民○党類ですがコケて一人前です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/19(火) 12:52:10.15ID:LBL6IFeWa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
キリモミ回転ジャンプで危険を回避できたらマスタークラス(σ゚∀゚)σエークセレント!

流浪の民の前スレ
民○党類ですがミカンで熊狩りです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589811632/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/19(火) 16:29:23.99ID:NYl6YpYT0
>>320
6年前ですので…(震え声
でもこれでもきれいになった感じはします。
自分がいたのは島の南側の橋(野甫大橋)が架替えてる最中でしたし、最後に行ったのも5年ほど前。
2020/05/19(火) 16:29:29.03ID:WGVk6VY30
>>344
>>348
「胸三寸」と「舌先三寸」は混同されやすい。
覚えておくと良い。
2020/05/19(火) 16:29:29.10ID:+cCorYpM0
>>348
女子のまな板もいいじゃない!!11

ワイはおっきい方がいいけど。
2020/05/19(火) 16:30:25.28ID:nZPVzr8Od
>>259
あー、財務官僚に与える飴はこれか(白目)


黒川も林も総長にはなれず次の年次の人になるんだろうな
355名無し三等兵 (オッペケ Sr9f-yCyy)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:30:43.31ID:L6vyBH17r
>>110
俺は好き(真顔)

スペックは当時としてはやや尖った凡庸、ただ演出面にナデシコ愛を感じる、特に1
2も好きなんだが、なぜなにナデシコが作画崩壊してるのは頂けない
甘ナデシコ2が撤去されたら俺もパチンコ引退かな
2020/05/19(火) 16:31:26.30ID:K/oooGMVa
JPモルガン、ヘッジファンド戦略を模倣したETF4本を閉鎖へ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-19/QAK3JVDWX2Q801

>ロングショート
>マネージド・フューチャーズ・ストラテジー
>ダイバーシファイド・オルタナティブズ
>イベントドリブン


なんかどれもふわっとしてて、何を買ってんだか解り難い名前だのお。
2020/05/19(火) 16:31:48.14ID:DtMcGxfV0
池田清彦氏 維新と大阪人について投稿…「おバカな大阪人は維新に…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000085-dal-ent
。「公務員を敵視し、保健所・衛生研究所をリストラして、コロナ危機で医療キャパシティが
足りなくなると、雨がっぱの供出や寄付を呼び掛け美談を作り、あほなメディアを操りつつ
市民に自己陶酔的感動を与え、結局実体的な仕事は何もしない。究極のマッチポンプ」と
している。

さあ大阪ですが民よ・・・・・
2020/05/19(火) 16:32:01.31ID:nJq2PYB+0
>>348
肋や背骨のコツコツが見えたりする幼女表現はデッサン力が問われるのだ。
2020/05/19(火) 16:32:46.92ID:NYl6YpYT0
>>327
今は那覇空港から運天港までのリムジンバスが出てます。
https://yanbaru-expressbus.com/time-table/
2020/05/19(火) 16:33:08.16ID:g/jo7wbo0
>>330
確定してはいないけど、鼻から喉奥に入れて採った検体が70%、口から喉奥の検体だと60%くらいで優位に差があり、症状出て8日後以降だともっと差が広がる

最も、鼻からのも8日後から急激に検出率が下がりだすとか
2020/05/19(火) 16:33:24.86ID:WGVk6VY30
>>297
こう問い返してやると良い。

「10年前、尖閣諸島で巡視船に中国漁船がぶつかってきた事件の後、
 民主党政権が検察に介入して、中国船の船長を釈放・帰国させた時に
 あなたは声を上げましたか?」
2020/05/19(火) 16:33:25.61ID:xV4Oq8n70
あんなわずかに訂正するだけ「謝れるなんてすごい」みたいな評価に玉川がなるの
メディアって身内にゲロ甘くない?
そんなんだったら三菱のリコール隠しも「最終的には認めて謝ったんだからいいだろ」
雪印だって「寝てない発言は不謹慎だったかもしれないけど謝罪したからいいだろ」
で済んでしまうやんけ

