民○党類ですがさよならと書いたハッシュタグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/24(日) 21:18:56.02ID:e9T8mzNXa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あわれ爆発四散したよ〜♪(σ゚∀゚)σエークセレント!

台本はないけど進行は早い前スレ
民○党類ですが気の緩みです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590302266/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/24(日) 22:10:38.64ID:XVip0vcT0
>>33
鉄砲…ちんぽのことだろうか…?
2020/05/24(日) 22:11:13.08ID:eqXIVfvh0
スマホのGPS機能をONにすることを義務化できたら、
リアルタイムでの感染予防対策ができるちゃうのかもしれない。

超・管理社会が現実になる。
2020/05/24(日) 22:11:52.87ID:eqXIVfvh0
>>36
「あなたは、そこにいますか?」
2020/05/24(日) 22:12:06.52ID:biqlmCVB0
>>1乙ですよー
>>20
5方面の路線で密接にくっついてて今さらだよなぁ
2020/05/24(日) 22:12:22.07ID:HSXexn6dd
>>37
ノリが北朝鮮なんだよぬ
2020/05/24(日) 22:12:23.60ID:/SdLc+GD0
>>42
つmagisk
つEdXposed
2020/05/24(日) 22:13:13.97ID:T4/BKYyG0
>>38普通は経験からどんどん利口になっていくけど中華思想で自分らが一番と考えてるから
学ばないでどんどん馬鹿になっていくんだろうな。芸能人と同じだ。
2020/05/24(日) 22:13:15.86ID:fGRuj8uJ0
>>42
実は意外とGoogleから来る「あなたの今月のタイムライン」結構好きw
酷道ドライブ好きだから、どんくらい移動してるか見たかったり
2020/05/24(日) 22:13:19.31ID:dpIVnSe00
>>42
それやったら西浦がいう1日10件なんてちゃちな制約はなくなるぜって言うボンクラがいるんだけど
追跡できりゃ良いってもんじゃないんだがな
2020/05/24(日) 22:13:34.65ID:FBCeU+4Ha
>>42
電源落とすだろ…
2020/05/24(日) 22:14:15.71ID:kR1GYjEv0
>>37
これらと同一視されると考えると正気に戻るお灸もいるんじゃね?
2020/05/24(日) 22:14:58.28ID:VxgeGuWDM
機内モードってGPS切れないの?
2020/05/24(日) 22:15:01.05ID:/SdLc+GD0
>>44
初代淋ちゃんのとこは東京とはちびっと別の経済圏(太田伊勢崎館林足利都市圏)だしなぁ(´・ω・`)
2020/05/24(日) 22:16:17.19ID:biqlmCVB0
>>45
この手の誹謗中傷は自分たちがそうしたいという憧れの反映でもあるのだ
独裁願望を持っており、支配される側になる可能性は考えていない
2020/05/24(日) 22:16:19.93ID:cb5YU4Qu0
ロング目に目立ったところを適当に貼ってみる
日本が雑魚過ぎて

