民○党類ですが困った時の百貨店です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/17(日) 00:16:19.61ID:VwZMuyD5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
屋上のゲームコーナーはいつまでも昭和のかほり(σ゚∀゚)σエークセレント!

実際安いのは正義の前スレ
民〇党類ですが調整型独裁者です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589615524/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/17(日) 13:16:23.53ID:pxCIodZJ0
アベノマスクをむだっていうかたが居るけど
効果判定しなきゃ本当に無駄だったかどうか判らんやんって思うのです
953;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:36.34ID:PZ4N5dt10
>>855
親にやる小算数でも読ませとけ
って感じ(´・ω・`)
2020/05/17(日) 13:16:38.88ID:OuJTvWHP0
>>941
名古屋は元々「巨大な田舎」と呼ばれてるところだからなぁw
2020/05/17(日) 13:17:20.18ID:fDA0N+M40
(名古屋は日本の基本だった…?)
2020/05/17(日) 13:17:30.67ID:HVnsy4mS0
牽引可能なメガフロートの航空基地化でレポート書いて単位もらったのおもいだした
2020/05/17(日) 13:17:36.54ID:OuJTvWHP0
>>855
>そもそも私、15-7は!って聞かれても一瞬で答えることなんてできないわ。

こういう人間はだいたい料理が下手よね
2020/05/17(日) 13:17:38.03ID:no87AALH0
マスクを笑う奴は、マスクで死ぬのだ
2020/05/17(日) 13:18:49.13ID:dHDWf+p0a
>>958
キン肉マンでありそうなセリフやな
2020/05/17(日) 13:18:56.69ID:9KZqMqzLM
>>945
算数が遅いと自分の仕事の計画を随時修正していくってことができないから困るよね
2020/05/17(日) 13:19:00.48ID:fDA0N+M40
とりあえず炭カナが嬉しい…
2020/05/17(日) 13:19:34.61ID:HDS5Rhxsa
(いつものケンモメンでしょ。こんな場末に来て楽しいのかコイツ)
2020/05/17(日) 13:19:35.09ID:ESnbst4fM
>>693
例えば拉致事件は当時の自民幹部の一部も承知していたと言うしなあ。
嘘ではないだろうな。
2020/05/17(日) 13:20:01.09ID:mXrs9xlE0
>>946
ジョーカーとバットマン みたいな感じかぁ。

つまり、名古屋はゴッサム・シティ (;・∀・)
2020/05/17(日) 13:20:51.31ID:ysx4kDPE0
>>855
引き算一瞬でできないって脳内でどんな処理しているんだ(珠算経験者並感)
2020/05/17(日) 13:20:59.86ID:+OuFNejF0
>>947
水産と農業以外に食えそうな業種なぁー(´・ω・`)
原発を内陸部に建てて
原発マネーで八戸線を直流電化して仙石線のオンボロ(八戸線専用)とe501(青い森鉄道相互直通用)を送り込んで(´・ω・`)

青森県の二次産業事情がわからん(´・ω・`)
967;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:21:01.82ID:PZ4N5dt10
>>932
計算をオール暗記や記号処理的にこなして速度出す人ってガチ数学行かない方がいいと個人的には思う(´・ω・`) この人がどうかは知らん
2020/05/17(日) 13:22:08.41ID:vWaJrwo7d
>>935
工業では日本製鐵、三井E&S、昭和電工、キヤノン、ダイハツ九州かな
2020/05/17(日) 13:22:32.46ID:lVrjTFda0
脳内ルックアップテーブルは重要で計算高速化の基本である
九九はもちろんある程度の加算除算は小さい内から頭に叩き込んだ方がいいんとちゃうかな
2020/05/17(日) 13:23:18.84ID:HDS5Rhxsa
>>964
ゴッサムと言うには夜が早いのは名前負けなんですよねー
2020/05/17(日) 13:23:24.54ID:no87AALH0
感染者の減り方に思うに
東京以外は、知ってる顔で夜の街が動いてるんだな
田舎的といえばそれまでか
2020/05/17(日) 13:23:44.65ID:7MOi1uL2d
足し算一瞬でできないとクレペリン検査できなくね
https://i.imgur.com/P2O1SDI.jpg
2020/05/17(日) 13:23:54.74ID:ke08Qw8na
コロナ対策で青年団は午後半休!!
2020/05/17(日) 13:24:34.85ID:08tQADri0
>>967
計算スピードが速くなると思考の節約になるから、なんだかんだで数学に有利よ
問題丸暗記系の人はダメだけど
2020/05/17(日) 13:24:49.36ID:fDA0N+M40
>>962
(嬉しいのかもしれない…)
2020/05/17(日) 13:24:52.30ID:mXrs9xlE0
>>970
けど、山口さんの本部はいまや名古屋ですからねぇ。

