民○党類ですがさよならと書いたハッシュタグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/24(日) 21:18:56.02ID:e9T8mzNXa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あわれ爆発四散したよ〜♪(σ゚∀゚)σエークセレント!

台本はないけど進行は早い前スレ
民○党類ですが気の緩みです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590302266/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/25(月) 01:37:13.04ID:mZMkMo8nF
>>386
7nmが14nmに負けるわけないからなぁ
2020/05/25(月) 01:37:35.14ID:P2hEdOmS0
>>374
まったくそういうのはないとは言わないけど、公人といえどどこかにはデッドラインはあるわけで、
そんな人生をかけたチキンレースをしてまでも罵倒したいものなのかね。
2020/05/25(月) 01:40:14.75ID:P2hEdOmS0
>>387
女子の方には知らせてなくて、洗濯させたのは筋書き通りって奴じゃないかなって思ってる。
2020/05/25(月) 01:40:26.66ID:DmCuZO000
野球とサッカーの監督には何を言っても誹謗中傷にはならないのだ
2020/05/25(月) 01:40:53.63ID:g1/SnV4G0
>>292
>これにキレた烏合の衆+フェミ+訳の分からない活動家+得体の知れない政治家が
>中傷アカウントを攻撃するわ政治的活動始めようとするわでエラいことになってる

つい数日前まで絶対安全圏で楽しく石投げの刑に興じていたはずの奴らが、受刑者が死んだ途端に
逃げ遅れた奴らから順に自らも杭に縛り付けられて、同じ石投げの刑に処されている状況ですね。

前スレ922でスクショ取られてしまったみたいな奴がそんな立場かも
2020/05/25(月) 01:42:36.62ID:IeaLQxzLa
>>382
報道の自由度が低いって海外に(自分から)言いふらしつつ国内では無責任に好き勝手やってる独裁者そのものだからな>日本のテレビ
どんどん周知されるべきだと思う
394名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:44:59.21ID:KLxVcCUT0
>>390
まあ普通はそうだろ。 トラブルが起こらないと面白くないし仕込みだと迫力が
出ないと考えるだろうし。
2020/05/25(月) 01:52:04.78ID:g1/SnV4G0
>>336
>誹謗中傷を定義せずに誹謗中傷を取り締まれと言っているんだな

そこら辺パヨクとマスゴミのマッチポンプでアカい自治体でゴリ押し成立させた特亜へのヘイトスピーチ禁止法案が
パヨクらの期待とは全く程遠いレベルでしかネトウヨへの言論委縮効果を上げていないのと同じ構図ですね。

余りに直接的かつ悪質な物は取り締まれても、それより下のレベルまで取り締まろうとすれば、パヨどもの大好きな
罵詈雑言にも規制の網をかけざるを得なくなるし、それが嫌と言うなら法的な公正性が全く担保できなくなるばかりか、
そもそも憲法が保障しているはずの「言論の自由の全否定」に他ならなくなります。
2020/05/25(月) 01:52:53.60ID:kyOaA4XA0
>>390
だとしたらじゃあく過ぎるな
滅ぼそう
2020/05/25(月) 01:54:12.55ID:qoGEP2GT0
>>367
そしてプリンツ・オイゲンやヒューストンに転生するんですね.。
2020/05/25(月) 01:56:22.04ID:/Xo5L2K/0
>>292
これにキレた烏合の衆+フェミ+訳の分からない活動家+得体の知れない政治家
なぁー(´・ω・`)

何かキャラクタ造って悍しい集合体にぶつけてぶつかった反応見て笑ったらどうなるんだろうなぁと

ジハーディジョンは笑い飛ばしたらジハーディジョンが話題になりにくくなったやん(´・ω・`)
2020/05/25(月) 01:56:48.66ID:g1/SnV4G0
>>339
>面倒くさいから国民全員に100万円ずつ配ればよい。