陽性,死者数推移
   |アメリカ32783万.|ブラジル20947万|ロシア14674万...|メキシコ12757万|スウェー1023万..|日本12596万  | 
4/23| 38958,  *1957| *3503,  **357| *5849,  ***60| *1089,  ***99| **812,  **131| **344,  ***17|
4/24| 35419,  *2065| *6201,  **375| *5966,  ***66| *1239,  **152| **610,  ***40| **519,  ***15|
4/25| 26509,  *1157| *3663,  **226| *6361,  ***66| **970,  ***84| **463,  ****2| **218,  ***12|
4/26| 23196,  *1384| *3642,  **272| *6198,  ***47| **835,  ***46| **286,  ***80| **165,  ***13|
4/27| 25409,  *2470| *6398,  **520| *6411,  ***73| **852,  ***83| **695,  ***81| **122,  ****9|
4/28| 28098,  *2369| *6462,  **448| *5841,  **105| *1223,  **135| **681,  **107| **159,  ***19|
4/29| 30829,  *2201| *6019,  **390| *7099,  **101| *1047,  **163| **790,  **124| **193,  ***17|
4/30| 36084,  *1897| *6729,  **509| *7933,  ***96| *1425,  **127| **428,  ***67| **217,  ***25|
5/01| 29744,  *1691| *4450,  **340| *9623,  ***53| *1515,  **113| **562,  ***16| **266,  ***19|
5/02| 27348,  *1154| *4588,  **275| 10633,  ***58| *1349,  ***89| **235,  ***10| **306,  ***13|
5/03| 24713,  *1324| *7119,  **318| 10581,  ***76| *1383,  ***93| **404,  ***90| **201,  ***49|
5/04| 24798,  *2350| *6449,  **578| 10102,  ***95| *1434,  **117| **495,  ***85| **176,  ***20|
5/05| 25459,  *2528| 11896,  **667| 10559,  ***86| *1120,  **236| **702,  ***87| **121,  ***10|
5/06| 29531,  *2129| *9082,  **600| 11231,  ***88| *1609,  **197| **705,  ***99| **105,  ***11|
5/07| 29162,  *1687| 10199,  **804| 10699,  ***98| *1982,  **257| **642,  **135| ***96,  ***13|
2020/05/24(日) 22:16:33.00ID:kR1GYjEv0
>>53
北関東まとめて東京経済圏なのではなく?(北の島国目線
2020/05/24(日) 22:16:36.67ID:cb5YU4Qu0
5/08| 25524,  *1422| 10169,  **664| 10817,  **104| *1906,  **199| **656,  ***45| ***88,  ***17|
5/09| 20329,  **750| *6638,  **467| 11012,  ***88| *1938,  **193| **401,  ****5| **114,  ***17|
5/10| 18196,  *1008| *6444,  **502| 11656,  ***94| *1562,  **112| **348,  ***31| ***70,  ****9|
5/11| 22802,  *1630| *8459,  **779| 10899,  **107| *1305,  **108| **602,  ***57| ***45,  ***24|
5/12| 21712,  *1772| 11555,  **754| 10028,  ***96| *1997,  **353| **637,  **147| ***81,  ***21|
5/13| 27246,  *1715| 13761,  **835| *9974,  ***93| *1862,  **294| **673,  ***69| ***55,  ***19|
5/14| 26692,  *1602| 15305,  **824| 10598,  **113| *2409,  **257| **625,  **117| **100,  ***16|
5/15| 23488,  *1218| 14919,  **816| *9200,  **119| *2437,  **290| **470,  ***28| ***50,  ***12|
5/16| 19891,  **865| *7938,  **485| *9709,  ***94| *2112,  **278| **466,  ****5| ***57,  ***19|
5/17| 22630,  *1003| 14288,  **735| *8926,  ***91| *2075,  **132| **234,  ***19| ***26,  ****8|
5/18| 20289,  *1552| 16517,  *1130| *9263,  **115| *2414,  **155| **422,  ***45| ***31,  ***12|
5/19| 22140,  *1403| 21472,  **911| *8764,  **135| *2713,  **334| **724,  ***88| ***27,  ****5|
5/20| 28179,  *1418| 17564,  *1188| *8849,  **127| *2248,  **424| **649,  ***40| ***39,  ***11|
5/21| 24002,  *1293| 19969,  **966| *8894,  **150| *2973,  **420| **637,  ***54| ***38,  ***15|
5/22| 21929,  *1036| 16508,  **965| *9434,  **139| *2960,  **479| **379,  ***67| ***25,  ***15|
5/23| -----,  -----| -----,  -----| *8599,  **153| *3329,  **190| **271,  ****6| ***26,  ***11|
 計 |1666828.,*98683|*347398.,*22013|*344481.,**3541|**65856.,**7179|**33459.,**3998|**16569.,***825|
2020/05/24(日) 22:17:47.34ID:TfywU/v1d
>>55
アメリカが10万人超えるのが今日か明日くらいなのかね?
2020/05/24(日) 22:18:24.37ID:kR1GYjEv0
>>55
>>57
1000万人程度の人口なのにスウェーデンやばす
2020/05/24(日) 22:19:18.50ID:TOBwiDvM0
>>40
Z50はなあ…あれ若い層狙って作ったのに
実際はそっちにはそれほど受けず、一眼の重さが辛くなってきたニコ爺層に受けた模様
2020/05/24(日) 22:19:27.84ID:3deQ3o230
スマホ不携帯でお巡りさんに説教される近未来
2020/05/24(日) 22:19:49.57ID:7fjPwqJP0
>>1