>>259
正直、世の中が人手不足シフトに言ったら定年延長で人材確保路線も合理的だと思ってたが
コロナでやばいなら急ぐ必要もないな
2020/05/19(火) 16:33:46.85ID:nZPVzr8Od
>>357
まぁ、削ってきたのは間違い無いのと
最近特に騒ぐだけで何も進んでないと思う
2020/05/19(火) 16:34:04.87ID:bJPJ7NUVK
>>350
250円超えると気軽に手を出しにくくなるねぃ
2020/05/19(火) 16:34:23.64ID:xS5Dz7+mM
それだけの仕事があるなら雇用しろ、というのは
公務員は多すぎるから削れ、国会議員は多すぎるから削れと言ってる層が猛反発する。

公務員削ったら役所で非正規で仕事するヤツ増えるし、
国会議員は削ったら議会に代表を送り込む国民の権利を損なう事になるんだが。
2020/05/19(火) 16:35:33.14ID:nJq2PYB+0
>>360
発症したら自己消去するウィルスか。
ほんま良くできてるなあ。
2020/05/19(火) 16:35:42.77ID:IU2ukQI20
>>364
そこで業務スーパーですよ
https://i.imgur.com/n1FqksA.jpg
2020/05/19(火) 16:35:44.75ID:1Kev8N6v0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1589815312/483

イギリス人に対する深刻な風評被害
2020/05/19(火) 16:37:02.59ID:bJPJ7NUVK
>>367
ウリSofでいいわ
2020/05/19(火) 16:37:17.03ID:LrQ6nuAi0
>>333
全例気管支鏡でやれったのはちょっと無理があるんじゃないかなぁ
2020/05/19(火) 16:37:28.16ID:+cCorYpM0
>>351
橋の手前にキャンプ場あるねんな。
こんな所でキャンプも楽しそうだけど、なんらかの交通手段が死ねそうw
レンタルサイクルでなんとかなるのかな。
2020/05/19(火) 16:38:08.91ID:K/oooGMVa
>>297
こん人、野党が欠席や賛成したらどうするつもりだべな。
2020/05/19(火) 16:38:25.96ID:v7kL9c9Za
>>370
気管支鏡もリスクゼロではないもんねぇ
全国民にやったら、何人手技で死ぬかなぁ
2020/05/19(火) 16:38:27.37ID:IG6Jj9WB0
孤島旅行は、2週間休みもらえないと厳しい
礼文島行きたいなぁ
2020/05/19(火) 16:38:39.62ID:DtMcGxfV0
自治労の役人もずっと役人やってきてそこらの取引とか交渉術とかは心得ているので
今回の野党のやり口は馬鹿すぎて幼稚すぎてさすがに頭来るだろう。見下すだろうなあ。
であの立憲のコンプマシマシのゴミ議員はそんな態度とられたら絶対反発し憎悪する。
そのうちなんかおかしな事になるよ。
2020/05/19(火) 16:38:42.21ID:yBoxk+CPa
ドイツ人の対米感情、コロナ契機に悪化! 対中感情は改善
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589873321/
ドイツは今回も負け組のようです
2020/05/19(火) 16:38:59.82ID:+cCorYpM0
>>368
ひでぇwww

とはいえ、多少は自覚するの遅れてそう。
2020/05/19(火) 16:40:36.72ID:uxh7Q9YL0
>>357
維新って、そういう連中ですよ?

(゜ω。) 単なる事実か、ソレに近い評価なので、特にこれといって
2020/05/19(火) 16:40:53.35ID:LrQ6nuAi0
>>373
そもそも1病院1日10件も出来ないし
気管支鏡ができる病院もそんなにないし
高齢者や小児だと難しいし

今より検査の敷居が高くなるから検査を待っている間に死ぬのだ
2020/05/19(火) 16:41:16.41ID:IG6Jj9WB0
人種間における薬の忍容性話を見てると
白人黒人は、頑丈なんだろうな
だから、医療リソース削ると
2020/05/19(火) 16:41:31.53ID:rkbxyjoZ0
>>260
リチウムイオン電池の正極はLiMoO2で
70℃を超すと酸素が分離し始めるのです。
そして電解液は炭酸エチレンでたいへん燃えやすい。
電池を高温にすると、酸素+燃料=とてもよく燃える。

