>>486

その場合、M-346にF404otEJ200もしくはスネクマM88単発だったらどうなるか?ってこっちゃやな。
このモデルケースとしてドイツのMACOがあるが、資金難と、二転三転する設計コンセプトとに翻弄されて計画断念に追い込まれた。

もし、これが飛んでいたらT-7Aの良いライバルになったろうが、どっこいそうはいかなかった。

T-7Aの場合、サーブのパッケージングが巧かった、という事が大きいのだろが、しかし、米軍の場合、それではなぜF-20を採用しなかったのだという意見が燻ることになってしまい、色々な意味問題になりそうな飛行機ではある。
なんにせよ、飛行試験が始まってまだ時間もそれほど経っていないし、量産化の過程でどんな問題が発生するか判らんから、本機の評価は現時点では保留、というのが公平なスタンスじゃないのかな?