健全高速戦艦
https://pbs.twimg.com/media/EYqft04UYAE7iop.jpg
健全巡洋艦s
https://pbs.twimg.com/media/EYtK2KsUYAA0f1Z.png
提督と秘書艦はなかよし
https://pbs.twimg.com/media/EYdkmY4UwAACjHt.jpg
2020/05/24(日) 22:20:01.75ID:sBPXVOa40
>>57
アメ10万記念日が近いな。
あとやっぱ日本でも致死率高えじゃねえか。5パーはやっぱ怖い病気という認識持たんと。
2020/05/24(日) 22:20:28.78ID:V6qwfX7Ia
朝日新聞社は23、24日に全国世論調査(電話)を実施した。

安倍内閣の支持率は29%(前回5月16、17日は33%)で、2012年12月に第2次安倍政権が発足して以来、最低となった。
不支持率は52%(同47%)に増え、5割を超えた。

男性の支持率は33%で、女性は25%。
特に50〜60代女性の支持は2割以下で、7割近くが不支持と答えた。

支持政党別では、自民支持層の内閣支持率は68%だったが、無党派層では14%にとどまった。
第2次安倍政権のこれまでの最低支持率は、森友・加計問題への批判が高まった18年3月と4月の調査の31%だった。

新型コロナウイルスに対する政府の対応を「評価しない」は57%にのぼり、「評価する」は30%だった。
「評価しない」層の内閣支持率は14%と低かった。

新型コロナ対応を通じて安倍晋三首相に対する信頼感が「低くなった」人は48%と半数に迫り、
「変わらない」は45%、「高くなった」は5%だった。

https://www.asahi.com/articles/ASN5S74LMN5SUZPS001.html?iref=comtop_8_01
2020/05/24(日) 22:20:43.09ID:asX6h+b90
カメラ関係の書き込みを見るとポンポン買ってはポイポイ中古に出している感じがするんだが
どういう経済生活なんだと思ってしまう
2020/05/24(日) 22:20:49.09ID:j/2HasRh0
>>43
腹開いてそれが出てきたら、どんな反応すればいいのだw
2020/05/24(日) 22:21:09.57ID:v7k5I+If0
アメリカで死者10万とかあるけど放っておいても死んでそうなのはそのうちの何割くらい?
2020/05/24(日) 22:21:13.43ID:KKsIObWu0
>>42
みちびき対応にすれば数センチでの捕捉が可能になるな……
>>59
集団免疫獲得までどれくらいかかるんだろな……スエーデンみてるとブリがギリギリで止めたのは正解だったな、スエーデンでこれなら今の十倍は死んでて尚且つ六割感染まで程遠かったろうからな
2020/05/24(日) 22:21:25.73ID:VxgeGuWDM
>>60
nikon1みたいにマウントごと死んじゃいそうで手を出せない
あと十分でかい
2020/05/24(日) 22:22:10.56ID:dpIVnSe00
虐殺器官はすごいSFだったな
実は監視を強めてもテロは減らないんだけど
監視を強めても感染症も減ってないな(韓国を見ながら)
2020/05/24(日) 22:22:39.38ID:biqlmCVB0
スウェーデンは擁護すべき点が見当たらないのぅ
すがすがしいまでに
2020/05/24(日) 22:22:40.87ID:mM44lB9M0
ぱよぱよが安倍はいよいよ終焉(〇年ぶり×度目)と言ってるけど、
例の毎日が作った世論調査を普通に根拠にしてるあたり
身内をだましてるだけじゃないかと

