民○党類ですが住んでませんでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/28(木) 22:09:40.06ID:LOTzvyXGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
立憲我が党の井上=サンは面の皮の厚さが我が党基準に達していなかった(σ゚∀゚)σエークセレント!

北九州クライシス前スレ
民○党類ですが 真偽は別とします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590645773/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/29(金) 15:28:01.41ID:ey8IqphHa
スペイン政府、どんなことをしてでも日産の工場閉鎖を撤回させると表明、労働者は抗議デモ「戦争だ!」 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590727669/

無敵艦隊vs連合艦隊なので?
ところで国の交戦権はこれを認めないのだが。
760名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-oOfV)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:29:38.25ID:i3XoTGBUa
>>759
フィアットとかに行かせれば良いやん
2020/05/29(金) 15:30:19.97ID:JFQAtbBk0
清田にという奴は外国製入れろ入れろといって入れれば運用できないとか言い出すのな。
日本はブッシュマスターを運用できないらしい。
2020/05/29(金) 15:31:12.10ID:czFwpYmIp
>>759
企業は交戦権を放棄してないからセーフ
2020/05/29(金) 15:31:20.62ID:tbxraHZ70
>>758
郡山より、いわきで
2020/05/29(金) 15:32:46.85ID:ey8IqphHa
>>762
では日産企業軍が戦争するということで、実際ご安心。
2020/05/29(金) 15:33:07.24ID:o57jmQHE0
緑のおばさん、「ウィズ・コロナ宣言」ですと。
http://i.imgur.com/BR2i41v.png

「このすば」の ウィズと一緒に いるクズマ
2020/05/29(金) 15:33:22.14ID:i4VMQVA80
>>762
じゃあゼネラルリソースに任せよう
それともニューコムにする?
2020/05/29(金) 15:34:35.17ID:MJEPVrdu0
>>641
県外行くな。と言ってるけどお空になんか見えれば多少の気晴らしと、話のネタとスマホで写真取りたくなるわな。
最初に始めた飴ちゃんの発想すごいねえ。
調子に乗って第2段を考えよう。
よしA10を飛ばそう。
2020/05/29(金) 15:36:55.16ID:QXw2gKJJ0
>>767
スポーツイベントとか人集まるとこには大体出張ってるでしょ
軍を尊敬しろ国U忠誠を誓え、さすれば自由を保証するって国やし
2020/05/29(金) 15:37:33.71ID:TYE/FTWnd
十数年前、メリケンのどこぞの幹線道路に架かる橋が落ちたというニュースを聞いて、
本当にメリケンって先進国なの?と目を白黒させていたが今回の新型コロナでの
盛大な死にっぷりでその思いをさらに強くした
2020/05/29(金) 15:37:40.34ID:JFQAtbBk0
清谷って自衛隊装備に難癖つけてるけどその難癖は何かソースあるのか?
20式にも文句言ってるけど何も情報がない新式銃になんでこれだけはっきり
と問題があると言えるんだ?こいつ20式小銃を1年位家においていじって遊
んだのか?そうじゃないといい悪いなんか現時点でわからんわけだが
2020/05/29(金) 15:40:36.05ID:TmhC4RdT0
空港で遊んでる旅客機かき集めて大変態飛行させようず
2020/05/29(金) 15:40:39.69ID:catNr+md0
ブルーインパルスか

15年後くらいには機体も入れ替わるかな。
773名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-C0od)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:40:42.11ID:A3K0XfBb0
http://pbs.twimg.com/media/EZEZwWqVAAAPoRS.jpg
2020/05/29(金) 15:40:46.28ID:QfrM+diu0
>>759
やめたいって言ってるのに嫌がらせしたらもっとやめたくなるんじゃないのけw
2020/05/29(金) 15:41:10.49ID:4d5CUnYP0
>>769
大戦前後から、70年代手前までの景気の良い時代にインフラ作って、その時の遺産で動いている所が多いからなぁ……

