ちょっとびっくり。

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589513827

657 名前:サッカーボールキック(福井県) [CN][] 投稿日:2020/05/15(金) 13:39:23.01 ID:Zfg77mZc0 [1/2]
CNN見てれば
日本の対策チームの凄さ分かるよ

アメリカなんてPCR検査の精度云々て話やり始めたの4月下旬
ただやればいいわけじゃないなんて今頃言ってる

3密避けるの効果的ってのも今週になって言ってるんだぜ
アホみたいに精度悪い検査拡大して
感染爆発させたのわかってなかったんだから

709 名前:腕ひしぎ十字固め(北海道) [US][sage] 投稿日:2020/05/15(金) 13:46:54.45 ID:Uush/gBw0 [9/19]
>>657
ほんとこれ
日本が武漢やダイプリのデータだけで二月には把握し、
対策に取り入れていたものを
米国は自国含めた世界中の何十万人の
感染データを見ながら、三ヶ月間手を拱いていた

なんというかちょっと、世界標準って実はレベル低くね?

664 名前:エクスプロイダー(光) [CN][sage] 投稿日:2020/05/15(金) 13:40:55.52 ID:N4DxphPK0 [5/5]
>>657
「感染者見つかったらその周りのやつも検査する」
とかいうのも先月末からだよな