韓国製品が云々の前に、原理的に危ないのです。
普通は炎上するだけで爆発はしないけど。
2020/05/19(火) 16:42:28.20ID:bJPJ7NUVK
>>377
パブで「俺だって美味いモン食いてぇよ、メンタイコゥ食いてぇよ」なんてクダ巻いてたジョンブルも居るらしいから……
2020/05/19(火) 16:42:41.90ID:LrQ6nuAi0
>>374
礼文島とか奥尻島とか飛島とか粟島とか行きたいよねぇ
2020/05/19(火) 16:42:46.80ID:U77QoZiJ0
>>376
コロナ禍で米帝がドイツになにか悪さしたっけ??
2020/05/19(火) 16:43:35.66ID:XmhX3Co20
>>378
マスコミの遮蔽力って凄いよなぁといつも思う。
2020/05/19(火) 16:43:44.95ID:VYRUawxZ0
検察のアレコレの一件、結局は我が党支持母体の一つである自治労にカウンターの一撃が突き刺さってお終いなんかね。
何のために動員かけたのか分からんな。

>>365
全く同感だが、しかし”他人の財布に手を伸ばすことしか考えてない”層に対して何か期待するだけ無駄だべさ…。
2020/05/19(火) 16:44:31.43ID:nJq2PYB+0
>>365
今から考えるとフリーランス問題ってそういう意味だったのかねえ。
2020/05/19(火) 16:44:43.64ID:xS5Dz7+mM
韓国と関わると破滅する、韓国の法則などと言う人がいるが
本当は中国の法則なのではないか
韓国に関わると中国と関係しなければならなくなる
2020/05/19(火) 16:44:53.05ID:K/oooGMVa
英国人にだって味覚ぐらいあるだろ。
・甘い
・紅茶
・ミルクティー
・レモンティー
2020/05/19(火) 16:45:12.74ID:NYl6YpYT0
>>371
自転車だとここに行くまでに坂越えがあるのであんまりおすすめしない。
台数は少ないしボロだけどレンタカーもあるんで、個人的には一人で行くならレンタバイクで原付借りるのが一番だと思う。
2020/05/19(火) 16:45:15.92ID:IG6Jj9WB0
>>383
ちょっと登るだけで、高山植物が沢山ていうのが魅力的
北方四島の自然も魅力的だろうから行きたい
2020/05/19(火) 16:45:17.88ID:sgqTxq000
>>384
っ中国さまの悪口を言った
2020/05/19(火) 16:45:37.67ID:uxh7Q9YL0
>>384
3Mのマスク分捕ってなかったっけ?

(゜ω。)
2020/05/19(火) 16:45:50.02ID:DtMcGxfV0
>>381エアガンのリポバッテリーでもよく爆発炎上する。普通のバッテリーよりはるかに高性能だけど
2020/05/19(火) 16:46:32.31ID:aSBiay3v0
>>308
田中圭一=サン…
2020/05/19(火) 16:46:37.60ID:+cCorYpM0
>>385
しかし、ほぼ大阪限定なのでまだ救われてる。
後はハシゲがコロナにかかって死んでくれたら良かったんだが。
2020/05/19(火) 16:47:12.36ID:IG6Jj9WB0
平成終わったのに、いまだに平成維新っていう党名なのが
なんか、こう、よくわからないw
2020/05/19(火) 16:47:30.38ID:nZPVzr8Od
もう府政に関しては冷笑的な態度を崩さないようにしないとなぁ(戒め)
2020/05/19(火) 16:47:32.37ID:LrQ6nuAi0
>>391
千島列島早く取り返したいですよねぇ
千島列島旅行したい
2020/05/19(火) 16:47:33.61ID:yBoxk+CPa
>>384
ドイツ懇意の中共と敵対してる以外では特に……
2020/05/19(火) 16:47:49.74ID:nJq2PYB+0
>>376
チャイナが敗戦国と人口国家を意図的にターゲットとした戦略立ててたらけっこうまずいな、、、
2020/05/19(火) 16:48:21.53ID:+cCorYpM0
>>390
なーる。結構距離ありそうだもんなぁ。
キャンプとなると荷物増えそうだから、よっぽど慣れてないとアカン気がするけど。
2020/05/19(火) 16:48:35.75ID:M08hbOSz0
>>366
まさに復活の日そのものなんですよね COVID19
2020/05/19(火) 16:48:50.84ID:nJq2PYB+0
>>397
ヒップアタック食らわすぞ?ああ?
2020/05/19(火) 16:48:55.10ID:nZPVzr8Od
>>393
あれ結局、うやむやよね
2020/05/19(火) 16:49:08.09ID:sgqTxq000
>>397
時代が終わっても、明治、大正、昭和、平成なんとか大学があるようなモンかと…
2020/05/19(火) 16:49:11.11ID:+cCorYpM0
>>397
令和だと、また改号するんかい!ってなるから…w
2020/05/19(火) 16:49:25.52ID:DtMcGxfV0
>>399しゅむしゅは行きたい。士魂部隊の戦車を見たい。でもアレはあのままあそこに置いとく方がいいんだろうとは思う。
2020/05/19(火) 16:50:23.54ID:nZPVzr8Od
まぁまて
平成維新の会は大前研一だぞ
2020/05/19(火) 16:50:48.71ID:aSBiay3v0
>>354
幹部全部ポイかw
2020/05/19(火) 16:51:05.72ID:WGVk6VY30
ふと思ったんだが、スタバのトレードマークってアマビエに似てるよねぇ。