GW前あたりに胡散臭いパヨクが少人数で
「1回こっきりの10万円配布だけでなく、コロナ感染が沈静化するまで全国民に毎月30万円づつ配れ」
なんてプラカードを掲げたデモを都内でやってましたな。

えーとその「1回こっきりの10万円配布」ですら13兆円もの予算が必要なのに、その3倍の額を
毎月配っていたら財源を100兆円や200兆円用意しても全然足らんのだが。

流石にこんなアホどもは朝日毎日ですらスルーしてましたが。
2020/05/25(月) 01:58:04.28ID:IeaLQxzLa
>>365
勝てたかもしれない(勝てるとは言ってない)
当時のタイじゃ流石に日露戦争みたいな結果にはならんだろうなぁ…
多分その若者たちが夢見てるのは日本海海戦のような華麗な勝利だろうし
2020/05/25(月) 01:59:58.74ID:+/bYvlFv0
>>386
なんとなくお値段が高そう
2020/05/25(月) 02:00:54.99ID:TCwiV8zs0
ツイッターグラード

https://twitter.com/i/status/1264544956586225664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/25(月) 02:05:01.98ID:mZMkMo8nF
>>394
陳腐な話を「本当に起きた出来事」として信じ込ませて面白がらせるのがリアリティショー
フィクションだと陳腐なストーリーには食いつかない食いつくのは本当の話と思ってるから

フィクションの俳優を悪役としてボゴボゴ叩くバカは希だけどこっちは建て前本当の話だからね
2020/05/25(月) 02:05:51.74ID:qoGEP2GT0
>>378
本邦でのムスリム在留者のお行儀ってどんなものなのでしょうね。
首都圏在住時によく目に付いたのはマレー・インドネシア系と思われるヒジャブ姿の女性と、バングラ
出身のコンビニバイトくらいで、アラブやイラン系は最近はあまり見かけない印象でした。
埋葬でもめる話は聞きますが、今のところ中韓南米系のような地域トラブルは聞こえてこないような。
2020/05/25(月) 02:06:39.03ID:DmCuZO000
>>401
型番からなんとなく値段予想できて3700Xの329ドルと同格かちょい上の値段になると思う
初値税込み4万半ば位か
2020/05/25(月) 02:07:21.41ID:kyOaA4XA0
>>402
だいたいあってる
2020/05/25(月) 02:08:43.17ID:kyOaA4XA0
>>404
昔はイラン人がテレカと麻薬を売っていたよ
2020/05/25(月) 02:09:14.38ID:xlNxtlKC0
いったいどういう番組なのかも何でんな誹謗中傷?が大量発生するのかも何で自殺するのかも、
全部訳が分からないんだがどういうことなの…?
2020/05/25(月) 02:12:03.65ID:mZMkMo8nF
昔のテレビはよく素人出てたけど今はほんの一部の番組しか出てない
素人あいてのクイズ番組もほぼ絶滅

素人は扱い間違えると問題になるけどテレビの現場が疲弊してちゃんと扱えなくなってきたから
穴を埋めたのが芸人と今回騒ぎになった無名だけどどっかの組織に属してる半素人
半素人は契約が一応あるから仕事投げ出せないので今回の悲劇になった
2020/05/25(月) 02:12:07.35ID:kyOaA4XA0
自分も亡くなってから番組の存在と事件を知った
2020/05/25(月) 02:13:58.55ID:ip4xj9nSa
>>408
「テラスハウス」は見知らぬ男女6人の共同生活ドキュメンタリー。
https://togetter.com/li/1521071 参考動画あり
時にぶつかりあうため様々な叩きがつきものの番組だが「コスチューム事件」という番組内でのいさかいで木村花への批判が激化した


女子プロレスラーの木村花、試合の衣装を洗濯機にかけたまま外出

同居人のフリーター、衣装に気づかないまま上から自分の服入れて乾燥までする

花が発見したときには衣装は縮んで色もあせて着れない状態になってた
衣装はデザイナーと相談してつくった一点物で10万円以上する
はじめて東京ドームで試合した時に仕立てたもので思い入れも強い

