民○党類ですがさよならと書いたハッシュタグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/24(日) 21:18:56.02ID:e9T8mzNXa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あわれ爆発四散したよ〜♪(σ゚∀゚)σエークセレント!

台本はないけど進行は早い前スレ
民○党類ですが気の緩みです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590302266/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/24(日) 23:45:10.94ID:v7k5I+If0
>>268
何かあったのかね?
>>267
Web上の連結点を的確に破壊して拡散妨害するパターンか。Aという事象に対してはこいつら、
ってのを早急に選定しないといけなさそうね
2020/05/24(日) 23:45:53.99ID:qptTOxXV0
>>271
むしろ、このまま製作・放映を強行してみたらどうじゃろ?

しかし、炎上・突撃したSNSの一部は仕込みだろうという推測も出ているな
そういう炎上ありきの作品なんだろうけどねぇ


SNS云々よりも、そっち方面の方がヤバそうな臭いがするかな
2020/05/24(日) 23:46:41.32ID:VxgeGuWDM
あ、アズレン淫魔像
https://alter-web.jp/products/479/
2020/05/24(日) 23:47:00.75ID:4Mp0HOwp0
もうあと30年くらいしたら攻殻の世界観に現実が追い付くこともあるんだろか?
電脳化・義体化は技術よりも生命倫理のほうが障壁になりそうだけど。
2020/05/24(日) 23:47:27.26ID:0ehlK0lI0
>>184
その読むドラッグ、摂取してみたいです!
2020/05/24(日) 23:47:52.27ID:py5oMi1wa
毎日と共同した世論調査のサンプル数1019で
やってる人が毎日の中の人ではねえ…しかも検察庁抗議にRT連打とかしてるはなしもでてるし
2020/05/24(日) 23:47:54.16ID:kR1GYjEv0
>>280
でもアフリカって農業の主産地ではないのでいつもどおりに死ぬだけで先進国には影響しなくね?
2020/05/24(日) 23:48:54.68ID:sBPXVOa40
>>279
グーをプルプルさせながら褒めるよw
2020/05/24(日) 23:49:40.48ID:asX6h+b90
>>275
少しやったことあるけどゲームやっている感が乏しかったなああれ
2020/05/24(日) 23:50:05.49ID:leUlEeDKd
>>287
また欧州行きの難民が出来る
2020/05/24(日) 23:51:02.66ID:8pF9KFZva
チャイニーズが難民受け入れればいいのことですね
2020/05/24(日) 23:51:32.80ID:8bbMaFh30
>>281
とりあえずコレ
女子プロレスラーの木村花選手、22歳で死去 SNSで中傷されていたと示唆
https://www.bbc.com/japanese/52787007
>日本の女子プロレスラー、木村花さんが23日、亡くなった。 事務所の公式サイトが発表した 。22歳だった。死因は明らかにされていない。
>木村さんは、米ネットフリックスで配信されているリアリティー番組「テラスハウス」の最新シリーズに出演していた
>木村さんは亡くなる直前、インターネットで誹謗中傷を受けていたことを示唆する気がかりな内容を自身のソーシャルメディアアカウントに投稿していた。


これにキレた烏合の衆+フェミ+訳の分からない活動家+得体の知れない政治家
が中傷アカウントを攻撃するわ政治的活動始めようとするわでエラいことになってる
2020/05/24(日) 23:51:41.96ID:gcLGYe7f0
>>60
ニコンのカメラは売れた商品が大正義だから、
Z50が売れるならグレードあぷ後継機が出るし、
売れなきゃそれまでよ。