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/05/29(金) 15:41:56.35ID:catNr+md0
>>770
話はそれなりに入ってくるようだが主観で限りなく歪めるからイミフな記事ばかり。
2020/05/29(金) 15:41:58.02ID:qFo6Wqkra
>>770
観てもないアニメや読んでもない本を論評する輩なんて、いくらでもおる。
2020/05/29(金) 15:42:35.26ID:MJEPVrdu0
>>759
制圧だ!
https://cdn.autoc-one.jp/image/images/1802232/001_o.jpg
2020/05/29(金) 15:42:51.17ID:DlvBuUtP0
東京都 新たに22人感染確認 20人超は15日ぶり 新型コロナ
5月29日 15時05分

東京都の関係者によりますと、29日、都内で新たに22人が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたということです。
2020/05/29(金) 15:43:21.59ID:AtT2UGeKa
>>754
解除決定前日に2桁いってたからねぇ
魔人は「当初の予定通り5月31日までは解除しない」と突き通すべきだったと思う
2020/05/29(金) 15:43:28.61ID:ey8IqphHa
>>777
読んでもないのに、
批評する。

◆Nier: automata並感◆
2020/05/29(金) 15:43:35.96ID:YHaceyRS0
>>771
いいですよねバレルロール
2020/05/29(金) 15:44:52.18ID:DlvBuUtP0
>>744
逆に、東京の状況から
6月いっぱいは無理そうだという話が来ている

名古屋に行かないといけないんだけど
府県をまたいでの移動もまだ無理なんじゃなかという話
2020/05/29(金) 15:45:28.89ID:catNr+md0
T-4後継か

実戦部隊の訓練に使う前提だとATに近い性質かもしれぬ
2020/05/29(金) 15:45:36.60ID:X7/Ysf+m0
誰も落札者がでずに、再出品されとる<ヤフオク起震車三百万円
物欲に負けない強い心が必要だ
2020/05/29(金) 15:46:13.94ID:JFQAtbBk0
>>776自衛隊の装備が日本の地形や環境を考えられて作られてないとか
信じがたいこと言ってるがなら自衛隊装備はどこで戦う想定で作られてんだろう。
前のはまあアレだが今の自衛隊迷彩なんか日本で使うのでは最も隠蔽率高いと思うんだが。
2020/05/29(金) 15:46:30.84ID:DlvBuUtP0
>>759
日産工場をルノーが引き継ぎ、ルノー車を生産すればええんでは
2020/05/29(金) 15:47:10.36ID:JFQAtbBk0
>>780なんか理由があったんだろうけどね。
2020/05/29(金) 15:48:09.84ID:3uUVeOhv0
今の時期の関東低山で
自衛隊の迷彩着られたら、どこにいるかわからないと思うw
2020/05/29(金) 15:48:13.60ID:dcyvBDZT0
>>770
今までクソミソにけなしていた89式小銃を、「20式小銃を新規導入るより、89式小銃を
アップデートして使い続けるべき」とか急に言いだす人間なんだから、国産新装備が
ただただ嫌いなだけじゃろ。
2020/05/29(金) 15:48:21.95ID:wgpke1uR0
>>772
次の装備はこれ↓で。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/945/07/N000/000/004/153307451947700076177.jpg
2020/05/29(金) 15:49:01.83ID:QXw2gKJJ0
神社の奉納並に枕詞の如く何でもやっていけ
表敬
2020/05/29(金) 15:49:53.31ID:4DZ3BzW2d
>>767
気まぐれでりっけんの事務所と罪務省にテヘペロしてもええんやで
2020/05/29(金) 15:49:56.46ID:JFQAtbBk0
>>789サバゲで一番わかり辛いのが自衛隊迷彩と言われててこれは誰もが言うね。
2020/05/29(金) 15:50:02.10ID:AtT2UGeKa
色んな経済界から緊急事態宣言解除してくれって泣きつかれてたんだろうけど、それでも直近の感染者数は悪かったわけだから解除するべきではなかった
これに関しては魔人を批判する
最低限5月31日まで我慢させるべきだった
2020/05/29(金) 15:50:28.12ID:i4VMQVA80
財務省ちゃん、何か悪いもの食べた?

