民○党類ですがコケて一人前です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/19(火) 12:52:10.15ID:LBL6IFeWa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
キリモミ回転ジャンプで危険を回避できたらマスタークラス(σ゚∀゚)σエークセレント!

流浪の民の前スレ
民○党類ですがミカンで熊狩りです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589811632/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/19(火) 21:11:29.03ID:1iQ28qfM0
>>925
金属空気電池が本命にして究極だと思うので早くできるといいの、潜水艦にはつかえないだろけど
2020/05/19(火) 21:12:17.94ID:RXbfnq8gM
>>929
エロパワーは昔のサイドブレーキだぞ。逆に戻すの忘れる…
2020/05/19(火) 21:12:37.80ID:WGVk6VY30
>>905 エース乙

>>917
ブーストポッド作動!(サイバーフォーミュラ
2020/05/19(火) 21:13:04.96ID:e5JYDOf6a
>>931
カツ丼に外れなし


たぶん……
2020/05/19(火) 21:13:52.60ID:1iQ28qfM0
>>930
カーク「前の日に忍び込んで書き換えれば簡単簡単」
2020/05/19(火) 21:14:01.53ID:KEDrZHGX0
>>935
飯屋が無い空港だとどうするの?
2020/05/19(火) 21:14:09.33ID:y5gbaSFI0
関西ってなんで食い物があんな味が薄いんだろう。やはり味が濃いと体に悪いのを昔から知ってたとか。
2020/05/19(火) 21:14:18.30ID:vxRbllJl0
アントノフとボが協業を検討中とのこと

具体的に何をやるかはわからんが、アントノフ側がボが大型フレイターをアントノフと
製造したいと答えていたり、ボ側では実現性がないんじゃないのなどとあんまり
熱心じゃなさそうだったり

16. May 2020
Something’s cooking between Boeing and Antonov
https://www.cargoforwarder.eu/2020/05/16/something-s-cooking-between-boeing-and-antonov/
2020/05/19(火) 21:14:29.15ID:K1ucTB4A0
>>922
うん、理解は出来るんだw>乗ってるだけで楽しい
一度はやってみたいw

ただ単に唐突に
「これ行きの羽田土産!」
「これ帰りの羽田土産!」
と同じもの貰ったのが解せんだけw
2020/05/19(火) 21:14:39.52ID:xS5Dz7+mM
Ga2O3も2021年には量産開始らしい
電力周りが一気に変わるかもな
2020/05/19(火) 21:15:27.50ID:Ev3sYEEm0
>>927
屋上展望かラウンジにいることが多いかなー
新千歳は佐藤水産のおにぎり
那覇は空港食堂でソーキそば
羽田は雨で新大和が定番だったけど、これも10年以上前か
(まにあ案件か?)
2020/05/19(火) 21:15:30.87ID:6eDIyEqq0
>>935
高いしなぁ (´・ω・`)

>>938
出汁の旨味 がポイントなんだけどなぁ (´・ω・`)
2020/05/19(火) 21:15:43.41ID:1iQ28qfM0
>>941
酸化ガリウムそんなに早く量産始まるんか、こりゃ劇的に変わるぞ
2020/05/19(火) 21:15:45.79ID:WGVk6VY30
アメリカの保守系ラジオ局のリスナーは、結構ストレートだのぅ@NHK

中国をガンガン非難しよる。
日本じゃ無理か。
2020/05/19(火) 21:15:51.21ID:UKRraryc0
>>931
そだね。みんな「家賃の味がよく効いた」店だものw

ご当地の美味しい物というならやっぱり空港の外に出ないとダメですな。
2020/05/19(火) 21:16:11.02ID:KEDrZHGX0
>>938
味薄いわけじゃ無いのよ?
出汁の味が濃いのよ
2020/05/19(火) 21:17:15.20ID:6eDIyEqq0
>>946
その表現は不動産ツイート関係者 (;・∀・)<家賃の味
2020/05/19(火) 21:17:18.21ID:Ev3sYEEm0
>>931
伊丹、あんまり旨いもの無い印象。
豚まん?もあんまり食べない(し、お土産も買わないし)
2020/05/19(火) 21:17:21.65ID:oDfzhwM+d
>>911
民主主義は正しい選択をするためじゃないよ。

政治家の政策の良し悪しのツケは必ず国民が払うことになる。
だから国民が政治家を選ぶ。

それだけだよ。
2020/05/19(火) 21:17:27.68ID:WGVk6VY30
WHO is a puppet of China

わかりやすい英語表現として、教科書に載せて良い。
2020/05/19(火) 21:17:51.39ID:y5gbaSFI0
非正規労働者から悲鳴相次ぐ。内容理解できないまま退職届にサインも… 全国ユニオンが訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/32d00350a90e8863a7204bd960296fa3821d9e74

