民○党類ですがアホーマンス型政党です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/19(火) 20:59:00.75ID:e5JYDOf6a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ブーメラン芸しか飯を食う方法を知らん、おかげでいまだに政権を奪還できん(σ゚∀゚)σエークセレント!

地震多発の前スレ
民○党類ですがコケて一人前です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589860330/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/20(水) 04:29:38.85ID:u/fQBASUM
歴史の授業みたいな感じなのかなぁ。まぁカラーリングでも特徴だしね、ガンダム
2020/05/20(水) 04:30:11.43ID:n6jUtrDNM
>>663
ムーンレイスの偉い人はだいたい冷凍睡眠使って何百年とか何千年前生まれのはず
ディアナ・ソレルもギンガナムも

アグリッパ・メンテナーは人々が眠る場所を管理する役職貴族
2020/05/20(水) 04:43:51.14ID:lcZg0BGz0
>>400
何言ってんだこいつ
そりゃあ気心知れた職場や友人や家族内でならコロナ関係の不謹慎な冗談なんか世界中で言われてるだろうが
愛知でも逮捕されてんのは赤の他人に俺コロナとか言いながら唾吐き掛けたり怒鳴ったりした悪質なアホだからだぞ
イギリスでは自称コロナの男に唾吐かれてマジ死亡した事件あったし冗談で済まないだろ

根拠もない話を勝手に「確信に近い」と断じて
更にその妄想を根拠に斜め上の地域論を出すって正気か

元のツイート確認に行こうとしたら他の罵詈雑言とか鈴置氏の記事の罵倒ばかりで目が滑ったのでどんな文脈だったのかマジ発言なのかは知らん
667;-@ω@) (ワッチョイ 4e63-BTgu)
垢版 |
2020/05/20(水) 05:10:13.08ID:y5aPyjMv0
>>582
肝腎要のピンクは?
2020/05/20(水) 05:10:51.42ID:JH5EcMZl0
>>666
観察者への罵倒ばかりならむしろ観察対象だったのでは?
2020/05/20(水) 05:14:33.90ID:lVPdfQPq0
オッス!オラ極右
670;-@ω@) (ワッチョイ 4e63-BTgu)
垢版 |
2020/05/20(水) 05:18:03.04ID:y5aPyjMv0
>>653
せめて人口比にしてやれや(´・ω・`)
2020/05/20(水) 05:27:01.61ID:llaAt8MN0
>>646
GW中に日本道路交通情報センターの路線図上に赤い表示がゼロなんて初めて見たのだ。
一般道も基本ガラガラだったし。
その代わり高速道路やバイパスはバイクの集団が目立ったが。
2020/05/20(水) 05:35:18.20ID:FfD0bk/30
>>645
船降りた兵隊さんが感染して女の子との行動履歴を全台湾に晒されてたのは可哀想だったw
2020/05/20(水) 05:38:20.07ID:tgWrPSeh0
>>637
でも、あの嫁がおらんかったら、あの退陣後の復活はなかったかもしれん
2020/05/20(水) 05:46:00.79ID:FfD0bk/30
>>647
風邪の患者がなくならない事実を鑑みるに集団免疫メソッドは多分無理
2020/05/20(水) 05:51:32.29ID:d+ccSr5h0
宇宙は中国様のモノです!!

