!extend:checked:vvvvv:1000:512
戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 783mm
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : 不明 ロータリーボルト式
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
次スレは>>970が宣言の上で立ててください。>>970が立てられない、反応がない場合は他に立てられる方がお願いします
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 45【65式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589165576
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【20式】戦後国産小火器総合 47【89式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0f69-4KSb)
2020/05/28(木) 23:13:20.78ID:AyxKvcFp021名無し三等兵 (ワッチョイ b39f-jz51)
2020/05/29(金) 15:36:00.06ID:B0glkk/u022名無し三等兵 (ワッチョイ 51d1-upCQ)
2020/05/29(金) 15:43:47.43ID:OrtkTIjL024名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-ew7n)
2020/05/29(金) 15:59:22.69ID:v6MRLhza0 20式が待ちきれないんだろうな
25名無し三等兵 (ワッチョイ 5132-67Of)
2020/05/29(金) 16:28:44.65ID:MJEPVrdu0 スリングをどこにつけるか問題。
26名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-rs7n)
2020/05/29(金) 16:45:14.94ID:MIbPYvng031名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-oGQv)
2020/05/29(金) 21:46:24.05ID:L1mf9lJYa 20式のオプションで一番早く納入されるのはは薬莢受けだろうな…
33名無し三等兵 (ワッチョイ a1e5-+GDy)
2020/05/29(金) 22:35:35.08ID:kVIXMdeB0 等倍にしたLPVOとダットサイトだとやっぱりダットの方がCQBでは使いやすいと思う
ダットの方が両目で照準しやすいし輝度も高いし影もできないし
89用のダットの調達数はそれなりに大きいから
ダット付きの20式も割と頻繁に見るかもね
ダットの方が両目で照準しやすいし輝度も高いし影もできないし
89用のダットの調達数はそれなりに大きいから
ダット付きの20式も割と頻繁に見るかもね
34名無し三等兵 (ワッチョイ 51d1-upCQ)
2020/05/29(金) 22:58:33.80ID:OrtkTIjL0 >>27
ボディーアーマーの膨らみはストックで対応するもんだろ常識的に考えて
ボディーアーマーの膨らみはストックで対応するもんだろ常識的に考えて
35名無し三等兵 (スッップ Sdb3-859K)
2020/05/29(金) 23:26:57.08ID:TkBHsm9Md >>12
アウトソーシングが妥当ではある
アウトソーシングが妥当ではある
36名無し三等兵 (ワッチョイ a1e5-+GDy)
2020/05/29(金) 23:31:03.78ID:kVIXMdeB0 単に構えてないだけなのに構えられないとか宣うメクラはスルーでおk
37名無し三等兵 (ワッチョイ 4902-9OPo)
2020/05/30(土) 02:22:37.89ID:xv4slgqn038名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-rs7n)
2020/05/30(土) 02:30:47.45ID:ybiP92SK039名無し三等兵 (ワッチョイ f101-7ZAR)
2020/05/30(土) 09:47:41.35ID:o8q00G3f0 現場はよそと比べていろいろ欲しがるんだ
だから20式は改善点あったら素早く対応してあげて
だから20式は改善点あったら素早く対応してあげて
40名無し三等兵 (ワッチョイ 93fd-MDw3)
2020/05/30(土) 11:50:07.17ID:IjQ3RICY0 20式は自衛隊もメーカーも結構気合入ってるっぽいし、案外しっかり対応されるんじゃね
ある意味水陸機動団絡みだから、これまでとは違う気はする
少なくとも戦車やヘリや火砲よりは重視されてそうだわ(いい加減コブラ後継どうすんだろ……)
ある意味水陸機動団絡みだから、これまでとは違う気はする
少なくとも戦車やヘリや火砲よりは重視されてそうだわ(いい加減コブラ後継どうすんだろ……)
42名無し三等兵 (ワッチョイ d963-3QTq)
2020/05/30(土) 12:15:05.76ID:PCwKWCaO0 20式はハンドガードとかストック取り替える気マンマンだしね
43名無し三等兵 (ワッチョイ 5bde-1hL6)
2020/05/30(土) 12:42:00.47ID:F/rnrreN0 ハンドガードとストックを木製ローズウッドにしてレトロな感じにするとか
44名無し三等兵 (ワッチョイ 51e5-+GDy)
2020/05/30(土) 18:21:52.26ID:mkS9esq+0 M-LOKカバーやレールを見ると不安に感じるのは
外した場合の保管はどうなるのか、失くしたらどうなるのかみたいな管理関係
89には負い紐や整備道具がセットで付属してたはずだけど
それらの管理は中隊費で買ったような非官品のダットよりも厳しかっただろうね?
