民○党類ですがサザエさんRPGです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/27(水) 22:17:28.67ID:SInrS35Na
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
サザエさんの決断(σ゚∀゚)σエークセレント!

鹿でした前スレ
民○党類ですが専門家にもいろいろいます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590563433/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/28(木) 06:17:51.57ID:Q76gMfMj0
>>424
C-17は生産終了、米露の関係悪化で大型輸送機を保有するロシアの民間旅客会社には、
軍事関係での不定形貨物輸送は依頼し難い、という事もあって、米軍の空輸需要が急増すれば
その芽が無い訳でもないかもだ。
2020/05/28(木) 06:18:04.60ID:vw/lX2fn0
せっかくのいいネタスレになる流れをいきなりクソリプで潰す基地外

@miriimai
20式小銃と聞いてもピンと来ないみなさん。
https://pbs.twimg.com/media/EY87vL3UEAAxcPA.jpg

防衛経済研究所@ShinichiTadano
返信先: @miriimaiさん
20式について恐ろしい話を聞いた^_^

防衛経済研究所@ShinichiTadano
スコープのお話。アッと驚く為五郎?、みたいな話^_^
2020/05/28(木) 06:24:45.55ID:Q76gMfMj0
>>426
A400Mは砂地での離着陸試験映像がネットにアップされていたりするけど、
大型トラックがそのまま乗り入れ可能なレベルで地面の状態が良好な場所だったりする。

日本人の砂地のイメージは陸自車輛もスタックしまくる砂浜なので、感覚が全く異なるのだ。
2020/05/28(木) 06:36:34.15ID:pNpcdDPpa
>>353
カワイイが絶望的に下手。
2020/05/28(木) 06:38:43.60ID:EUN3eSuZ0
>>426
泥濘とまではいかんが、よくこれで飛べるもんだ、、、
諸外国から見たら、US-2はキチに見えるんだろうけどw
2020/05/28(木) 06:41:51.21ID:HPpUxXQR0
>>430
可愛いなんて幻想なのだよ。 
仮にあっても、それは任意に発する指向性の物であって、間違っても神の視点とかブラウン管の外(放送当時)から客観視出来る人には向いてないのだw

という発想なのでは?
(後者は逆に言えばあのカテ公にも無い事はないのだ、ウッソ君がそれを見つけられなかったせいで間接的に何人も死なせた。ニュータイプってその程度の存在なのだよ!)
2020/05/28(木) 06:42:07.02ID:gwm5C58BM
>>353
ゆっても俗物過ぎる嫌いはあるけどね。
封建領主のドレイクはともかく、宇宙総軍司令のドバがあそこまで俗っぽいのはどうなのよ。
2020/05/28(木) 06:42:46.05ID:pNpcdDPpa
>>408
人型である意味が解らないMStop5には入るよね。
2020/05/28(木) 06:50:42.71ID:DSPbKUlX0
陸自新小銃に多くの課題(Japan In-depth)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200527-00010002-jindepth-pol