花がマジギレしそうだったから、同居人の白人美女がなだめようとする
しかし花は聞かずに怒鳴りだし怖すぎて白人泣く

花がフリーターの帽子(6500円もする高級品)を叩き落として終了

フリーターが気まずくなって退去

>>1おつ
2020/05/25(月) 02:13:59.16ID:i/FWtEkD0
アタック25も仕込みっすかねー悲しい時代だ
2020/05/25(月) 02:14:32.55ID:MgZffZJ70
悪魔の詩訳者殺人事件でいくらでもお釣りが来るぐらい迷惑を掛けられているのでは・
2020/05/25(月) 02:14:49.73ID:adDYVO/DM
長野新幹線が、出来た時は労働者のイラン人とテレカとかアクセ売ってるイラン人が居たなぁ。あの頃はまだ上田城は彼処まで有名になって無かったし、池波ファンが刀屋に行ってた位だった
2020/05/25(月) 02:15:03.67ID:TCwiV8zs0
>フィクションの俳優を悪役としてボゴボゴ叩くバカは希だけどこっちは建て前本当の話だからね

愛すべきネトウヨが海外で認められる日本凄い見識を述べる犬HKの連ドラだが、
本邦において敵役や憎まれ役の俳優を投書でボコる、俳優の家に投石、史実警察の放言など
フィクションと現実を区別できない人は少なくない
2020/05/25(月) 02:15:31.62ID:g1/SnV4G0
>>409
その辺もう四半世紀続いているお宝鑑定団は上手いシステムですよな
2020/05/25(月) 02:16:27.19ID:IeaLQxzLa
また緊急地震速報か
>>408
男女がシェアハウスで共同生活するという台本がないことが台本(演出が考えた台本あり)の番組で、(演出で)仕事道具を洗濯でダメにされて自殺したプロレスラーが怒った結果洗濯した男が退場になって、そしたらツイッターとかで叩かれ始めたって感じ
2020/05/25(月) 02:16:47.35ID:adDYVO/DM
まぁ素人は放送出来ない言動をしちゃうからなぁ。盲とか細かい自主規制多いし
2020/05/25(月) 02:17:48.35ID:DmCuZO000
>>416
依頼者が本気で激怒してカットしてるのもなかにはあるんだろうなあと
2020/05/25(月) 02:18:31.72ID:ip4xj9nSa
アベノセイダーズはブレない

bcxxxx @bc_xxx123時間前
10万円の給付金で衣装弁償したら良かったのに。早く支給しなかった安倍のせいだろ
2020/05/25(月) 02:18:39.16ID:adDYVO/DM
>>417
普通は弁償案件だし、まず謝って弁償して、許して貰えば良かったのに。今時、フリーターなんてやってる位だからなぁ
2020/05/25(月) 02:18:39.73ID:IeaLQxzLa
>>416
お宝鑑定団って本当に貴重な品が盗まれないように防犯・身バレ対策のために実際に出てる人は番組が雇った役者だって話を聞いたことがある
423名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-xVew)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:18:45.96ID:TCwiV8zs0
改正法案ネタでタコ踊りする芸達者が止まったと思ったら
別の芸達者が他人を出しに踊り狂っとる
ほんとゲスやな
2020/05/25(月) 02:18:49.93ID:kyOaA4XA0
若者の共同生活を写す番組で、女子プロレスラーの思い出コスチュームが洗濯乾燥されて台無しになって女子プロがキレた
その様子ももちろん放送されて「てめえが管理してないのが悪いんだろ」などの暇つぶし難癖が大量にツイートされる
それを苦にして思い詰めて女子プロレスラー自死