負い紐はともかくレールカバーはいわば銃の部品だし
もし失くしたら銃の部品が失くなったのと同じ対応になるんじゃないか?
SFP9も、もし換装用グリップパネルが付属するなら、同じ問題が出てくる
外した場合の保管はどうなるのか、失くしたらどうなるのかみたいな管理関係
89には負い紐や整備道具がセットで付属してたはずだけど
それらの管理は中隊費で買ったような非官品のダットよりも厳しかっただろうね?
負い紐はともかくレールカバーはいわば銃の部品だし
もし失くしたら銃の部品が失くなったのと同じ対応になるんじゃないか?
SFP9も、もし換装用グリップパネルが付属するなら、同じ問題が出てくる
45名無し三等兵 (スププ Sdb3-rs7n)
2020/05/30(土) 19:02:14.04ID:a8UKqWdKd そういやグリップパネルも外れるのか
あれにもビニテ巻くかぁ?
VP9の箱出し動画だとグリップパネルは装着済み含め3セット付属してたが、軍用がどうかは分からん
あれにもビニテ巻くかぁ?
VP9の箱出し動画だとグリップパネルは装着済み含め3セット付属してたが、軍用がどうかは分からん
46名無し三等兵 (ワッチョイ 09d1-42bG)
2020/05/30(土) 19:57:07.51ID:XRsZa6ox0 外側に露出してるネジも多いし89以上にグルグル巻きにされる未来が見えるわ
47マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ d34b-+GDy)
2020/05/30(土) 20:30:32.42ID:QJEIgugl048名無し三等兵 (ワッチョイ d963-hIRK)
2020/05/30(土) 20:53:52.21ID:SdRA6zUY0 むしろM-LOKに付けるレールやレールカバーは
隊員が自腹で購入した方が気軽に使えて良いかもな。
私物ならたとえなくしても部隊総出で探す必要も
ないからな。
隊員が自腹で購入した方が気軽に使えて良いかもな。
私物ならたとえなくしても部隊総出で探す必要も
ないからな。
49名無し三等兵 (スッップ Sdb3-LNiW)
2020/05/30(土) 20:57:56.54ID:iS7ArslYd 銃の構造部品でもないやつをそんなにシビアに管理するの?
それに、M-LOKのパーツなんてのは一般でも買える物だろうし、なくなったら購買から買えば良いのではと素人的には思う。
自衛隊特注ならまだしも日本国外でも市中に出回ってるものなら、隊員であっても初期装備以降は、申請で買えるようにするとか
柔軟になってほしい。
それに、M-LOKのパーツなんてのは一般でも買える物だろうし、なくなったら購買から買えば良いのではと素人的には思う。
自衛隊特注ならまだしも日本国外でも市中に出回ってるものなら、隊員であっても初期装備以降は、申請で買えるようにするとか
柔軟になってほしい。
50マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ d34b-+GDy)
2020/05/30(土) 21:03:15.07ID:QJEIgugl051名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-+GDy)
2020/05/30(土) 21:07:59.64ID:7CeYOMMv0 官品だからな
消耗品扱いでもない限り管理がうるさそうだわ
消耗品扱いでもない限り管理がうるさそうだわ
52マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ d34b-+GDy)
2020/05/30(土) 21:09:56.96ID:QJEIgugl053名無し三等兵 (ワッチョイ 938c-VESM)
2020/05/30(土) 21:11:45.53ID:7mhDLQ090 なぁ、そんなにM-lokって固定甘いのか?