(社説)自衛隊と宇宙 戦場にさせぬ努力こそ
https://www.asahi.com/articles/DA3S14482241.html
自衛隊初の宇宙専門部隊「宇宙作戦隊」が、東京の航空自衛隊府中基地に20人規模で発足した。当面は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)や
米軍と協力しながら、日本の人工衛星を宇宙ごみ(スペースデブリ)から守る監視などを行う。
宇宙空間はいま、米中を中心とした大国の軍事戦略の要となっている。指揮命令を支える通信も、攻撃の探知も、ミサイルの精密誘導も、衛星
抜きには考えられない。
中国が07年に衛星破壊実験に成功したことは、米国に衝撃を与えた。宇宙の軍事利用を強める中ロに対抗して、米トランプ政権が昨年、陸海空の
各軍などと並ぶ「宇宙軍」を創設するなど、宇宙を舞台とした覇権争いは激しさを増している。
日本は一昨年末に改定した「防衛計画の大綱」で、宇宙、サイバー、電磁波といった新たな領域での「能力の強化」を打ち出した。今回の宇宙
作戦隊の編成はその一環である。
役目を終えた衛星やロケットの破片など、宇宙ごみの監視は衛星を守るために欠かせない。ただ、こうした監視の能力は、ターゲットを特定し、
攻撃する能力にも結びつく。自衛隊がその能力を磨くことで、宇宙の軍事化に拍車がかかる事態は避けねばならない。
安倍首相は昨秋、自衛隊の高級幹部に向けた訓示の中で、「自衛隊は創設以来の大きな変化に直面している」と述べたうえで宇宙作戦隊に触れ、
「航空宇宙自衛隊への進化も、もはや夢物語ではない」と語った。この部隊に将来、どのような役割を担わせるのか、その具体像も明確になって
いない段階で、前のめり過ぎないか。
2020/05/20(水) 05:52:51.50ID:llaAt8MN0
>>674
仮に免疫を獲得したとしても、無発症か重症かの二者択一という性質が悪い発症の仕方になるかも。
現在の軽症レベルなら免疫でウイルスを抑え込めるので症状が出ないが、免疫で抑え込めないレベルで
ウイルスが増殖した場合には一気に悪化する、みたいな感じになったりして。
2020/05/20(水) 05:53:20.89ID:d+ccSr5h0
>>675つづき
日本は69年の国会決議で宇宙の平和利用を定めたが、08年の宇宙基本法制定で安保分野に道を開いた。昨春の日米外務・防衛担当閣僚会合
(2プラス2)で、日本版GPSと呼ばれる準天頂衛星「みちびき」に宇宙ごみ監視を目的とした米国の機器を載せることで合意するなど対米協力が
拡大しつつある。
日本の技術や資金力に期待して、米国がさらなる協力を求めてくることは十分ありうる。平和主義の理念や専守防衛の原則を踏まえ、自衛隊に
何ができて何ができないのか、議論を深めておくことが急務だろう。
天気予報からカーナビ、スマホの位置情報など、宇宙はいまや世界中の人々の暮らしを支える公共空間となっている。
宇宙を「未来の戦場」にしない。平和利用のための国際的なルールづくりに汗を流す。そのことこそ、宇宙の軍事利用とは一定の距離を置いてきた
日本にふさわしい役割である。


宇宙を一方的に戦場にして支配しようとしているのは中国だろうが
そして日本が手をこまねいていたら本当に独占されてしまう
それを「前のめり」と批判して日本の手を縛ろうとか誰のための主張かわかりやすすぎw
2020/05/20(水) 05:56:20.10ID:EEIJu9fH0
>>675
宇宙ゴミを回収する技術に反対する奴が、海のゴミ集めとか言う資格無いわな。
戦場にならなくても必要な技術って言うか、中華がこの前その手間を増やす実験したよな...
2020/05/20(水) 05:56:25.02ID:FfD0bk/30
>>675
>この部隊に将来、どのような役割を担わせるのか、その具体像も明確になっていない段階で、前のめり過ぎないか。

航空部隊も空母も出来た当時はあやふやだったろうが。新しい兵種はやっているうちに固まっていくものだ。
まあ朝日だからただ難癖つけているだけなんだろうが
2020/05/20(水) 05:56:36.67ID:JH5EcMZl0
>>677
>中国が07年に衛星破壊実験に成功したことは、米国に衝撃を与えた。宇宙の軍事利用を強める中ロに対抗して、米トランプ政権が昨年、陸海空の
各軍などと並ぶ「宇宙軍」を創設するなど、宇宙を舞台とした覇権争いは激しさを増している。

こう書いておいて>宇宙を「未来の戦場」にしない。だからなあ、未来でなく現代の戦場なのは明白だろにの、まあ朝日だし当然だろけど
2020/05/20(水) 05:57:17.23ID:llaAt8MN0
>>675
「前のめり」って表現、特に最近は朝日あたりが頻繁に使う表現だの。
妨害したくてしょうがないが反対する根拠を明確に示せない場合に用いる印象操作用の表現なのだ。
2020/05/20(水) 06:05:26.85ID:NO69n+Et0
中国の爆破実験は衝撃というよりもっと別のもの
てか外務省ですら怒る出来事だし
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol85/img/85_graph01.jpg
2020/05/20(水) 06:11:06.36ID:FfD0bk/30
>>682
やはり中国を16個くらいに増やさなければならんようだな
2020/05/20(水) 06:14:23.22ID:iaPpOOVt0
>>674
その理屈でいくとワクチンもまず作れないからなあ。厄介
2020/05/20(水) 06:14:35.22ID:PNAHu2Mxd
>>683
64個くらいにしようぜ
2020/05/20(水) 06:17:57.89ID:TJkPwcxDa
>>666
ですがスレやふたばで行うような性癖開示を