D800の後継機は出てもDf後継機は出ないし、
安普請D70がプロにまで売れるととその路線で三菱な頭を悩ます。
2020/05/24(日) 23:51:50.22ID:VxgeGuWDM
世論調査に国のかじ取りを語れるほどの正確性があるというなら
疫学調査PCR検査も多くとも2000件できれば十分ってことになるな
2020/05/24(日) 23:52:30.00ID:C1no1DbXd
>>272
いかなミラージュでもポール・スタンレーが山積みしている壊す用のアイスマン(ちゃんと段ボールに壊す用と印字されている)モデルは無いのだ
2020/05/24(日) 23:53:40.81ID:kR1GYjEv0
>>294
だなあ。PCR検査の件数など重要では無かった
2020/05/24(日) 23:53:46.45ID:v7k5I+If0
>>287
現地で10億単位の人間が生きてられるくらいには生産力あるのでは…?流通が飛ぶとか、
内戦とかでたまに行き渡らなくなるけど
>>292
は、はぁ…?訳わからん記事だな
2020/05/24(日) 23:54:11.94ID:e1fq6dUr0
>>284
30年後でも個別の11人ウィルス発症因子を満たせてしまうですが民であった
2020/05/24(日) 23:54:34.64ID:nO6cnrS00
>>295
> (ちゃんと段ボールに壊す用と印字されている)モデル

思い切り吹いたわwww
そんなのあんのかよwww
2020/05/24(日) 23:57:15.58ID:0ehlK0lI0
Mona† @Mona15g

「すみません、今から遊び行きません?」ってナンパされたんだけど、こんなバカデカいペーネロペー持ってる女、即直帰したいに決まってるだろ
https://pbs.twimg.com/media/EYwqdnlU0AABBLn.jpg

ぱねんか @panenka1112

@Mona15g 「すみません、今から遊び行きません?」
https://pbs.twimg.com/media/EYwyNO-U0AEyCjB.jpg

Mona† @Mona15g

@panenka1112 行きます(即)
2020/05/24(日) 23:57:52.20ID:C1no1DbXd
SNSで拡散!有名人の○○もツイート!だから正しい!
これを民主党主義と言います
2020/05/25(月) 00:00:15.82ID:MeYasGCF0
>>294
まあその辺は数学なんでな。
ただの傾向の調査なら400でも行けるやろ。
303名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:01:16.67ID:KLxVcCUT0
がっでむ、二軒まわってラクトアイスの方しかないのはどういうわけさ。
2020/05/25(月) 00:02:11.47ID:9ShHYlDNd
>>299
ポールがメイクやめた頃のGIGSだったと思うけど機材紹介で平積みストックしてた
当然ながら市販はされていない
2020/05/25(月) 00:02:15.52ID:yko1YQBc0
>>273
民事裁判は手打ちで済むけど、BPOと株主総会はまったく別の人間が持ち込むので止められないぞ
公式にこれから再発防止策をどうするのかを問われるので、守る気が全然ないとしても辛いと思うよ
ケア不足で人死を出したスタッフを起用した番組のスポンサーになってくれる企業がいるのかね?

>>282
炎上上等はかまわないけど、昔に比べて爆破消化がへたくそになっているのを自覚してないからなぁ


フジテレビは毎月社長の定例会見やってるはずだから、5〜6月の会見が楽しみだね
2020/05/25(月) 00:02:18.16ID:yko1YQBc0
>>273
民事裁判は手打ちで済むけど、BPOと株主総会はまったく別の人間が持ち込むので止められないぞ
公式にこれから再発防止策をどうするのかを問われるので、守る気が全然ないとしても辛いと思うよ
ケア不足で人死を出したスタッフを起用した番組のスポンサーになってくれる企業がいるのかね?

>>282
炎上上等はかまわないけど、昔に比べて爆破消化がへたくそになっているのを自覚してないからなぁ


フジテレビは毎月社長の定例会見やってるはずだから、5〜6月の会見が楽しみだね
2020/05/25(月) 00:02:19.40ID:yko1YQBc0
>>273
民事裁判は手打ちで済むけど、BPOと株主総会はまったく別の人間が持ち込むので止められないぞ
公式にこれから再発防止策をどうするのかを問われるので、守る気が全然ないとしても辛いと思うよ
ケア不足で人死を出したスタッフを起用した番組のスポンサーになってくれる企業がいるのかね?

