民○党類ですが切り離しに失敗しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/18(月) 17:34:03.70ID:PsLyGpqLa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
自治労の怨嗟もついてきます(σ゚∀゚)σエークセレント!

芸no人閑居して不善をなす前スレ
民○党類ですが仏欲全開です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589736355/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/18(月) 18:42:15.17ID:wNnxmEzz0
>>72
特殊(な性癖の)部隊ですね
わかりますん
2020/05/18(月) 18:42:21.60ID:IkmK6dyk0
>>71
バンナム?
2020/05/18(月) 18:42:40.34ID:AllT2Dzhd
ですが神聖隊…
2020/05/18(月) 18:42:56.57ID:WOID5AyX0
>>56
日本だけ生き残れば、人類の多様性は保たれるという説が
2020/05/18(月) 18:43:22.06ID:KR5a6pjh0
新小銃はなんかSCARに似てる416に似てる433に似てるACRに似てるMCXに似てる言われてて
ゲーム機の見分けがつかなくて全部ファミコンって呼ぶおかんみたいだな
2020/05/18(月) 18:43:58.80ID:1aJ16838a
>>1


新型小銃ですが私Cz805がスコだったので似たオプション構成に歓喜ですわ
早くマルイさん電動ガンだして
首フルメタルで
2020/05/18(月) 18:44:04.88ID:dJ6BLpWj0
>>58
「人外とできてる」と空目した
つか長門ってハルヒの方か
あやねるかと思ったぜ(胸が熱いな
2020/05/18(月) 18:44:06.54ID:4AY8A2q70
すごいチンコといえば聖帝十字棒というチンコを持つコテがかつていたという。
2020/05/18(月) 18:44:25.61ID:09BSYDmka
>>68
唐突に回線切断してWHO総会から逃げるに一票
2020/05/18(月) 18:45:04.94ID:28E5rRH80
>>65
分かんないよ
柘植久慶かもしれないし(´∀`*)
2020/05/18(月) 18:45:20.20ID:oF5/a6kv0
>>57
これからは全周スクリーンなカプセルみたいな中に入って世界旅行を疑似体験するVR旅行が主流になるんかいな
2020/05/18(月) 18:45:40.67ID:1aJ16838a
>>82
416はだいぶcolt colt してるけど真似されるSCARはシンプルイズ偉大だと言うことね
2020/05/18(月) 18:46:09.49ID:1l5aYCkW0
>>50
自らが救世主であるために世界は滅亡の危機に瀕してないとならないのだ
2020/05/18(月) 18:47:16.18ID:1l5aYCkW0
>>86
「我が代表堂々と切断す」ルートか
2020/05/18(月) 18:47:22.72ID:RwCpJJUS0
人類の明日の為みかんちゃんは日夜猫と闘い続けるのだ。
2020/05/18(月) 18:47:45.04ID:WOID5AyX0
>>76
特に関係ないエロ本の表紙にされたりしてるからな
2020/05/18(月) 18:49:52.45ID:axWiHMq1M
>>79
パンアメリカンってパンナムって言わなかったっけ?
2020/05/18(月) 18:49:53.78ID:oF5/a6kv0
今思えばビニ本は店で不特定多数の人間がベタベタ触るから、使う時に本体が汚染されていない様にウイルス対策でもあったのだな
2020/05/18(月) 18:49:58.31ID:NxX6YdaO0
公園で佇んでいても奇怪な目で見られない日々が終わります
2020/05/18(月) 18:50:04.83ID:qoiUi5XY0
>>1
大麻忍乙
2020/05/18(月) 18:51:10.61ID:/Q96Igvt0
>>72
精鋭ですが
2020/05/18(月) 18:51:24.10ID:k/M0d1vs0
>>94
兼高かおる世界の旅ですね
2020/05/18(月) 18:52:07.59ID:34BsOnPr0
30年ぶりに更新かぁ
作っては捨て、作っては捨てやってる国は
見習うようにって議会が
2020/05/18(月) 18:52:15.17ID:0Kmx5pqoa
>>42
どこの帝銀事件www
2020/05/18(月) 18:52:39.19ID:eqcxDJ3V0
>>1
エース乙
衛星分離失敗?
2020/05/18(月) 18:52:41.09ID:IkmK6dyk0
>>94
うん…知ってる…
2020/05/18(月) 18:53:48.23ID:71SK5+kd0
今回は見事に国民サマ達がメディアに騙されたって具合ですな メディアもTwitterの反響が・・・とか言ってる辺り責任から逃れる気満々に思える
まぁ本邦のメディアはどれ程の瑕疵があっても責任なぞこれっぽちもとらんだろうけども
2020/05/18(月) 18:54:21.00ID:3SDyFLoDa
ブループロトコルサービス始まるまでは、バンナム潰れちゃ困るんだわ
2020/05/18(月) 18:55:18.86ID:6RiooRdG0
>>67
帝銀事件とかこれまた懐かしいな、あの時俺は経堂に住んでいたんだ・・・
2020/05/18(月) 18:56:54.96ID:BZEuQQ+C0
>>94
パンナムですね
マンハッタンのビルが有名だった
2020/05/18(月) 18:57:19.72ID:49RFShlf0
>>104
騙されたのは公務員なのだよw
2020/05/18(月) 18:57:32.45ID:6RiooRdG0
>>94
パンナム航空とか懐かしいな、あの頃俺はサイゴンとの往復によく使ったものだ
2020/05/18(月) 18:57:47.17ID:91tfmDS7p
>>88
自分が宇宙海賊だったことを思い出すヤツが続出しそうだな。
2020/05/18(月) 18:58:30.42ID:YX0IRdxb0
法案撤回で総理の求心力低下って記事がでてますけど
2020/05/18(月) 18:59:04.09ID:IkmK6dyk0
>>110
どれくらいの人間がギルドに追われる身に…
2020/05/18(月) 18:59:49.40ID:IkmK6dyk0
>>111
枝野総理の票田からの求心力ガー
2020/05/18(月) 18:59:52.12ID:91tfmDS7p
>>111
枝野の食らったダメージに比べればどうということはない。
2020/05/18(月) 18:59:55.81ID:NQHVYQTZ0
エダノンの支持基盤はどうなる?
2020/05/18(月) 19:00:11.67ID:eqcxDJ3V0
まぁ、公務員の皆さんからは、我が党への恨み節が聞こえてくることは間違いあるまい・・・
2020/05/18(月) 19:00:25.07ID:AllT2Dzhd
>>111
撤回してほしいのかほしくないのか分からんぞ愚民ども
2020/05/18(月) 19:00:31.41ID:RwCpJJUS0
>>111
総理はいつも求心力が低下したり政権が崩壊間近になってるからw
2020/05/18(月) 19:00:58.03ID:fcgp6tS+d
>>31
マジレスすると、日本のネコ界隈におきましては尻尾がないのは
たとえ野良猫であってもジャパニーズボブテイルという血統になるので
エイズや白血病でなければ繁殖個体として結構なお値段になったりします。