Twitterとか公共の場で発言したらアウト、ハラスメント案件だもん
たぶん擁護している人は家にいる感覚でお外でも全裸徘徊できるような素質もちだよ
2020/05/20(水) 06:18:50.51ID:iaPpOOVt0
>>686
お家で全裸生活も普通の人はやらないからね?
2020/05/20(水) 06:24:26.95ID:y/bJEM8g0
>>683 >>685
何で増やすの?
0個で良いじゃん
なお、0個の中国が軍拡する恐れが有るので、対米3割の軍備は維持するものとする
2020/05/20(水) 06:27:07.00ID:AlRnm+FC0
まずは一つの中国に対米30割の軍拡をして貰う。
2020/05/20(水) 06:28:10.29ID:GX+lOAuX0
>>687
◆お家で生活アイエエエ!?◆暮らしのなかでホルスタイン◆性癖開示に備えよう◆字余り◆
2020/05/20(水) 06:30:05.77ID:kbNuQPVa0
道民ってお家で全裸がデフォじゃないの?!
2020/05/20(水) 06:30:48.03ID:T1i/W0Hp0
超弱毒化した株が卓越すればいいと思う、でもCOVID19って本質は血管の病気だからなあ
通常のコロナ風邪は上気道で止まるんだが。生活習慣病を加速させる病気なんで
平均寿命にてきめんに効いちまう。ACE2受容体使うってのがもう最悪でARB降圧剤が使えなくなる。

この辺はBCGと似たような考え方でほぼ毒性を失った株をわざと感染させてしまうと。

なにしろ4ヶ月で常識が書き換わりまくったのでとにかく感染しないことやね。
2021年冬に医療従事者とハイリスク職業、政府首脳向けが出てきて、一般人は2022年夏頃だろうか。

オリンピックはなしやね。北京も。
2020/05/20(水) 06:34:08.34ID:y/bJEM8g0
>>654
欧米対日本、総死者数で比較するなら、ざっと400対1くらいか
阪神の50倍くらい雑魚って事だな!
2020/05/20(水) 06:34:27.37ID:PNAHu2Mxd
>>688
つ SCPー240ーJPーJ
2020/05/20(水) 06:36:22.56ID:VZXanpmYM
>>665
食糧を握る王、ソレル
都市機能を維持する宰相、メンテナー
軍備を担う大将、ギンガナム
の三頭体制だったのに民兵編成して白色クーデターしかけたディアナは軍だけではなく肝煎りの民兵にもクーデター仕掛けられる無能だから
2020/05/20(水) 06:51:29.42ID:SlPpA8yId
おはようございます
出勤は憲法18条違反
2020/05/20(水) 06:53:05.79ID:u/fQBASUM
>>673
嫁のマイナスポイントに政権を降りたマイナスか掛け合わさって、プラスになったのだ
2020/05/20(水) 06:54:46.72ID:JgecOkOga
社畜がなんか言ってる
2020/05/20(水) 06:57:06.98ID:a+JZ+VQx0
>>695
ムーンレイスが肝練りなんてしてたっけと思ったら肝いりだった
サツマーに汚染されてるな
2020/05/20(水) 07:03:48.17ID:vRnuOKUo0
>>695
自粛疲れした今なら、お外に出たがったディアナの気持ちが分かると思うの______

_(゚¬。 _
2020/05/20(水) 07:03:52.94ID:mos42tMS0
>>693
表出ろ
2020/05/20(水) 07:04:13.68ID:SlPpA8yId
「737 名前:日出づる処の名無し [sage] :2020/05/20(水) 06:55:55.78 ID:mwqjZiy9
検察庁法改正案断念 首相、不毛な消耗戦回避 先週末に判断
https://www.sankei.com/politics/news/200519/plt2005190040-n1.html
>「法務省・検察側に頼まれてやった話だ。どうしても(今国会で)やらないといけない法案ではない」

>改正案とセットで語られる黒川弘務・東京高検検事長の定年延長についても、周囲に「黒川氏はほとんど知らない」と話す。
>むしろ、黒川氏と検事総長レースを争う林真琴・名古屋高検検事長のほうが「会った回数は圧倒的に多い」のが実態だ。

