民○党類ですが見せつける化推進派です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/21(木) 07:28:53.04ID:shFWZTJOa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そんな事よりこいつをどう思う?(σ゚∀゚)σエークセレント!

打ち上げ成功前スレ
民○党類ですが賭け麻雀に賭けました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589971526/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/21(木) 09:49:36.18ID:iANgHyE5a
>>61
老人だけ死ぬからウイルスだからむしろ在庫整理になって良いと主張してる奴がいるけどそうはならんやろと
経済・社会共に確実に亀裂は生まれるし良いことなんて何もないと思うんだが
2020/05/21(木) 09:49:42.60ID:i1uAG3OR0
福祉国家ってのもガンガン植民地開拓する富国強兵国家がWW2でとん挫したから
欧州の先進国アピールのためにひねり出されたものに過ぎないとかいうヨタを聞いたことがあったな
露骨に言えばマウンティングできればなんでもいい
2020/05/21(木) 09:51:02.57ID:MEAJjkNB0
政権に近い人物を悪者に仕立てる(財務局長)
悪いヤツを政権に近いと仕立てる(籠池)
というは百歩譲って身とモテもいいけど

悪くないヤツを政権に近いとでっち上げて悪者にするのはいかがなものか
2020/05/21(木) 09:51:37.01ID:OsnvJ8of0
>>82
レンズ沼的に言えば、何にでもマウントできるのは良いことだ
2020/05/21(木) 09:54:22.29ID:NxRdQI+P0
ウルで慰安婦少女像の顔を損壊 韓国警察、容疑の20代男逮捕
共同通信 5/20(水) 11:26配信

聯合ニュースによると、韓国警察は20日、ソウル市内にある慰安婦問題を象徴する少女像を傷つけたとして20代の男を逮捕した。
少女像は日本大使館前にあるのとは別のもの。
男は同日朝、少女像の顔の部分など2カ所を石で破損させ、制止しようとした男性に対して暴力を振るった疑いがある。

男は付近にいた別の人に取り押さえられた。警察は器物損壊容疑などで捜査し、動機を調べる。

韓国では元慰安婦を支援する団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」を巡り、不適切な寄付金の会計処理が
あったとの疑惑が連日、大きく報じられている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000070-kyodonews-int

どうせなら日本大使館前の嫌がらせ像ご本尊にダンプで突っ込んで粉砕すれば、日韓間の懸案のかなりが片付いたのにな
86;-@ω@) (ワッチョイ 4e63-BTgu)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:56:49.89ID:v9pMUjoE0
名古屋にあるとゆー発展場 その名もコロナクラブ

https://www.corona-club.net
2020/05/21(木) 10:00:07.76ID:kw3ocmGC0
>>80
賭けマージャン×
贈賄〇

いや、正直海自とか赤城とかそんな打ち方してねぇだろと。
2020/05/21(木) 10:00:39.39ID:kyQeMALHa
そういえばブラジルも経済優先でノーガード発動中だよね
すげえ数の墓穴掘ってるけどどうみてもパンデミック
2020/05/21(木) 10:04:01.75ID:OsnvJ8of0
【経済】「国内パスポート・手形」「1カ月に10万〜15万円くらいのベーシックインカム」国会で提言…政府諮問委の経済専門家新メンバー [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590022250/

鼻出しスタイルなのだ
https://i.imgur.com/2lSE1eo.jpg
2020/05/21(木) 10:06:01.40ID:kyQeMALHa
>>89
「新しい利権作ります」まで見た
2020/05/21(木) 10:09:21.73ID:0rkxCTVQ0
>>89
新しい手形、って江戸時代の再来で面白いですな
2020/05/21(木) 10:09:55.17ID:SVehVjXk0
江戸時代にでも戻るのかよ
安倍幕府にしちまうぞ
2020/05/21(木) 10:10:56.49ID:uZxPUAYq0
>>91-92
江戸時代ってか、ソ連そのものなんですがね<国内パスポート
2020/05/21(木) 10:11:40.61ID:66NK44jbM
>>74
それでも正義の刀を振りかざして首を狩るのです
2020/05/21(木) 10:13:43.14ID:iANgHyE5a
>>89
ベーシックインカムは絶対にやれ
2020/05/21(木) 10:15:27.25ID:seWBz4S80
>>95

俺含む障害者は死ねということになるな。
2020/05/21(木) 10:16:00.90ID:9zxiSzcBd
>>89
やべーのを入れたな…
2020/05/21(木) 10:16:24.81ID:gaDAjss00
年金も医療保険もなくす手切れ金として
パンデミックのタイミングで渡すのはある意味申し分ないな
財務省的に
2020/05/21(木) 10:17:08.30ID:i1uAG3OR0
>>88
   感染 死亡
伯 293357 18894
露 308705 2972
印 112028 3434
中 82967 4634
南 18003 339