ですって
2020/05/28(木) 06:51:02.60ID:vw/lX2fn0
台湾、香港民主派の亡命を受け入れるって表明したのかw

蔡英文 Tsai Ing-wen@iingwen
Today I asked the Executive Yuan to draw up a humanitarian assistance action plan for #HongKong citizens
that lays out clear, complete plans for their residence, placement, employment, & life in #Taiwan as soon as possible.
https://pbs.twimg.com/media/EZBRGjIUcAIzPq0.jpg
(本日、私は行政院に、#香港市民のために、#台湾での居住、就職、生活のための明確で完全な計画をできるだけ早く作成するよう要請しました)
2020/05/28(木) 06:52:36.59ID:Q76gMfMj0
ふむ、最近リリースされた最新バージョンのMicrosoft Edgeは中々良いな。
動作が軽いし翻訳機能が標準で搭載されていて、翻訳精度も悪くない。
英語ソースへのアクセスがシームレスに出来るのは便利である。
2020/05/28(木) 06:54:44.29ID:Q76gMfMj0
>>436
おお、状況が大きく動き始めているのう。
米英が本格的に香港に手を突っこむ下準備といったところか。
2020/05/28(木) 06:54:44.98ID:0AJQUaA4d
>>435
kytn貼んな
2020/05/28(木) 06:58:41.35ID:UvpNVnYj0
indepthの時点で読む価値ないとわかるのはいいね
2020/05/28(木) 06:59:25.30ID:bCWKyu73a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200528-00000025-kyodonews-bus_all
B737MAXの生産再開
目処がついたか
2020/05/28(木) 07:01:24.16ID:EUN3eSuZ0
>>436
スパイもコロナ持ちもねじ込まれるだろうし大変そうだなあ。
ドンパチよりはマシだろうけどさ。
チェックをどういうシステムにするか、お手並み拝見だなあ。
法務省見てるかー?
2020/05/28(木) 07:10:29.10ID:mdjU9d2W0
亡命香港政府とか台湾に出来ちゃうのかなぁ
2020/05/28(木) 07:11:53.57ID:vw/lX2fn0
福山やR4は政府に対して台湾と同様の措置を執るように要求すべきですね____
2020/05/28(木) 07:12:44.83ID:tjMapTiR0
C-2の不整地能力はたまに叩きでそういう話が出てくるよね
A400Mは出来るがC-2は出来ないから欠陥! みたいな(なおA400Mの不整地能力には触れないことにする)

別にそういう場所にはC-130使えばいいじゃんっていうと、C-2の欠陥をみとめたなあ! とか勝ち誇ってきたりするんで始末に負えない
当初の要求事項に無いんだからさあ
2020/05/28(木) 07:12:49.75ID:vw/lX2fn0
>>440
東洋経済はクビになったのかな?
2020/05/28(木) 07:15:21.32ID:Fy1rnfQX0
>>424
多分イギリスの方が良くないかな?>C-2
こうA400Mに対する嫌がらせ含めて
2020/05/28(木) 07:16:14.80ID:RDH//6FS0
天候条件が整わなかったため、31日ごろに打ち上げ延期ですって。

アメリカの民間宇宙船 打ち上げ延期 初の宇宙飛行士搭乗で注目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200528/k10012448081000.html
2020/05/28(木) 07:17:29.43ID:DSPbKUlX0
https://this.kiji.is/638416070048089185
米長官、香港に高度の自治なし
優遇措置に値せず

 【ワシントン共同】ポンペオ米国務長官は27日、中国による香港への国家安全法制導入の動きなどを踏まえ、
香港にはもはや「高度の自治」が保障されていないとの認識を示し、米国が中国本土より香港を優遇する貿易面などの措置を続ける状況にはないと明言した。
香港の人権や自治、民主主義を支援する香港人権・民主主義法に基づく議会報告に関する声明で指摘した。

 米国は、香港の高度の自治を認めた「一国二制度」に基づき、関税やビザ発給などで香港を中国本土より優遇している。
人権法は、同制度の履行状況を踏まえて優遇措置を続けるかどうか毎年検討するよう国務省に求めている。

アメリカも
2020/05/28(木) 07:18:25.43ID:d8s+yZZE0
香港から資本も人材も流出しちゃうううう
2020/05/28(木) 07:18:48.36ID:bCWKyu73a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200527-00000221-bark-musi
マクロスΔのワルキューレが新曲発売だって
映画の話も特に出てないのに曲だけ発売か、このグループ単体で売れるぐらいには強いのかね

>>448
悪天候なら仕方がない
452名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:22:37.48ID:kFRRqA3da
>>450
人材は数年前に逃げてるよ。おそらく資金も逃げ続けてる
2020/05/28(木) 07:23:25.70ID:AMIwt47h0
>>165
咎人の再出発に優しい社会を!
2020/05/28(木) 07:24:21.48ID:ciLIVTJ3M
将来禍根を残すと思うんだがな
民主派といっても台湾のたどってきた歴史とは違うわけで

まあ混乱を覚悟にやるのを外野が止める理由はない
2020/05/28(木) 07:24:27.89ID:YWXz12TNd
会社のサーバーが死亡!