>>282
炎上上等はかまわないけど、昔に比べて爆破消化がへたくそになっているのを自覚してないからなぁ


フジテレビは毎月社長の定例会見やってるはずだから、5〜6月の会見が楽しみだね
2020/05/25(月) 00:02:34.98ID:yko1YQBc0
なぜ3重書き込みorz
2020/05/25(月) 00:02:44.53ID:HDwuQx1pa
東京新聞読者の魔人支持率は5%ほどで
産経読者は86%程なんだと

実際のところは40%台ぐらいが真の数値なんじゃないかな
310名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:04:21.96ID:KLxVcCUT0
>>92
アメ公がぬるいからだよ。 そもそも日本がなんで対米戦を仕掛けたと思っているのかね。
こんだけ敵対してるにもかかわらず今の中国に与えられている恩恵の半分でも当時の日本に
向けられていれば戦争なんぞする必要もなかったのだ。
311名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:06:59.15ID:KLxVcCUT0
>>98
24時間のところを回ったのだ。 さすがにもう一軒回る元気はなかった。
2020/05/25(月) 00:07:06.41ID:rBlr1Cs30
>>308
大事なことなので・・・
2020/05/25(月) 00:08:15.31ID:rBlr1Cs30
「5分でわかる『麒麟がくる』」

これ見たら本編見なくても良いのかも?
2020/05/25(月) 00:08:21.23ID:mmOi3dl60
>>299
破壊用機材に高い木材は勿体無いのだ
2020/05/25(月) 00:08:35.69ID:+ti5HkHRd
>>309
東京新聞読者に支持者がいるのに驚く
2020/05/25(月) 00:10:32.60ID:mmOi3dl60
>>300
「すみません、今からショッピング行きません?(エアブラシを見せ付けながら)」
317名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:11:32.65ID:KLxVcCUT0
>>154
こんなんで首取る気とか士道不覚悟で切腹案件なのでは?
ちょっと安すぎやしないかね?>ゲル
2020/05/25(月) 00:11:54.33ID:rBlr1Cs30
>>309
(5+86) / 2 = 45.5

読者数の差を考えたら、もちっと上振れしてもよさそうか。
2020/05/25(月) 00:12:32.01ID:3+Fp7B1Ba
川科
@kahasina9
#空母に水着グラを求める市民の会
https://pbs.twimg.com/media/EYxhuDXU4AEvC6N.png
2020/05/25(月) 00:13:01.78ID:amRjkKkz0
>>280
令和ちゃん「国外は管轄外なのでそちらの担当者さんに聞いて下さい」
2020/05/25(月) 00:13:48.06ID:+/bYvlFv0
>>309
産経読者の14%が魔人支持じゃないのは納得がいくけど(生ぬるい、もっと右に行けという人がいるという意味で)、
あの東京新聞を読んでて魔人支持というのが5%もいることは驚きだわ
複数紙取って読み比べてる人なのかな
322名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:13:49.23ID:KLxVcCUT0
>>196
男はね、明白に敵対してない限りある程度は取り繕うんだよ。
2020/05/25(月) 00:13:49.60ID:3YKqxLd1a
>>319
この程度の艤装で装甲空母のガス放出を止められるとは……。
2020/05/25(月) 00:14:51.50ID:3+Fp7B1Ba
アウアウウー Sac7-p/7T