そして安倍のやったことをすべてひっくり返す!みたいなことを言っていて
そんなだからどうせまた「アベの次」もごく最初のうちは安倍でないだけで持ち上げられるけど
そのうちぶちぶち言い出すと思うよ。

ゲルとか財政再建派だからこそ消費税は絶対に動かないどころか更なる増税に行くだろうし
維新に任せてもやっぱり公務員削減とかそっち方向のポピュリズムに走る。

小池は知事に張り付けられるのが確定してしまった。
ラ党が対抗馬を出して勝てばとにかく反ラ党=反アベなら何でもいいって支持を得られるかも
あるいはとにかくコロナでの景気悪化の不満票も得られてあわよくばの夢を再びかもだが

このまま無事五輪やるには1年後、それまではおとなしくしてなきゃいけない
逆になくなるならそれはそれで小池はいいところなしで終わった知事という評価に終わってしまう

枝野以下は足を引っ張っただけ、という評価しかない
パヨの字の世論調査以外は順当に下がって野党第1党すら陥落。
タマキンは努力だけは認めるけど所属議員が台無しにしそう
前967
生産力・輸送力・手配するシステム・輸送の現場も守る…だよね。


>>20
安倍やめろ=辞任すべし、はギリギリ批判でも、あべしねだの下痢がどうのはどう考えても誹謗中傷だからねえ。

少なくともオバマをサルに例えたり、「ケニアのジャングルに帰れ」、は誹謗中傷だと怒ってたろ?
2020/05/24(日) 22:22:42.46ID:TOBwiDvM0
>>55
スウェーデン、第二派来とらんか?
2020/05/24(日) 22:22:58.10ID:v7k5I+If0
>>70
普通に減ると思うけどな>テロ
2020/05/24(日) 22:23:04.30ID:cb5YU4Qu0
>>36
>>43
ラジオ「生きている人、いますか?」
2020/05/24(日) 22:23:37.87ID:PEhmq5f80
ニコンはミラーレス諦めてレフ機だけにしたほうが案外生き残れるかも
2020/05/24(日) 22:23:44.68ID:Ax6+tUaW0
>>1


>>59
あまり目立ってないけどベルギーの方が(ry
2020/05/24(日) 22:23:53.11ID:8pF9KFZva
クロスチャンネルとかなうなやんぐは知らんですよ?
2020/05/24(日) 22:24:14.42ID:FBCeU+4Ha
>>63
実際にはもっと致死率は下がるはず
検査してない陽性者がいるはずだから