だからといって、尻尾をちょんぎるのはすぐにバレるからな。
レントゲン撮れば一発ぞ。


それはそうと、出口に変なものを差しちゃダメだぞ。
お医者にトラウマを植えつけるのはやめよう、な。
2020/05/18(月) 19:01:21.39ID:uHOoqv8E0
枝野の党って下がるような支持率あったのか
2020/05/18(月) 19:01:33.29ID:IkmK6dyk0
>>117
仕方ないね。三権分立が壊れるからね。仕方ないね
2020/05/18(月) 19:02:24.83ID:eqcxDJ3V0
でも魔人が、
「それでは、民意を問うために衆議院を解散します。」
と言ったら、
「コロナ対応を最優先しなければ行けないときに解散なんて!」
と反対するんだろう?>野党

不思議だなー
求心力が低下しているなら、安倍政権を倒す絶好のチャンスじゃないですかー
2020/05/18(月) 19:02:33.39ID:wNnxmEzz0
>>121
三権って本当に分立しなきゃいけないんですかね?
2020/05/18(月) 19:02:51.05ID:qYE5b8hJ0
(前スレ978)
>2009年の夏か。射精するシャケみたいな狂った顔の馬鹿女が投票所に走っていったな。
>投票すました老人夫婦が「これで日本は救われるね」と話してた。