20円につき注意
2020/05/25(月) 00:15:46.24ID:gFdz1SDvd
>>309
支持するが30%、支持しないが20%、どうでもいいが50%くらいじゃねえのって思ってる
2020/05/25(月) 00:16:14.59ID:ZBIwtyrj0
>>317
これを言っても党内で致命的にならないという空気がある方が問題
公然と辞めろとまでは今まで言ってなかったかと
ゲル以外が背乗りするかしないかじゃないの?
2020/05/25(月) 00:17:03.54ID:3+Fp7B1Ba
>>323
開口部を大きくしましたので___
2020/05/25(月) 00:17:07.27ID:525igMBFM
>>315
何紙も取ってる保守老人か、アベを油断させてやる目的で嘘回答してる天邪鬼か
2020/05/25(月) 00:18:24.22ID:xEXMW6WX0
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l憲|  このスレは憲兵さんに
      ゜  :  ..:| |l兵|        監視されています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |___
  。           ゚ ..:|;:;:.... |==@==/
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
2020/05/25(月) 00:19:49.93ID:3+Fp7B1Ba
>>326
とっくの昔に致命傷は負ったままだから、という一種の無敵の人だと思いますぜ、ゲルは。
村上デブも同じくね
2020/05/25(月) 00:22:37.17ID:2Qz/uiRE0
>>287
大飢饉→政変→なんとかの春→難民が向かう
とか

蝗ルートにいない農業国は反射利益(オージーとかアルゼンチンとか)、穀物高騰、日本国内農家はそれほど影響はないが畜産農家は飼料が上がって打撃
かなあ?そも飼料用穀物と人間が食う穀物じゃ正確には違うが
2020/05/25(月) 00:23:42.82ID:525igMBFM
健全です
https://pbs.twimg.com/media/CDRkVFcVEAAE85T.png
https://pbs.twimg.com/media/EXqR77wU8AAcRc7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYoJUDTUYAMXTxd.jpg
2020/05/25(月) 00:25:44.17ID:DfLREAEL0
レスラー自殺の件でいつもの面々が規制しろと吹き上がってますが
ネットの誹謗中傷を規制しようとすると
そのまま総理に対する誹謗中傷も規制される罠
2020/05/25(月) 00:26:07.00ID:2Qz/uiRE0
>>294
BSE関係で全頭検査は非科学的と言ってたアメリカが…って気もするな
まあ輸出側畜産農家は典型的共和党支持層で検査検査はリベラルだからかな?
2020/05/25(月) 00:27:22.99ID:3YKqxLd1a
>>332
一枚目は健全ですね。文学界のビッグセブン。清少納言もそういっている。
2020/05/25(月) 00:28:41.70ID:xybyqqUX0
>>333
誹謗中傷を定義せずに誹謗中傷を取り締まれと言っているんだな

定義できないものを取り締まれとなると何も取り締まらないか、もしくは
すべてを取り締まることになる。
2020/05/25(月) 00:29:10.79ID:kyOaA4XA0
UZIRO @UZIRO

(……きこえますか…政府よ…ちほーの民です……今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています… ちほーのオタクです…
ちほーのオタクにお金を渡すをするのです…ちほーのオタクはグッズを買いに大都市圏まで旅行…してくれます…
お金があれば………お金があれば……旅行の回数も…増えます……お金を…お金を渡すのです…
観光業界と…サブカル業界…両方を救うために…お金を……はやく…)
2020/05/25(月) 00:30:37.26ID:xybyqqUX0
HEIFはプロプライエタリだから自前の規格でもない限りメーカーにメリットがないんだわ。

外人がHEIF導入しろ、それがユーザの利益になると言っていたが外国にも
「タダ働き」の思想ってあるんだね。
2020/05/25(月) 00:32:35.52ID:mmOi3dl60
>>337
面倒くさいから国民全員に100万円ずつ配ればよい。
2020/05/25(月) 00:33:43.43ID:kyOaA4XA0
>>339
最高だな
いかな悲観論者でも財布の紐がビッチになること請け合いだ
2020/05/25(月) 00:34:53.88ID:3YKqxLd1a
負けたーーー!!!
2020/05/25(月) 00:35:39.08ID:/Xo5L2K/0
>>337
クラスターになるがな(´・ω・`)
2020/05/25(月) 00:38:15.00ID:2Qz/uiRE0
結局彼らのウレション材料って毎日新聞の世論調査が根拠
まあこれが効果ありとされればパヨメディアはこぞって「これぞ真実」ってやるだろうね。