つか今日本で感染してるやつってどっからもらってきたんだよ…
80名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:24:27.69ID:Pvf9BW7d0
>>30
地金が出てきただけだよ。
いままでは何をどうしても勝てる見込みが無かったから平伏してただけ。
財力技術力ともアメに引けは取らなくなった(と思えるようになった)から
地を出しただけなのだ。 アメや世界が本気になって殴りつけたらまたしばらくは
おとなしくなるよ。
2020/05/24(日) 22:24:28.91ID:/SdLc+GD0
>>56
厳密には違う
北関東だと
太田伊勢崎館林足利都市圏
高崎都市圏
前橋都市圏
高崎前橋都市圏
桐生都市圏
宇都宮都市圏
佐野都市圏
小山・古河都市圏
とかじゃなかったっけ(あいまい)
2020/05/24(日) 22:25:15.12ID:8pF9KFZva
撮像面AFが使えるレベルになったからレフは辛いよね
2020/05/24(日) 22:25:58.30ID:HSXexn6dd
マスコミとパヨクはあらゆる場所でゲル持ち上げりゃ総理に出来ると思ってんのか
党内で孤立してんのに
2020/05/24(日) 22:26:09.93ID:sBPXVOa40
>>79
無症状感染者がウロウロしてて、自分の免疫低けりゃもらっちゃうよ。
業務上の人はもうしゃあないけど。
だから医療関係者に和牛を配れと言ったのだ
2020/05/24(日) 22:26:13.18ID:XVip0vcT0
>>78
ですがのヤング層はその頃コンドームの中だもんな
2020/05/24(日) 22:26:14.79ID:2LTfN1pn0
Jane2ch.exe
2020/05/24(日) 22:26:30.95ID:KKsIObWu0
>>79
抗体検査から考えると現在確認されてる人の四倍位だったか?足すと7万人近くだったか
それで計算すると致死率は低くなるな、問題は当たりの確率低くてもひたすらガチャ回してくるプレーヤーみたいな事してくる事なんだが
2020/05/24(日) 22:26:43.51ID:3MpM0ap00
>>31
幸福BGMだ
https://youtu.be/tfcFQ_tPRO0
https://youtu.be/GBAaGU24lio
https://youtu.be/J73zFzq7igc
https://youtu.be/YQ9ipfSDeik
https://youtu.be/inOblwZ1M5M
https://youtu.be/T4oPU4PQ1vk
2020/05/24(日) 22:26:48.21ID:TOBwiDvM0
>>69
今のところZは大丈夫みたいよ?
nikon1はさ…ただただ売れてなかった
90名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:27:27.22ID:Pvf9BW7d0
さて今から24時間営業のマックスバリュにトップバリューのアイスクリームを
探しに行こう。 不要不急の外出はたまんねえぜ。
2020/05/24(日) 22:27:27.79ID:TfywU/v1d
>>87
人混みをさけ、手洗いうがいをしっかりやるしかないだろうて。
2020/05/24(日) 22:28:05.62ID:T4/BKYyG0
>>80ある意味日本帝国より利口だな。なんで祖父たちはこうできなかった?独裁者がいなかったからなんだけど。
2020/05/24(日) 22:28:06.82ID:dpIVnSe00
>>74
実際、街頭の監視は欧州ではかなり進んでいるけど
あまり効果的にテロを抑止できてはいないし
2020/05/24(日) 22:28:32.11ID:cb5YU4Qu0
>>78
なんでや!
PS3やVitaでも出てるやろがい!
2020/05/24(日) 22:29:28.90ID:f3vK4Jme0
首相は第二次補正予算を成立させた時点で総選挙してもいいわけだからな
ラ党の目が据わっている状態でバカやれば、選挙で殺されるだけだ
2020/05/24(日) 22:29:40.97ID:seTXeDAY0
>>75
ですがの面子で作る”トモダチの塔”か……。なんかそのままの状態で普通に生きてそうだな。
2020/05/24(日) 22:29:50.09ID:3MpM0ap00
>>69
ZマウントやRFマウントにも良いところがある。
マウント径が大きいため拡張余力があることだ。
2020/05/24(日) 22:30:00.08ID:ckyor1Vn0
>>90
うちの近くのイオンとマックスバリュは両方とも短縮営業中だわあ
2020/05/24(日) 22:30:35.85ID:8bbMaFh30
>>93
決意した人に対しては何やっても抑止力は無いだろうな…
2020/05/24(日) 22:30:39.89ID:v7k5I+If0
>>88
幸福だぁー!
>>92
ぶっちゃけあの時期に比べると今なんてヌルゲーもいいとこだし
>>93
そら変なのの流入を政治的に止めてないならしゃあない。監視してなかったらもっとやばいのでは?
2020/05/24(日) 22:30:42.22ID:9A+jEeET0
>>25
ボンテージ姿のエロいねーちゃんがハゲたおっさんを鞭で調教するときに流れてそうな曲
2020/05/24(日) 22:30:52.01ID:kzzzGXcja
>>74
監視されてることを恐れて我慢できるような奴はテロなんて馬鹿げたこと普通しないからね
2020/05/24(日) 22:31:33.44ID:Ax6+tUaW0
Nスペ、中国に頼ろうとか言いだした辺りで見るのやめたんだけど、何か有用だったかね?
2020/05/24(日) 22:31:50.52ID:9A+jEeET0
>>37
最後の画像単なる殺人予告やん
2020/05/24(日) 22:32:02.49ID:dpIVnSe00
>>100
後、アングラ経済も殺し尽くせないから韓国みたいなことになるわけで
2020/05/24(日) 22:32:21.87ID:v7k5I+If0
>>99>>102
監視カメラにレーザー銃を付ければいいのだ
2020/05/24(日) 22:32:37.40ID:seTXeDAY0
>>94
PS3は2006年に販売開始されたハードだ……。
2020/05/24(日) 22:32:45.37ID:dpIVnSe00
>>99
発情したホモにも抑止力は働かないしな
2020/05/24(日) 22:32:50.06ID:T4/BKYyG0
>>100アメリカ人を今のアメリカ人と当時のアメリカ人をとっかえればいいのだ。
2020/05/24(日) 22:32:52.59ID:0mpHIfhH0
>>93
組織的テロは防げても、ローンウルフテロには大して効果無いですからね
本質的な対策は、失業率とか非モテとかへの対応だろうとしか思えない案件が多すぎて……
2020/05/24(日) 22:33:00.81ID:Ax6+tUaW0
>テロ
あつ森でテロの相談するから販売しないようにしたらしいじゃないか>中国

