民○党類ですが賭け麻雀に賭けました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/20(水) 19:45:26.92ID:AcYeFZy0a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そして何故か新聞社にブーメランが突き刺さる!フシギ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

スタジアムに行きにくい前スレ
民○党類ですが我が党の国会対策は奇妙です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589938879/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/20(水) 23:43:15.41ID:T1i/W0Hp0
>>558

医療用の麻薬はモルヒネ以外いらん。皆保険だし払えなきゃ生活保護受ければ済むので
まともな医療に大麻はいらん。宗教用に神宮が少量の栽培を申請しても三重県は一切認めないし
その辺向けの大麻草は栃木の6軒でまあ充分満たせるし。

鳥取で合法に始めたやつが大麻パーティーやらかして檻に収容されたので、今後の解禁はありえんね。
2020/05/20(水) 23:43:31.08ID:CJ97grxqa
>南房総の海沿いエリアで中古住宅を探す顧客が急増しており、2月前半の2週間と比べると、4月前半は同エリアの問い合わせ数が3.9倍になった」と驚く。
>一番人気は南房総市で、富津市や館山市、勝浦市、いすみ市の物件にも照会が多いという。
>SUUMOが集計したデータによると、2月前半を基準とした4月前半の千葉県の物件照会数はいすみ市で約2.4倍、茂原市が約1.9倍になっている。
>神奈川県でも同期間に茅ヶ崎市が約2.0倍、藤沢市で約1.7倍、三浦市が約1.4倍に増加した。


今後もテレワークだけど狭い所がイヤ的な需要?
2020/05/20(水) 23:44:33.53ID:nJwbdPHt0
>>553
毎回都知事選挙の投票数見るとめまいがする。自民党の推薦者の対立候補にすげえ数投票されてる。下手すると負けるんじゃないかってくらい。
2020/05/20(水) 23:44:49.66ID:CO8qvTww0
>>542
???「馬鹿め、と言ってやれ」
577名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-xVew)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:45:14.96ID:9XgD3RVW0
>>553
このスレにもツイ最近、ホリエはマトモなことを言うと評価した人がいた
確か、その人は都民ではなかったはず
2020/05/20(水) 23:45:17.05ID:HjAdvz96d
>>564
ヒルズ族なのにクスリをキメないと楽しくない人生なのだろうか…
他人の幸不幸は計りかねるが、カネがあっても人生はままならぬのだろうなあ。
2020/05/20(水) 23:45:55.41ID:KbPUu7Nx0
>>567
オランダかよ
2020/05/20(水) 23:47:17.56ID:9RNqrR2J0
RUR-4A WeaponAlpha改
補正までついてるとかガチで意味わからん
ttps://twitter.com/hata_mine/status/1263086068670164994
ttps://pbs.twimg.com/media/EYdiDNUU0AEIFzF.jpg

対潜短魚雷(試作初期型)
ttps://twitter.com/hata_mine/status/1263104041397055490
ttps://pbs.twimg.com/media/EYdyWqqUMAMVtU_.jpg


ヘッジホッグとか飛ばして短魚雷まで来るとは。
これはもう、護衛艦娘が来るな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/20(水) 23:47:43.73ID:9XgD3RVW0
大麻をすってると示唆してたラッパーがタイフォされたばかりというのに
2020/05/20(水) 23:47:47.84ID:qEsAWtHQ0
>>577
全部が批判的になる必要はなかろう。
2020/05/20(水) 23:47:58.83ID:T1i/W0Hp0
>>562

滑石は蛇紋岩と同じところにあるパターンがあるので、白石綿が産地によっては混ざる。
というか、混ざるのは避けにくいので、防風通聖散なんかに使われるのは0.001%って規制がある
ベビーパウダーも同じくらいの規制。滑石というかチョークは代替品がないしなあ。
2020/05/20(水) 23:47:59.21ID:CO8qvTww0
>>553
お上りさんを都民扱いされても
2020/05/20(水) 23:48:29.16ID:ZtyClfnb0
海沿いなんて車はすぐ傷むし台風来たら被害凄いしでかなり覚悟もってすまないといかんと思うんだけどな
やっぱ山だよ<土砂崩れetc
2020/05/20(水) 23:48:33.29ID:CXcMnTW00
>>571
供託金払って本の宣伝するメソッドじゃないかなあ、、、
真面目に当選する気なさそうなので。
2020/05/20(水) 23:49:15.80ID:SZWi3Qvj0
>>356
普通のレートの麻雀だったら、トップの人が場所代払ったり
2位の人が食べ物代払ったりとかのルールがあるんで
意外とお金の移動はそれほどでもないような