なんか非道を訴えてるようなんだが漫画みたいで笑ってしまう。
2020/05/19(火) 21:18:20.74ID:IU2ukQI20
このアイスは美味いのですか?
https://i.imgur.com/HrmsvaH.jpg
2020/05/19(火) 21:18:36.53ID:ZxlthTLQ0
俺の場合は
『おまなんで右折して来てんの俺直進してるの見てないんかああああああああ』
ガシャン。
・・・・・・。
おっと交差点からだいぶ来たとこで寝てるな、ぶつかったんだな、うん骨は折れてないっぽい、立てる、よし立てる、歩ける。
単車はどうだ、あーこのドラスタかぶつかったの、俺のは、ちょフォークが両方折れて中のバネが出てる、廃車かよ畜生。
こんな感じだった。
スローモーションはごくわずかしかなかった。
2020/05/19(火) 21:19:05.21ID:e5JYDOf6a
>>937
小さい喫茶店すらない空港はまだ行った事ないから判らん
2020/05/19(火) 21:19:20.51ID:crq/5mUm0
>>946
空港の外ったって・・・
伊丹にも成田にも関空にも神戸にも宮崎にも百里にも松山にも、店なんかなくないか?
2020/05/19(火) 21:20:21.49ID:2GMnZ9D20
>>600
自分もその一番奥のタイプを使ってる
うちのは中に熱伝導性の高い液体が入っていて握ると手の熱でアイスを溶かしてくれる
〇十年使ってるけどいまだに現役
2020/05/19(火) 21:20:26.33ID:y5gbaSFI0
>>950あの詐欺師の集団に票入れた連中は自分たちはよく考えて最善の判断をしたと
思ってたらしいからな。
2020/05/19(火) 21:20:34.63ID:6eDIyEqq0
>>949
伊丹も関空も値段の割にお家賃スパイスがな。(´・ω・`)

伊丹や関空の551では海鮮硬焼きそばを食べるのじゃぞ。
高いけど(´・ω・`)

>>953
北極のアイスキャンデーの方が美味い。
2020/05/19(火) 21:20:45.78ID:oDfzhwM+d
芸能人の反応が無くなったって言うけど
多分、このウエーブに乗り遅れるな的なノリでツイートしただけで実は興味も何にも無いので既にツイートしたことすら忘れてるんじゃ無かろうか?
2020/05/19(火) 21:21:58.04ID:KEDrZHGX0
>>955
調布飛行場は喫茶店ないよ
周りも住宅地なのでお茶するところないよ
調布駅で食べないと飛んでった先も空港に店ないよ
2020/05/19(火) 21:22:02.56ID:vxRbllJl0
>>958
当時よくあった言い訳としては「民主党には期待しないが自民ではないという一点で投票されるべきである」
というのがあったなあ

ソースが親戚の爺さん婆さんだが
2020/05/19(火) 21:22:37.42ID:IU2ukQI20
こんな田舎空港でも一応飲み食いできるのに…
https://i.imgur.com/xpYtIgg.jpg
https://i.imgur.com/SqAFmqO.jpg
2020/05/19(火) 21:22:52.36ID:1Kev8N6v0
BRZあたりはスバルでも手で引くタイプのサイドブレーキを装備してるのね。
2020/05/19(火) 21:23:23.79ID:e5JYDOf6a
>>961
まじかよ…
行きたくなってきたでぇ!
2020/05/19(火) 21:23:27.50ID:KEDrZHGX0
>>963
オホーツク紋別空港かぁいいなぁ
行ってみたいなぁ
967名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:23:51.42ID:kHuVMVc70
>>259
大草原不可避w どうすんだよこれ。
2020/05/19(火) 21:24:03.42ID:S3Rojv4q0
>>963
売店か自販機か知らんがその程度で良いならなんとかなるだろう
2020/05/19(火) 21:25:08.36ID:osXQeZRQ0
>>952
マイナンバーと個人情報を紐づけすれば個別給付などがもっと早く出来ただろうになあ。
2020/05/19(火) 21:25:41.74ID:gBfnym0v0
>>628
●一触即発、お尻に20mm対空砲の弾丸を入れて
 抜けなくなった男が病院に搬送される●
https://dailynewsagency.com/2011/11/08/flak-ammo/
2011.11.08 21:54 by chaka

コピー機でお尻をコピーしようとしてガラスを割る事故は、
実は結構頻繁に起こっているそうですが、こんな事件はさて
どうでしょうか。お尻の穴に対空砲弾を入れたところ、
抜けなくなってしまった男が病院に搬送されました。

対空砲の弾というのは芯まで金属になっておらず、
敵に当たると爆発するように火薬が詰まっている
大変危険なものなのですが、そんな物騒なものを
肛門に刺して病院にやってきたのはクロアチアの
首都、ザグレブ在住の50歳の男性。
曰く「性的なゲームを行なっていたのだが、
抜けなくなった」そうですが、いったい何を 
どうすればこのように非道な罰ゲームを
行なわなければならなくなったのか、
ちょっと想像できません。
2020/05/19(火) 21:26:12.81ID:1iQ28qfM0
>>969
国民背番号で軍事国家になるグンクツノヒビキガー!とか騒がれたからの
2020/05/19(火) 21:26:21.93ID:KEDrZHGX0
>>965
ちなみに機材は20席しかないドルニエ228で国内定期路線では調布でしか乗れない
夏はめっちゃ混むので予約取れない
秋は台風で飛ばない日があるのでおすすめできない
冬もそれなりに風が強くて飛ばないことはあるけど離島航路の醍醐味を味わえる良い航路なので冬がおすすめかな
2020/05/19(火) 21:26:34.96ID:Ev3sYEEm0
>>961
調布は山ほど行ってるが飛行場は行ったこと無いわ
八尾もそこそこ行ったことあるが飛行場は無い