まぁ監視されてもやりようはあるってことやね。
2020/05/24(日) 22:34:07.78ID:KKsIObWu0
>>103
ゲストの先生は米中以外の国と貿易して第三極作れみたいな事言ってたの
要はTPPの拡大やEUとのEPAの活用って事だろ
2020/05/24(日) 22:34:25.13ID:BcaMtGtt0
>>57
ブラジルぇ……
2020/05/24(日) 22:34:54.67ID:v7k5I+If0
>>109
今の日本人を当時の日本人の代わりに置いた小説が今人気なんだって?
>>105
もっと殺しまくるのだ…!
2020/05/24(日) 22:35:10.20ID:9dvvZcjH0
Zマウントの評判は相当いいのでFマウントの方が消えるかも
2020/05/24(日) 22:35:25.94ID:Ax6+tUaW0
>>112
なるほど、しかしどっちにしろコロナが落ち着いて人と物が動かないと始まらんなぁ。
2020/05/24(日) 22:35:25.95ID:2e+FtLmd0
こんばんわ
なんだ、やけにスレ消費が速い

迷ってた格安中古ギター、買っちゃった
ポッドは馬鹿になってるし、色々錆びてるのは想定通りだったんだけど
バラしてみると、中国製だった

調べてみると、一時、B.C.RICHのオリジナルで中国で生産してた低価格品みたい
音は整備し直してみないとわからんけど、ハムバッカーらしい音は出てる
ネックはやや平で指板は扁平な感じでウリ好みではある

なんで気に入ったかというと、ボディ、グレーのサンバーストなんだけど、
blisterっぽい杢目が入ってて、ちゃんとした木を使ってるのが見えてたんよ
2020/05/24(日) 22:35:27.99ID:sBPXVOa40
>>103
中国の買いたたきウェーブがくるで。防衛しましょうね。というお話。
2020/05/24(日) 22:35:30.45ID:8bbMaFh30
現状に対して満足させて行動を躊躇させるのがテロとか犯罪に対しては一番なんだろうなぁ
2020/05/24(日) 22:36:04.68ID:0xO13eEY0
南米との交易拡大?
2020/05/24(日) 22:37:29.77ID:Ax6+tUaW0
>>117
まぁ日曜じゃけぇ…週明けには緊急事態宣言も解除するみたいだし、多少はね。