“増税でなく景気回復による税収増を” 麻生副総理兼財務相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450161000.html
>新型コロナウイルスの感染拡大を受けた一連の経済対策で、国債を大規模に発行する
>など悪化する財政への対応について、麻生副総理兼財務大臣は、増税ではなくまずは
>景気回復による税収の増加を目指すべきだという考えを示しました。
2020/05/29(金) 15:50:29.10ID:3uUVeOhv0
感染者の特徴までは、我々はわからないからなぁ
感染者が、二桁でも、そのほとんどが夜の住人ならば
解除しても酷いことにはならないわけで
2020/05/29(金) 15:52:08.33ID:gFgS2QfP0
電波愛好家でも今回のは出力が強すぎたようだ・・・
ーーー
242 葉月二十八 ◆HazukiXsAA sage 2020/05/29(金) 15:09:10.26 ID:prdh5+d1
>> 171
とりあえず、いま、見てます。
youtu.be/MQmRtdq0fKY
けっこう長いので、その部分が見つからないのですが、全体的にいい感じでぶっ壊れてきてるのを感じます。
257 葉月二十八 ◆HazukiXsAA sage 2020/05/29(金) 15:14:19.83 ID:prdh5+d1
なんだろう。
久々にクラクラする。
799名無し三等兵 (スップ Sdf3-oOfV)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:53:16.46ID:myQhOBHId
浮き足立ってたのは事実だしマスゴミの報道次第じゃなかったかな…。
有楽町駅近くのオープンカフェなんて人で溢れてたわ。しかもペチャクチャと喋りまくってたからドン引き
2020/05/29(金) 15:53:17.62ID:zkszCTMd0
>>794
そりゃまあ日本の雑木林で戦うことを前提に開発されたものだからねえ
紅葉バージョンとかもつくればいいのに
2020/05/29(金) 15:54:16.30ID:SKeyN8Xz0
>>765
横文字かぶれがぶれないなw
2020/05/29(金) 15:54:50.01ID:aokcDNOBa
>>763
それなら相双地方で
2020/05/29(金) 15:54:57.49ID:AtT2UGeKa
>>799
たしかに報道次第じゃやらかすのはパリピ馬鹿だけで済んだかもね
今や老若男女幅広い層で自粛守ってないのが増えてる
2020/05/29(金) 15:56:22.95ID:m7OhCo4k0
想定の範囲内なのかどうなのかって話でしか無いからねぇ
どっちがマシかで考えてる訳だし
次の冬にもう一発来きたら温かいうちに少しでも動かさないと経済が死ぬとか割と切実な分析結果も出てるかもしれん
2020/05/29(金) 15:56:44.22ID:JFQAtbBk0
>>800都市迷彩バージョン欲しいね。まあマダラ模様でなく目立たない灰色ぽい単色でいいんだけど
2020/05/29(金) 15:56:57.90ID:cGpaOtcu0
>>799
マスコミをなんとかしないと、報道を鵜呑みにする層が永久にやらかし続けるだろこれ・・・
2020/05/29(金) 15:58:15.48ID:aokcDNOBa
>>790
企業を相手にゆする街宣右翼モドキみたい
2020/05/29(金) 15:58:22.84ID:gFgS2QfP0
>>765
今日のエコBBAは普段より化粧乗りが悪いような・・・
2020/05/29(金) 15:58:23.90ID:4d5CUnYP0
>>796
消費税増率による景気低下と今回の件での未来予想を、数理モデル付きで殴られたのでね?

