレンはちんちん揉みながら接待してくれるタイプのキャバクラ
2020/05/17(日) 00:33:17.97ID:b3w0Yect0
>>926
エース乙

阪急百貨店従業員に休日はない。全て半休である。
(なんというブラック!)
2020/05/17(日) 00:33:24.59ID:quKXQfqQ0
すまん、そうういえばすぐ近くに百貨店あったわ

ttps://www.google.co.jp/maps/@35.8793795,137.9839345,3a,72y,326.49h,82.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1s2CVxdND41Fs0rCPMTN_Oxg!2e0!7i13312!8i6656

ttps://www.google.co.jp/maps/@35.8397774,137.9597528,3a,75y,298.63h,102.87t/data=!3m6!1e1!3m4!1sjzepM0UK3lu_N7CpimSmUw!2e0!7i13312!8i6656

なお後者は1Fだけしか営業しておらず、実質100均ショップになってる
2020/05/17(日) 00:34:01.63ID:6HUSLtGo0
飛蝗なる武器(もとい楕円形の石)があってだな…
2020/05/17(日) 00:34:10.63ID:b3w0Yect0
>>953
ああ、ゴリラが石をアテられて死んじゃった人ね・・・
2020/05/17(日) 00:34:18.32ID:kU7rhXQd0
>>941
魔人がいつ王権神授説を主張し、周辺国を侵略したんだ?
2020/05/17(日) 00:35:18.99ID:gbofQA3E0
緊急事態宣言は「壮大な空振り」だった
新型コロナの感染はなぜ3月末にピークアウトしたのか
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60539
ttps://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/-/img_d36f304de0fa7b843c3a988713d4bc9a99816.jpg

しかしこういうのって後になったから言えることで、
どこかで増大してた可能性もあるしなぁ。
2020/05/17(日) 00:35:41.75ID:78JaIEsQ0
>>850
ザラ級重巡の肖像画を飾りたい。
2020/05/17(日) 00:35:42.92ID:v+DzOaQV0
戦前だと「ライカのカメラ1台買う金で家が買える」と言われた代物でしたしね
2020/05/17(日) 00:36:32.18ID:ynDliXL20
>>868
うん、確かに似てる
ttps://www.mod.go.jp/j/policies/img/logo_big.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/CnuDymfUkAA3xyA.jpg
2020/05/17(日) 00:36:41.15ID:78JaIEsQ0
>>963
一応ある
2020/05/17(日) 00:36:57.96ID:pxCIodZJ0
>>941
ヒトラーが通用しなくなったから褒め殺しで太陽王か…
次はなんだろうなあ
2020/05/17(日) 00:37:11.09ID:b3w0Yect0
「敷居が高い」というのは、以前は「相手に迷惑をかけたことがあって訪問しにくい。」という意味だったんだが、
今では「自分とは釣り合わないくらい高級なところには行きにくい。」という意味に変わりつつあるな。
2020/05/17(日) 00:38:31.81ID:Zv40sMHx0
>>963
一応はあるよ
一時期はパナのOEMで凌いでたくらいデジタル化に対応できてなかったけど
2020/05/17(日) 00:38:40.18ID:b3w0Yect0
>>971
ピークから少し過ぎた後でも、緊急事態宣言という「引き締め」を行うことで、
終息をより確かなものにした、という見方もできるかと。
980名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:39:31.41ID:fWfPjFx10
【コラム】約束の差を理解してこそ韓日葛藤は解消
https://japanese.joins.com/JArticle/266005

>まず、文化的な違いが存在するが、その一つが約束に対する認識の違いだ。
>韓国で約束をするということは、「ほかの特別な事情がなければ」という、約束よりさらに
>重要な事情がある場合は相手を説得できるという無言の前提が入っている。これに対し
>日本で約束をするというのは、「人の力で統制不可能な天災地変でない限り」という、
>先約を最優先する前提がある。

>慰安婦や徴用工の問題も同じだ。日本としてはひとまず1965年の韓日請求権協定で
>5億ドルを賠償し、これですべての請求権を抹消することに韓国と約束したと考える。
>一方、現在の韓国としては当時の状況とは事情が大きく異なり、当時被害を受けた
>一人一人の立場を加害者の日本が必ず考慮しなければいけないという立場だ。