野党支持率、特に立憲や共産が上がってるのがあまりにも意図的過ぎるだろという気がしなくもないけど

>>330
ゲル以外についてこない時点で「いつものゲル」って感じで処理される
2020/05/25(月) 00:38:25.15ID:9ShHYlDNd
20年近く前の穀物メジャーを巡るドキュメンタリーでは
1地域で飢饉が起きると企業が売り惜しみを始めて社員が先物で買い占めて世界的穀物高でWin-Win
だったけど今はどうなのかね
2020/05/25(月) 00:38:26.90ID:fIbFEWTx0
北海道でも札幌には用事無い限り行くなって話だからな
都会でコロナもらってきて田舎に戻ってくるというムラハチ黄金パターンになってしまう
2020/05/25(月) 00:39:23.79ID:i/FWtEkD0
libwebpとlibvpxは一つのライブラリに統一していいのでは?
2020/05/25(月) 00:40:38.77ID:LoQG+q0v0
>>333
人間動物園を見せて「あいつなんなの!」と視聴者の感情を昂らせるというのがリアリティ番組のキモなんじゃないのかなあ。
演者どうして死んじゃったの?
2020/05/25(月) 00:41:05.04ID:3+Fp7B1Ba
>>339
やばい。ワタシにゃ過剰スペックなゲーミングPCとか買ってしまいかねない
2020/05/25(月) 00:42:15.32ID:P2hEdOmS0
>>300
ガンダムベース東京でもいるよね、旦那だか彼氏に付き合わされた
9割以外の、ガンプラもって走り回ってる女の子w
350名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-6juq)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:42:17.99ID:80xpHr1u0
>>321
そういや東京新聞の論説委員だっけ?
一人だけ普通の人いたよね
MXか何かに出てたけど降板させられたとか騒ぎになってたような
351名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-tiRC)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:42:20.90ID:SCckyGCB0
ヒェッ…
https://i.imgur.com/z0DioM6.jpg
2020/05/25(月) 00:45:37.95ID:P2hEdOmS0
>>351
良かった、同志のじゃなくて(´・ω・`)
2020/05/25(月) 00:45:40.21ID:xybyqqUX0
逆に自宅勤務で酒の量が減ったなあ
2020/05/25(月) 00:45:50.93ID:kyOaA4XA0
>>351
水代わりかよ
2020/05/25(月) 00:46:39.48ID:P2hEdOmS0
>>339
どの程度経済効果があるのか、色々配ってみたら良いともう!
2020/05/25(月) 00:47:48.70ID:mmOi3dl60
>>340
なお結論としては何故か円高になる。
2020/05/25(月) 00:51:17.43ID:mmOi3dl60
>>351
ウォッカ的感覚では精々125ml程度に過ぎない。
2020/05/25(月) 00:52:06.36ID:525igMBFM
>>356
国内の投資が活性化するのに期待しての国外からの取引が増えることを見越して円を買っておくんやな
2020/05/25(月) 00:52:13.14ID:oHHHpPG20
>>347
動物園の動物も来場者に見られてるストレスで氏ぬことがあるだろ?
2020/05/25(月) 00:53:49.52ID:kyOaA4XA0
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

「タイでは異世界転生ものは意外と読まれるんですよ」
「へぇ、日本に興味があるのかな?」
「いえ、仏教国なので輪廻転生に親しみがあるんですよ」
「輪廻転生に親しみ」
「タイで書かれた異世界転生ものの主人公は転生に備えて知識を蓄えますね」
「転生に備えて」