もちろん北ドラ焼き鳥みたいな893ルールのギャンブル麻雀楽しむ人もいるけどな
2020/05/20(水) 23:49:16.87ID:XKid431U0
>>581
パラッパラッパーという昔のゲームを何故か思い出した
2020/05/20(水) 23:49:48.97ID:dR0Z8cdz0
>>567
暗黒メガコーポ恐ろしいな
2020/05/20(水) 23:50:04.21ID:T1i/W0Hp0
>>577

記念にとっておいたライブドア株券、100分割前の値段で買い取ってくれるなら。
2020/05/20(水) 23:50:15.12ID:9XgD3RVW0
ホリエモンのポジトークは評価できませんねぇ

ホリエモンの口角泡を飛ばすのは結構です、ロケットだけ飛ばしてればええんや
2020/05/20(水) 23:50:27.36ID:n6jUtrDNM
「オンライン飲み会は定着しない」
極めて常識的な意見だが常識的でない事が起こるのが歴史の常でな
ネトゲで知り合って結婚なんてのがある時代だし
掲示板で出会ってオンライン飲み会する仲間とかありそうじゃないか
2020/05/20(水) 23:50:28.09ID:qEsAWtHQ0
>>588
なんでや!タマネギ先生はなかなか良かっただろう!
2020/05/20(水) 23:50:34.95ID:Hva08EyPa
>>580
これが艦これの世界線にやってくる??
https://pbs.twimg.com/media/DjWydNbUUAM79Mx.jpg
2020/05/20(水) 23:50:48.38ID:YII4enmu0
>>568
>後藤輝樹
夜中酒飲みながら、何の予備知識もなく政見放送見て気管にウォッカが入って七転八倒したわ
2020/05/20(水) 23:51:55.76ID:HIi/H5hj0
>>584
R4「そうだそうだ」
2020/05/20(水) 23:52:30.74ID:SZWi3Qvj0
>>577
ウリの事か?

自分の金儲けの邪魔をするな、という点で首尾一貫してるとは言ったけど
マトモとは言ってないと思う
2020/05/20(水) 23:52:57.73ID:lVPdfQPq0
俺たちの夢甲子園
2020/05/20(水) 23:52:58.57ID:n6jUtrDNM
みんなそうは言うけど、都民として言わせてもらう。

対抗馬が前科者よりマシという保証はどこにもないんだぞ!
2020/05/20(水) 23:53:01.10ID:CzawjckiM
よく考えたら千葉県は(広域)総武線の東京〜千葉間と東葛地区全域以外は
政策判断対象外とされたのが今回の緊急事態宣言解除外れ…の判断か
…戦前の頃からの政策判断ミスが今も尾を引いているのだろうか
2020/05/20(水) 23:53:58.51ID:SlPpA8yId
>>599
さすがに前科持ちよりは緑の小池の方が
2020/05/20(水) 23:54:09.08ID:X1v3qzToa
黒川検事長が官邸に辞表だしたって時事速報が来た
2020/05/20(水) 23:55:15.60ID:a+JZ+VQx0
>>602
これでゆっくり逮捕起訴できるね
多分しないだろうけど
2020/05/20(水) 23:55:34.38ID:CXcMnTW00
>>602
決断早いなおい
2020/05/20(水) 23:55:52.56ID:9RNqrR2J0
もう、名誉職で都知事は天皇陛下にしよう。
実務は何もせずに全部、職員に任せておけば良いのだ。
2020/05/20(水) 23:56:37.53ID:qEsAWtHQ0
都政って猪瀬を首にしてからケチが付き始めた?
いや詳しくないからなんとなくだが。
2020/05/20(水) 23:56:39.50ID:WJPO00K/0
>>600
上総と下総をくっつけるからこうなる
2020/05/20(水) 23:56:59.58ID:6lqkbFbD0
>>593
キック(キック)パーンチ(パーンチ)チョップ(チョチョップ)アンドブロック(ブロブロック)
2020/05/20(水) 23:57:06.22ID:keL9jJ8O0
布マスク1枚でも「炎上」しない国 スピード感に驚いた (朝日 5/20)