54名無し三等兵 (ワッチョイ 09d1-42bG)
2020/05/30(土) 21:14:10.95ID:XRsZa6ox0 64式のロッキングブロックとか「これ脱落する時は銃も持ってる人間もバラバラだろ…」みたいな所まで脱落防止するような組織だし
55名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-oGQv)
2020/05/30(土) 21:17:31.31ID:gtYkhESna だって失くしたら後ろ向きな仕事増えるんだもん
上司は事故に関する書類作成、処分の見当
同僚は捜索
本人は懲戒処分等、査定への影響力
上司は事故に関する書類作成、処分の見当
同僚は捜索
本人は懲戒処分等、査定への影響力
56名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-Rshq)
2020/05/30(土) 21:24:41.54ID:ZFjrOn/Fa59名無し三等兵 (ワッチョイ d963-3QTq)
2020/05/30(土) 22:56:30.44ID:PCwKWCaO0 バレル固定用でしょ
60名無し三等兵 (ワッチョイ 93fd-MDw3)
2020/05/31(日) 01:55:29.71ID:n+1L0jRC0 側面のネジがバレル固定用では、というのはYoutuberでも指摘してる奴居たわ
SCARと似たような所にあるから多分、という事だけど3か所あるからやっぱり口径を3種類、
部品交換で変えられるんじゃね説を予想だと断りつつ提唱してたな
それが正しければ、やっぱり5.56oだけでなく6.8o(多分)や7.62oまでもを20式でカバーできるのかもしれん
本当にそうだとしたら素晴らしいもんだが
SCARと似たような所にあるから多分、という事だけど3か所あるからやっぱり口径を3種類、
部品交換で変えられるんじゃね説を予想だと断りつつ提唱してたな
それが正しければ、やっぱり5.56oだけでなく6.8o(多分)や7.62oまでもを20式でカバーできるのかもしれん
本当にそうだとしたら素晴らしいもんだが
61名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-rs7n)
2020/05/31(日) 02:11:04.48ID:GVcdmltx062名無し三等兵 (ワッチョイ 51e5-+GDy)
2020/05/31(日) 05:11:45.38ID:zF2DzSN/0 なんらかの銃身(異なる全長?)に交換できることは改善要求書に書いてあったし
銃の構造からして簡単な工具で銃身を外せるようになってるのはまず間違いない
銃の構造からして簡単な工具で銃身を外せるようになってるのはまず間違いない
63名無し三等兵 (ワッチョイ 51e5-+GDy)
2020/05/31(日) 05:15:12.95ID:zF2DzSN/0 海外の次世代小銃が用途の一つに想定している特殊部隊用途なら
.300BLKや7.62x39みたいな中間弾の需要はある
しかし一般部隊が使用する歩兵銃用途においては
自衛隊を含めて世界中が5.56で概ね満足していて
既存の中間弾薬が5.56を置き換えるような動きは皆無
なので新小銃も異なる口径への換装は要求されていない可能性はある
また単一モデル、同じアッパーでフルサイズの7.62やNGSW級弾薬への対応も
他の次世代小銃にはほぼないし(バリエーションとしてはあるが)
少なくとも自衛隊側は現時点では求めてないだろう
HOWA5.56という名称からしてSCAR-Hのようなキャパシティは無いと思う
.300BLKや7.62x39みたいな中間弾の需要はある
しかし一般部隊が使用する歩兵銃用途においては
自衛隊を含めて世界中が5.56で概ね満足していて
既存の中間弾薬が5.56を置き換えるような動きは皆無
なので新小銃も異なる口径への換装は要求されていない可能性はある
また単一モデル、同じアッパーでフルサイズの7.62やNGSW級弾薬への対応も
他の次世代小銃にはほぼないし(バリエーションとしてはあるが)
少なくとも自衛隊側は現時点では求めてないだろう
HOWA5.56という名称からしてSCAR-Hのようなキャパシティは無いと思う
64名無し三等兵 (ワッチョイ 51e5-+GDy)
2020/05/31(日) 05:27:48.13ID:zF2DzSN/0 ただ主要な中間弾薬は銃身の交換だけで使用できるから(少なくともARでは)
現時点では存在しなくても換装用の他口径銃身を作れば
対応することは(89を含めてどんな5.56小銃でも)可能なはずだが
現時点では存在しなくても換装用の他口径銃身を作れば
対応することは(89を含めてどんな5.56小銃でも)可能なはずだが
65名無し三等兵 (ワッチョイ b354-MqE4)
2020/05/31(日) 07:02:08.67ID:QO+Sd16u066名無し三等兵 (ワッチョイ 4902-moxv)
2020/05/31(日) 10:28:13.09ID:qIzd5WtA0 5.56mm弾用に設計された小銃を7.62mm弾やNGSW用弾薬に流用するのは
M110の二の舞になるんじゃないかなあ・・・
M110の二の舞になるんじゃないかなあ・・・
67名無し三等兵 (ワッチョイ 938c-VESM)