(゜ω。)
2020/05/29(金) 15:58:57.23ID:4DZ3BzW2d
>>796
緊縮続けたらこんだけの会社潰れるよって教えてもらったんじゃね
2020/05/29(金) 15:59:21.99ID:AtT2UGeKa
>>804
コロナから国民を守りつつ経済も生かすって割りと無理ゲーだからなあ
どちらかに犠牲を強いないと一方を守れないって感じだし
2020/05/29(金) 16:00:26.96ID:ntI1/lMg0
先走りが出始めたのは多分夜の街だけど、いま出てるのは電話せずに外来に来て
待合室で移しまくった老婆のもよう。北九州総合病院と門司の病院。
大きな病院なので市の全域にキャリアが撒き散らされて老人を中心に爆発。
これはクラスター追跡班が把握できてる。北九州空港の東横インに隔離だな。
そんなに発熱していなかったのでくぐり抜けたんだろう。
2020/05/29(金) 16:01:02.00ID:qFo6Wqkra
これで、想定されてるような、ロックとアンロックの繰り返しなんかできんのかなあ。
再ロックしても企業やパンピーは従いそうにないぞ。
2020/05/29(金) 16:01:03.93ID:gFgS2QfP0
44 不要不急の名無しさん sage 2020/05/29(金) 15:49:15.29 ID:166rg1Aw0
YURIKO KOIKE LIVE TOUR 2020
Stay Home, Stay Lives 〜いのちを守る〜

01 ソーシャルディスタンス
02 密です! special remix
03 ニ枚のマスク
04 クラスター。ダメ。ゼッタイ。feat.クラスター対策班
05 オーバーシュートを超えて...
06 うちで踊ろう
07 東京アラート
08 新しい日常 with コロナ

〜アンコール〜
08 密です!
09 STAYHOME,SAVELIVES
10 ともに生きていく
2020/05/29(金) 16:01:06.67ID:79LZ/k4q0
数年単位で自粛が続くんだから誤差
というか現実知ってもらうために早い方がいいさね
2020/05/29(金) 16:01:08.96ID:aqUAaBsc0
>>795
逆だろう。財界連中の無理を一度は聞いてやったがその結果がこれと言うなら、
これを口実に次は角が立たない形で拒否できるからな。
GWのゆるみの結果だから、より長いであろう夏休みや
寒さでリスク上がる秋冬よりは被害拡大も少なかろう。

>>796
漸く緊縮派の掃討が終わって本格始動が可能になったという事では?
もっとも、コロナが終わった後も続けられるかを見ないといけないが。
2020/05/29(金) 16:01:45.45ID:JFQAtbBk0
>>790F35は意味ない技術習得の面でもメリットがないロシア中国機はステルスをとら
えれるレーダーをつんでるのでステルス性能が意味ない。といいそれどこ情報?
と言われ「スホイが言ってた」だから。
2020/05/29(金) 16:01:54.29ID:aokcDNOBa
南方棲戦姫の装甲値を二期当初に戻してほしい(切々)
2020/05/29(金) 16:02:02.18ID:i4VMQVA80
>>804
あとは見せしめというか緊急事態宣言不要派とかの対応として、
な?緊急事態解除した途端にまた感染者増えたろ?と実績作ったのかも
ハンマー&ダンスを滞りなく実施するために
2020/05/29(金) 16:02:58.81ID:XDVa1vrId
まぁまだ財政規律派は生き残ってるから油断出来んけどな
821名無し三等兵 (ワッチョイ 2b43-DnWm)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:03:16.99ID:oOtQBS5R0
>マスコミをなんとかしないと、報道を鵜呑みにする層が永久にやらかし続けるだろこれ・・・

AMでもFMでもニュース、トークショーでもほとんどの番組はマスク励行、お出かけはもう少し我慢とかコメントはさんでいるが
マスゴミなるあやふやなイメージで語るのも、守る概念を突き崩すことに加担してるとおもうなぁ
おっさんは