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.8.29 総選挙前日
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |       震     |、:..   | [], _.|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    . 彡⌒ミ    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    <丶`Д´>   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: 明日は待ちに待った総選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば徹底的な仕分けで消費税も上がらない
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 鳩山さんのおかげで寂しいウリの頭もフサフサになって
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低賃金も上がって派遣はみんな正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 高速料金はタダになって全国どこでも乗り放題
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 長妻さんのおかげで年金や貯金の心配もなくなり
   |l \\[]:|    | |              |l:::: これで日本も救われるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: 朝日新聞がそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
2020/05/18(月) 19:02:51.25ID:4AY8A2q70
玉川のやつがまたコロナを克服したのは国民のおかげで政府は何もしてないといっておるのか。
誰か政府は何もしてないかもしれないけどお前らマスコミは足を引っ張って邪魔したよなと本人
の前で言ってやれ。頭くるなこの野郎。
2020/05/18(月) 19:03:38.53ID:xxczdXLs0
追いつけねえ。

安倍首相の今回一連の件についての復讐がどんな形になるのかちょっと興味がある。

デマ屋の扱い
ハネッ返り芸能界への処遇
扇動し扇動され責任は絶対取らないマスコミ
そのマスコミにコロッと騙される考えなしの国民

どうするか。つかちゃんとこの後も国民の面倒を見てくれるのか。

一番恐ろしいのは総辞職から政界引退だな。
たぶん日本が滅ぶに近い損害がある。
首相は今回それぐらい切れていいほどの仕打ちを日本社会から受けたと思う。
支持率下がるって何なんだと。
どうか切れませんように。
2020/05/18(月) 19:03:48.56ID:Y21Kik5m0
>1乙

>>116
自分たちの過ちを認められるわけ無いからラ党を逆恨みするんじゃね?
そしてますます自分たちの願いが叶わなくなる…
2020/05/18(月) 19:04:16.35ID:eqcxDJ3V0
>>121
不思議だよなぁ。
弁護士会だけではなく、元検事の人たちまで
「三権分立ガー!」とか言い出してるのは本当に不思議。

まぁ、彼らは「わかっていて」言ってるんだろうけど、そういう発言を真に受けて
一般人が同様に「三権分立ガー!」と言い出すのを見ると、頭がクラクラしてくる。
2020/05/18(月) 19:04:31.56ID:VSxnlPKg0
>>83
ホーワ=サン、どうやら新小銃については銃の他におもちゃとしても意匠登録しているから、
トイガンメーカーが独自に電動ガンを出すのは無理っぽいのだ。
89式でトイガンが訓練機材としての需要もある事が分かったから、その辺の権利もガッチリ
押さえる事にしたのだろう。

まあ、いずれライセンスを取って出すだろうけど。
2020/05/18(月) 19:04:38.99ID:uHOoqv8E0
司法は三権分立四天王の中でも最弱
三権分立の面汚しよ・・・
2020/05/18(月) 19:05:05.72ID:NQHVYQTZ0
「国民にバレたらまずい」安倍政権が検察庁法改正を急ぐもう一つの理由
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0518/pre_200518_9894819899.html
>磯山 友幸(いそやま・ともゆき)
こいつどうするんだ
2020/05/18(月) 19:05:38.56ID:IkmK6dyk0
>>131
バレたらまずいからバラして行こう
2020/05/18(月) 19:06:13.49ID:4AY8A2q70
>>126薬物で片っ端からやってほしい。
2020/05/18(月) 19:06:19.23ID:eqcxDJ3V0
>>130
司法権を司るところの最高裁判所長官については、微動だにしていないのだが、
なぜか三権分立が危機にさらされているらしい・・・
2020/05/18(月) 19:06:51.83ID:NQHVYQTZ0
>>132
与野党結託して検察庁問題で国民の目を逸らそうとしている的な駄文をよりにもよって本日先程掲載ですよ。
2020/05/18(月) 19:07:07.14ID:5p0sS3rcd
>>37
口だけとは情けないw
2020/05/18(月) 19:07:10.00ID:wNnxmEzz0
20式小銃って思ったより銃身短いけど
交戦距離何mの想定なんですかね
2020/05/18(月) 19:07:23.44ID:49RFShlf0
>>134
曼荼羅であるから、司法の内部も3権分立していないといけないのだ
2020/05/18(月) 19:07:46.04ID:5p0sS3rcd
>>42
ドンが起こした事件や
2020/05/18(月) 19:07:46.81ID:IkmK6dyk0
>>135
そいつはてえへんだ!
海のリハク並に目が見えないらしい
2020/05/18(月) 19:07:59.86ID:H9fqXYxUa
>>129
ライセンス料もみかじめとして上乗せするので電動ガン化オナシャス!!
10万円以内ならオプション別で払うぞ
2020/05/18(月) 19:08:15.94ID:dQtaklhid
>>122
まさかとは思うけど、魔人は来るべき対中戦に向けて敵の洗い出しに全力挙げてるのではなかろうか
今回の件含めて日本国の存続の敵はおおむね炙り出されたように思えるし
2020/05/18(月) 19:08:17.07ID:k/M0d1vs0
>>137
規定変わってなけりゃ300~400mでしょ?
2020/05/18(月) 19:09:11.65ID:zkBnqwGxa
>>1おつ