NASだけどRAIDでもうんともすんとも言わなくなったらどうしようもない。
事務屋のHDDが故障してもいきなり止まることはありません。って謳い文句がいきなり粉砕されとる。
2020/05/28(木) 07:26:30.16ID:TkC4VOLsd
全職員から10万円寄付前提でコロナ予算 兵庫・加西市
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5V7FDPN5VPIHB01P.html
>西村市長は取材に「寄付は強制ではない」とした。ただ、計上された金額(6千万円)はほぼ全職員が寄付に応じた場合と同額に設定されているほか、
>市は6月の期末手当から天引きできる方法を職員に提示。
集団決起しる
2020/05/28(木) 07:27:08.44ID:bCWKyu73a
>>455
Q.コンセントと電源ケーブルは刺さっていますか?
2020/05/28(木) 07:28:20.49ID:ciLIVTJ3M
マザーボード交換やね
2020/05/28(木) 07:28:27.98ID:P7bvTh1Kp
>>455
Q.電気代を滞納していませんか?
2020/05/28(木) 07:28:43.61ID:TkC4VOLsd
>>435
スパム扱いされるニダよ
2020/05/28(木) 07:29:13.58ID:3JJfm+f/p
キヨの記事内でフランス陸軍の狙撃銃の話を持ち出して日本の小銃の導入の仕方は遅れてるみたいな批判してるけどなんで小銃同士で比べないんだ?
2020/05/28(木) 07:30:03.83ID:dx/IGibV0
>>436
アメリカの一般市民あたりが反中の文脈でキレそうだなあ
コロナでストレスたまってるのに
2020/05/28(木) 07:31:10.15ID:ciLIVTJ3M
自衛隊が他国の狙撃銃分くらいしか小銃を取得しないと思っているとかだろうか
2020/05/28(木) 07:32:09.80ID:8z8JmSdW0
>>455
A1. RAID基盤の死亡はどうしようもない。復旧の見込みもほぼない
2020/05/28(木) 07:33:05.34ID:P7bvTh1Kp
>>461
フランス兵が狙撃銃で狙撃するのと
自衛隊が小銃で狙撃するのと
だいたい命中精度が同じなんでそ。
2020/05/28(木) 07:33:20.57ID:8z8JmSdW0
>>455
A2. 暗号化してた場合は特に復旧は無理
2020/05/28(木) 07:33:40.74ID:chg7Kts+0
>>461
フランスって今もFA-MAS運用してるの?
468名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:34:11.62ID:kFRRqA3da
>>436
今日が一つの山みたいだけど台湾って今渡航できるの?
観光客相手の大手のホテルが倒産してたけど
2020/05/28(木) 07:35:50.97ID:0ACkqOXH0
>>464
バックアップが有るからデータは生きてるけど復元するのが大仕事
2020/05/28(木) 07:35:55.76ID:ZFJaQfLoM
>>467
416の導入が始まってたはず
2020/05/28(木) 07:36:09.49ID:3JJfm+f/p
wikipedia見たらフランスも2017年からHK416fを新しく導入してるらしいけどこっちと比較すりゃええやん
2020/05/28(木) 07:36:27.10ID:Q76gMfMj0
>>443
台湾の国家承認も含めて可能性は十分にあると思うな。
2020/05/28(木) 07:37:30.31ID:EUN3eSuZ0
>>455
しばらくリモワで、出社してみたら現物がなかったりしてw
2020/05/28(木) 07:38:07.69ID:bUGfumx00
香港はブリテンがもうちょい面倒見てやっても
2020/05/28(木) 07:38:21.34ID:3JJfm+f/p
>>474
金がなさそう
特に今は
2020/05/28(木) 07:39:47.22ID:h3HZtaNXK
>>464
やはり紙媒体さいつよだったか
2020/05/28(木) 07:40:03.49ID:vw/lX2fn0
>>461
つまり20式にケチを付けるところがなかったということか
実在するか不明のキヨの防衛省・自衛隊内部のお友達からもネタがもらえなかったのかしら
キヨと付き合いがあるってバレたら昇進コースから外されそうだしなぁw
2020/05/28(木) 07:42:09.79ID:3JJfm+f/p
>>476
場所とるから都内の小さいオフィスだとクッソ面倒じゃない?
2020/05/28(木) 07:43:53.24ID:EUN3eSuZ0
ライフルグレネード撃ったことがある。って書いてあるが、どこでそんなもんを?
2020/05/28(木) 07:43:57.52ID:8z8JmSdW0
>>469
nasの多重化は必須ですよねぇ
できれば違う会社やチップで
2020/05/28(木) 07:44:27.19ID:h3HZtaNXK
>>474
条約通りの返還なんだけど今の香港をみていると「ブリカスのブリカスムーヴだったか」と思ってしまう
毒を盛っておいたみたいな
2020/05/28(木) 07:45:20.22ID:tjMapTiR0
香港からの亡命者が台湾で臨時政府とかわめきだすと地獄の門が開くんじゃないかなあと
その辺わきまえておとなしくするんならいいけど、そうならない気がしてならない
2020/05/28(木) 07:45:37.38ID:8z8JmSdW0
>>476
くわえタバコのおっさんが片してそう
2020/05/28(木) 07:46:30.22ID:4HwFmjAW0
芸能人やテレビに出てる奴と同じでキョもまともな人が目の前にいて対談したら論破祭りになるな。
2020/05/28(木) 07:46:34.43ID:h3HZtaNXK
>>478
マイクロフィルム化しよう
2020/05/28(木) 07:46:35.63ID:AeJ/8Fob0
>>451
この人たちに限った事ではなく、これは初代からだが、
マクロス関係の曲ってすべからく歌詞がアレで・・
正直小っ恥ずかしくて聴いてられないの(/ω\)