2020/05/31(日) 10:38:03.38ID:WJwzFAJB0 40mmランチャーはサーモバリック弾頭を直射で撃ち込めるのが利点
サーモバリックは既存の22mmアドオングレネードより威力が劣る分を補ってあまりある。小型FAEみたいなもんで、巨大な火球が範囲を爆破し焼夷する
ボディアーマーを装備していても衝撃波と酸欠は免れない
米軍はこれの威力を絶賛してる
ここ近年の弾頭の進化で環境が変わったというので、自衛隊の擲弾の変遷は説明が付く。
既存の小銃射撃と併せて、高威力の弾頭を如何に正確に撃ち込むかが今後の正規軍歩兵のトレンドになるやもしれん
サーモバリックは既存の22mmアドオングレネードより威力が劣る分を補ってあまりある。小型FAEみたいなもんで、巨大な火球が範囲を爆破し焼夷する
ボディアーマーを装備していても衝撃波と酸欠は免れない
米軍はこれの威力を絶賛してる
ここ近年の弾頭の進化で環境が変わったというので、自衛隊の擲弾の変遷は説明が付く。
既存の小銃射撃と併せて、高威力の弾頭を如何に正確に撃ち込むかが今後の正規軍歩兵のトレンドになるやもしれん
68名無し三等兵 (ワッチョイ 938c-VESM)
2020/05/31(日) 10:43:16.00ID:WJwzFAJB0 誤字 22mmライフルグレネード
今後の普通科の戦闘力は擲弾を普及させられるかが左右する
むしろ、極端に言うが、錆対策の次に40mmグレネード発射の為に導入したといっても過言では無い
今後の普通科の戦闘力は擲弾を普及させられるかが左右する
むしろ、極端に言うが、錆対策の次に40mmグレネード発射の為に導入したといっても過言では無い
69名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-Rshq)
2020/05/31(日) 10:50:26.32ID:VcWpwebCa NGSWがポシャらずモノになって配備と運用が確率するまで
軽く10年以上はかかるから問題無い
軽く10年以上はかかるから問題無い
70名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8d-9gVz)
2020/05/31(日) 12:44:55.04ID:2nzRcCgnp ところで、兵站を無視して考えて欲しいのだが、現状で一番理想的な中間弾薬は何になる?
6.8mmSPCか、6.5mmクリードモアか。或いは6.5×47mmラプアか、.260レミントンになるのか。
案外と6mm PPCや、6.5mmグレンデル(6.5mmPPC)などのロシア系になるのか。
6.8mmSPCか、6.5mmクリードモアか。或いは6.5×47mmラプアか、.260レミントンになるのか。
案外と6mm PPCや、6.5mmグレンデル(6.5mmPPC)などのロシア系になるのか。
71名無し三等兵 (ラクッペペ MM4b-MqE4)
2020/05/31(日) 12:55:08.10ID:NgqoZGdhM >>70
何に使うかによるのでは?アサルトライフルに使いたいのか他の物と共通化したいのか
何に使うかによるのでは?アサルトライフルに使いたいのか他の物と共通化したいのか
72名無し三等兵 (スップ Sdb3-VESM)
2020/05/31(日) 13:09:34.55ID:JKJLk2XPd 精度だけで言ったらダントツで6.5mmクリードモア
本来狙撃用との触れ込みの弾だからな 遠距離でも低伸するし
反動と銃の重さをどこまで妥協するかだな
本来狙撃用との触れ込みの弾だからな 遠距離でも低伸するし
反動と銃の重さをどこまで妥協するかだな
73名無し三等兵 (ワッチョイ 93fd-MDw3)
2020/05/31(日) 13:11:07.90ID:n+1L0jRC0 >>69
一応米軍の具体的なタイムスケジュールでは、5年もかからずNGSWは決定するんじゃなかったか
そっから配備が始まれば。10年後ならデルタとかの特殊部隊や精鋭部隊には、ある程度普及してる頃
直ぐに弾薬入れ替えなんてならない(というか5.56oも長く残るだろうけど)が、それでも同盟国も無関心ではいられんと思うけどな
一応米軍の具体的なタイムスケジュールでは、5年もかからずNGSWは決定するんじゃなかったか
そっから配備が始まれば。10年後ならデルタとかの特殊部隊や精鋭部隊には、ある程度普及してる頃
直ぐに弾薬入れ替えなんてならない(というか5.56oも長く残るだろうけど)が、それでも同盟国も無関心ではいられんと思うけどな
74名無し三等兵 (スップ Sdb3-VESM)
2020/05/31(日) 13:13:12.75ID:JKJLk2XPd 5.56mmの例から言えば諸外国への波及は15〜20年
75名無し三等兵 (ワッチョイ 5bde-1hL6)
2020/05/31(日) 15:59:12.92ID:a8+coxtG076名無し三等兵 (オッペケ Sr8d-+s9e)
2020/05/31(日) 19:54:45.29ID:W4JYmwwDr 米軍のこの類の計画はしょっちゅうポシャってるからなぁ…そんなもん気にして開発してたらロクなことにならんでしょ
77名無し三等兵 (スップ Sdf3-RNpV)
2020/05/31(日) 20:23:12.44ID:NwN4fjb4d 猟師でも薬莢なんか捨ててくのに自衛隊が頑なに薬莢受けにこだわる理由は何?