4月3日のことだった。テレビ画面で、シンガポールのリー・シェンロン首相が演説していた。 「全家庭に、再利用できるマスクを配布します」。
外出時のマスク着用を勧め、ひとり1枚の「布マスク」を配るという発表だった。

赴任のためシンガポールに入国し、14日間の隔離で滞在していたホテルでテレビを見ていた私は、思わず腰を浮かした。
「症状がなければマスクはいらない」という対応からの、突然の方針転換だったからだ。 しかも布マスク。
日本ではその2日前に1世帯あたり2枚の布マスクの配布が発表され、賛否両論を巻き起こしていた。(後略)
https://www.asahi.com/articles/ASN5L4258N5FUHBI00X.html

そもそもシンガポールは日本とは比べ物にならんぐらい狭苦しい文字通りの都市国家で、政府による国民への統制や管理も
桁違いに厳しい国なのだから、国民へのマスクの配布が早いのも当たり前なら、政府の唐突な方針転換に国民の猛烈な
突き上げが起きないのも当然の事なんですがね。

しかもシンガポールは国家が管理しにくい低所得者外国人労働者のコロニーで大規模な感染連鎖を起こし、人口比で言えば
日本を遥かに上回る感染者数を出しているのですが。
2020/05/20(水) 23:58:35.66ID:bu/fafQwd
朝日が何書いてもうるせーバーカとしか
2020/05/20(水) 23:58:47.37ID:YII4enmu0
>>606
ただ、今回はマダムスシで本当によかったと思うわ。
舛添だったら今日のようには絶対なってないし
2020/05/21(木) 00:00:17.36ID:9OXAZkLI0
>>609
リー・シェンロン「さあ願いをいえ・・・」
2020/05/21(木) 00:00:23.04ID:Hakn3jxk0
>>593
キック!
パンチ!
2020/05/21(木) 00:00:29.73ID:LzETjV0r0
都長官を設置するのだ
現在の都知事は第一副知事にすればよい
あるいは都人民会議総裁だ
2020/05/21(木) 00:00:31.07ID:59DtdPLRd
>>602
林も連座するんだよなぁ?!
2020/05/21(木) 00:01:02.20ID:59DtdPLRd
いや、よそう。
悪い人と決まったわけではない
2020/05/21(木) 00:01:03.92ID:SLPb/Sfad
この前の台湾総統選で惨敗した国民党の韓国瑜高雄市長だが、署名が集まってリコールの住民投票がされることになり、
リコールに高雄市民の65%が賛成と聞いてワロタww
中共の狗がとうとう追い詰められている。
https://hk.news.appledaily.com/china/20200511/KJW2AXLIQIX2WBZLROO52INERM/
2020/05/21(木) 00:01:17.53ID:9OXAZkLI0
>>614
東京総督府的な
2020/05/21(木) 00:01:37.03ID:3MZPPZF80
>>609
メディアをコントロールしてるからだよ。
少しは朝日も政府によって物理的に弾圧されたらいいのに
2020/05/21(木) 00:01:51.84ID:Hakn3jxk0
>>606
クビにしたって言うか
あの程度で辞めるとは思わなかったって自民党の幹部が言ってたらしい
2020/05/21(木) 00:01:55.78ID:y5RR/4rO0
都政は石原が一番良かったのかな
それかそれ以外が酷過ぎたのか?
2020/05/21(木) 00:02:06.31ID:Rzu4hfuC0
>>610
驚くのは、現地取材をしようという「つもり」だけはあるということだな
記者の頭の中だけで記事作ってるもんだとばっかり思ってた
2020/05/21(木) 00:02:28.59ID:m5RlzOTF0
ここだけの話、今の神奈川って2か月前のNYにソックリなんだよね:(;゙゚'ω゚'):
2020/05/21(木) 00:02:49.27ID:NxRdQI+P0
そういえばバカッターで全方位に喧嘩を売りまくったイソ子の不詳の弟は今頃どうしているのやら?