トヨタのシャッチョさんと山口さんところのトップがいるNAGOYA。

これで名作が


無理かぁ (´・ω・`)
2020/05/17(日) 13:25:53.08ID:ysx4kDPE0
むしろ暗記が苦手でルートを暗算で解いて都度数値出してから計算してた…
2020/05/17(日) 13:25:56.40ID:ESnbst4fM
>>733
暖房用の蒸気配管やね。毎冬破裂するのが風物詩。
2020/05/17(日) 13:26:05.16ID:nKpBqQ880
>>905
お疲れ様です。
2020/05/17(日) 13:27:24.74ID:lVrjTFda0
>>977
それはそれで凄いな・・・・・・
2020/05/17(日) 13:27:41.62ID:pxCIodZJ0
>>966
青森県は食品加工業が主体ですね
なので製品出荷額がなかなかのびない
2020/05/17(日) 13:29:51.26ID:08tQADri0
>>976
アキオ=ブルース・ウェイン、司忍=ジョーカー説やめろ
2020/05/17(日) 13:30:25.11ID:+OuFNejF0
>>968
外国に近いから輸出入に便利で人件費が九州だから安いしなぁ
本当に仕事できるなら会社起して受託で高い金を貰う風潮だし

まあ九州は安い賃金でも食っていけるほど生活費は安いし市街地に住んでりゃ鉄道・バス等で移動できなくもないイメージ

東北だと安い賃金で、生活費が凄い凄い高いからなぁ
んで仙台以外は自家用車無いと生活出来ないイメージがある
2020/05/17(日) 13:31:12.75ID:9KZqMqzLM
脳内筆算の処理負荷が軽い人はうらやましい
描画メモリが足りん
2020/05/17(日) 13:32:29.60ID:ysx4kDPE0
>>980
珠算段位試験だとルート解く計算あるのよ…
2020/05/17(日) 13:34:16.08ID:+OuFNejF0
>>981
青森まで行くと身近な外国ってロシアに特定半島にカナダに飴ちゃんだしなぁ(´・ω・`)
どうしてもハンデついちゃうような・・・
2020/05/17(日) 13:34:20.33ID:pxCIodZJ0
青森県のなかでは
八戸:工業都市、水産業拠点
弘前:観光、文化
青森:県政の中心、青函連絡の拠点としては没落、リンゴ産業とねぶた祭の観光産業のみで青息吐息

青森市が一番中途半端なので没落するんじゃ無いかな
2020/05/17(日) 13:34:44.72ID:0HNQq2ZE0
葛の大物駆除!(歓喜)
http://imgur.com/taQvHax.jpg
地下に直径4センチ台の根茎確認(絶望)
989;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:35:29.01ID:PZ4N5dt10
まぁでも親なら一度ぐらいは計算早くできるようになる努力は子供にさせんとはいかんわな
そっから何を学ぶかは子供の適性で変わるから
望んだようにはいかんかもやけど
2020/05/17(日) 13:36:57.15ID:9KZqMqzLM
>>985
日本のそろばん名人vsアメリカの暗算名人で
四則演算だと日本が勝ったけど、ルート計算だとアメリカが勝ってたな
数字や演算を色で認識しててこれまで見た全ての計算の答えを全部覚えてるタイプの暗算名人
個人的にはそろばんでルート解いてるのすげーって思った
2020/05/17(日) 13:37:38.87ID:OuJTvWHP0
>>988
葛粉作ろうぜ
2020/05/17(日) 13:38:05.40ID:6HUSLtGo0
百マス計算でかなり上達した
2020/05/17(日) 13:38:13.92ID:0HNQq2ZE0
>>991
干からびていくのを眺めることにする。
2020/05/17(日) 13:38:49.64ID:ihore3yo0
>>905
エース乙

そろばんやりたいとか、試験対策とか簡単な計算ならともかく、
電子計算機の効率的な使い方憶えたほうが実用上は遥かに良いからなあ。

足し算引き算なら買い物でレジに行く前に値札全部脳内計算でもすれば効率的に練習できるが。
995;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:39:11.34ID:PZ4N5dt10
今にして思えば、2桁間での足し算引き算と
九九の掛け算割り算は単語帳使えばよかった
(´・ω・`)
2020/05/17(日) 13:39:58.53ID:+OuFNejF0
>>987
対岸の函館と合併して青森市市街地に馬車軌の市内電車走らせよう・・・
荒川線やら東急世田谷線やら函館市内電車のお古を送ってもらえば観光都市にはなりそうではある(´・ω・`)
2020/05/17(日) 13:40:03.27ID:CAMuSW1y0
ガウスのようなとんでもないのもいるから、その逆も然りでしょ
2020/05/17(日) 13:40:06.43ID:ESnbst4fM
>>825
CTでスクリーニングする前提があるので。
2020/05/17(日) 13:40:12.58ID:fDA0N+M40
>>977
どうしてそんなまねができるのだ…
2020/05/17(日) 13:40:23.53ID:mXrs9xlE0
>>1000なら彼女が出来る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 24分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況