いや素晴らしい。 こういうお互いの認識の違いはどんどんあきらかにすべき。
つうかむっちゃ分かりやすいよね。 韓国人と約束とか契約とか、無理だよねって言う。
2020/05/17(日) 00:39:36.81ID:OuJTvWHP0
>>973
祖父は戦前からゼネコンにいたんだけど「カメラが欲しいな」という役人がいたそうで
(「ライカ持って来い」という意味)
2020/05/17(日) 00:40:11.01ID:9PxYAr1w0
西ドイツ勢は一眼システム化に失敗して60年代以降急速に崩壊していった
東ドイツはプラクチカとかあったけどDDRと時間差はあったがお亡くなりに。
2020/05/17(日) 00:40:19.29ID:Ochxm8d10
>>926

魔神全裸ってこと?<太陽王
2020/05/17(日) 00:40:53.13ID:08tQADri0
>>976
スターリンか毛沢東か…
2020/05/17(日) 00:41:10.70ID:aZixt4RX0
>>983
太陽王=全裸やめろ
2020/05/17(日) 00:41:12.57ID:UzZwECNC0
緊急事態宣言の前から自粛は要請しとったやんけ!
歴史は改変されていく
2020/05/17(日) 00:41:24.99ID:9PxYAr1w0
>>977
「破天荒」も型破りという意味になりつつある。
2020/05/17(日) 00:41:28.14ID:gbofQA3E0
>>980
そう思っておけばいいじゃん、日本人はもう付き合わないけど。
2020/05/17(日) 00:41:31.62ID:xRqRiTxC0
>>967
自分が昔住んでた千葉県富津市青堀の山久デパートを思い出したw
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/61/0001061261/70/img3cd24e3czik2zj.jpeg
990名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:42:26.05ID:fWfPjFx10
>>971
これを4月上旬の時点で言ってたんならその慧眼に敬服せざるを得ないがデータが
出そろってから言われてもはあそうですねとしか。
2020/05/17(日) 00:43:43.88ID:9PxYAr1w0
愚劣と言われながら後出しをやり続けるのは、煽りの手法としては限定的であれ有効だからか。
2020/05/17(日) 00:44:20.23ID:9qaEdnG2M
>>941
あの人って貴族から権力を取り戻した人やろ?
検察から権力を取り戻す。うん。
993名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:45:24.03ID:fWfPjFx10
>>989
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/f45474ab50b2c44863683474fb9824bf.jpg
2020/05/17(日) 00:45:34.01ID:w+6cm4qw0
後出しジャンケン恥ずかしいっていうか
4月ははよ宣言しろしろって煽ってたの誰だよ
2020/05/17(日) 00:45:50.51ID:b3w0Yect0
後出し孔明とか、事後諸葛亮とか。
2020/05/17(日) 00:45:58.05ID:dUEzfbo/a
>>952
やる夫をいい役に推そうとしてついにグダグダになったな


できる夫やキル夫主役の話もよかったのにな
個人的には、ジャギ提督の話がみたいのね
あれで、ごちうさアレルギーがなくなった
2020/05/17(日) 00:46:31.23ID:xRqRiTxC0
>>993
夜中に爆笑させるなしw
2020/05/17(日) 00:46:42.73ID:b3w0Yect0
ああ、そういえば・・・
緊急事態宣言前は、「東京は2週間前のNYだ」とか、さんざん言われてた記憶。
2020/05/17(日) 00:46:52.79ID:dUEzfbo/a
>>995
司馬懿さんでも例えてほしい
2020/05/17(日) 00:46:54.03ID:v+DzOaQV0
>>981
ちなみに戦前の日本でライカのカメラが超高価だったのは、戦時統制化が迫った事により
外貨流出規制と贅沢品統制の為に、高級カメラのライカは輸入自体が大きく減らされて
貴重品になったせいでもあるらしい。

その為規制のかからない海外に赴任する武官らに対して、国内のカメラ好きの同僚や上司らが
金を渡して「この金でライカを〇×台買ってきてくれ」と頼む事もあったとか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 54分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況