覆水ボンジョビ
策士策に溺れルンバ
やはり捏造民意500万への制裁だったもより」転載ここまで

ガ党研で拾ったニダが、安倍総理ガチでやらないかもという記事
2020/05/20(水) 07:06:44.36ID:SlPpA8yId
>>701
防御率で見たら阪神は欧州並みに雑魚ではないか
2020/05/20(水) 07:13:16.04ID:NO69n+Et0
国民投票法整備に反対の人らって憲法96条は何だと思ってるんだろう
そもそも60年放置して何も思わなかった時点で立憲主義的ではないけれど
2020/05/20(水) 07:13:35.87ID:AlRnm+FC0
>>702
もう最低でも短期は不況が確定だから
公務員定年延長なんて通らないよ。
むしろ見直すにはいいタイミングだった。
706名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/20(水) 07:14:04.38ID:1OTL+hc4a
アビガンの有効性が示されなかったとの話が流れてるな〜まぁ仕方がない。
2020/05/20(水) 07:14:09.12ID:a+JZ+VQx0
まぁた名古屋か

名古屋に珍宅配!「Vber Macho」
https://news.livedoor.com/article/detail/18284346/
2020/05/20(水) 07:15:02.63ID:AlRnm+FC0
>>704
憲法96条は憲法違反なので無効だと思っています。
2020/05/20(水) 07:17:03.13ID:HbIZdGbt0
>>703
33-4
2020/05/20(水) 07:18:26.49ID:8A/S1RTc0
アビガンが効くという話が出て以降、治験参加者が減ったからなぁ…
2020/05/20(水) 07:19:29.62ID:tH+bIeJWM
>>553
公式発表を右から左に流してるだけだし。
712名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/20(水) 07:20:17.03ID:1OTL+hc4a
>>553
爆サイって初めて知った…なんやこれ?
2020/05/20(水) 07:21:34.85ID:mos42tMS0
>>704
憲法上禁止されている共産主義を謳う連中に投票している奴が五県とかほざく時点で…
2020/05/20(水) 07:21:52.28ID:SlPpA8yId
>>709
それのときの防御率(8.63)やで
欧米の致死率並かしらー
2020/05/20(水) 07:22:13.12ID:mLwpNkz90
>>707
コレに噛みついたフェミは非差別主義者の良いフェミ認定
まぁ居ないだろうが
2020/05/20(水) 07:24:16.27ID:iaPpOOVt0
この時代に掲示板を人力目視確認でサーチすることが仕事だと言い切る度胸はすげえな
2020/05/20(水) 07:25:15.30ID:C+/cwB/S0
アビガンで医師会が懸念を表明しているが、そのために必要なエビデンスか論文を用意していないのが気になる
そんなもん書いている時間が無いのかもしれないが
2020/05/20(水) 07:26:48.93ID:iaPpOOVt0
>>717
逆では? 必要なエビデンスも論文もなく承認に突っ走るから懸念を表明されたと思っていたが
2020/05/20(水) 07:27:56.66ID:pVoeXThga
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200519/k10012436781000.html
NHKだとまだアビガンの臨床データ出揃ってないから時期尚早って書き方
2020/05/20(水) 07:29:12.24ID:NO69n+Et0
大半は観察研究での使用だし最前線だからデータまとめてる余裕はないのかな
721名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/20(水) 07:29:43.14ID:1OTL+hc4a
アビガンは初期の軽度なら改善される話はあったけどどうなんだろう…
2020/05/20(水) 07:31:32.06ID:C+/cwB/S0
>>718
承認を急ぐとはなっているが、治験が進まなきゃ当然承認が下りないので、そこ心配するところなのかなと思う
2020/05/20(水) 07:31:36.49ID:T1i/W0Hp0
アビガンの記事書いてるの文系の科学部やで。リレーってなんですかってのは忘れられない

遺伝的にほぼ均質なアイスランドでの三相論文が出るまでは後方一致かもしれないと疑っておくべき。

あと、福岡の特区で超早期の処方を試す体制が整ったので、第2波が8月以降なら九大福大久留米大とか24病院で
大規模な試験ができるようになる。陽性即投与でホテル病棟と、肺炎発症で投与する群と。
2020/05/20(水) 07:33:34.01ID:pVoeXThga
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000002-asahi-soci
三菱電気がサイバー攻撃受けた件の続報
高速滑空弾の性能要求事項が漏れた可能性が出たって

