民○党類ですがやはり大麻は危険です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/17(日) 19:34:43.86ID:WIpdvwMsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
粉塵爆発するかもだ!コワイ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

両統迭立前スレ
民○党類ですが大人の引き算です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589688006/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/17(日) 23:49:23.78ID:NGRIlruB0
>>674
ダグラスは占領者であって仕事をしてただけだからノーカウントで
2020/05/17(日) 23:49:43.28ID:9KZqMqzLM
>>675
生まれるはずだった私の支持者を殺した!だからお前の支持者を殺す!
2020/05/17(日) 23:49:54.05ID:pxCIodZJ0
発露 ロシアに発つこと
2020/05/17(日) 23:50:10.82ID:RemLnc6qa
仏陀=ジャンヌ・陀(ダ)ルク
仏像=自由の女神リベルタスをかたどった立像
仏滅=ナチス・ドイツによるフランス占領
仏罰=ギロチン、革命のこと、街灯に吊るせ!
2020/05/17(日) 23:50:25.68ID:T8sGQRAHp
10年前

河野洋平の7光のせがれと思われてた
河野太郎が案外有能で、Twitterアイドルになってると
ですが民に言って誰が信じてくれただろうか?
2020/05/17(日) 23:50:56.82ID:gF8nODyt0
>>679
>>667書いた直後だと「ボトルが割れたんだな…」としか思えなくなってしまった
2020/05/17(日) 23:51:12.27ID:FrUiHquZ0
ルイ16世 ルイ14世 スターリン ヒトラー
幅広すぎや 全然ちゃうやん
安倍総理は見る人によって、変わり過ぎや だまし絵なのか
2020/05/17(日) 23:51:14.15ID:pxCIodZJ0
米飯 アメリカの食事
2020/05/17(日) 23:51:18.33ID:RemLnc6qa
>>682
安倍政権による長期政権の樹立や原子力発電所のメルトダウン
2020/05/17(日) 23:51:20.29ID:OBQml2uq0
>>640
はよう令和ジャパンの続きはよう
2020/05/17(日) 23:51:28.24ID:zcOsE5IK0
>>515
レコードプレーヤーはアナログなので音質変えたい場合
針変えたり、ヘッド(重さ)を変えたりし、カウンターウェイト弄ったり
その上でアンプやイコライザーいじる、コレがアナログの楽しみ

LP版全盛期はライナーノーツに今回の録音はヘッド重めがヨロシとか録音エンジニアのコメントが乗ってたりした

電源?トランス腐ってなければだいじょぶ
ケーブル?錆びたり切れてなければ無問題w

(アナログならまだしもデジタルがケーブルで差がつくのなら対戦ゲーマーがエイジングしたケーブル持ち込むだろうし(棒)
2020/05/17(日) 23:51:29.25ID:+F3tmAsw0
>>661
安倍首相がスターリンだったら今頃おまいらはこの世におらんという事もわからずによく言うわとしかw

>>583
古典的なこれの戦闘シーンを分析的に見てみよう。台詞に無駄がなくてよい。18分40秒あたりから。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Go4HP_hNVSs
2020/05/17(日) 23:51:43.25ID:PTEpS1jo0
>>674
軍人らしく、衛生と飯に関しては優しいのよねえ。
2020/05/17(日) 23:51:44.51ID:T8sGQRAHp
ロシア経済苦しくなる