・・・と思ってググってみたら、既にこんなん作ってる人がいた。
https://i.pinimg.com/236x/7b/1f/30/7b1f3024e865d2a5c62f889d438b13ae.jpg
2020/05/19(火) 16:51:07.12ID:xS5Dz7+mM
全世界がNBC兵器にやられ日本も被害甚大だが、
相対的に見ると主要国で最も被害が軽いと考えると地球0年の可能性

米国の治安崩壊でPKOか……
2020/05/19(火) 16:51:33.09ID:c9/t04J10
大阪は自民&我が党&共産党&部解同の連合か維新かという究極の二択だからなぁ。
まぁ、東京も今度の都知事選は小池と頭のおかしい泡沫候補しか出ない事実上の信任選挙になりそうだが。
2020/05/19(火) 16:52:49.45ID:OtXTVKgV0
>>412
PKOで大量の自衛官が必要になって入隊年齢が更に上がる可能性…
2020/05/19(火) 16:53:14.88ID:DtMcGxfV0
>>412佐藤作品では地獄になってた。人肉食が教義になってる宗教が支配してる地域とか。
あとほぼ有色人種は虐殺されつくして絶滅してるらしい。
2020/05/19(火) 16:54:50.25ID:yBoxk+CPa
>>414
日本国籍保有者で犯罪歴が無ければ志願者全員採用ってことになりそう
2020/05/19(火) 16:55:08.90ID:U6cxnPMtd
>>314
もある
2020/05/19(火) 16:55:15.19ID:DtMcGxfV0
嫁帰ってきた。明日会社どうなんだろう。総務のリア充娘に聞くか。
2020/05/19(火) 16:55:34.50ID:NYl6YpYT0
>>402
小さいといっても島一周で40km強有りますから…
20年ほど昔にSMAPが番組の撮影で島を1周したとか。
海の綺麗さは保証します。
橋の上からイラブチャーとかイカとか泳いでるのが見えるくらい透明度が高いですし。
2020/05/19(火) 16:55:54.63ID:RLJxTFcw0
>>366
発症する=増殖に使った細胞が全滅か、免疫が対抗して遮断したって事なのかね?
2020/05/19(火) 16:56:16.51ID:IG6Jj9WB0
現在レベルの生活を、自給自足が出来るならば
日本は、霧の艦隊による断絶の方が、平和だな
2020/05/19(火) 16:56:23.61ID:yBoxk+CPa
また飛騨で緊急地震速報が出たのか
2020/05/19(火) 16:56:36.13ID:xiFlNoQr0
>>297
消極的信任でいいんだろ
問題無いじゃんって思う
積極的に不信任の人にはわからないんだろうか?
2020/05/19(火) 16:56:50.36ID:OtXTVKgV0
>>416
引きこもりも優しい地連のおじさんが力強く説得してくれそう
2020/05/19(火) 16:59:06.76ID:K/oooGMVa
>>422
地崩れでもしてるのかしら。
2020/05/19(火) 17:00:07.44ID:M08hbOSz0
フォッサマグナで2つにわれるかもわからんね 日本
2020/05/19(火) 17:00:08.83ID:U77QoZiJ0
>>392
傲岸不遜な神聖アーリア人種様が
ビジネスパートナーとは言えイエローの肩持つとは思えんが・・・