78名無し三等兵 (ワッチョイ 49e5-+GDy)
2020/05/31(日) 20:39:33.91ID:Tr3rdRn70 支給した弾薬と同じ数の薬莢が返却されれば
弾薬が紛失していないor横流しされていない証明になるから
空砲としてリサイクルできるようになったとかいうニュースを最近見たけど
安全上、実包としてはリサイクルしてないはず
弾薬が紛失していないor横流しされていない証明になるから
空砲としてリサイクルできるようになったとかいうニュースを最近見たけど
安全上、実包としてはリサイクルしてないはず
79名無し三等兵 (ワッチョイ 93fd-MDw3)
2020/05/31(日) 20:43:57.53ID:n+1L0jRC0 >>76
今回ばかりはマジなんじゃね?
具体的なスケジュール出してきたみたいだし、根底にあるのはアフガン・イラクでの5.56oに対する力不足の認識らしいし
何より冷戦終結後の30年間と、米中(露)対立が本格化してきたこれからとは具体的な切迫感が違うと思うわ
米軍は4軍全部が追い上げてきた対立勢力に対抗すべく次世代の形になろうとしてるし、対テロ戦争全盛の頃の感覚はそろそろ忘れた方がいいかもしれんぞ
今回ばかりはマジなんじゃね?
具体的なスケジュール出してきたみたいだし、根底にあるのはアフガン・イラクでの5.56oに対する力不足の認識らしいし
何より冷戦終結後の30年間と、米中(露)対立が本格化してきたこれからとは具体的な切迫感が違うと思うわ
米軍は4軍全部が追い上げてきた対立勢力に対抗すべく次世代の形になろうとしてるし、対テロ戦争全盛の頃の感覚はそろそろ忘れた方がいいかもしれんぞ
80名無し三等兵 (ワッチョイ 938c-VESM)
2020/05/31(日) 20:45:46.88ID:icqXRTZ90 つまり薬莢だけ量産して弾薬横流しするビジネスを作れば完璧だ☆
81名無し三等兵 (ワッチョイ 5bde-1hL6)
2020/05/31(日) 21:05:06.90ID:a8+coxtG0 >>78
やっぱり弾のケースレス化だなあ。銃が進歩してるんだから弾も進歩しないとな
やっぱり弾のケースレス化だなあ。銃が進歩してるんだから弾も進歩しないとな
82名無し三等兵 (ワッチョイ b354-MqE4)
2020/05/31(日) 21:10:49.89ID:QO+Sd16u084名無し三等兵 (ワッチョイ d963-hIRK)
2020/05/31(日) 21:24:11.66ID:fjuYCedo0 米軍は弾だけでなく小銃本体も新しい物に
換えたがってる。
M4も老朽化してるし、無理矢理
アップデートしようにも基本設計が1960年代
に作られたM16じゃ流石に限界がある。
米軍は2000年に本気でXM8を採用しようと
してたくらいだから今度こそは本気かもしれない。
換えたがってる。
M4も老朽化してるし、無理矢理
アップデートしようにも基本設計が1960年代
に作られたM16じゃ流石に限界がある。
米軍は2000年に本気でXM8を採用しようと
してたくらいだから今度こそは本気かもしれない。
85名無し三等兵 (ワッチョイ 49e5-+GDy)
2020/05/31(日) 21:26:42.47ID:Tr3rdRn70 銃砲店って薬莢だけとかサボットだけとか売ってるしハンドロードしてる人もたくさんいると思うけど
猟師って薬莢捨てるのが普通なのかな