S-500やSu-57売りまくる

北アフリカですらどんどん配備

イタリア、フランス涙目

こんな未来が見えてきた
2020/05/17(日) 23:52:12.66ID:VHWulRo60
マッカーサーの野郎、アメリカが勝ったからいいようなものの
負けてたら逃亡司令官としてだけ歴史に名を残していたはずなのに運の良い野郎だ
2020/05/17(日) 23:52:42.02ID:pxCIodZJ0
>>691
北アフリカでは内戦に使われるだけでは?
2020/05/17(日) 23:52:53.38ID:pjmcxZWJ0
>>682
元駄目太郎は過労程度に働かせとけば無駄な事言わないからなぁ(´・ω・`)
暇にさせると悪いとこが出る
2020/05/17(日) 23:52:55.97ID:z2m2/+pOM
>>525
音速でかっ飛んでくるので直撃コースの奴は音は聞こえないんじゃないかね。
着弾直前だと亜音速まで落ちてるかな。
2020/05/17(日) 23:52:58.06ID:5J2TxlkEd
こんなに貶すことを許す独裁者がおるか
2020/05/17(日) 23:52:58.63ID:gF8nODyt0
>>685
字面はあってるが、米という存在・概念に対する挑戦というか冒涜感が酷過ぎて困る>米飯 アメリカの食事
2020/05/17(日) 23:54:48.66ID:Z2Y/QzsC0
>>692
しかし運が良いだけの奴なので、周囲を信者とイエスマンで囲ってしまい、正しい情報を得られず朝鮮戦争で大失敗し更迭となった
欲をかいたせいで死人を増やした愚か者よな
2020/05/17(日) 23:55:08.67ID:RemLnc6qa
独裁=ナチズム
独身=ヒトラーのような男
独占=舗装すること
独房=アウシュヴィッツ、強制収容所のこと
独奏=ワーグナーの作品を聴くこと
2020/05/17(日) 23:55:20.92ID:T/0sMB1b0
>>346
>魔法の重ねがけという表現
チェックリスト読み上げて、色んなスイッチをパチパチやって宇宙船を動かすのっていらないということでしょうか。
まだまだ表現のしかたが洗練されてないだけなんだと思います。
2020/05/17(日) 23:55:24.79ID:9KZqMqzLM
食の米穀化
2020/05/17(日) 23:56:40.85ID:q+ZAQOiW0
>>673
確かに見た瞬間は欲しくなるが、入手したあとどれだけ使うかを考えると結局買わないのである。
2020/05/17(日) 23:56:49.24ID:gYrH4/q40
>>698
幸運もまた能力ではあるが、最初から加護を当て込んで動いた瞬間に加護は失われるのであるな。
2020/05/17(日) 23:57:22.84ID:9KZqMqzLM
>>684
アベは鏡
2020/05/17(日) 23:58:31.10ID:4zrYXxRx0
キム・米シンガー キムという名のアメリカの歌手
2020/05/17(日) 23:59:09.78ID:gF8nODyt0
>>700
話の発端的には
ストーリーライン上見せるべきシチュに対してとるべき演出の齟齬もあると思うんで
表現の仕方とか技法の洗練というよりは
見せるべき場面に合致した適切な表現の在り方の問題になるんじゃないかな?
2020/05/17(日) 23:59:20.20ID:Z2Y/QzsC0
アベはみんなの心にいるよ
2020/05/17(日) 23:59:21.23ID:84RVxG1F0
>>673
モーニングセットメーカーでググると買えますよ
2020/05/17(日) 23:59:43.26ID:OBQml2uq0
東京なら1日あたり10人なら対処できるという西浦氏の理論を批判する連中は医療リソースの問題をサクッと無視していてな
2020/05/17(日) 23:59:52.80ID:OuJTvWHP0
東大印哲って仏教界の派閥的には少数派っぽい?