マスコミ=悪であるを過疎スレで放言するより
ダメな番組は名前と事例を放送倫理協会へ通知するほうが、通知されたという文書も残るし確かだろう
2020/05/29(金) 16:03:39.49ID:AtT2UGeKa
>>816
そうなるといいけど>>813も言ってるけどパンピーが再度の自粛に従うのかって疑問がある
報道にも責任があるとは言えこんな簡単に浮き足立つのが素直に再自粛を受け止められるのかっていうのも
2020/05/29(金) 16:03:41.43ID:I2A4wRRZ0
まあ旅行振興策を夏にしたいとか言ってたのは
完全に調子に乗ってると思うわ
一歩間違えばGO TO HELLキャンペーンになっちゃうよ
2020/05/29(金) 16:04:09.07ID:DlvBuUtP0
基準が10万人に対して0.5人
東京は感染者数7人でクリアしたそうなので
22人アウト
2020/05/29(金) 16:04:54.49ID:wktASPH/0
地元のラジオでは次亜塩素酸入りのスプレーを噴霧してにおいが無くて使いやすいとなどと
2020/05/29(金) 16:04:57.57ID:oOtQBS5R0
>報道にも責任があるとは言えこんな簡単に浮き足立つのが素直に再自粛を受け止められるのかっていうのも

お出かけしましょう解禁だ!報道があったのかね?
2020/05/29(金) 16:05:41.14ID:XDVa1vrId
>>822
また有名人が亡くなれば効くんじゃね?
2020/05/29(金) 16:05:57.86ID:oOtQBS5R0
>まあ旅行振興策を夏にしたいとか言ってたのは

パソナ+電通の幽霊会社だろ
2020/05/29(金) 16:06:27.47ID:qFo6Wqkra
>>796
麻生さん自身はずっと、不況なら景気対策・好況なら増税の人だがなあ。
2020/05/29(金) 16:08:14.53ID:i6/48NDSF
>>825
…正気なのか?((((;゚Д゚)))))))
まあ、一度大惨事にでもなりゃあいいんだ。
マスコミなんて言った責任もとらんしな。
2020/05/29(金) 16:08:22.21ID:oOtQBS5R0
ブルーインパルスを密ですと迎撃するエコユリ特戦隊
2020/05/29(金) 16:08:28.73ID:JFQAtbBk0
K1A2はc4i入れてるそうだがA1で120ミリ砲に変えて内部容積が減りまくって
弾も40発を大幅にきる搭載数になったのにそんなものつむ容積あったのか?
今度A3を作るらしいが。なおK2は手の施しようがないため少数生産。
そういえばこれ導入する国あったなW
833名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:08:55.21ID:H7eCVhUs0
>>569
議事録は闊達な議論の妨げになるとか言ってなかったかこいつら?
2020/05/29(金) 16:11:36.67ID:aUfSySKQ0
新しい生活様式は緊急事態宣言下ほどではなくともおおむね自粛生活の継続だからの…
2020/05/29(金) 16:13:12.48ID:4d5CUnYP0
>>832
まぁ、トルコで導入して車重が10t増えたK9みたいに、中も外も別物になるでしょうねー

_(゚¬。 _
2020/05/29(金) 16:13:39.85ID:o57jmQHE0
>>779
今から2週間くらい前となると、連休明けで自粛の緩みがでたあたりの影響か。
2020/05/29(金) 16:13:50.50ID:JFQAtbBk0
うちもかなり緩々になってたけど準自粛体制に移行しよう。マスクして外行くなら大丈夫だと思ったがとんでもない。
2020/05/29(金) 16:13:58.20ID:T3AIoM9e0
ゴロゴロギター
2020/05/29(金) 16:13:59.42ID:3uUVeOhv0
夜の街に、一般人が遊びに行かなければいいだけの話なんですよ
免疫獲得理論が正しいかどうかはわからないけど
夜の住人だけで、感染しあって死ぬなり免疫獲得するなりしてくれれば
それでよし
2020/05/29(金) 16:14:08.27ID:o57jmQHE0
>>787
そのルノーも、大幅な人員削減なわけで・・・
2020/05/29(金) 16:14:14.03ID:dcyvBDZT0
処分はするものの、関与した管理職の名前は非公表ですってよ。
『実名が必要』とか抜かしていたのは、どこに行ったんですかのぉ。

朝日新聞社員を停職1カ月 前検事長賭けマージャン問題
https://www.asahi.com/articles/ASN5Y4WBLN5YULZU00M.html