昔なら死ぬまで座敷牢送りだろうし、昭和なら問答無用で措置入院されていそう。

なんかヤバい薬でも常時キメていそうな壊れっぷりだったけど、本当に麻薬やっていて逮捕されたら
姉のイソ子も知らぬ顔はできまいて。
2020/05/21(木) 00:02:54.75ID:seWBz4S80
>>609

明るい北朝鮮だからな。あそこのリスクは人口減少問題。
出稼ぎが消えると人口の1/3が消えて物価やら色々問題が噴出して駐在員まで消えると
飯の種が厳しくなるからなぁ。時差がさほどない国は駐在員を引き上げるだろう。
2020/05/21(木) 00:04:10.98ID:8vEPmxt50
知事は必ず民選でなくてはならないが知事の権限と各地方公共団体内部の役職は法律に委ねられている
そして立候補についても法律に委ねられている

国が任免する都道府県守護が各都道府県の全権を有すれば良いのだ
権力分立の観点から国司と地頭、郡司に受領もおくべし
2020/05/21(木) 00:04:39.46ID:LzETjV0r0
>>618
征西都督府だ
解放工作の拠点とするに相応しい世界都市はわが党中央の直轄下におくものもする
2020/05/21(木) 00:05:15.85ID:0/jtbrvk0
>>624
誰が日本がやったって言ったんだよ。
が、最高にツボで
2020/05/21(木) 00:05:38.33ID:xQ05NsHBM
>>572
スト0系飲料の事では?
(陸自で砲が付いた車両は全部戦車的な発言)
2020/05/21(木) 00:05:47.82ID:rNM9p9PbM
知っているけれどみんな直接民主主義嫌いねえ
漏れもだが
2020/05/21(木) 00:06:09.67ID:OsnvJ8of0
>>605
御神政なのだ。
2020/05/21(木) 00:06:23.29ID:8vEPmxt50
>>622
昔から朝日で出世できるのは「角度をつけた」記者だと言われている
妄想ではなく「角度をつけた」だけ__
2020/05/21(木) 00:06:39.12ID:I6jJZS3m0
天皇親政と聞いて
2020/05/21(木) 00:07:11.05ID:NxRdQI+P0
国内感染者1万6433人 死者784人(クルーズ船除く)新型コロナ
NHK 2020年5月20日 22時49分新型コロナウイルス

> 20日はこれまでに神奈川県で21人、東京都で5人、大阪府で3人など合わせて39人の感染が発表されました。

神奈川が増やさなきゃ今日も30人の大台割れたのにな
2020/05/21(木) 00:07:46.73ID:B9045AT5M
>イソ子の不詳の弟
ほら、ほーら きいろい 救急車♪
2020/05/21(木) 00:07:52.58ID:8jM8lT+f0
陽性,死者数推移
   |シンガポ564万 |
4/23| **897,  ****0|
4/24| **618,  ****0|
4/25| **931,  ****0|
4/26| **799,  ****2|
4/27| **528,  ****0|
4/28| **690,  ****0|
4/29| **528,  ****1|
4/30| **932,  ****1|
5/01| **447,  ****1|
5/02| **657,  ****1|
5/03| **573,  ****0|
5/04| **632,  ****0|
5/05| **788,  ****2|
5/06| **741,  ****0|
5/07| **768,  ****0|
5/08| **753,  ****0|
5/09| **876,  ****0|
5/10| **486,  ****1|
5/11| **884,  ****0|
5/12| **675,  ****0|
5/13| **752,  ****0|
5/14| **793,  ****0|
5/15| **465,  ****1|
5/16| **682,  ****0|
5/17| **305,  ****0|
5/18| **451,  ****0|
5/19| **570,  ****0|
 計 |**29364.,****22|
>>609シンガは死者少ないから・・・・・・胡散臭いけどな
人口は日本の約1/22なので500人弱ぐらいの計算
2020/05/21(木) 00:08:24.24ID:B9045AT5M
>>631
御親征?
2020/05/21(木) 00:08:24.71ID:vN1tEvTH0
>>459
なーーーんもやってないんやろうなぁ>韓国
639名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:09:04.03ID:czmenEK10
>>6009
そもそも政権攻撃を目的にマスコミが煽ったりしないし。
2020/05/21(木) 00:09:11.85ID:2XHr3j9o0
>>599
結局、緑のおばさんが一番まともそうに見える、という結論にしかならんのだな。
2020/05/21(木) 00:10:20.80ID:seWBz4S80
>>617