Twitter以外の非政治の発言の場が流行るかも
2020/05/18(月) 19:09:27.70ID:dJ6BLpWj0
>>126
とりあえず国家公務員法の改正も延期したからなぁw
2020/05/18(月) 19:09:58.26ID:zkBnqwGxa
反対する検察OBは「おまえだけ得するのは許せない」ってこと?
2020/05/18(月) 19:10:12.78ID:H9fqXYxUa
89式の時点でカービンモデルに近いっしょ
日本三軍の中でエキセントリックと呼ばれる空軍の基地防衛隊の人は7.62mmのマークマンライフル仕様が欲しいだろうけど、どうすんだろね
2020/05/18(月) 19:10:40.18ID:zkBnqwGxa
>>126
>>145
国家公務員たちがどう動くかだね
2020/05/18(月) 19:11:24.79ID:5p0sS3rcd
>>85
不浄菌おぢちゃんは外宇宙まで、女探しに行っちゃったから。
2020/05/18(月) 19:11:31.00ID:0lwwZ89R0
>>130
つうか検事総長、検事長は任命は国事行為って聞いて
三権分立とかもう関係ないジャンとか思った
2020/05/18(月) 19:11:32.48ID:zkBnqwGxa
次の選挙で現役国家公務員から票を得るためかもしれない
2020/05/18(月) 19:12:21.36ID:zkBnqwGxa
やっとNHKが正しい内容を話した、ズルいな
2020/05/18(月) 19:12:30.94ID:49RFShlf0
>>150
陛下が任命するのか、、、ええんか?w
2020/05/18(月) 19:12:37.24ID:4AY8A2q70
銃といえば戦後の米帝のやらかしがひどすぎて。イギリスが28ブリティッシュという最適な銃弾を開発するも
それを7.62駄目弾でつぶすとかAR10という優秀な銃を作ったのに社長が銃身をアルミにしろと言い出して
銃身が溶けるという事件起こしてM14が採用されたりそのわずか数年で5.56ミリに変えたり。
2020/05/18(月) 19:12:50.98ID:eqcxDJ3V0
>>150
天皇陛下から直接認証されるので「認証官」という扱いらしい。
2020/05/18(月) 19:13:03.29ID:fcgp6tS+d
>>126
個人的に、今回の支持率低下は
『強権的な手法、人権を侵害するような手段をとらなかったため』
と見ているので、低くてもしゃーないというか、
低いほうがマシとみているのう。

民衆が不安な心理から独裁めいた手法を求めたのが今回のコロナ騒ぎやろ。
それを突っぱねた結果の支持率低下じゃないかね?
むしろ勲章やろ。リベラル、人権尊重の観点からすりゃ。
2020/05/18(月) 19:13:11.91ID:wNnxmEzz0
>>143
変わってないのか…
もう少し近接戦闘を意識しているような気もしたけど


>>147
一応機関部と銃身を交換したら7.62mmもいけるはずなので
今後の情報待ちですかね
2020/05/18(月) 19:13:20.35ID:dQtaklhid
>>152
まさか国家公務員法改正案まで潰すとは思わなかったのでせう
2020/05/18(月) 19:13:21.24ID:xxczdXLs0
>>131
>「このタイミングで公務員だけ定年延長とはね」とこの議員は呆れるが