あと信仰者として研究するのと学問として研究するのじゃだいぶ違うみたいね
学問だと宗派や経典のダークサイドも暴いちゃうようで
岩波文庫の法華経は共訳者が解説も一緒にやる予定だったのが意見が割れて別々に書いてたし
そのうちの一人が岩本裕だからしゃーないかw
2020/05/18(月) 00:00:28.34ID:BhjOaN660
>>647
ナデシコの戦闘シーンもアホな掛け合いをしつつ割とエグいのだなあ。
2020/05/18(月) 00:00:56.53ID:qj7r9x2h0
まあ万有引力も量子力学も仏理学の範囲だし
2020/05/18(月) 00:01:27.13ID:BhjOaN660
>>666
生きて帰られては戦訓を与えてしまうことですね?
2020/05/18(月) 00:02:04.61ID:pHLkgOre0
また大西議員が馬鹿なことしたのか。皇国の守護者を読むぐらいなら、あいさつ回りの計画でも立ててろよ
というかそれぐらいしか批判のネタを拾えないとか、毎日新聞も落ちたものだな(朝日が続いていな時点で察し
2020/05/18(月) 00:02:56.43ID:BhjOaN660
>>684
アベは遍在するのだ。
2020/05/18(月) 00:03:44.89ID:6m6pbLKkM
>>700
魔法をカード化してデッキからかっこいい所作で取り出して
セットすると背景が爆発するのがいいんじゃないかな
2020/05/18(月) 00:04:42.18ID:y0eKg7oJ0
>>677
それを描きながら尚、あれってのが恐ろしい
>>713
アナタ、ヘッズ=サンですね?
2020/05/18(月) 00:05:17.61ID:NQHVYQTZ0
>>666
詳細プリーズ
2020/05/18(月) 00:05:20.39ID:6fD7BFqG0
>>666
 いや、そっちじゃなくて、ド突きあいするファンタジー作品の方(オイ
 まぁ令和ジャポン完結後やね、本格的な再開は。

>>687
 今日は投稿しただす。
 もう寝るダス__
2020/05/18(月) 00:05:43.21ID:BhjOaN660
>>717
スッゾオラー!
2020/05/18(月) 00:05:52.65ID:bYLL+U9l0
https://pbs.twimg.com/media/EYM7FwPUYAE0i1S.jpg

各地で自粛警察が猛威を奮っているそうだ。やだねぇ・・・
2020/05/18(月) 00:06:03.92ID:7mwXGDIOM
>>716
龍騎からやたらしゃべるように
2020/05/18(月) 00:06:16.85ID:DmTag0wL0
>>714
マタオオニシカが大西議員で上書きされてしまうw
2020/05/18(月) 00:06:34.58ID:hhzloXu8M
>>721
浜松って静岡じゃないのか。
名古屋県だっけ?
2020/05/18(月) 00:07:04.19ID:BhjOaN660
◆SAO新刊Get◆

なおシノン=サンのバストは平坦であった。
2020/05/18(月) 00:07:06.72ID:tYIumetL0
1stは見たの昔すぎて覚えてないけど、ジオングのビームでガンダムの左腕がシールドごと持っていかれたのを見て「こいつ強い!」って一瞬で分かったのは覚えてるのう
2020/05/18(月) 00:07:26.99ID:y0eKg7oJ0
>>718
ん、どっちの詳細?
>>719
あれWW2(仮称)の後に完結…なんだろうか?
>>720
アイエエエエエエ!(やっぱりヘッズ=サンじゃないですかヤダー!
2020/05/18(月) 00:07:31.13ID:49RFShlf0
>>724
オサム王国
2020/05/18(月) 00:07:37.62ID:qj7r9x2h0
>>721
俺も町田から八王子に行こうとしたら、神奈川県民は東京に来るなとか言われたよ
八王子って山梨じゃんな
2020/05/18(月) 00:08:24.52ID:NQHVYQTZ0
>>727
吹き飛ばすほうです
2020/05/18(月) 00:08:44.55ID:BhjOaN660
>>726
私もバイドフォースにフォースシュートされてブラックホールに叩き込まれた時には敗北を覚悟したものだ
2020/05/18(月) 00:09:03.53ID:6fD7BFqG0
>>727
 まぁ、何だ、令和ジャパンが題名であるが故というのがヒントかぬ>完結
2020/05/18(月) 00:09:19.86ID:0lQ73cupp
自粛ゲシュタポどころか
自粛アインザックグルペンだな
2020/05/18(月) 00:10:13.43ID:N0o56KrH0
>>721>>733