「愛・おぼえていますか」(初代劇場版・劇中歌)
「天使の絵の具」(初代劇場版・ED曲)
「愛は流れる」(初代TV版・劇中歌)
「ランナー」(初代TV版・ED曲)
「VOICES」(プラス・劇中歌)

ぐらいかなまともに聴けるの
2と7とFと凾ヘ全部ダメだった><
2020/05/28(木) 07:46:56.95ID:bqxMKZdF0
>>481
実際香港返還の数年前から自治権の拡大や報道規制減らすとかで香港市民を教育してたからな、もっと前は普通に取り締まりとかしてたのにな
2020/05/28(木) 07:47:20.74ID:bqxMKZdF0
>>485
カボチャの中にしまっておこう
2020/05/28(木) 07:47:41.93ID:Wvy5CjJ40
>>482
そのうち中国周辺国にいろんな亡命政府が出来るんじゃ無いかな
2020/05/28(木) 07:47:58.35ID:Q76gMfMj0
結局、ブルパップ式小銃は、アイデアは良いけど実際にはイマイチ、という時代の仇花に終わったか・・・
ボディーアーマーの着用が一般化して銃床の調整機能が必要だったり、様々なアクセサリの装着が要求される現代では、
デメリットばかりが目立つようになってしまったからかな?
2020/05/28(木) 07:49:05.36ID:3JJfm+f/p
>>479
脳内で嫌いな防衛省の役人に向けて撃ったんじゃない?
おれも財務省の役人によく脳内でぶっ放してるよ
2020/05/28(木) 07:49:35.82ID:tjMapTiR0
台湾は蒋介石のアホのせいで国家承認がふわっとした感じで宙に浮いているわけだ
その状況でたとえ香港からとはいえ国籍上は中国人の亡命者を受け入れ、
そいつが臨時政府なんて言い始めたら台湾の中に中国人の自治が入り込むのでは
香港からの亡命受け入れって、後々確実に発動する致命的な毒になるのではと思えてならない