香港問題で総統選挙の頃から罷韓運動がデモを打ってたからな。
沃緑の経済政策がクソだったので高雄で民進党が負けたんだが
香港デモでPLA以外の全部を突っ込んだので元々心情沃緑な南部は
リコール成立させる程度には力あるし。
2020/05/21(木) 00:10:59.86ID:NxRdQI+P0
>>630
だってクネやムンムン選ぶような隣国の惨状を見せつけられたらねー

知事選だってなまじ判りやす過ぎるワンイシューがあると、それに全振りした
不適切な候補者がまんまと県知事の座をだまし取るリスクを常に抱えているし。
2020/05/21(木) 00:11:12.20ID:88wiqhoK0
>>528
なんだ、ルーマニアあたりにあるカンパニーのブラックサイトに拘束されてたら面白そうだったのに
2020/05/21(木) 00:11:16.73ID:uJOKheUd0
>>621
石原→猪瀬路線で良かったのに…
ってか、そもそも石原も初当選時は自民党が対立候補の明石を立ててたし、猪瀬の時も自民党東京都連は推薦しなかった。
ある意味では小池は石原の後継者なのかもしれない。人脈的にはどちらも自民党旧中曽根派だし。
2020/05/21(木) 00:11:50.94ID:2XHr3j9o0
>>620
すべては、5千万円がボストンバッグに入らなかったせい・・・(違
2020/05/21(木) 00:12:53.90ID:seWBz4S80
>>630

都会の選挙見てると間接民主制バンザイとしか言いようがなくなる。
2020/05/21(木) 00:12:57.76ID:Xb7R20dY0
>>624
一連の騒動見て思ったのは、家庭って大事なんだねぇ(しみじみ
2020/05/21(木) 00:13:45.20ID:mBzlh9IU0
>>640
最近しおらしくなったんでな。
コロナ対策だいぢんとなんかあったんやろ。
2020/05/21(木) 00:14:06.17ID:LzETjV0r0
なお豊田有恒氏ネタである
モンゴルの残光に比べると地味
しかし最近出た警察小説としてはいいものの仮想歴史としては三流の作品だった抵抗都市よりは好き
2020/05/21(木) 00:14:57.70ID:8jM8lT+f0
>>624
マザーアースに次ぐ逸材ブラザームーンのお披露目式として上々だった
2020/05/21(木) 00:15:35.82ID:lBMn9RCV0
早速10900Kを殻割してOCしている清水さん
https://www.youtube.com/watch?v=EBoczFCNfXQ
2020/05/21(木) 00:15:41.71ID:uZxPUAYq0
>>644
腐っても元与党政治家上がりで打たれ強さが有ったのと、副知事経験程度で作家上がりで
撃たれ弱いんじゃ比較にはならん罠。
2020/05/21(木) 00:17:23.86ID:K8lSm0NW0
>>646
せめて東京・大阪・愛知の三都は知事公選を止めたほうが良いんじゃないかなぁ、とニュースを見る度に思う。
民度の問題とかじゃなくて最初から仕組みが不適合起こしてるとしか思えんで御座るよ…。
2020/05/21(木) 00:17:24.11ID:Xb7R20dY0
イソコ弟、ツイート見る限り姉とは真逆の方向でイカレテルって感じだよね
2020/05/21(木) 00:18:10.62ID:aR1xnWhf0
ここしばらくマスクをネット通販で買うために色々回ってたらターゲッティング広告が何故か女性用のおパンティ販売業者のものだらけになってしまった件
2020/05/21(木) 00:18:39.72ID:LzETjV0r0
>>630
民主集中政とは官僚独裁と見つけたり
直接民主制は野合の看板と見つけたり
2020/05/21(木) 00:19:00.82ID:vN1tEvTH0
ttps://img.my-best.com/press_component/item_part_images/000/138/277/a1fbfbaf5c02cb6cabda2584833f652413928e61.jpg

