民○党類ですがアホーマンス型政党です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/19(火) 20:59:00.75ID:e5JYDOf6a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ブーメラン芸しか飯を食う方法を知らん、おかげでいまだに政権を奪還できん(σ゚∀゚)σエークセレント!

地震多発の前スレ
民○党類ですがコケて一人前です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589860330/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/20(水) 10:38:26.23ID:73h1csk+0
建てられませんでした
すんません
2020/05/20(水) 10:38:45.47ID:h8B5tBSqd
>>919
ゼロックスではないコピーメーカーでゼロックスするといってしまい、それを話のネタにしている電通社員が大学で講義していたなぁ。
2020/05/20(水) 10:38:58.71ID:NO69n+Et0
>>945
おね

>>939
束ねるからこそ今後「新国家公務員法」以前以後という記述ができるようになるのにね
2020/05/20(水) 10:38:59.89ID:df6k1ZXT0
>>947
900のところへかぁ
2020/05/20(水) 10:39:28.29ID:LADjpIkN0
>>946
300hzで
2020/05/20(水) 10:40:28.53ID:tgKkmiVG0
>>946
世界中で車右側通行も入れて
958名無し三等兵 (スッップ Sdba-6juq)
垢版 |
2020/05/20(水) 10:40:34.35ID:jYOXkWBDd
>>934
昨日そういことを「冗談のつもりで」書いた覚えがあるがマジにそうなのかもしらん

公務員て役場の窓口にいる連中しか認識してないとか
2020/05/20(水) 10:41:59.57ID:IBabUeBza
世にも奇妙な次スレ

民○党類ですが我が党の国会対策は奇妙です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589938879/
2020/05/20(水) 10:42:04.33ID:pVoeXThga
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00096244-norimono-bus_all
米海軍病院船コンフォートは活動期間中に182人だけしか収容できず
記事書いたのがアレだけど、感染症に病院船は非力だな
2020/05/20(水) 10:42:04.98ID:jhJWf4qaM
>>957
日本の鉄道を1435mmで作るのも
2020/05/20(水) 10:42:30.51ID:jhJWf4qaM
>>959
乙ですのよ
2020/05/20(水) 10:42:42.56ID:vZI4J+Er0
>>931
日本は蝦夷を除いて徒歩旅行の街道ネットワークが完成していたから、
全国津々浦々に、昼間に歩ける距離以内に宿場が営業していたのです。

そして電信電話の主幹線は旧街道に沿って配置。
徒歩旅行の地図をベースに文明開化したのです。
徒歩ベースの国造りを成功させたのは先進国でも
日本ぐらいではなかろうか。

なお、道が無いところの文明開化は様子が違う。
東京近郊だと、三浦半島とか房総半島とか。
船でしか行けない場所だったので、幾十年も
執念でトンネル掘り続けて道を拓いた。
2020/05/20(水) 10:42:44.38ID:qV77zouga
>>560
法的裏付けの無い機関は法的裏付けなく処分できる。簡単だ。
2020/05/20(水) 10:43:16.26ID:KyUsuRjad
>>953
ペビーメーカーやウィザードリーみたいな。
2020/05/20(水) 10:43:38.53ID:dMWT1giL0
>>959
おつかれさま
2020/05/20(水) 10:43:48.78ID:QCbXz1X30
韓国にGWがあるのか
2020/05/20(水) 10:44:02.19ID:TJkPwcxDa
>>958
下手すると自衛官も公務員(特別国家公務員、国家公務員)だと思われていないかもしれない

釣りバカ日誌で鈴木建設がヤクザと交渉する話の時に
ヤクザの事務所を囲んだ警察相手にヤクザの組長が部下に向かって「日本のNo.2を困らせるな」と啖呵を切った
警官「No.2とはなんだ」
組長「No.1は自衛隊でしょ」
2020/05/20(水) 10:44:15.84ID:iaPpOOVt0
なんでお前ら、ヤーポン法を生かしたままにしておくんだ
2020/05/20(水) 10:44:40.96ID:jhJWf4qaM
>>967
大体日本にあるものは似たようなものになってる
2020/05/20(水) 10:46:10.01ID:QCbXz1X30
>>970
まじで!
2020/05/20(水) 10:46:18.37ID:73h1csk+0
>>959
ありがとうございます
迷惑かけました
973名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/20(水) 10:46:55.95ID:yw53rdG80
>>827
では各種税金を50%にまで上げてみてはどうだろうか?w

でも国家財政が黒字ってむっちゃやばくね? 外債があるわけでもなく本国に
送金する義務のある植民地でもないんだから何に使うのさって。
2020/05/20(水) 10:47:06.17ID:5UXU/Wkw0
特別定額給付金の郵送申請
本人確認書類や銀行通帳、キャッシュカードの「コピー」が必要
ですが民なら、どこのご家庭にもあるコピー機や複合機で済ますだろうけど
コンビニもないような田舎住まいの人はどうするんだろう?

