>>429
WW2時代の縦深戦術は第一に全縦深砲撃による打撃がキモだから
砲兵戦(砲兵による敵砲兵撃滅)か航空攻撃で早めに放列を潰せば衝撃は減退させられる
(ただし史実独軍はこれを狙うも上手くいかず)
砲撃を喰らう前に急速に部隊を後退させる事で空撃ちにさせて打撃を回避し
砲撃後に敵地上戦力が突進してきた段階で一気に機動反撃するというのも有効な対策
要は「機動防御」の一種で独軍はこっちなら局地的ながらも成功例がある
他には縦深戦術は前後に深い同時打撃というだけでなく
横方向にも広い攻勢正面を取って同時打撃するのがキモだから
東欧の広い平原地帯を過ぎて攻勢正面の幅が狭くなってくると段々と上手くいかなくなってくる
狭い戦線では従来型の弾性防御による抵抗や戦後NATO流のエアランドバトルが効いてくる
ロシア内戦から生まれた赤軍の縦深戦術は結局は自国内で戦うか
せいぜいポーランド辺りまでの土地に特化したドクトリンであり
西欧の西部戦線型の戦場の環境には不適と言えた
だから冷戦期になると適応が求められパリへの無停止進撃を最終目標に改変されていく
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 933
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
435名無し三等兵
2020/05/28(木) 01:00:43.24ID:P2tq178H■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- シンガポール首相、中国念頭に「歴史関連の固定概念捨てるべき」「日本が地域安全保障でより重要な役割を果たすことを支持する」 [♪♪♪★]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【世論】高市の国会答弁、問題だ25%、問題ない50%!国民は高市自民を熱烈に支持! [219241683]
- シュイタンズゲートってスイッチでできないの?
- コーヒーって言うほど美味いか?