私の雑な理解ではこうだ
2020/05/25(月) 02:19:40.14ID:adDYVO/DM
>>419
激怒よりも株式暴落シナ人みたいに立てなくなるとけ気絶するとか有りそう
2020/05/25(月) 02:19:57.02ID:xlNxtlKC0
>>411>>417
説明を聞いても全く意味が分からない。どうしてそうなるんだ?
2020/05/25(月) 02:20:08.73ID:ip4xj9nSa
>>424
過程にフリーターが追い出されるようにでていったも忘れず
2020/05/25(月) 02:22:00.09ID:mZMkMo8nF
>>416
最近ヤバいなぁと思ってるのが「ぽつんと一軒家」
あれちゃんと取材対象ケアできてるのかな?
もうすぐなんか問題起きるような気しかしない
2020/05/25(月) 02:22:31.44ID:ip4xj9nSa
>>426
作中の演出をガチだとおもって、好きな男性出演者がでていくきっかけをつくった女性出演者許さん

って流れだ
昼間、去年のテラスハウス感想スレよんできたけど頭痛くなる
番組構成の都合上、フリーター男性を扱き下ろす方向でつくっていて、視聴者もその様子を面白がっていた部分がある。

で、実際に追い出されたとたん
◯◯がいなくなってつまらなくなったという感想が目立ってきたからの女性出演者攻撃か
2020/05/25(月) 02:25:25.32ID:qoGEP2GT0
>>413
あれはイラン革命防衛隊の特殊部隊の犯行との説なので、いわゆる定住在留者とはまた別の話かと。

>>407 >>414
上野公園のイラン出稼ぎ労働者は有名でしたね。
2020/05/25(月) 02:25:37.00ID:IeaLQxzLa
>>426
テレビって普通の人が見たら胸糞以外の何物でもないネタを「本気で大衆に受けるお笑いネタ」と思い込んで企画立てて結果炎上するってのが稀によくあるやろ?
2020/05/25(月) 02:25:44.21ID:ip4xj9nSa
>>428
今日やった過去の放送振り返りだと
ポツンと一軒家で紹介した登山道沿いの蕎麦屋に200人以上の行列が出現したという話はあったな

車でいくにはきつい一本道
崖道沿い、ガードレーン無し 反対側は萱でタイヤが引っ掛かりやすい
登山道なれていない人たちが観光感覚で秘境扱いされる山んなかにいくのは危険なんだよな
2020/05/25(月) 02:25:55.28ID:g1/SnV4G0
>>422
>お宝鑑定団って本当に貴重な品が盗まれないように防犯・身バレ対策のために実際に出てる人は番組が雇った役者だって話を聞いたことがある

以前ウリの地元で出張鑑定団が開催された時は、出場者はほぼ地元民で皆顔が割れていたけどな。

ちなみにウリも一応応募したけどあえなく落選。
出品物は「日清戦争の豪華戦場写真集」でした。
2020/05/25(月) 02:26:27.57ID:mZMkMo8nF
>>426
その出て行った男はソコソコ人気あったらしい
2020/05/25(月) 02:27:09.70ID:TCwiV8zs0
俺に火の粉はかからないと踊り狂ってるヤツの同情や批判も
着火点というか着弾点でエゴサーチしている当人への圧としては同じだしな
俺正義は無敵だな
2020/05/25(月) 02:27:29.54ID:xybyqqUX0
>>424
リアリティショーで誰かが変なことをするというのは番組の性質上必要なことじゃねえの?
反応することもいかんのならこの種の番組が成り立たない
2020/05/25(月) 02:28:15.12ID:+ti5HkHRd
>テラスハウス木村花さん誹謗中傷問題 死去の1週間前に公式YouTubeで炎上を蒸し返すような動画が3本投稿されていた

番組公式が煽っとる
438名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:29:01.91ID:KLxVcCUT0
>>404
今はおとなしいもんよ。 揉めたら叩き出されるとわかっているから。
悪さしても勝てると踏んだら一気呵成にマウント取りに来るよ。
2020/05/25(月) 02:29:45.17ID:mZMkMo8nF
>>436
それを「本当の話」として信じているところにリアリティショーの闇はある
陳腐なもめ事でもいいけど本当の話だからみんな食いついて本気になって攻撃開始する
2020/05/25(月) 02:29:49.29ID:g1/SnV4G0
全国で新たに42人感染 東京と北海道が10人超え
朝日 5/24(日) 23:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-00000051-asahi-soci