JAや郵便局がコピー機もって訪問して、申請支援するしかないのでは?
うちの口座に入れてくださいよ ってことで
2020/05/20(水) 10:48:01.45ID:tgWrPSeh0
>>803
掃除した手そのままでメイク直しってのも何とも言えない感じだなw
2020/05/20(水) 10:48:09.04ID:LADjpIkN0
>>973
中小国ならともかく大国が何言ってんだろうな
2020/05/20(水) 10:48:29.74ID:N15nAceC0
ヤーポン法とメートル法を混同して火星探査機落とした話スキ
2020/05/20(水) 10:48:31.44ID:keL9jJ8O0
検察庁法改正案断念 首相、不毛な消耗戦回避 先週末に判断 (産経 5/19)

安倍晋三首相が検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会成立を見送る方針を固めたのは、先週末だった。
世論の反発を考慮し、新型コロナウイルス対策に全力で取り組むためだが、首相には改正案の今国会成立にこだわる理由もなかった。

「法務省・検察側に頼まれてやった話だ。どうしても(今国会で)やらないといけない法案ではない」
首相は改正案成立見送りを表明した18日夜、周囲にこう語った。
(中略)
政府は表向き、改正案を秋の臨時国会で再審議する構えを見せているが、首相は「もうやらなくていい」と本音も漏らす。
国家公務員法改正案が成立しなければ、国に準拠して定める地方公務員の定年引き上げも据え置かれる。
困るのは、立憲民主党最大の支持団体である自治労だからだ。
https://www.sankei.com/politics/news/200519/plt2005190040-n1.html

朝日毎日共同は「世論を完全に敵に回した安倍オワタ」「ネット世論を完全に侮ったアベ完全敗北」という大本営発表に
浮かれまくっていますが、最大の被害者の自治労がこのまま泣き寝入りし枝野の顔を立ててくれる訳もなく
2020/05/20(水) 10:49:01.27ID:KyUsuRjad
>>974
コンビニなくても郵便局はあるから、
出向けば終わり。
2020/05/20(水) 10:49:07.85ID:TJkPwcxDa
ダメだ、いつもの編成では6-4が落とせない
2020/05/20(水) 10:49:14.84ID:HsY5o1dY0
>>924
貴社の今後のご発展を心よりお祈り申し上げます。メール一通で。
2020/05/20(水) 10:50:35.94ID:QCbXz1X30
>>978
”もうやらなくてもいい”!!
www
2020/05/20(水) 10:51:06.85ID:AlRnm+FC0
>>957
TPPって国の数だと左側通行のが優勢なんだぜ。
おまけに有力な入りたい国もインド、タイ、ブリと左側w
2020/05/20(水) 10:53:23.26ID:y7GLD3Rx0
>>944
「輪姦れ」を「まわれ」で辞書登録したんでせう

>>959
おっつかれー
2020/05/20(水) 10:55:40.49ID:IBabUeBza
>>972
ドンマイドンマイ
2020/05/20(水) 10:56:32.00ID:KyUsuRjad
輪姦す 輪姦すよ 地雷を輪姦すー♪
2020/05/20(水) 10:56:43.62ID:vZI4J+Er0
>>974
日本国民は国政選挙で投票所まで何泊もするような場所に住んでいる人は殆どいません。
日帰り圏内に行政機関や各種サービス業が存在しているのです。

アジアの山岳国や遊牧民だと、投票に数日かかるとか結構有る。
特定アジアも似たようなもんか?
2020/05/20(水) 10:57:56.86ID:AlRnm+FC0
「輪姦せ」なら用例多そうだが、
「輪姦れ」という命令は…?
「輪姦る」となるとかなりさきゅばちっくな響きが…。
2020/05/20(水) 10:58:26.38ID:C+/cwB/S0
>>969
使っている機械にこっそりヤーポンを紛れ込ませる呪いをかけるためである
一つでも混ざっていると大ダメージを食らうので、これほど手軽な呪いもない
2020/05/20(水) 11:00:03.80ID:WJPO00K/0
>>989
インチネジ混ぜておきますね
2020/05/20(水) 11:01:33.99ID:vZI4J+Er0
>>944
姦しい=やかましい、騒々しいこと。

ドラムファクシミリは、ぐるぐる回して
光電管で音声信号に変換するのだから、
輪姦で間違っていないぞ。

受信側も放電で紙に焼き付けるわけで。
(;゚∀゚)=3ムッハー
2020/05/20(水) 11:01:58.32ID:KPqVL8hc0
>>959 エース乙

>>978
>法務省・検察側に頼まれてやった話だ。

こういう経緯を、「報道しない自由」で伝えないマスコミが多いのはなぜか。
ツイッター見てるとほとんどの人が、「アベがやらせた!」と思い込んでしまっている。
993名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:02:57.04ID:yw53rdG80
>>886
メールは部内周知する際にいちいち印刷せねばならんのだ。
世の中部内の人間全員がパソコン持っててそれに張り付いているわけではないのだなあ。
2020/05/20(水) 11:03:29.97ID:vRnuOKUo0
さて、メンテ準備しゅーりょー
FRAMに必要なクギ、抑えてくれると良いンだけどなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи
995名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:04:43.84ID:yw53rdG80
>>887
自分が正しいと確信しているなら慌てて削除することも無かっただろうにw
戦略予備を削ると主張してるんだからそれなりの覚悟をもってるんじゃないのかよ。
2020/05/20(水) 11:05:03.42ID:xL2+IphmM
(゚Д゚)キスカッ!
2020/05/20(水) 11:05:11.43ID:KPqVL8hc0
>>991
姦しいのJKバージョンは、「キャッキャウフフ」と呼ばれる。(たぶん
2020/05/20(水) 11:05:21.13ID:t5nBOIbI0
旧JISネジも混ぜておこう
2020/05/20(水) 11:07:07.82ID:KPqVL8hc0
インチネジとミリネジを混ぜるとはやめてほしい。
2020/05/20(水) 11:07:30.80ID:IBabUeBza
インチキネジ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 8分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。