薬莢以前に山にゴミ捨てるのは今どきは褒められたもんじゃないと思うけど
猟師って薬莢捨てるのが普通なのかな
薬莢以前に山にゴミ捨てるのは今どきは褒められたもんじゃないと思うけど
87名無し三等兵 (ワッチョイ 93fd-MDw3)
2020/05/31(日) 21:59:41.43ID:n+1L0jRC0 >>86
ぶっちゃけ自衛隊の政治事情に近いものがある案件だから……
小は個人による銃砲火器系の規律違反への統制、
大はぶっちゃけ部隊単位による火器弾薬秘匿の防止だろう
創設そこそこの頃は、ちょっとの犯罪行為でも隊の存続に関わる危険性すらあった上に、
逆に自衛隊のクーデターも場合によっては夢物語でもなかった時代があった、その名残
ぶっちゃけ自衛隊の政治事情に近いものがある案件だから……
小は個人による銃砲火器系の規律違反への統制、
大はぶっちゃけ部隊単位による火器弾薬秘匿の防止だろう
創設そこそこの頃は、ちょっとの犯罪行為でも隊の存続に関わる危険性すらあった上に、
逆に自衛隊のクーデターも場合によっては夢物語でもなかった時代があった、その名残
89名無し三等兵 (ワッチョイ 93fd-MDw3)
2020/05/31(日) 22:13:10.31ID:n+1L0jRC0 >>88
まあ昭和30年代そこらならともかく、今時本気で自衛隊がクーデター起こすかもと思ってる奴も居らんだろうけどね
とはいえ創設から60年以上続いてきた事だし、止めようにも止め所が無いかも……何だかんだ現場努力で何とかしてしまっているし
正直改憲して日本陸軍なり国防陸軍なり陸上自衛軍なりになったとしても、何となく薬莢管理は残りそうな気はする?
まあ昭和30年代そこらならともかく、今時本気で自衛隊がクーデター起こすかもと思ってる奴も居らんだろうけどね
とはいえ創設から60年以上続いてきた事だし、止めようにも止め所が無いかも……何だかんだ現場努力で何とかしてしまっているし
正直改憲して日本陸軍なり国防陸軍なり陸上自衛軍なりになったとしても、何となく薬莢管理は残りそうな気はする?
90名無し三等兵 (ワッチョイ 49e5-+GDy)
2020/05/31(日) 22:42:50.85ID:Tr3rdRn70 自衛隊は実包どころか小銃を何丁も紛失してるけど
幸い、それが組織の存続を揺るがすことはなかったし
短機関銃を配備してまともな小火器戦を訓練するようになってからは
警察側にも薬莢回収の問題は認知されてるはず
アフリカに恒久的基地を持ったり、空母を保有したりは勿論
自衛官の迷彩服通勤すら70年代以前は想像されていなかったそうで
当時に比べれば今の環境は幾分緩和されてるから
そう遠くない将来は回収廃止もありえるんじゃないかな
幸い、それが組織の存続を揺るがすことはなかったし
短機関銃を配備してまともな小火器戦を訓練するようになってからは
警察側にも薬莢回収の問題は認知されてるはず
アフリカに恒久的基地を持ったり、空母を保有したりは勿論
自衛官の迷彩服通勤すら70年代以前は想像されていなかったそうで
当時に比べれば今の環境は幾分緩和されてるから
そう遠くない将来は回収廃止もありえるんじゃないかな
91名無し三等兵 (ワッチョイ 938c-VESM)
2020/05/31(日) 22:46:20.27ID:f4ja303W0 そもそもさぁ、君らさ、
弾薬かすめるってそれ、犯罪だかんな?
普通に横領・窃盗だし軍法会議で裁かれます。
弾薬かすめるってそれ、犯罪だかんな?