>>720
治験参加者がとにかく足りない
比較で偽薬使うやつとか
2020/05/20(水) 07:35:38.02ID:IoxNmP9h0
「効かなかった」じゃなくて「効くという確証が得られなかった」なんだが
どうも混同させようという意図が見える
2020/05/20(水) 07:37:03.60ID:a+JZ+VQx0
>>724
性能要求事項か
本来の3割減な要求のダミーが置いてあったのなら面白いな
727名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/20(水) 07:37:37.92ID:1OTL+hc4a
甲子園はやはり中止と。今日決定とか…
そらインハイも中止したし甲子園だけ神聖化されるのはおかしいッス
2020/05/20(水) 07:37:51.31ID:HbIZdGbt0
次は投薬の副作用で云々とかフレームアップさせるターン
2020/05/20(水) 07:38:25.35ID:a+JZ+VQx0
>>725
日本だとRCT組みにくいからなあ
RCTで何件か報告あればはっきりしそうだけど
730名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/20(水) 07:38:39.51ID:1OTL+hc4a
>>725
実際に症状が改善されてる事例もあるしね。効果がないとは言い切れない
2020/05/20(水) 07:39:47.83ID:qEGir6DM0
>>721
増殖を押さえる薬なのでその通りよ
2020/05/20(水) 07:42:54.09ID:T1i/W0Hp0
つかコンサートのたぐいが8月辺りにリスケしてるけど

8月に波が来ても自己責任やで。次の波は8-10月と予想してるんだけど。
2020/05/20(水) 07:43:11.65ID:eJUMEKKnd
>>702
60定年でそれ以降は今と同じ再任用でいいよ。じーさんたちいてもあんまり役に立たないし。
2020/05/20(水) 07:43:35.66ID:JH5EcMZl0
>>731
他の薬と併用してく事になるだろからの
2020/05/20(水) 07:44:01.10ID:pVoeXThga
>>725
なにも使わなくても大多数の人は軽い内に治るから比較が難しいって話だっけ
2020/05/20(水) 07:44:49.06ID:JH5EcMZl0
>>732
コンサートが8月で第三波が9月とか普通にありそうだなあ……
2020/05/20(水) 07:45:48.92ID:FDjI1WMz0
>>692
感染箇所に炎症を起こすのがコロナウイルスの本質で、
今までは上気道炎がほとんどだったので、
風邪として認識されていたのではないかと思うのだよなぁ
2020/05/20(水) 07:46:20.35ID:iaPpOOVt0
>>725
一般人は「保証がないだけで効くかもしれないだろ!」って逆の誤解しちゃうから、その方がいいように思うけどね
2020/05/20(水) 07:46:34.14ID:d+ccSr5h0
>>725
アビガンが効かないことにしたい南鮮の意向に忖度してるんでしょ
もう朝鮮共同通信って社名変更すればいいのに
2020/05/20(水) 07:52:16.43ID:IJIInMtK0
>>719
思ったより治験結果が良くないので治験継続なのか
有効中止になるほどの効果が出ていないので継続なのか
この記事からでは分からない
ニュアンスからだと前者に近い印象だが
2020/05/20(水) 07:52:21.25ID:O9oKsb480
バイキングやモーニングショーに公安が盗聴したり調べた情報を貰っておたくの番組のプロデューサーは北朝鮮人だよね?
とか坂上君、何月何日韓国民団からお金もらってこういう風にしろと言われてるよね?盗聴テープあるから流そうか?
と言ったらどんな風に慌てふためくか見て見たい。
2020/05/20(水) 07:55:12.93ID:LADjpIkN0
>>695
でもギンガナム戦争ありきだったし…
連れてって欲しいなら方針にしたがって…
2020/05/20(水) 07:57:39.51ID:Hlhdcopi0
>>740
恐らくテストケースに問題があると判明してもう一度やり直しという感じかなあ。
中国のアビガン治験と似たケース、
あっちもテストケースに問題ありということで論文取り下げてもう一度テストした結果問題なしということで再掲載になったはず。
2020/05/20(水) 07:58:38.20ID:5UXU/Wkw0
Lancetに二重盲検でレムデシビルの効果は微妙にあったとの論文が武漢発で出てる
阿鼻丸の方はまだ出てない
2020/05/20(水) 08:05:40.58ID:zA+fB52f0
ステーキのドン舞鶴 大阪空港前店が更地になってる。
746名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/20(水) 08:05:49.47ID:1OTL+hc4a
>>744
武漢発のもんは信用できん。
2020/05/20(水) 08:08:11.67ID:xugE/G4C0
マスコミはIT mediaの記事の方がよくわかる件について反省すべきだな
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/19/news031.html
2020/05/20(水) 08:16:16.23ID:oSJzCAeY0
世間のレベルなんてこんなもの

https://pbs.twimg.com/media/EYakQ77U4AAM8Wi.jpg
2020/05/20(水) 08:18:11.58ID:5UXU/Wkw0
  クラブ     塾  カラオケ  PC房
ホモォ┬→塾講師┬→生徒→一般人→一般人
   │      └→生徒→親
   │     知人   患者
   └→一般人→一般人→江南病院集団感染