BRICS諸国が南ア除いて割とどうしようもないな
ゴールドマンサックスの人間が19年前に作った概念(ウィキペ)らしいが
とんでもない逆神に目をつけられた感
2020/05/21(木) 10:17:22.30ID:0rkxCTVQ0
>>96
障害者の人がベーシックインカム論者に噛みつかない限り、導入論は持ち上がると思うよ。

なんで追い詰められるのか、普通の人は知らないので。
2020/05/21(木) 10:18:13.26ID:H2gipZMl0
勝った方が正義だ
歴史が証明しておる
2020/05/21(木) 10:20:56.00ID:pmw+osMK0
フツーの人は
「国民健康保険や年金・障害者福祉制度はそのままで更に皆一律で一定額お金をもらえるのが
 ベーシックインカムなんでしょ?賛成!」
と思ってるから。
2020/05/21(木) 10:21:02.34ID:iANgHyE5a
>>96
これって障害者年金とか消してやるやつなのか?
2020/05/21(木) 10:21:13.35ID:0rkxCTVQ0
>>97
なんでこの人になったのか、選択の根拠がほしいよね。
本来は委員の選択根拠は見える化するべきではあるのよ。
2020/05/21(木) 10:22:10.05ID:iANgHyE5a
>>102
あー、そういうことなのね
2020/05/21(木) 10:24:44.30ID:eutCXtoZd
>>103
たぶん君の年金も消えるw
2020/05/21(木) 10:25:15.69ID:iANgHyE5a
ただ旨い話はないってことか
財務ってほんとクソ
2020/05/21(木) 10:25:31.00ID:wXMm5FIO0
>>89
素早く給付するために無審査でベーシックインカムにして年末調整、確定申告で修正ってなってるし、一年間ほどとか言ってるから、保険、年金は大丈夫かと…
2020/05/21(木) 10:28:01.73ID:0QsJ0AcXM
>>89
馬鹿なので?
2020/05/21(木) 10:29:24.07ID:0QsJ0AcXM
>>95
それ大病患ったら衰弱死コースやで?
2020/05/21(木) 10:30:20.37ID:w1845UmW0
>>89
経済専門家ってアホなん?馬鹿なの?

マスクから鼻を出すタイプで頭良いヤツ見たことねーぞ!! (;・∀・)
2020/05/21(木) 10:30:31.03ID:Y6nkxINb0
>>108
1年間の限定措置だとして、120兆をばら撒いて、影響が出ないと思うのは楽観的すぎるのでは?
年末調整で修正って言ってもかなりの額になるだろうし
2020/05/21(木) 10:30:32.73ID:0QsJ0AcXM
>>103
なんで貰えると思うのか。
2020/05/21(木) 10:31:51.37ID:47wf4hXwd
>>103
BIは財源確保の為に他の福祉の停止されるらしいが…

アメリカ並みに医療ハードルあがるから年寄りと障害のある人、病弱系血統は完全に淘汰されてアメリカ黒人第一世代並みに頑健な血統が維持されそう

風邪ひいたら通院するんじゃなくて玉子酒とかハーブティーが出てくる素敵な社会を創出できるんじゃなかろうか
2020/05/21(木) 10:32:00.71ID:iANgHyE5a
>>110
これから毎年15万給付ってことになったら即死コースだろうね
>>108も言ってるけど1年限定で確定申告・年末調整で修正ってなってるから保険と年金は大丈夫そうだけど
2020/05/21(木) 10:32:10.83ID:JZzVfM5td
>>83
悪いやつを政権批判に使えるから持ち上げる(前川喜平)
もな
2020/05/21(木) 10:32:13.61ID:kyQeMALHa
日本を「ぼくのかんがえたさいきょうのせいさく」の実験場にすんなと

