>>415
>俺は303SQ云々等とは書いていない
まだいうか。お前しかいないんだよお前。

>P-1とC-2は同時開発が行われ
75%も共用化してるから出来たんだが?
F-3とT-4を共用化できんの?w

>F-2量産型のロールアウト時期は手元の資料ではわからなかった
F-35相当の初号機にあたるのはXF-2の一号機。仕様は基本的に同じだから。F-35も量産初号機は開発試験だけやって用廃だからな。
2000年に空自に引渡し開始、実質的な部隊実働が始まったのは2004年。つまり初飛行から9年掛かってる。

>航空機開発のトップまで登り詰めたエキスパート中のエキスパート
は? 林は開発においてトップになんてなってないぞ。
飛行開発実験団という、開発された装備の評価と試験を行ってはいたが、開発を担当する航空開発実験集団には在籍していない。
そこは空将補がなれるポストじゃないからw