>>864

ただ、中身は後進的…じゃなくて、従前のシステムの踏襲だから、それが悪いというわけでもないだろう。
空自が外国産で双発を選ぶとしたら、これくらいしかめぼしい機体はないし、ボーイングにがんじがらめにされるくらいなら、
これのガワだけ買って、エンジンとアビオニクスは日本仕様にチューンしたっていいんだから。

どっちにしろT-7Aは”T-2後継”と考えるならアリだろうが、”T-4後継”と考えるとオーバースペックなんで、そこの兼ね合いだろうね。
T-7(T-7改)の課程を卒業したばかりのヒヨコにいきなりA/B付きの飛行機をアサインするってのはちょっとそれはないような。