病院の集団感染もホモォクラスターの一部だった模様
サムスンソウル病院の方はまだ感染経路不明
2020/05/20(水) 08:19:08.19ID:zn1vHPfHd
アビガンと称して偽薬を与えて本物を投与して個体と
効果を比較しないと駄目だけど
まだその臨床試験サンプルが少ないのか。
2020/05/20(水) 08:21:12.79ID:tgKkmiVG0
アビガンが特効薬でないのは明白になったのであまり期待をもたないように

アベがー達がどういう反応を示すかきになる

富士フィルムの利権がー、か
実はきくけどアメリカから横やりがはいってとか
2020/05/20(水) 08:21:24.74ID:O9oKsb480
マゾモナは祖国北朝鮮に帰るとよくて思想改造所、8割の確率で対空機関砲と迫撃砲で処刑されるというのは本当だろうか?
2020/05/20(水) 08:22:24.42ID:oSJzCAeY0
アビガンが効くなんて最初から言ってない、場合によっては効くかもしれあいだわな。
2020/05/20(水) 08:22:30.86ID:tgKkmiVG0
>>752
機関砲より、さびた刀とか竹光で首きられるとかのほうがふさわしい
2020/05/20(水) 08:24:25.97ID:5UXU/Wkw0
プラセボ投与の同意が得られず苦労してる模様<阿鼻丸
他薬との比較では論文が出ていて、効果ありそうな結果

クロロキン+ジスロマックが効くとか謎のことを言ってるのはカエル野郎
2020/05/20(水) 08:24:29.66ID:ICg0vkzh0
治療約についてもまだまだ議論の余地があるけど
SARS-Cov-2の抗体産生機序がへんちくりんなのも薬の効きやすさとかに影響しているんかしら
2020/05/20(水) 08:26:05.07ID:T1i/W0Hp0
>>750

日本は自粛で発見されたばかりの陽性患者がいないのでね。
アビガンの発想はインフルエンザと同じで感染してから数十時間ごとに三桁単位でドカンドカンと
桁違いに増殖するのを抑えるので、すでに肺炎になった患者にはあまり効果がないのよ。

今だと露助やブラジルで治験すると白黒つくんだがね。3日群と7日群とで比較する。
2020/05/20(水) 08:29:19.91ID:5UXU/Wkw0
武漢データだと、2次感染が高率でおきているので、結果的に抗生剤が効く
95%に抗生剤投与してたな<武漢論文
細菌を分離したのは妊婦データだけだったと思うが
2020/05/20(水) 08:31:40.52ID:4h1QYP+t0
>>501
Insキーで挿入、Stopキーで中止だ。(PC98並感)
2020/05/20(水) 08:31:58.42ID:T1i/W0Hp0
>>756

今までコロナを研究してきたのって群大の某先生一人しかいないので
感染症の先生たち、風邪のVirusのくせにこんなに変態だったのかと
驚いているんじゃないかね。
2020/05/20(水) 08:34:09.28ID:1j1FsAhBp
最近よく見るのは

もともと従来のコロナウイルスによる風邪は東アジアでは
他の地域に比べて流行頻度が高い
従来のコロナウイルスに対する免疫が東アジアから東南アジアにかけてはできており

だから新型コロナの抗体は低いものの、死亡率が低いのではないか?説


欧米の収束苦戦状況、死亡率の高さ
一方で東アジアから東南アジア諸国は比較的押さえ込み成功
従来のコロナウイルスの免疫が一役買ってると考えないと
上の疑問が解決されないとかなんとか
2020/05/20(水) 08:35:00.82ID:ICg0vkzh0
>>760
埼玉医大で抗体検査結果みて変な動きだなというのはあったんですね
スタンフォード大学でもやっぱりIgMがIgGと同時かむしろより遅いなんてへんてこなことが起きてて
驚いているというよりもなんでこんなことになるのか疑問でいっぱいというのが本音です
2020/05/20(水) 08:35:08.74ID:IoxNmP9h0
終了時はちゃんとSTOPキー押さないとリトラクトしないのでハードディスクがクラッシュしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況