悪い事言わないから、香港からの亡命者はアメリカに押し付けとけって思う
2020/05/28(木) 07:53:44.55ID:EUN3eSuZ0
>>492
ただでさえ難民絞ってるから無理じゃね?
2020/05/28(木) 07:56:53.32ID:P7bvTh1Kp
行政的にどうなるのか考えてみたが、
台湾は中華民国であってあそこを統治したことは
ないんだよなw 立場的には中華人民共和国と変わらん。
マカオになると清ですら統治したことがないw
2020/05/28(木) 07:58:30.00ID:Q76gMfMj0
>>482
仮に香港亡命政府が出来て、それを米英などが承認した場合、国際市場における様々な優遇措置などを、
現在の香港は失う事になる。おそらく中北本土同様に制裁・排除対象になるだろう。
中共は香港を経由した貿易・経済活動も封じられる事になる、というストーリーくらいは日米英は想定しているかも。
2020/05/28(木) 08:02:39.09ID:/wYQsoko0
香港亡命政府はフィリピンかベトナムでもいんじゃねーの
金はアメリカ出すだろ

チベット亡命政府とか、ウイグル亡命政府とか次々できそうだな
宗教団体はどうするかな
2020/05/28(木) 08:03:52.04ID:tjMapTiR0
>>495
それを台湾内で発足させるとヤバいんじゃないかなあって
あえてヤバいことして、米英の支援を受ける口実にするかも知れんが、薄氷の上だよなあと
2020/05/28(木) 08:05:52.45ID:4HwFmjAW0
>>492アメリカからもらった援助金でアメリカの選挙に介入するというドン引きなことやったな。
あれでアイゼンハウアー激怒
2020/05/28(木) 08:08:44.29ID:TkC4VOLsd
>>489
キンペーちゃんも亡命してきそう。
2020/05/28(木) 08:09:08.54ID:P7bvTh1Kp
馬祖は人住んでるんだっけ?
金門島は人住んでなさそうだな。
金門島でどうだろう。
2020/05/28(木) 08:17:22.33ID:Q76gMfMj0
>>497
日米英が経済的にも軍事的にも台湾のケツ持ちをガッツリやるのは大前提になるだろうな。
国際政治的にはその方が遥かにインパクトがデカい訳だし。

それに対して中共が具体的な武力行使も含めた何らかの報復行動をとれるか?と考えると、
おそらく中国には無理かと。
2020/05/28(木) 08:18:42.58ID:XO2MoUUj0
>>500

沖縄みたいな状態よ。観光客だよりになったので。
まあ、台湾をまとめるなら反CCPじゃないとまずい、ってのは今回の総統選挙でわかったので
数千人レベルで学生を引き受ける方向じゃねえのかね。
2020/05/28(木) 08:19:06.88ID:Y1cgTzzq0
ただまぁ政治的に香港市民は受け入れざる得んわな>台湾
上手いこと米やカナダにリリースした方がええと思うけれど
2020/05/28(木) 08:22:29.25ID:P7bvTh1Kp
とりあえず、軍事紛争に発展した瞬間に
しなもち米国債がチャラ=大量のドル札が
中共の金庫からベイ帝の金庫に瞬間移動するのと同じってのはデカいよなあ。
日本だって軍費ぐらいはベイ帝だのみじゃなかった。
2020/05/28(木) 08:23:27.35ID:Y1cgTzzq0
それにしても、「政府がすごいんじゃなくて医療従事者と国民が凄い」ってなんなんだ。

また悪夢の我が党政権時のスローガン、「政治なんて誰がやっても同じ」ってやつを繰り返そうとしてるのか?
もし、今回の内閣が我が党政権だったらどうなってるのかとか想像も出来んのか
それとも311のアレ内閣の体たらくを忘れたんか?