日曜にしては新規感染者が多目だけど、これはたまたまなのか
それとも気の緩みで再び増加コースになったのかはまだ不明
2020/05/25(月) 02:30:30.12ID:ip4xj9nSa
北海道が目立つのは気候のせいや換気しにくい密閉された住宅というせいもあるのか
2020/05/25(月) 02:30:54.49ID:xlNxtlKC0
>>434.431,429
扱き下ろされ役なのか人気者なのか、どっちなんかさっぱり分からんぞ…?

あと何で自殺になる?元々そっち系に問題でもあったのかえ?
2020/05/25(月) 02:31:02.11ID:IeaLQxzLa
>>433
出張じゃなくてスタジオの方がそうらしい
値段も実際の査定額とは違うし品自体も出品者が持ってるのとは別なものを撮してるとか何とか
ガチで価値のあるのは映さないって方針との噂
2020/05/25(月) 02:31:32.66ID:3ksHFwAC0
>>392
たださ、ネットいじめの誹謗中傷は到底正当化出来ないけど、前スレに上がっていた「中傷アカウント」のスクショって、単に「番組を見た上での批判・感想じゃね?」ってやつもちょくちょく紛れてた気がするんだよ…。
少なくとも、ブスとかハゲと言った明らかな中傷発言は行わず、飽く迄番組内での行動を批判していた、と言った感じのツイートもあったとおもう…。
これ、「石投げに興じてたやつ」を意気揚々と石投げの刑に処そうとしたら、結局その人間にも同じく「石」が跳ね返ってくる事態も下手するとありえるんじゃね…。ぶっちゃけ、下手に関わらず静観しておいた方が上策かもしれん…。
2020/05/25(月) 02:32:41.37ID:PswtuZLj0
>>402
Twitterって怖いとこなんだな
漏れは2ちゃんでいいわ
2020/05/25(月) 02:33:02.41ID:MgZffZJ70
>>443
マブチモーターみたいな事になっても困る罠
2020/05/25(月) 02:33:08.54ID:xybyqqUX0
>>439
ショーであっても苦になるような人を番組に使ったことや適切なフォローをしなかった
所属事務所が悪いということにならん?

自分はこれを言論弾圧に使おうとする野党連のが気になるがな
2020/05/25(月) 02:38:53.72ID:kyOaA4XA0
つうか「思い入れのあるということにしている品物」ではなくまじで「思い入れのある品物」を断りなく演出で台無しにしたのなら
番組スタッフの咎はいよいよ深まることになろう
449名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-6juq)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:38:55.58ID:80xpHr1u0
>>447
さりとてこれを番組制作側の問題にすると与党を攻撃する支援をしてくれるマスコミが弱体化する

なので蓮舫とか話をそらしネットでの誹謗中傷に規制を!とか言い始めてる

でもそれをやりすぎると自分たちもアベを誹謗中傷できなくなる

なので上の方に紹介したようにお仲間弁護士に「総理への誹謗中傷はOK!」というトンデモなこと言わせて牽制してるとこ
2020/05/25(月) 02:39:24.44ID:mZMkMo8nF
>>447
一番悪いのは制作者
2020/05/25(月) 02:40:36.66ID:ip4xj9nSa
実際に自殺の理由は番組出演における演出の批判なのか、コロナ騒動での仕事休止と鬱によるものか