銀英伝のノリで「 憂 国 自 粛 団 」とか名を変えるべきよね、とw>自粛警察
2020/05/18(月) 00:10:44.73ID:tYIumetL0
>>731
アストラナガンで言うとアキシオン・キャノンくらいの技け (*'ω'*)
2020/05/18(月) 00:11:03.92ID:BhjOaN660
>>734
団、隊、群、集団、どれでも好きに使ってよい。
2020/05/18(月) 00:11:16.76ID:yCglUDjwa
統制が取れていないんだから自粛紅衛兵なのです
2020/05/18(月) 00:11:39.75ID:y0eKg7oJ0
>>730
令和時獄変で検索するとわかる(なお30万字超)

◆今売れています◆ホルスタイン◆カマクラ◆
>>732
アッハイ楽しみです…
2020/05/18(月) 00:12:11.24ID:BhjOaN660
>>735
事象の水平線近辺で戦っている時に横合いから体当たりされてブラックホールに落とされたのだなあ。
2020/05/18(月) 00:12:18.98ID:YMRdRamD0
>>706
>見せるべき場面に合致した適切な表現
それを表現の技法というのではないのか。(言葉の定義を合わせていないからあれなのだけど。)
2020/05/18(月) 00:13:17.57ID:6RiooRdG0
ちょっと大きめのお花詰みにいったらそのままお花畑で1時間も寝てた

疲れてるんだな、俺・・・
2020/05/18(月) 00:14:22.12ID:tYIumetL0
>>741
歯は磨いてから寝るのよー
2020/05/18(月) 00:14:46.15ID:Au2OIHKc0
>>740
ウォーズマン理論ってかっこいいじゃん
2020/05/18(月) 00:15:00.93ID:0FfPwThx0
>>721
自粛警察というより自粛民兵
2020/05/18(月) 00:16:01.77ID:qj7r9x2h0
ナンバーと警告文をよく読むともっと恐ろしいものが見えてくる
2020/05/18(月) 00:16:06.58ID:NQHVYQTZ0
>>719
乙です
>>738
どもども
2020/05/18(月) 00:16:07.21ID:y0eKg7oJ0
自粛警察とか自粛民兵って、なんかどいつもこいつも本業サボって引き籠ってそうなイメージになる
2020/05/18(月) 00:16:42.73ID:0lQ73cupp
文化革命ならぬ自粛革命
2020/05/18(月) 00:17:20.31ID:zesf5G27a
>>721
意味わかんない、もう浜松県として独立だな
2020/05/18(月) 00:18:11.72ID:NFkfGe600
>>725
ナインか(´・ω・`)

アリシゼーション編の続きはちゃんと7月からあるんかな。
シノンの出番の所で終わってたけど。
2020/05/18(月) 00:18:19.87ID:N0o56KrH0
>>740
> (言葉の定義を合わせていないからあれなのだけど。)

表現技法を選ぶ以前のレイヤーでこけた結果
> >見せるべき場面に合致した適切な表現
が出来なかったんでねーのかな、という疑念がちょっとね

(ぶっちゃけ表現技法云々いう以前でコケてんじゃねーの? みたいな
2020/05/18(月) 00:18:36.85ID:qj7r9x2h0
>>749
そもそも浜松ってもうスズキ帝国だから、日本から独立しちゃえばいいと思う
2020/05/18(月) 00:18:53.77ID:tYIumetL0
>>749
リンチの一番恐ろしいところがそれなんですよね。正しくてもやっちゃダメなのに、ましてや私刑の上に間違いだったらもうね
2020/05/18(月) 00:19:11.05ID:qYE5b8hJ0
>>482
そういえば旧ユグドラシルが稼働していた時にはナザリック大墳墓が質・量ともに圧倒的な敵軍の全面攻撃を受けるも、
トラップ満載のナザリックの防御システムとナザリック各プレイヤーの獅子奮迅の働きにより、見事攻城側を退けて、
その時の戦闘時動画やログは後々まで語り草になった・・ という過去話があると聞きましたが。
2020/05/18(月) 00:20:08.43ID:NQHVYQTZ0
あとはもう自制心の問題ですよ
要請解除後はもはや事業者は休業する理由もないわけで
でもリスクは常にある
2020/05/18(月) 00:20:15.17ID:y0eKg7oJ0
>>753
いい私刑ってのは山岳ベース事件みたいなのを言うんだ。もっと減ってほしかったな。
2020/05/18(月) 00:20:42.70ID:AudWFLio0
何もしてないのに、政府がちょっと圧力かけただけで
市民が自発的に密告やリンチを行う村八分文明のジャップ国