まぁ半島系の宣伝工作だとは思うけれど、まーた年配のテレビっ子とか
普段投票なんぞ行かんような若い者どもが扇動されてて嫌な感じがするわ
2020/05/28(木) 08:28:48.45ID:veOF3iEVa
何をやっても、何をやらかしても、打倒する対象である為政者を貶める事しか言わないのがアカいお友達じゃないですかやだー

と、言う事でわかっているわ
2020/05/28(木) 08:30:14.59ID:tjMapTiR0
政府がいつの間にかなんかすごい専門家集めていつの間にかいろいろ研究してて
ふと気づいたらなんか対策が出てきてその通りにしたらいい感じに治まった

これくらい理解出来てりゃ大したもんじゃないかなとは思う
ワイドショーしか見てない層はこんなこともわからないわけでさ

というか一月からこっち行政のスピードがとんでもなく早いよね
一つの法案作るのに10年もかかる今までを見てきたから、その速さについていけない人も多いのではと
2020/05/28(木) 08:32:09.50ID:+k40UqCkp
>>490
機動力重視で離島防衛ならそれなりに射程も欲しい本邦は割とプルパップ向けだと思うのですが
何が言いたいかといえばAUG大好き
2020/05/28(木) 08:32:25.85ID:tjMapTiR0
それはそれとして、バーミヤンのメニューから北京ダックが消えているのに気づいて絶望を味わっているんだが
2020/05/28(木) 08:33:16.23ID:9JG61HhD0
おはようさん

>>482
>臨時政府

あのー、香港は中華民国と中華人民共和国が
領有権を持つと互いに主張している場所なんだけど (;・∀・)
2020/05/28(木) 08:34:38.32ID:Y1cgTzzq0
まぁ是非我が党支持者やおQ層諸君にはアレを引っ張り出していただいて

「政治は誰がやっても同じなんです!」

とか街頭で演説させてテレビにも出演させて頂きたいわw
この手のふわふわした印象論なんて一発で吹き飛ぶだけの威力があるからw
2020/05/28(木) 08:34:59.67ID:EUN3eSuZ0
>>505
政治>我々政権じゃないから悪
専門家>我々に理解できないことを言ってるから悪
官僚>我々の政商を受け入れないから悪
自治体>身内だから悪いこと言わんとこ
医師>見てもらうことがあるから、悪いこと言わんとこ
市民>我々すごい

こんな感じではなかろうか。
2020/05/28(木) 08:35:32.65ID:2+6W4Dv8p
コロナには抗ヒスタミン、アレルギー剤が効いているのではないか?説


https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/05/10no.php?page=1
新型コロナの治療薬候補としては、米ギリアド・サイエンシズの「レムデシビル」
が有望視されているが、今回の研究では、「クレマスチン」などの抗アレルギー剤や、
抗精神病剤「ハロペリドール」、抗マラリア剤「ヒドロキシクロロキン」
が転用可能であることが示された。


クレマスチン→ルルなど第一世代抗ヒスタミン薬
ファモチジン→胃薬だが抗ヒスタミン作用あり蕁麻疹に使う


日本が健闘したのは花粉シーズンと重なり多くの人が
花粉薬飲んでたとか?
2020/05/28(木) 08:36:20.84ID:tjMapTiR0
>>510
その状態でモメたらヤバない? という。
2020/05/28(木) 08:37:57.89ID:/coDJ2sW0
>>505
あたい知ってるよ!
階級闘争て云うんでしょ
2020/05/28(木) 08:41:49.82ID:MIzC9smTM
>>500
金門島は人すんでる。
馬政見の時に観光地で解放して浸透されまくった。
今は大陸から水道のパイプライン引いてもらってもう後戻りできないくらいズブズブ。
あと市長が中国よりだったかな。
2020/05/28(木) 08:42:30.28ID:Q76gMfMj0
>>505
大量のPCR検査や逆張りの集団免疫獲得なんて馬鹿な方法を政治主導で
行うような真似をしなかっただけでも日本政府は称賛されるべきだろうて。