カップ冷麺って、どう作るんだ…?
2020/05/21(木) 00:19:02.96ID:B9045AT5M
>>654
真逆……ですかね?
2πラジアンくらい違いません?
2020/05/21(木) 00:20:37.46ID:Xb7R20dY0
都知事選、立憲我が党が昨今の維新知事脚光から重視してるそうな
2020/05/21(木) 00:21:25.49ID:uZxPUAYq0
>>657
お湯で麺をほぐした後、冷水を一定時間流して麺の熱を取る。
その後添付のツユとかやくを掛けて食べる。

少なくとも画像のカップ冷やし中華はそうやって作る。
2020/05/21(木) 00:22:24.63ID:F9RskjHR0
地元自治体で感染者出なくなってから、ついにHPの更新忘れたまま担当者就寝したようだ…w
2020/05/21(木) 00:22:27.33ID:H2gipZMl0
>>657
冷水を入れて冷蔵庫に10時間とか
2020/05/21(木) 00:22:38.25ID:7MxRr54f0
>>659
それこそR4クラスが出ないと無理だろ
阿呆の大将戦だぞ?
半端な阿呆じゃ太刀打ち出来ん
後はパヨール位か?
2020/05/21(木) 00:22:46.00ID:uJOKheUd0
>>611
自民党東京都連も舛添や増田みたいな左巻きのボンクラを都知事に推薦したりと腐ってるからなぁ。
増田も外国人参政権を推進したり、韓国から電気を買えと言ったりするアホなので、まだ小池の方がましだった。
2020/05/21(木) 00:23:43.61ID:tC22Ly7c0
>>657
マジレスするとカップ焼きそばの要領で湯を捨てた後、3回ほど湯通しならぬ水通しをして完了
なお、ノンフライ麺じゃないと油が固まったのがカップにこびり付いてアレ
2020/05/21(木) 00:23:43.70ID:2XHr3j9o0
冷やし中華、冷やし始めました。(by 鷹の爪団)
2020/05/21(木) 00:24:07.37ID:CwX4SiC80
>>653
愛知は人気投票にはなってないんだよなぁ
2020/05/21(木) 00:24:28.41ID:vN1tEvTH0
>>660
なるほど、具的なものはどうするんじゃい?
かやくって何が入ってるんだろう?
2020/05/21(木) 00:24:56.75ID:NxRdQI+P0
>>646
とはいえ韓国の掲示板とか見てるとあいつらは「直接民主制が民主主義の最も進んだ政治形態」
と信じて疑わないし、それだから日本の間接民主制を「時代遅れの非効率的な手段である」と
心の底から日本の後進性の象徴だと盲信しているんですよな。

他にも「日本は歴史上一度たりとも真の民衆革命を起こした事の無い劣った奴隷根性の人種」
というのがあちらの日本人を徹底的に見下す根拠の一つであり、逆に言えば戦後民衆蜂起や
蝋燭デモなどで独裁政権や極右政権を打倒した韓国人の絶対的な優秀性を担保する物と
なっているのです。  あくまで連中の中では。
2020/05/21(木) 00:25:03.67ID:rNM9p9PbM
>>661
感染者いませんでした 退院者いませんでした
な状況ならば理解はできる 
ずっと土日含めて毎日更新だったし
2020/05/21(木) 00:25:40.60ID:3d01FiN2a
6 : かんむす@ななしてーとくさん
レベル20で大発艦使えるのはデカい。最近はクォータリーで大発の入手も早くできるようになったし。
初心者救済枠になれるな。
すげえよミカは。

2020/05/20(水) 22:23:03 ID: IzOTA1MDE
2020/05/21(木) 00:25:42.68ID:uJOKheUd0
>>653
知事を県議会が選ぶようになったら石川の谷本知事みたいなのばっかりになりそう。
谷本は知事を6期24年やってるが新型コロナの対応は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況