でもちっちゃい飛行機怖い泣
2020/05/19(火) 21:27:06.72ID:y5gbaSFI0
>>962判断間違いした後の強がりと言い訳にしか聞こえないw
2020/05/19(火) 21:27:26.05ID:IU2ukQI20
15年くらい前に調布で離陸した途端に民家に落ちた事件ありませんでした?
2020/05/19(火) 21:27:40.51ID:20Sfd+d70
>>973
味スタ周辺に飯あるぞ
2020/05/19(火) 21:27:52.25ID:e5JYDOf6a
>>972
冬か
ありがとう
2020/05/19(火) 21:28:33.38ID:KEDrZHGX0
>>973
風が吹くと楽しいよぐへへ
あれ乗ると太平洋戦争のパイロットは基地外だと実感する…かもしれない
2020/05/19(火) 21:29:31.04ID:HNYlwE/60
ニョーン
>>905
乙よー

>>975
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36506031
2020/05/19(火) 21:30:10.93ID:KEDrZHGX0
>>977
酔いやすかったら酔い止め飲んどくのをおすすめする
あと荷物はあんまりおっきいのは載せられない
機内サービスは存在しない
もちろんマイルなんて溜まらないし競合路線ないから安くないぞ
2020/05/19(火) 21:31:11.22ID:1iQ28qfM0
>>978
ペラが海面叩くまで下りないといけないとか聞いただけで頭がおかしくなりそうだわ
2020/05/19(火) 21:32:17.58ID:KEDrZHGX0
冬の調布伊豆諸島路線は2~3mくらい落っこちることあるけど
多分楽しいよ

パイロットは凄腕らしいから安心して乗れるよ(白目)
2020/05/19(火) 21:32:23.51ID:HNYlwE/60
メーデー見過ぎると飛行機こわいお
2020/05/19(火) 21:32:28.25ID:y5gbaSFI0
訓練中のF86と旅客機が衝突して自衛官は脱出したけど旅客機の乗員が全滅したのはあったな。
空から町に人間が降ってきたらしい。
2020/05/19(火) 21:33:30.58ID:1Kev8N6v0
メーデー民になっても旅客機の席の場所選びにこだわりを持つようになるだけだし。
2020/05/19(火) 21:33:30.96ID:u41YHVT/0
モグラと仲直りするのだ。
2020/05/19(火) 21:33:54.78ID:KEDrZHGX0
>>986
仲直りの印に風船ガムだ!!
988名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:33:56.79ID:kHuVMVc70
>>333
胃カメラどころの騒ぎじゃない難易度だが一日何件採取できるんかねえ。

>>984
正しくは旅客機がF86に追突した、じゃなかったっけ。
2020/05/19(火) 21:34:21.58ID:mlroLvbOp
あかん、在宅中に
寸止め甘出しオナニーなんて覚えてしまった
行く寸前で止めて、甘だししては止めて
また寸止めして甘だしして

1回のおナニーで5〜6回甘だししてしまう
2020/05/19(火) 21:34:56.11ID:HNYlwE/60
>>986
<#`Д´>うるさい黙れ
2020/05/19(火) 21:35:07.54ID:RnUD4wS10
何、中央フリーウェイ?
2020/05/19(火) 21:35:22.38ID:bVkVxfHaa
HACのATR乗ったら次はDo228だな
2020/05/19(火) 21:35:57.75ID:WGVk6VY30
「本当の”都市封鎖”というものを教えてあげます」、という感じか>NHK
2020/05/19(火) 21:35:59.11ID:HgRJi2ka0
>>990
バス会社が(´・ω・`)
2020/05/19(火) 21:36:26.62ID:IU2ukQI20
>>991
オレンジの電車でしょ?
気がつくと大宮に行ってたりするけど…
2020/05/19(火) 21:36:42.95ID:eXsI0gG+0
>>989
コツを教えて
2020/05/19(火) 21:37:08.87ID:aPv7TAUZ0
>>905
おついも!
>>986

https://i.imgur.com/I3ecWwg.jpg
2020/05/19(火) 21:37:13.19ID:HgRJi2ka0
>>995
オレンジの列車って籠原行くやつだよね
2020/05/19(火) 21:37:31.37ID:T/R4Ibos0
>>886
上手く行ったのって、ユーゴスラビアのチトーくらいよね。政府批判はいくらでも許すが、民族主義は有無を言わさず弾圧という。
2020/05/19(火) 21:37:34.37ID:RnUD4wS10
>>995
ボタンついてるっけ?>>オレンジの電車
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 45分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況