完璧ではないが、日本が置かれた状況下で概ね最善の行動を貫いたのは、
まさしく政治サイドな訳だし。
2020/05/28(木) 08:43:36.95ID:veOF3iEVa
なんかブルパップ推しの人が居るようだけれどもしかして
コンベンショナルなARレイアウトの銃と比較してブルパップは訓練が楽だとか
寝言を言うお馬鹿ブログの読者じゃあないでしょうね
2020/05/28(木) 08:44:13.94ID:EUN3eSuZ0
>>516
海南島にしても掃除して手を入れたたあとっぽいから、
向こうからしたらスケジュールが早まった程度のもんだろうねえ。
2020/05/28(木) 08:45:59.48ID:Y1cgTzzq0
まぁ我が党政権なら

・現場は岩田健太郎みたいな人民英雄が出てきて散々引っ掻き回した挙句
有識者会議に参加して現場の官僚たちを罵倒

・ワイドショーに出てきてる連中が登用されて、国家ぐるみでナビスタクリニックを宣伝

・無分別な全体検査とかやり始めて当然の様に感染爆発⇒医療崩壊へ

・総理の頭も崩壊。フランス語ともつかぬ謎言語でファビョり出して突然現場視察や、現場医師に怒鳴り始める

・完全防護服で市中に出た官房長官が直ちに危険はないとか言い出す

・取り敢えず悪者捜しだが勿論中共だけは悪く言わない。むしろ中国人民は無条件入国させる

・経済的損失を補うためにコロナ復興増税
2020/05/28(木) 08:46:16.72ID:vw/lX2fn0
>>513
日本人「杉の木、お前だったのか。日本人にry 再びになるのか?
花粉症薬は基本抗ヒスタミン剤だよね
2020/05/28(木) 08:47:30.87ID:+k40UqCkp
>>518
全長の短さに対して銃身が長く取れるので短銃身より射程が有利だし
ストック伸ばしたカービンより短いので乗り物に乗ってても取り回しがいいと思いますの
イスラエルも最近タボールよく使ってるでしょ?
2020/05/28(木) 08:48:02.39ID:/wYQsoko0
ホモォの末裔

ホモォ→仁川塾講師→生徒→カラオケ→タクシー運転手兼カメラマン→誕生パーティ参加者→複数レストランの客従業員→家族
 レストラン4か所で13名武漢熱発生

Coupong物流センターもホモォの末裔らしい 36名武漢熱で操業停止 全数検査

ソウル陽川区のメソジスト教会でもクラスター発生12名陽性 ホモォの末裔かは不明
2020/05/28(木) 08:49:24.35ID:P7bvTh1Kp
予期の通り、アベノマスク到着、10万到着、宣言解除の3点セットで、一般にはなんか
政府上手くやってね?な感じがじわじわ来てる。
まあ、マス塵もK゛国もそれを予期して焦って動いた感じだの。
2020/05/28(木) 08:52:42.30ID:RDH//6FS0
GEが、家庭用照明部門を売却ですって。
エジソンが豆電球を発明してから続く祖業の一つだが、今日日儲からん部門だろうしなぁ。

米GE、家庭用照明事業を売却
エジソンの電球がルーツ
https://www.47news.jp/news/4854791.html
> 米電機大手ゼネラル・エレクトリック(GE)は27日、家庭用照明事業を米サバント・
>システムズに売却すると発表した。エジソンが発明した白熱電球をルーツとする事業と
>して知られるが、採算悪化で数年前から売却を模索していた。
> 米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は、売却額が約2億5千万ドル(約270億
>円)と報じた。サバントは室内の照明や温度、セキュリティー機能を制御して生活を
>便利にするスマートホームと呼ばれる事業を手掛けている。GEから従業員約700人と
>ブランドを引き継ぎ、事業拡大に弾みを付ける。
2020/05/28(木) 08:52:44.41ID:CyuRL8us0
>518
ブルパップは「燃焼ガスの残りが排莢口から射手の顔にかかって不快」みたいな事例が多発してるんだが、
そういうマイナス面無視すれば有利に見えるんじゃねーかな。

まあ本邦は最低でもあと20年は使う機会ないわけだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況