誰かの後輩とかなんとか聞いた気がする
2020/05/21(木) 10:32:13.89ID:0QsJ0AcXM
>>111
専門家って概ね専門外では馬鹿だし、日本の経済学者って誰も口に出さないだけで実は経済史学者だし。
2020/05/21(木) 10:33:00.74ID:PNo8QPz/M
>>89
年末調整というか、所得があっても申告しない輩が問題なんだが
2020/05/21(木) 10:33:13.51ID:pmw+osMK0
現行の複雑な社会保障制度は担当する役所の人件費など多額の費用がかかっているので、
国民に一定額の金をばらまいてあとは自己責任にしちまえば行政コストも下がってトータル
ではプラスになるお!というのがBIの根本理念だと聞いた。
だから個別事例に応じてBI制度の不具合にパッチを当てていくとコスト増で当初の目論見が
崩れるため例外は認めないシンプルな制度を維持する必要があるとか。
まあそういう制度の想定対象者から外れるような人には生まれてきた君が悪いのだよ氏ねと
言うようなもんだね。
2020/05/21(木) 10:33:45.85ID:iANgHyE5a
BIは実生活にはあんまり意味ないってことね
2020/05/21(木) 10:35:16.54ID:bSwgvQQza
>>108
その場合生活保護も廃止に準ずる扱いになってその辺の社会階層は死ぬな。

生活保護費は非課税だが、ベーシックインカム扱いになれば課税対象に
されるだろうし、下手すればベーシックインカムの所為で課税最低限を
下げてくるだろうからな。
2020/05/21(木) 10:36:20.36ID:w1845UmW0
>>118
この手のタイプって
自分は病気にならないという変な自信があるから
洒落ならんほど人の言う事を聞かない (;・∀・)
2020/05/21(木) 10:37:35.02ID:0rkxCTVQ0
>>117
進駐軍以来の悪しき伝統なのが。
2020/05/21(木) 10:38:48.76ID:y5RR/4rO0
痛い...
落合監督は愛車・アストンマーチンのエンジンを掛ける際には「トランザム!」と発声
https://news.yahoo.co.jp/articles/69b50790ca1d2cb1548edc23a8a2afc7a18a7489
2020/05/21(木) 10:39:10.27ID:iANgHyE5a
非課税で毎月の一律給付(年金・保険は据え置き)なんてどうせ財務は認めないんでしょ?
2020/05/21(木) 10:39:13.74ID:w1845UmW0
>>124
つ「満州」
2020/05/21(木) 10:39:59.15ID:0rkxCTVQ0
>>127
あー、そっちもか
2020/05/21(木) 10:41:23.14ID:GldLoIIJp
俺なんか遊ぶたびに病気を貰うかとドキドキしてるのに
2020/05/21(木) 10:41:25.40ID:IfM9w4mv0
米上院は20日、アリババ・グループ・ホールディングや百度(バイドゥ)などの中国企業による米証券取引所への株式上場を禁止することにつながり得る法案を全会一致で可決した。
同法案はジョン・ケネディ議員(共和)とクリス・バンホーレン議員(民主)が提出したもので、外国政府の管理下にないことを企業に証明を求める内容。
企業がそれを証明できないか、米公開会社会計監督委員会(PCAOB)が3年連続で会社を監査して外国政府の管理下にないと断定できない場合、当該企業の証券の上場は禁止される。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-20/QANBNZT0G1KX01
お、おう…
なんだその悪魔の証明は
2020/05/21(木) 10:42:23.21ID:4MGi82EG0
ブルームバーグ

米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-20/QANBNZT0G1KX01

先ずは軽いジャブだHAHAHA
2020/05/21(木) 10:43:09.01ID:9zxiSzcBd
>>125
楽しそうじゃん
2020/05/21(木) 10:43:20.21ID:2Q1KySRL0
>>130
というか、中国って「全国民は中共政府の管理下にあるアルよ」的な「法律」があったような・・・
この内容だと中国企業は全滅なのではないか?
2020/05/21(木) 10:43:59.88ID:i1uAG3OR0
まあチャイはスーパー301条レベルを食らってみてほしいところだ
まだまだマゾモナーより甘い甘すぎる
2020/05/21(木) 10:44:17.25ID:RQwpMB8b0
>>131
ちゃくちゃくと殺る気満々の法案を通していくアメちゃん
ええで!
2020/05/21(木) 10:44:51.36ID:kyQeMALHa
>>125
>ガンダムにはまったきっかけはファンの間でも評価が分かれるマイナーな作品「機動新世紀ガンダムX」(96年)であった。

えっと…ソウナンダ…
2020/05/21(木) 10:45:18.00ID:4MGi82EG0
アストンのエンジンスタートって四角いユニットをザクッと差し込むんだよ
どっちかっていうとGコンで毎回「これで動いたら神様信じる」が出来る
昔の冬のジャガーなら事実だけど(誇張)
2020/05/21(木) 10:45:23.41ID:FncFdKEoM
最終的に
外資企業と中国企業の現地合弁会社とか
がっつりやられそうだなw
2020/05/21(木) 10:45:30.75ID:bSwgvQQza
>>125
落合のガノタぶりはつどに有名と思ったがw