ちいといつ @yasu_ooyama

転生に備えて徳と知識を積まないといけないのか…

森の狐 @dokugitune

事前準備完了な、タイのなろう主人公・・・・!
2020/05/25(月) 00:55:19.42ID:kyOaA4XA0
>>359
そういう時は動物園の人が人前に出さないように管理する
つまり番組スタッフが悪いという結論に
2020/05/25(月) 00:55:34.55ID:/Xo5L2K/0
>>360
ウリさっきその棘を棘アプリで見てたんだが・・・(´・ω・`)
2020/05/25(月) 00:57:24.68ID:kyOaA4XA0
hamp@横浜山中 @32hamp

タイの転生思想は「あ、この人生失敗した!」と思ったら、あるいは思われたら死ぬのも已む無しっていう、割と「個々の人生が軽い」人生観とセットだから……
交通事故死した子供のお葬式でお悔やみ言ったら、割とあっけらかんと「この子、今回は失敗だったねぇ」みたいに返されたとか。

かるぅい!!
2020/05/25(月) 00:57:35.15ID:kyOaA4XA0
hamp@横浜山中 @32hamp

タイの転生思想は「あ、この人生失敗した!」と思ったら、あるいは思われたら死ぬのも已む無しっていう、割と「個々の人生が軽い」人生観とセットだから……
交通事故死した子供のお葬式でお悔やみ言ったら、割とあっけらかんと「この子、今回は失敗だったねぇ」みたいに返されたとか。

かるぅい!!
2020/05/25(月) 00:58:25.05ID:3YKqxLd1a
>>360
艦これの普及で「泰=仏戦争をやり直したい」若者が増えているそうです。
※欧州列強にアジアの枢軸国の一つであるタイが唯一”勝てたかもしれない”戦いだから
2020/05/25(月) 00:59:15.12ID:g1/SnV4G0
>>136
とはいえマインは体力は人並み以下で身食いという命に係わる病も抱えてましたからな。

そこら辺きちんと管理してやらないと若死にするリスクが。

でもアニメの今のペースだと2クール枠使ってもやっと第1話のプロローグの辺り
(速水神官がマインの記憶を検索して転生者という事を知る)までしか行かなそう。
2020/05/25(月) 01:00:54.50ID:mmOi3dl60
>>360
私も艦隊運営SLGの重巡洋艦に転生した時に備えて料理や介護の訓練をしているのだ。
2020/05/25(月) 01:02:41.82ID:mmOi3dl60
>>363
薩摩的感覚では普通では?
2020/05/25(月) 01:03:17.19ID:IeaLQxzLa
>>339
やって見なきゃ何もわからねえもんな
とりあえず100万配ろう!
2020/05/25(月) 01:03:35.09ID:adDYVO/DM
>>366
そもそも原作は677話まで有るし…盛り上がりは各章で、有るけど本格的に権力を笠に着て本を増やすのはまだまだ先の話なのだ
2020/05/25(月) 01:06:37.83ID:IeaLQxzLa
>>366
一体何クール必要になるのかな…
オルタアニメ化くらい難易度高そう
2020/05/25(月) 01:08:01.12ID:+/bYvlFv0
LINEのストレージ効率化を支えるJPEG↔HEIF変換プロジェクト「Antman」開発記
https://engineering.linecorp.com/ja/blog/antman-project-development-story/

HEIFをググってたらこんなの出てきた
LINEのアルバム機能って閲覧頻度が低いJPEGデータをHEIFに変換して、元データ消しちゃってるのな
まあどうせ利用規約でユーザーの承諾は取ってあるって話なんだろうけど、
永久保存ポリシーってヤツで運営しといて、非可逆圧縮のデータをさらに非可逆圧縮して元データ消去って
なんだかなぁって感じ
2020/05/25(月) 01:10:33.87ID:zMjtci810
>>366
マインがカタリナ嬢見たら泣いて悔しがりそう
同じ転生であそこまでの差