いや、国としては肩持つかもしれんが
国民情緒まで動かされるとは思えないという意味でね
2020/05/19(火) 17:00:12.51ID:rCIhTdux0
>>422
気象庁の地震情報見てると、今日長野県中部だけで地震起きまくってんのね。
2020/05/19(火) 17:00:56.18ID:nZPVzr8Od
>>426
太陽の黙示録かよ
2020/05/19(火) 17:01:07.78ID:4FqtMcI00
>>413
橋下もグレート・リセット論者だし、大阪て破壊衝動路線が好きなのかね。
本邦の他の地域のような、良くも悪くも旧来の保守の風潮が感じられない。
外から見てると、南鮮か南米諸国のような政治風土のイメージを感じる。
2020/05/19(火) 17:02:03.19ID:nJq2PYB+0
>>413
最近小池がおとなしくなったから、なんらかの条件は飲んでると思う
2020/05/19(火) 17:02:06.52ID:IU2ukQI20
>>419
イラブチャーが泳いでるって…
https://i.imgur.com/WudGZIJ.jpg
2020/05/19(火) 17:03:18.90ID:IG6Jj9WB0
ディオン光学のスコープ欲しくなった
自衛隊のスコープ20万とか言うけど
光学機器的には、激安だよなぁ
2020/05/19(火) 17:03:21.64ID:sgqTxq000
>>432
https://i.gzn.jp/img/2011/07/29/hideki_irabu_found_dead/irabu.jpg
2020/05/19(火) 17:03:57.55ID:bJPJ7NUVK
>>432
アオブダイのことやで
2020/05/19(火) 17:05:01.54ID:e5JYDOf6a
>>434
イラブちゃんや
2020/05/19(火) 17:05:35.97ID:nJq2PYB+0
>>428
高山と松本は隣なんです。
2020/05/19(火) 17:06:01.40ID:1Kev8N6v0
>>412
>全世界がNBC兵器にやられ日本も被害甚大だが、
>相対的に見ると主要国で最も被害が軽いと考えると地球0年の可能性

それは大変だ。
金髪幼女を保護しなくては!
2020/05/19(火) 17:06:45.93ID:IG6Jj9WB0
石垣島に一週間釣りに行ったら
台風が横を通過したためなのか
全然釣れなくって泣きそうになったこと思い出した
最終日に、コトヒキ釣れてボウズ逃れw
2020/05/19(火) 17:07:27.14ID:+fNA8nBZa
飛騨の地震は震源に近い上高地付近に観測点が無いため若干低めで震度が出てると思われる
というか確実に何回かは5-6の観測がされてると思う
2020/05/19(火) 17:07:52.69ID:o2Er/dOO0
あー、沖縄の魚のことで言うと、南洋系の淡白な魚が多いので
そういうのが苦手な人は辛いかもしれない、刺身とか。
フライとかは美味しいけどね。

マグロは石垣あたりで取れるので結構良かったりする
442名無し三等兵 (スッップ Sd2f-9OF/)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:08:10.32ID:CxryHG98d
>>297
こういうのが言論弾圧だろ
2020/05/19(火) 17:08:58.10ID:IU2ukQI20
ひだがぷるぷるしてるんだね
2020/05/19(火) 17:09:35.81ID:ZxlthTLQ0
>>259
うっわw。
うっわああw。

これって、なりふり構わず瑕疵に目をつぶってでも法案成立させないといけなかったのは安倍首相じゃなくて立憲だったんだよな、こういう展開になるんなら。
それを【三権分立の危機ガー】【アベトモ検察の忖度ガー】【不要不急の法案審議ガー】【圧倒的な民意ガー】で台無しにしたと。

自分が何言ってるのか自分で判んない奴は政治家になったらだめだな。
2020/05/19(火) 17:09:36.10ID:nZPVzr8Od
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200519/k10012436201000.html
上高地の雪崩ですって
2020/05/19(火) 17:10:39.32ID:XmhX3Co20
>>430
よそ者が殆どやねんな。

生粋の大阪市内生まれの大阪市内育ちはいないと思うよ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/05/19(火) 17:10:52.97ID:IG6Jj9WB0
冗談抜きで、コロナなんかに構ってる暇ないんだよな
災害リスクが、山ほどあるんだから
2020/05/19(火) 17:11:33.92ID:aPv7TAUZ0
>>445パンパカあるう?
2020/05/19(火) 17:13:06.75ID:nZPVzr8Od
>>448
報じられていないとしかー
2020/05/19(火) 17:13:11.51ID:f3kmTsmI0
>>444
もう人事院がどんな勧告して来ようが、悲壮な顔して「国民のコンセンサスが得られない」だとか
テキトーに言っとけばいいというw
2020/05/19(火) 17:13:21.88ID:bJPJ7NUVK
>>441
石垣で食ったグルクンの唐揚げは旨かった
結局アバサー汁は食う機会がなかったんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況