ちなみに中古ギターはおいくらだったの?
2020/05/24(日) 22:37:35.01ID:C1no1DbXd
>>14
別に買うだけなら今でも刀匠に発注して書類手続きするだけで買えますよ
まあ打ち出し包丁含めて刃物鍛冶は展覧会&プロ用途で手一杯なので受けてくれないでしょうが
2020/05/24(日) 22:37:46.18ID:T4/BKYyG0
中国をめためたにするのはなにも軍事力でなく人民の何とか食っていってる層を乞食にすれば勝手に自滅する気がしてきた。
2020/05/24(日) 22:37:47.21ID:v7k5I+If0
>>110
ローンウルフなんつってもだいたいどっかかしら組織的なものなので、とにかく組織を潰す、
って観点は大事ではないかな?
2020/05/24(日) 22:38:12.36ID:cb5YU4Qu0
中国はともかくなんで米国と手を切らなきゃいけないんだ
2020/05/24(日) 22:38:32.17ID:ckyor1Vn0
け、Kマウント
2020/05/24(日) 22:38:33.42ID:seTXeDAY0
犯罪者の足取りを追跡するには非常に有用だろうけれど、テロに対して単なる警察力で対処するのはほぼ不可能だからなあ>監視システムの有用性

それこそクラスター対策と似た要領で、自国内で散発的に形成されるテロリストの結節点を捜索、追跡、摘出、排除する攻勢のアプローチが必須だわな。
ぶっちゃけ公安9課の日々のお仕事である。
2020/05/24(日) 22:38:43.47ID:Ax6+tUaW0
新型コロナ自体が世界同時多発テロみたいなもんだしなぁ…
2020/05/24(日) 22:40:18.52ID:dpIVnSe00
>>127
全体に網をかけようとしてリソースを打っ込むより地道に追跡する方が良いということニダね
2020/05/24(日) 22:41:46.27ID:8bbMaFh30
国民による相互監視もかなり効果ありそうだな

ぶっちゃけコロナ対策と同じでは
2020/05/24(日) 22:41:47.38ID:HSXexn6dd
芸能人ってつるのとか指原とか以外ド左翼ばっかりなのかなと思ってたら
つのだひろが凄く保守寄りのいい人みたいだ
2020/05/24(日) 22:41:51.94ID:v7k5I+If0
>>127
あれを日本でやるとするとどの辺の変更が必要なんだろうな。

まあそもそも偽装の部隊とか作ってるから存在そのものがないんだろうけど。
2020/05/24(日) 22:42:22.92ID:asX6h+b90
カメラと言えば

HEIFとかWEBPとかに対応してくれんかなあ
2020/05/24(日) 22:42:45.62ID:Ax6+tUaW0
>>131
☆ぬかして大丈夫!?
2020/05/24(日) 22:43:06.55ID:v7k5I+If0
>>131
靖国神社でたまに見かける
>>130
大量に寄せられるゴミ情報からやばいのを探すお仕事や
2020/05/24(日) 22:43:12.76ID:7fjPwqJP0
本好き、あと2,30年したらマインが神殿の支配者になるんじゃないのか
孤児院の子供たちはマインを崇拝し始めてるだろ
彼らが神官や巫女として側仕えになっても主よりもマインに忠誠を誓うよね
高位の神官らはもはや秘密を持つことは不可能だしマインに逆らおうとすればおそらく不自然な事故死や病死を遂げてしまうぞ
神殿の下働き全員が共犯者なのだからこれは強い
しかもその頃にはルッツが大商人として経済的バックにいるだろうし

マイン、恐ろしい子… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2020/05/24(日) 22:43:30.00ID:HSXexn6dd
>>134
☆が面倒だったすまんかった
2020/05/24(日) 22:43:31.57ID:a/n5eWQC0
アメリカと手を切ったらアメリカの殺すリスト入りだからなぁ。
2020/05/24(日) 22:44:09.35ID:DxCs/5qn0
子供用ギター調達思案中
親も一緒に始めて「お父さん下手くそ」いわれるまでが様式
キーボード屋だけだと介護員施設慰問にいきにくい
2020/05/24(日) 22:44:36.46ID:3MpM0ap00
>>105
アングラ経済
https://youtu.be/Rr4u2e-XrL8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。