まあ、破滅フラグ付きだけど
374名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-6juq)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:12:01.45ID:80xpHr1u0
>>333
左翼弁護士
「総理には誹謗中傷してもOK」
https://togetter.com/li/1521980
貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer
私人への人格攻撃的な誹謗中傷と首相の政策、言動に対する批判(過激で人格攻撃的な誹謗中傷を含む)は全く別物。
政治家は自分の政策、言動に対する過激な批判を被るべき立場に身を置くことを自分から選択しているし、
国政トップを自由に罵倒できない社会は自由な民主主義の社会とは言えない。


批判される立場を自ら選択してるから誹謗中傷OKって
それじゃ芸能人も演技や歌を批判される立場を自ら選んでるから誹謗中傷OKになっちゃうけど

左翼の弁護士ほんと頭おかしい
というかアベガーみんなおかしい
2020/05/25(月) 01:12:25.40ID:+/bYvlFv0
>>350
長谷川幸洋ね
ググったら2018年3月31日付で定年退職して今はフリーだそうだ
2020/05/25(月) 01:13:23.47ID:yko1YQBc0
>>370
図書委員編が長いぞ
というか、図書委員シリーズで迷走しすぎなんだよなぁ

本に酔うマインは可愛いが、作者が迷走してるせいでひたすら話が停滞する
2020/05/25(月) 01:16:47.21ID:0ntbM8Lk0
>>374
なんていうか、弁護士っていう職業の
社会的地位は大暴落したよな
子供の頃は、頭の良い優れた人がなる
崇高な職業だった。
2020/05/25(月) 01:21:39.84ID:g1/SnV4G0
>>194
>日々ピンポイント爆撃の恐怖におびえながらアメリカと戦ってる(つもり)のに、萌え絵で茶化されたら辛いわなw

イスイス団やアルカイダの様な明確な中枢やピラミッド型の指揮系統を持たない結束の緩いテロ組織の集合体の場合、
「当局による根絶が非常に困難で容易に人民の海に潜り込め、ネットを利用した連絡や宣伝も得意」
という20世紀型のテロ組織にはない長所がありますしね。

だからホームである中東やムスリム国家で神出鬼没のテロを繰り返して市民を畏怖させ当局を疲弊させられるし、
フランスのシャルリー新聞襲撃みたいに海外まで手を伸ばし、自らを侮辱する連中を抹殺する手の長さも有します。

しかし日本の見境なき絵師団やクソコラグランプリ参加者に対しては、長いはずの手も届かず事実上報復の手段が
存在しないという「非対称クラウド型テロ組織の強み」がそのまま弱点となる構図を示しました。

イスイス団にしてみれは、自らをおちょくる日本の絵師どものほぼ全ては匿名でその所在すらまるで掴めない正に
雲や霞のような存在であり、居場所を突き止めて報復するのはほぼ不可能です。
仮に何人かの住所氏名を特定できても、日本まで暗殺テロ要員を送り込むのが非常に困難と言う制約が。

日本にムスリムが銃器や爆発物を持ち込むハードルが非常に高いし、そもそも日本で非合法活動を行うには
日本在住のイスラム教徒のコミュニティーやコネを活用しないと身動きが取れません。

しかし日本に住むムスリムにしてみれば、そんなテロリストに協力したら確実に自分たちが日本社会全体の敵に
されるのが判っているから、協力など得られないしむしろ積極的に当局に売りかねません。
2020/05/25(月) 01:23:44.65ID:LoQG+q0v0
>>378
悪魔の詩事件を蒸し返されるのは国内のイスラム教徒たちも望まんだろうしな
380名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:24:40.27ID:KLxVcCUT0
>>374
まああれだ、政権を攻撃する政治的活動の一環として死刑廃止運動やってて
身内が殺された瞬間に死刑推進派に鞍替えした挙句、法廷への遺影の持ち込みを
もぎ取るとかちょっとあんたなにしてんの?みたいなのが増えてきてたからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。