>>859
https://www.youtube.com/watch?v=6x59iN4KMz4
おそらく気にせず反撃できる

抜けないという件について補足すると
IOTVや3型チョッキなどの現用ボディーアーマーは主に
レベルIIIA以下の強化繊維製防弾パッド(ソフトアーマー)で構成されていて
ソフトアーマーは拳銃や榴弾片にしか対応しておらず、5.56でも数百m先から抜ける
「5.56で抜けないアーマー」というのはSAPIやECHのようなレベルIII以上のハードアーマーを指し
上の動画でも小銃弾をしっかり止めてる
これは単体で使う他、ソフトアーマーの上に追加する分厚い増加装甲のようなもので
その重量ゆえに胴体のごく一部しか覆わない
https://i.imgur.com/OsJ9ZiY.jpg
覆う面積が小さいので、米陸軍以外の多くの軍隊はさして脅威とは見做してない

>846はああいってるが、実際は中国軍のアーマーも大差ないし
中国の5.8mmでも、たとえAP弾を使ったとしてもレベルIIIのハードアーマーを貫くのは困難だろう
仮に抜けたとしても米軍はレベルIVのESAPIをもう10年以上前から配備してる
レベルIVとなるとNGSWでも抜くことはできない

つまるところ、(NGSWのコンセプトもそうだが)小銃で抜けないアーマーやその対策についての話題は
実態や世界の潮流と比較して、浮世離れしているといわざるをえない