その判定が公的機関からでるまでは政治家とか市民団体はあまり動かない方がいいとおもう
2020/05/25(月) 02:41:47.58ID:mZMkMo8nF
>>448
もともと先祖伝来の品やとっておきのコレクションに冷徹な値決めする番組なので
2020/05/25(月) 02:42:57.40ID:qoGEP2GT0
>>438
ですね。本邦が欧州のようにイスラム諸国と歴史的・地理的に深い関係ではなかったのは幸いでした。
2020/05/25(月) 02:43:38.98ID:aM2Ue+8G0
>>451
ここで軽挙妄動して騒ぎを起こして見当違いの政府批判に繋げるのが野党・マスコミの腕の見せ所なわけですよ
これまで脳天に突き刺さったプーヤンの数みるに
2020/05/25(月) 02:44:11.77ID:kyOaA4XA0
>>452
すまんな
テラスハウスの話だ
2020/05/25(月) 02:44:51.01ID:IeaLQxzLa
>>451
まあそれが普通だよな
2020/05/25(月) 02:45:21.80ID:xlNxtlKC0
世の中変なところに需要があるんだな???
2020/05/25(月) 02:46:40.49ID:xybyqqUX0
ネットでの反応が苦で自殺のソースはないのか、結局
2020/05/25(月) 02:48:26.75ID:ip4xj9nSa
プライベートな交遊関係の問題とかだと
下手に騒ぎになったとき後戻りできないし遺族も浮かばれない
2020/05/25(月) 02:50:23.48ID:kyOaA4XA0
>>458
あ、ないのか
ついったらんどで皆が決めつけてるもんだからそうとばかりw
2020/05/25(月) 02:52:16.67ID:rBlr1Cs30
>>460
唯一あるソースは、自殺したプロレスラーのツイッター垢で、
「さよなら」と書かれていたことくらいかな。
あとは周囲の人たちの、「○○らしい」とか「〜〜のようだった」という話くらいかと。
2020/05/25(月) 02:53:51.39ID:ip4xj9nSa
>>458
要因の一つもありうる見解がでてるが、仕事がコロナで休止中だしな

どちらにしろあらぬ疑いが着せられる行動は慎むべきだぬ
匿名掲示板の感覚で個人と密接につながるSNSを利用するのは危険
言い方悪いけど、亡くなったのも女性で若者に人気の番組の出演者というのも大きいとおもう

亡くなったのがフリーター男性なら女性ファンは暴れてもフェミニスト、政治家まで騒動に参加しない
2020/05/25(月) 02:54:09.83ID:MgZffZJ70
特撰合法艦娘画像

https://i.imgur.com/1U4DrDw.jpg
https://i.imgur.com/bNvkbsB.jpg
https://i.imgur.com/UOuXT5b.jpg
https://i.imgur.com/mExHZ8o.jpg
https://i.imgur.com/lKfSMYb.jpg
https://i.imgur.com/XT5x22q.jpg

白露型と夕雲型、どっちがエロいか……自分としては特型がエロだと思います
464名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-6juq)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:54:38.69ID:80xpHr1u0
>>451
そんなの待ってたら「さよならアベ総理」できなくなっちゃう!


てか、番組のせいにせよネットの誹謗中傷のせいにせよ、どうやってアベガーするつもりなんだ

アベ「やれ」
テラスハウス「はい」
洗濯ぽちっ
なのか?
2020/05/25(月) 02:54:56.14ID:xybyqqUX0
現状わからんとしかいえんね。

この流れを自分専用の武器にしたがっている連中なら実在するが。
2020/05/25(月) 02:55:27.66ID:ip4xj9nSa
>>461
>>460
遺書もないし、SNSの書き込みを遺書扱いするのも無理がある

数多くの要因の一つとして疑惑があるが、どちらにしろ番組の演出を演出と見抜けないで役者個人を叩くのは異常行為
2020/05/25(月) 02:56:32.54ID:+ti5HkHRd
今は誹謗中傷は駄目だけど安倍に対してなら何をしても良いと基地外ムーブしてるとこだから
安倍のせいに繋げるのはこれからよ
2020/05/25(月) 02:58:06.96ID:rBlr1Cs30
2020.05.24
なぜ豪州は生産ラインが閉鎖されたF-22A再調達にこだわるのか?
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/are-you-particular-about-repurchasing-the-f-22a-in-australia/