京アニ放火殺人と実名報道 メディアはどう向き合ったか
https://www.asahi.com/articles/ASM934GRLM93PTIL00R.html
>現実を共有するためには、実名による報道が必要
2020/05/29(金) 16:15:10.28ID:sY+3DAZA0
石川県民には名物のおまん小豆を使ったあんみつが美味しい季節になって来ましたの
2020/05/29(金) 16:15:30.02ID:o57jmQHE0
>>790
国産装備が嫌いというよりかは、
「とにかく現状を否定する」ことに全精力を傾けていると思われ>KY

権力を批判することがじゃーなりすとのお仕事だ、と言いたいのでしょう。(たぶん
2020/05/29(金) 16:16:21.58ID:aqUAaBsc0
>>822
従わないと自分の財布を締める事になるからなあ。
その辺の事も判らない間抜けはどうせ醜態をさらし続ける。
2020/05/29(金) 16:16:24.02ID:o57jmQHE0
>>807
今はほぼ絶滅してしまったが、昔は「総会屋」なる存在が幅を利かせていましたね・・・
2020/05/29(金) 16:17:02.08ID:JFQAtbBk0
>>835サウジも導入とか。パワーパックがどうなってるか知らんけど韓国製ならドイツから
買って載せ変えないといけんけどたぶん禁輸だよね。
2020/05/29(金) 16:17:34.51ID:4d5CUnYP0
>>843
国産とかなんとかではなく、自分を重く用いない装備を運用している連中がだいっきらいなのかも_____

_(゚¬。 _ 副次的にどこかからお小遣い()が貰えます
2020/05/29(金) 16:17:39.50ID:m7OhCo4k0
非常事態宣言発動にしろ解除にしろ
増えるにしろ減るにしろ実績が無いと無限にifの話で反対!反対!だしねぇ
4月頭には外国ではロックダウンしてるのに日本はしてない!無能!
が先週には自粛は不要だった!無能!
になったわけで
ただ仕事の稼働率上げるなら
冬みたいに寒くなくエアコン無し窓開放で熱中症にならない
今の時期が最適なんじゃないかって思う
2020/05/29(金) 16:18:01.02ID:AtT2UGeKa
>>826
旅行だとかの外出を呼び掛けてるような番組はそこそこあるよ
ただ緊急事態宣言自体は解除されてるから自粛を徹底させる報道を続ける義理もないとも言えるけど(マスゴミ感)
2020/05/29(金) 16:19:17.01ID:PcfiMzjz0
ルノーへの上納金をR&Dに使えていれば今みたいに5年以上新車の投入が途絶えるみたいな事なかったんだろうになあ…日産
2020/05/29(金) 16:19:32.18ID:aUfSySKQ0
>>838
エレキでテケテケ?
2020/05/29(金) 16:19:46.08ID:qFo6Wqkra
よし、6月は頑張って、7-9月は強制夏休みにしようぜ。
2020/05/29(金) 16:20:12.41ID:JFQAtbBk0
K1のミッションでさえマトモに作れないのがさらに高度になったK2のミッションがマトモなわけがない。
2020/05/29(金) 16:20:22.47ID:4d5CUnYP0
>>846
たっぷりマージン載せて三角貿易やるか、もっと直接的にサウジが独逸から買って官給品として使わせるかも? >PP他

_(゚¬。 _
2020/05/29(金) 16:20:41.93ID:Go3xKGava
薄々勘づいてはいたけどコロナ禍に出口がない可能性に備えなくてはいけないなあ
一ヶ月おきに自粛なんてやってたら業種によっては潰れるしかない
それに延々と輸血するのかいっそトリアージして黒タグつけるのか
856名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:21:53.94ID:H7eCVhUs0
>>697
ふつうに朝鮮人なのでは?
2020/05/29(金) 16:22:47.32ID:tn9Uaqapa
https://i.imgur.com/F9FEZOh.jpg

つべようみれんかった…
2020/05/29(金) 16:22:52.07ID:o57jmQHE0
>>852
東京都:「あ〜、都立高校は夏休みを2週間ほどに短縮しま〜す」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況