別に自家用車内で絶叫しようがそれは構わんだろw
選手全員に視聴強制とかやったならいかんだろうけどな。
2020/05/21(木) 10:45:44.79ID:IfM9w4mv0
>>133
はいアウトーって言われたらそれで終わりなのが強い
2020/05/21(木) 10:45:56.58ID:66NK44jbM
>>129
ちゃんとゴムしような
2020/05/21(木) 10:47:13.40ID:RQwpMB8b0
コンドームしとらんかったから、今度産むんやね
2020/05/21(木) 10:47:20.15ID:iANgHyE5a
中国には国営企業(経営・所有権共に国にある)か国有企業(所有権は国にあるが経営権は企業にある)しかない
2020/05/21(木) 10:49:46.54ID:66NK44jbM
>>136
ガンダムXマイナー扱いかよ!
打ち切りだからってひどい!
ブルーレイboxまで買ったのに

マイナーってのは木星帝国とかガイア・ギアとかじゃないのか…
2020/05/21(木) 10:51:06.59ID:0rkxCTVQ0
>>133
これに該当する企業はアウトってことでしょう。

>中国企業の取締役会が大きな決断をする時、事前相談を義務づけられている「共産党委員会」という会社内の機関だ。
>昨年10月の時点で上海・深圳市場に上場する3410社のうち、436社が共産党の経営関与を認める定款を持っていた。
>香港の上場企業や外資との合弁でも委員会をつくる圧力がかかる例もあるとされる。」
https://blog.goo.ne.jp/tks-naito/e/f7f76f2eb944d59ea84dc43d7ee96954
2020/05/21(木) 10:52:58.34ID:wP669hPpM
>>136
そんな事言うと、俺のせいで打ち切りになったと嘆いている人が更にダメージを受けるから止めて差し上げろ
2020/05/21(木) 10:54:19.55ID:+TvkwaGp0
【国際】マスク着用義務は「個人の選択の自由を奪う行為」 アメリカの各地でトラブルが頻発 [スヌスムムリク★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590024376/

思うに白いとんがりフードをスッポリ被れば良いのではなかろうか
2020/05/21(木) 10:55:03.71ID:eutCXtoZd
>>144
ですがでガンダムXと言えば?という質問をするとだいたいコイツ↓が挙がるからしょうがない
https://i.imgur.com/YACCyPj.jpg
2020/05/21(木) 10:56:06.29ID:XxU4X8al0
>>130
アメリカは選挙の年だから下手に中国の肩を持つようなことやったら対立候補に攻撃喰らうからなぁ
この手の法案が踏み絵化してるなw
2020/05/21(木) 10:57:47.04ID:2Q1KySRL0
>>148
そいつは確かに妙に印象に残っているw
2020/05/21(木) 10:58:15.13ID:LnE6OiCF0
日本で1年間、最低限死なないで済む金額っていくらやろ?
2020/05/21(木) 10:59:13.24ID:iANgHyE5a
>>151
15万から20万くらいじゃね?
2020/05/21(木) 10:59:56.27ID:D1rppM3Nd
>>134
× 日本は軍事的な属国だから潰された。核保有国であり日本以上の潜在力のある大中華は違う
◯ 日本は同盟国だからあの程度で済んだ。核保有国かつ経済的な脅威で潜在力あるならソ連以上の敵国として締め上げる
2020/05/21(木) 11:01:02.10ID:bksMPO6l0
>>131
アメリカのパンチはジャブでも死んじゃうからなぁ
2020/05/21(木) 11:02:00.56ID:kyQeMALHa
>>148
見たことある!

まあ打ち切りガンダムと言われようが好きならいいじゃないか
マイナーと言われるのはアキラメロン
アゲがうらやましそうに見てるしな
2020/05/21(木) 11:02:04.23ID:opWIxvdCp
ファモチジンに関するコロナ効果可能性に関する論文
by NYの病院&コロンビア大

https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.05.01.20086694v1.full.pdf