普通に横領・窃盗だし軍法会議で裁かれます。
92名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-oGQv)
2020/05/31(日) 22:58:13.39ID:XJopr1I6a 軍法会議は草
93名無し三等兵 (ワッチョイ 49e0-1BKT)
2020/05/31(日) 23:06:17.20ID:C66nzld70 >>80
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/529957
自衛官、那覇空港で実弾所持か 基地火薬庫の実弾紛失、代わりに模造弾
2020年2月3日 07:50
航空自衛隊与座岳分屯基地所属の20代の自衛官(空士)が、帰省のため1日に那覇空港から搭乗しようと手荷物検査を受けた際、バッグの中から拳銃の実弾らしき1発が見つかっていたことが2日分かった。
空自が基地内の火薬庫を調べたところ、実弾1発が紛失しており、代わりに使用済みの薬きょうや弾頭で模造したとみられる1発が混入していた。豊見城署や空自が自衛官から事情を聴いている。
航空自衛隊那覇基地によると、火薬庫から紛失していたのは9ミリの実弾。火薬庫には、点検時などに特定の人だけが立ち入りできるという。
自衛官は現在、空自の監視下にあるとみられる。空港で見つかった実弾らしきものと紛失した実弾が同一かどうかや、模造弾の混入に自衛官が関わっているかどうかについて、署や空自が調べている。
署は銃刀法違反などを視野に捜査を進めており、自衛官の認否などは捜査に支障があるとして明らかにしていない。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/529957
自衛官、那覇空港で実弾所持か 基地火薬庫の実弾紛失、代わりに模造弾
2020年2月3日 07:50
航空自衛隊与座岳分屯基地所属の20代の自衛官(空士)が、帰省のため1日に那覇空港から搭乗しようと手荷物検査を受けた際、バッグの中から拳銃の実弾らしき1発が見つかっていたことが2日分かった。
空自が基地内の火薬庫を調べたところ、実弾1発が紛失しており、代わりに使用済みの薬きょうや弾頭で模造したとみられる1発が混入していた。豊見城署や空自が自衛官から事情を聴いている。
航空自衛隊那覇基地によると、火薬庫から紛失していたのは9ミリの実弾。火薬庫には、点検時などに特定の人だけが立ち入りできるという。
自衛官は現在、空自の監視下にあるとみられる。空港で見つかった実弾らしきものと紛失した実弾が同一かどうかや、模造弾の混入に自衛官が関わっているかどうかについて、署や空自が調べている。
署は銃刀法違反などを視野に捜査を進めており、自衛官の認否などは捜査に支障があるとして明らかにしていない。
94名無し三等兵 (スップ Sdb3-RNpV)
2020/05/31(日) 23:33:13.67ID:NNDo5CX4d 田舎の山にきのこ採りとか行くと散弾銃の薬莢がよく捨てられている
ごく稀にライフルのもある
ごく稀にライフルのもある
95名無し三等兵 (ワッチョイ 49e0-1BKT)
2020/05/31(日) 23:52:17.44ID:C66nzld70 ゴミのポイ捨ては良くない
96名無し三等兵
2020/06/01(月) 00:11:22.78ID:fX+j4+yJ0 捨てるってか自動銃だと飛んでって紛失する
97名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-Rshq)
2020/06/01(月) 01:51:57.21ID:ebMHpco0a 撃つのが面倒臭くなって山に弾捨てる爺ハンターなんかも居たりする
98名無し三等兵 (ワッチョイ 5bde-1hL6)
2020/06/01(月) 04:04:11.27ID:2O1QGF540100名無し三等兵 (ワッチョイ 2b69-moxv)
2020/06/01(月) 07:03:41.55ID:gv5l3yUL0 >>89
実際はクーデターよりも、自衛隊内に浸透した極左暴力集団などの反社会勢力が武器弾薬の横流しをするのを防ぐ、
という意味合いの方が強かったが。
クーデターネタは、所詮は革命ごっこをやっていた連中が夢見たファンタジー自衛隊なのだ。
実際はクーデターよりも、自衛隊内に浸透した極左暴力集団などの反社会勢力が武器弾薬の横流しをするのを防ぐ、
という意味合いの方が強かったが。
クーデターネタは、所詮は革命ごっこをやっていた連中が夢見たファンタジー自衛隊なのだ。
101名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-upCQ)
2020/06/01(月) 07:16:09.23ID:ktu8NMBG0 だからグアムまで演習に行って薬莢薬莢やってるのを見た時は死ぬほどげんなりした
あいつら脳の芯まで官僚主義に侵されたゾンビだと思ったね
あいつら脳の芯まで官僚主義に侵されたゾンビだと思ったね
103名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-upCQ)
2020/06/01(月) 07:36:06.25ID:ktu8NMBG0 意味不明
なにがどう「リスク管理」なのか自分でもわかってねえのと違うか
なにがどう「リスク管理」なのか自分でもわかってねえのと違うか
104名無し三等兵 (スップ Sdf3-baSa)
2020/06/01(月) 09:10:21.72ID:Y3wnVVldd 異常な薬莢集めしてる内はまともな軍隊ではない
105名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6b-5hFF)
2020/06/01(月) 09:48:09.43ID:QtzXyblYM そもそも自衛隊は軍隊ではないという建前
106名無し三等兵 (アウアウクー MM0d-qLsX)
2020/06/01(月) 10:04:34.88ID:kDPsn16GM 鉄薬莢にして磁石コロコロした方が良いんじゃないかとマジで思う
107名無し三等兵 (スッップ Sdb3-LNiW)
2020/06/01(月) 10:45:57.29ID:iC0auqT+d >>74
この切り替えの進捗って戦争状態にあるかどうかでも変わって来るでしょう。5.56は、ベトナム戦争あったし。
いくら前線の兵士から要望があったとしても実際対テロ作戦なら5.56でもいけるというのが実状では。特殊部隊やらは、今までだって
銃の変更はあったし、先行というか特殊部隊のみの配置だって考えられるのでは。
この切り替えの進捗って戦争状態にあるかどうかでも変わって来るでしょう。5.56は、ベトナム戦争あったし。
いくら前線の兵士から要望があったとしても実際対テロ作戦なら5.56でもいけるというのが実状では。特殊部隊やらは、今までだって
銃の変更はあったし、先行というか特殊部隊のみの配置だって考えられるのでは。
108名無し三等兵 (ササクッテロ Sp8d-3Jta)
2020/06/01(月) 11:50:43.70ID:vuZVUjbZp 本当に前線の要望なのか?