豪メディアは22日、オーストラリアが第5世代戦闘機F-22Aラプターを手に入れられる可能性について再度言及した。
参考:Startling Raptor availability raises the question, please sir, can we have some more?
https://www.defenceconnect.com.au/strike-air-combat/6147-startling-raptor-availability-begs-the-question-please-sir-can-we-have-some-more

(中略)
要するに第6世代戦闘機並にアップグレードされたF-22の再生産を米日豪+αの国で行えば、
オーストラリア空軍は既存のインフラを活かせる米国製第6世代戦闘機(相当)を入手でき、
オーストラリア企業はF-22サプライチェーン参加することで投資分を回収できると考えているのかもしれない。

このような意図があるのならオーストラリアがF-22Aラプターの調達に拘るのも理解できるが、
流石にこれはオーストラリアのエゴが強すぎて実現性は0だろう。
-----

オージーのメディアはまだ、F-22再生産なんて世迷い言を言ってるんか。(呆
大人しくF-35Aで我慢しとけ、としか言いようがないな。
#ただでさえ、アタック級で金がかかるんだし。
2020/05/25(月) 02:58:09.83ID:0ntbM8Lk0
ツイッターの加工されない(とされる)本人の声が
演出とリアルの境界をわかりにくくというか
なくしちゃったのが、有名人に関しては
マイナスになるケースが多い感じ。
2020/05/25(月) 02:58:19.49ID:ip4xj9nSa
芸能人と政治の関係、芸能人が団結して反政府活動を進めるねらいをもって動く人たちもいるし
政府、安倍政権、安倍首相個人を擁護する人たち(一般市民)を公開の場でリンチするながれにもっていくか
2020/05/25(月) 03:00:11.78ID:IeaLQxzLa
>>460
「誹謗中傷を苦に」というソースは現状見当たらない
ただマスコミは誹謗中傷が原因だと断定して報じてるって感じ
ただ例の事件に関してはテラハがリアリティ番組である以上制作側の演出か台本が存在するのはほぼ確定
2020/05/25(月) 03:00:49.49ID:rBlr1Cs30
>>467
アベガーの人たちに言わせると、

「SNSでの個人への誹謗中傷は許されないが、
 総理大臣に対する批判は国民の権利だ!」

そうですよ・・・(棒

ダブルシンクできなければ、アベノセイダーズなんてやってられませんな。
2020/05/25(月) 03:01:28.99ID:0ntbM8Lk0
まあ、安部首相も今期で総理は終わりだと思うけどね
TV見てても、取り方の問題もあるだろうが
本当に疲れているのがわかる、本人も休みたいだろ。
それを察した連中が、嬉々と追い打ちかけて奇声を上げている
ようにも見える。
2020/05/25(月) 03:03:10.09ID:2Qz/uiRE0
経済対策が後手後手だーってお前、1か月前は不要不急とかほざいてただろうに
お肉券だの利権だのと言ってたたいて、同じ口で俺の業界に補償をとか言い出してる。

>>344
本来そう言うのを防ぐための農政なんですよね。
2020/05/25(月) 03:03:18.87ID:ip4xj9nSa
日本氏ねという言葉をあたかも流行り言葉のようにみせかけて
氏ねという言葉を「不満のためなら」軽い感じに使っていいみたいな風潮をつくろうとした人たちも責任を感じてほしい