さすが東洋の猿島だね
共産主義が嫌いなくせに共産主義丸出しな事をやっている
2020/05/18(月) 00:20:59.59ID:BhjOaN660
>>756
私が山岳ベースに居ればゼツメツしていたのだ。
2020/05/18(月) 00:21:00.40ID:YMRdRamD0
>>716
武器の様に見える訳ではないので。
型や予備動作の様に見せるのもありだと思うんです。奥の手の課金アイテムをさりげなく見せる所は好きでした。
2020/05/18(月) 00:21:06.45ID:0FfPwThx0
>>749
愛知に貰っておこう
なあに家康の居城もあったのだ。筋の通らぬはなしではあるまい
2020/05/18(月) 00:21:52.69ID:AuEWjB/g0
>>504
ただ、開業医やるなら嫁をナースにして事務と受付担当するのが王道。
2020/05/18(月) 00:22:06.56ID:BhjOaN660
>>757
ヨロコビを分かち合おう!
2020/05/18(月) 00:22:08.00ID:0FfPwThx0
>>757
そうか、犯人はお前か
2020/05/18(月) 00:22:24.43ID:0lQ73cupp
えらいもんをインスタの広告で見た
https://i.imgur.com/ienQEVS.jpg
2020/05/18(月) 00:22:25.07ID:Cn9rNDLa0
独白=有色人種を収容所にぶち込むこと
2020/05/18(月) 00:23:02.02ID:zesf5G27a
浜松県復活 か
語呂をよくするためにも74都道府県をめざそう
残り23都道府県
https://i.imgur.com/2CU8yHY.jpg
2020/05/18(月) 00:23:12.70ID:0FfPwThx0
>>764
アイエエエエ!?
2020/05/18(月) 00:23:20.09ID:y0eKg7oJ0
>>758
人類に興味があって解体したいから?
2020/05/18(月) 00:24:03.81ID:zesf5G27a
>>666
姉妹作扱いはおかしいのでは?

あちらからすればタイムスリップ大戦争を意識しているだろ
2020/05/18(月) 00:24:04.77ID:ROtbo6VK0
実際静岡とか長野とか岐阜とか福島とかetc.県域がでかすぎてケンミンショーが成り立たないとこ多いよね…
2020/05/18(月) 00:24:31.81ID:0FfPwThx0
>>766
愛知は尾張と三河に分割出来るぞ
岐阜は美濃と飛騨だ
2020/05/18(月) 00:24:44.55ID:75/GFeE40
いつも気になるんだけれど
ブラックホールに落ちていく物体の軌道ってどんななのかね
絶対に光速を超えられないので変な軌道になりそうなのは判る
2020/05/18(月) 00:25:14.02ID:zesf5G27a
>>771
高山県はなかなか厳しいのでは
2020/05/18(月) 00:25:18.44ID:QFR8eqy60
共産主義と密告やリンチなどは関係がないというのが左翼の論理ではなかったのか
2020/05/18(月) 00:25:27.15ID:7mwXGDIOM
>>752
つまりインドになれと?
2020/05/18(月) 00:25:37.41ID:eqcxDJ3V0
>>644
仏教とは・・・フランス人の教えのことである!
気にするな、大したことは言っていない(違
2020/05/18(月) 00:26:31.83ID:uQtQAGuFd
>>749
統計上は静岡・浜松大都市圏なるものが日本第5位の大都市圏らしいが、そんなモノは存在しないのが明らかになったな
そもそも浜松なら静岡よりも愛知・名古屋の方が近いし、繋がりも深いのではと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況