長いことかかってやっと民間並みにするだけ&公務員じゃない勤め人の定年は各法人や企業で決めてるので政府がどうこうするものではないに決まってるだろと。
誰だこんなこと言ってる馬鹿は。
2020/05/18(月) 19:13:36.86ID:H9fqXYxUa
ドルフロに20式が実装されたらHOWAさんからライセンス料の請求が来る?
2020/05/18(月) 19:15:09.42ID:IkmK6dyk0
>>158
セットだからね。仕方ないね
2020/05/18(月) 19:16:06.74ID:fcgp6tS+d
>>158
NHK職員は国家公務員法の管轄ではないのだから、公務員ざまぁしとけばよいのに。
2020/05/18(月) 19:16:08.52ID:49RFShlf0
>>160
だいぢんが言ってただろ?「自前で金を稼げ」って
2020/05/18(月) 19:16:30.47ID:IkmK6dyk0
>>156
リベラルが大きな政府を望み自由を自ら投げ捨てる様は圧巻であったな
2020/05/18(月) 19:17:03.03ID:xxczdXLs0
>>146
神聖なる検察様に何らかの指図をする条文が増えるなど冒涜、侮辱であり断じて許せない、だろ。
sengoku38の時と対応が違いすぎる。
あっちの方がはるかに重大事だったのに。
2020/05/18(月) 19:17:42.29ID:zkBnqwGxa
>>162
NHKを国税で養う部分と、受信料で養う部分に分けよう
2020/05/18(月) 19:17:55.25ID:xxczdXLs0
>>148
あそー大臣のところに何とかしてって泣き付きに行って鼻で笑われるといいw。
2020/05/18(月) 19:17:59.80ID:eqcxDJ3V0
>>162
次の国会に提出される法案で、特別に「政府が予算の一部を負担している団体」については、
定年を60歳に切り下げてはどうだろうか。退職金の上限も決めましょう。

NHK職員は真っ青になるであろう。
2020/05/18(月) 19:18:11.53ID:H9fqXYxUa
>>163
<<皆さんの課金で調達されました!!>>
2020/05/18(月) 19:18:13.59ID:1lBZ93fnM
>>150
なんかわかってて煽った感が酷いなあ。
それに乗せられたのはほんとに頭がスポンジ並みにすかすかなんだろう。
2020/05/18(月) 19:18:16.75ID:qYE5b8hJ0
マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ
産経 2020.5.18 01:23政治政策
https://www.sankei.com/politics/news/200518/plt2005180002-n1.html

これに関してはマスゴミ野党はどう扱うのやら?

マスゴミはまるで自分の手柄のように散々
「日本は韓国の世界最先端のITシステムとコロナ対策を土下座して見習え(ドピュドピュドピュッ!!!!」
と絶頂ドヤ顔で喚き散らしてきたけど、あちらでは国民背番号制度と個人口座の紐付けは
それらの政策の根幹であり、それなしには一歩も進まないキモの部分ですが。
2020/05/18(月) 19:18:31.05ID:f63irWzK0
>>20
センスある奴はラ党に入るでしょうなあ
2020/05/18(月) 19:18:58.19ID:0lwwZ89R0
>>153
正確には追認なんだけど
そこに三権分立を絡めるのはおかしいわな
2020/05/18(月) 19:19:01.51ID:IkmK6dyk0
>>171
個人的には賛成
2020/05/18(月) 19:19:31.61ID:zkBnqwGxa
>>165
ネット配信テレビで、なんでビデオ流出の時は動かなかったのって質問がでて
OB「そのときは退任していたから」

今も退任しているじゃんってツッコミが跳ね返ったという書き込みをみたが
続きが気になる
2020/05/18(月) 19:19:59.14ID:5HNGsoNT0
>>156
アカい人たちの望む指導者像が見えてきたな

演説が上手くて、国民をひとつにできるカリスマ的指導力があって
事に当たっては積極果断に実行し
何より国民の不満を的確に汲み取り聞く力

で、菜食主義者でお酒は飲まなくて愛犬家ならもっといい


ジークハイル!
2020/05/18(月) 19:20:27.92ID:eqcxDJ3V0
>>171
前スレによると、既に共産党は反対している模様
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589736355/171
2020/05/18(月) 19:20:48.04ID:qYE5b8hJ0
ちなみに今出たNHKの世論調査では、安倍政権の支持率が37%で不支持率が45%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況