安倍首相個人や弁護士個人に対する非合法行為を主張する書き込みも一斉に逮捕の対象になる流れにもっていくなら
それはそれであり

ヘイトスピーチ反対といいながら首相の写真を燃やしたり、常軌を逸したコラ画像をつくるのも放置されている現状は
子供の教育にも悪い影響を与える
2020/05/25(月) 03:07:57.01ID:+/bYvlFv0
>>405
う〜む
8C/16TのCPUにFHDゲームならそれなりの設定で楽しめるGPUが付いてると思えば
高くはないのかなぁ
でも、石一つ(正確には一つじゃないけど)に4万半ばは抵抗あるなぁ
2020/05/25(月) 03:08:33.22ID:amRjkKkz0
>>444
あれだな、つまりエアリス派とティファ派の飽くなき対立が危険な領域に到達したのでバレットとデートに行こう。
2020/05/25(月) 03:09:56.99ID:2Qz/uiRE0
数年前には「もはやジャップはインバウンドで外人様に恵んでもらうしかないほど落ちぶれてるくせにw」とインバウンド否定論はネトウヨ扱いだったけど
コロナでグローバリズムは終わった!インバウンドもダメだ!とかぬかす。
>>471
リアリティ番組の負の側面には触れないのはさすがマスゴミって感じなのかなあ
テレビがやらかした問題って週刊誌あたりが食いつくと思うんだけど
本人の遺書も、事務所などの発表もないのに自殺と決めつけるくらいに確信はあるのかねえ?



>>473
河野でも岸田でも菅でもいいけど、ゲルだとなあ
シンジローも大丈夫だろうか?もう少し経験を積めば…とは思うが
2020/05/25(月) 03:10:54.20ID:MgZffZJ70
(Pentium!!! 1GHz @10万円とかいう時代もありました)
2020/05/25(月) 03:11:48.65ID:ip4xj9nSa
フレッチャーが出てこないからって、DMMのアカウントを叩くのではなく

イラストやSS上で
戦中にタイムスリップし(たような気分で)ピチピチのフレッチャー級駆逐艦に会いに行くくらいの情熱をもとう

→日本列島をタイムスリップさせて、フレッチャー級駆逐艦をつくるドックごと爆撃じゃい
2020/05/25(月) 03:12:17.48ID:IeaLQxzLa
>>478
魔人の本命後継者は西村大臣だと思ってる(個人の感想です)
2020/05/25(月) 03:13:50.64ID:ip4xj9nSa
仮面ライダーゼロワン放送前とか
ロボットに職を奪われかねない懸念とかよくきくけど

この流れだと、ロボットにも消費に加わってもらおう、観光を楽しんでもらうって時代が来そう
2020/05/25(月) 03:14:46.91ID:2Qz/uiRE0
>>468
そも、あそこまで砂かけておいて日本の協力をあてにできると思ってるのがなんとも
>>475
他人の憎悪は不当だが、
自分の憎悪だけは正当化できる、と思ってるんだよなあ

日本死ねも安倍しねもただの誹謗中傷に過ぎないのだが
2020/05/25(月) 03:15:51.42ID:LoQG+q0v0
ちくびにちんちんを生やそう!
くりとりすがちんちんの女の子最高!
からの
生やし屋ちくちん即族滅を真に受けて死んだり通報したりしても
しようがないよな!
2020/05/25(月) 03:16:24.48ID:X4j/aalz0
一生ネットのおもちゃという表現があるが、
生きてる間に本人を叩いて遊ぶ人たちから
死んでからマスメディアを叩くのに棒にする人とバトンタッチが綺麗にできていて、
一生どころか来世までネットのおもちゃであるのだな
2020/05/25(月) 03:17:35.40ID:LoQG+q0v0
>>481
茂木か河野を首相にして外相を安倍に横滑りさせたい。
トランプおじいちゃん接待担当大臣兼任で。
2020/05/25(月) 03:18:23.68ID:+ti5HkHRd
最近のぱよちんがなりふり構わないのはこれのせいかもって言われてた

>安倍政権が進める生活保護受給に対する政策がいよいよ実行されてきています。
>日本に滞在する外国人に対し、働くことをせず生活保護受給する場合には、
>東京入国管理局が3年ごとの滞在許可期限にあわせ延長の申請を却下し、
>祖国への強制送還となります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況