使用・未使用で有意な差が出た
元々ファモチジンには抗ウイルス効果あるんじゃね?と言われていた
サイトカイン抑制もあるっぽい

とのこと

これは、ひょっとするとひょっとするぞ
2020/05/21(木) 11:05:06.74ID:XxU4X8al0
馬鹿がガスター10買い占めてオクに出すのかな?
薬品なんかやったら速攻BANされそうだがw
2020/05/21(木) 11:05:12.34ID:wXMm5FIO0
>>156
西村雅彦に感謝だな
2020/05/21(木) 11:05:43.24ID:bSwgvQQza
>>154
チャイも一度日本みたいにアメのデンプシーロール喰らってみたいんじゃないかなw
2020/05/21(木) 11:06:04.59ID:iANgHyE5a
なんでこんなに寒いんだ
工場止まってるから?
2020/05/21(木) 11:06:26.29ID:opWIxvdCp
>>157
確かあれ薬剤師必須のやつだから無理かと
2020/05/21(木) 11:07:39.98ID:FncFdKEoM
投与量が、通常の6倍とか
どこかで見かけたぞw
量多過ぎ
2020/05/21(木) 11:08:56.74ID:0QsJ0AcXM
>>133
そもそも共産主義国家の企業が資本主義国のそれと同じ土俵に立ってること自体がアンフェアなのだなあ。
国がいくらでもテコ入れできるじゃん。
2020/05/21(木) 11:09:01.32ID:XxU4X8al0
昔はなんかバリウムみたいな液体だったよね?>ガスター10
なんでアレやめたんだろう
2020/05/21(木) 11:10:18.73ID:wXMm5FIO0
ということはガスター10でSARS、MERSが治る可能性があった?
2020/05/21(木) 11:10:24.14ID:w1845UmW0
>>156
ファモチジンってAとBがあるはずやけど、
両方ともに効能あるんかな?(;・∀・)
2020/05/21(木) 11:10:49.62ID:m5RlzOTF0
>>154
なぁに、パンチがとどかなければどうという事はない
という論理で奴らよりリーチの長いパンチで襲いかかったら
エルボーブロックかまされて見事に拳を粉砕されたのが
俺たちの小沢艦隊

何が言いたいかというと、艦これにもアウトレンジ戦法導入希望
2020/05/21(木) 11:11:52.35ID:9zxiSzcBd
米我が党も中国規制に動くのは羨ましいのう
日本は親中派多すぎや
2020/05/21(木) 11:12:02.17ID:opWIxvdCp
元々化学物質、植物のエキスって、細胞に有毒だからね
それを転じて諸々利用してるのが薬の歴史なわけで
2020/05/21(木) 11:12:34.59ID:pCfweA0ha
>>111
経済の専門家入れろってうるさいから、誰もまじめに話聞かないぐらいのを入れたんじゃないのかなあ。
2020/05/21(木) 11:12:50.90ID:wXMm5FIO0
>>167
エルボーと言えば…
https://i.imgur.com/9NP0nwq.jpg
2020/05/21(木) 11:12:53.98ID:EKNUQHke0
>>154
アメちゃん対日貿易摩擦でその辺の感覚狂ってるんじゃないかなあ
アメリカが買い占められると思ってた世代はまだまだ現役だろうし、その感覚で対中貿易摩擦戦ってるとしたら
今のこれであってもアメリカ人的には「ボコボコに殴られてやっとジャブを返した」な認識かも知れん
2020/05/21(木) 11:13:38.19ID:iANgHyE5a
>>168
バイデンのような膿を出す自浄能力があれば言うこと無しなんだけどなあ
2020/05/21(木) 11:15:33.46ID:LnE6OiCF0
>>152
ってことは今回の給付でもそこそこ効果でるわけか。
2020/05/21(木) 11:15:34.09ID:Efi315vN0
>>154
そんなこたーない、だったら日本は自動車輸出自主規制の段階で死んでる、
プラザ合意なんて魔女裁判だよ、それでも生きてるもの。

人民元を変動相場制にするくらいでないとだめだ、令和のプラザ合意で1ドル3元になってほしい。
2020/05/21(木) 11:16:29.12ID:Efi315vN0
>>151
150万くらいだろ、ナマポがそれくらいだもの。
2020/05/21(木) 11:16:29.39ID:hLoLihRFa
>>144
真のマイナーはこの辺でね?
一年戦争に現れた可変機
ttps://matome.naver.jp/m/odai/2145035712305589801/2145036217511014003

島本先生の初作品
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/g/u/n/gundamblackhistory/ag.jpg

アッチの意味での慰安部隊というド直球にヤバイ一品
ttp://dailyanime.news/archives/img/201806/180601034304034.jpg
2020/05/21(木) 11:16:43.07ID:RQwpMB8b0
>>170
一応、そういう方面の人の意見も聞きましたというアリバイ作りだと思う
2020/05/21(木) 11:16:43.80ID:pCfweA0ha
>>144
割と人気あるよね、AGEとかレンコンとかNTよりは。
2020/05/21(木) 11:17:19.74ID:w1845UmW0
>>174
人間 希望があれば生きていけるというのが解るよね。

これからが大変になりそうだけどさ (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況