109名無し三等兵 (ワッチョイ d9de-1hL6)
2020/06/01(月) 14:02:49.75ID:WfU+jpC50 >>100
自衛隊の幹部が数年ごとに異動があって数年間で幹部がごっそり入れ替わるのは反乱防止の為
自衛隊の幹部が数年ごとに異動があって数年間で幹部がごっそり入れ替わるのは反乱防止の為
110名無し三等兵 (ワッチョイ a1ac-gAV7)
2020/06/01(月) 14:47:35.90ID:PUZllcnz0 反乱ちゅーか軍閥化じゃろ
現地の利権と結びついて腐敗が始まる
現地の利権と結びついて腐敗が始まる
112名無し三等兵 (ワッチョイ 49e5-+GDy)
2020/06/01(月) 15:37:11.01ID:SHLsWrm70 NGSWのSIG案のバイメタルカートリッジはスチール部が磁石にくっつくらしいから
試験してた高威力弾とやらもバイメタルにすればいくらかは紛失が防げるんじゃないの
試験してた高威力弾とやらもバイメタルにすればいくらかは紛失が防げるんじゃないの
113名無し三等兵 (ワッチョイ f101-Q0wB)
2020/06/01(月) 18:16:49.70ID:IhdT6BRb0 >>101
むしろ何故グアムに行ったら薬莢集めしなくても良いと思えるのか
むしろ何故グアムに行ったら薬莢集めしなくても良いと思えるのか
114名無し三等兵 (スップ Sdb3-VESM)
2020/06/01(月) 18:19:05.74ID:Efm/LRHmd アイアンフィストとかでは普通に薬莢受け使わずに撃っていたりもするんで、その例から言えば必要無い
115名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-oGQv)
2020/06/01(月) 18:39:33.90ID:GfORaiF8a 別に国内の射場でも付けない時あるわ
山の中と違って探しやすいし
山の中と違って探しやすいし
116名無し三等兵 (オイコラミネオ MM9d-p+cH)
2020/06/01(月) 20:58:35.22ID:MHtU6scrM イラクでも薬莢拾いしてたの?
117名無し三等兵 (ワッチョイ d9de-1hL6)
2020/06/01(月) 21:39:57.53ID:WfU+jpC50118名無し三等兵 (ワッチョイ d963-3QTq)
2020/06/01(月) 21:51:59.90ID:18OGS5Nl0 小銃弾のサイズで燃え切る樹脂がまだないかららしいけど
五年くらい前にドイツと共同研究するかもとかいうニュースが
あったと思うけど、その後どうなったのかな
五年くらい前にドイツと共同研究するかもとかいうニュースが
あったと思うけど、その後どうなったのかな
119名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-gjhq)
2020/06/01(月) 22:32:57.12ID:FKcWpRAWa G11の復活だ
120名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-IBec)
2020/06/01(月) 22:39:39.61ID:lGRAky5u0 ケースレス弾を実現するほど素材技術が発展したら、もっと軽い薬莢を作るとこに落ち着くんじゃないの?
ケースレス弾でも排莢機構は必要なんだし
戦車砲弾が半ケースレスなのは、狭苦しい車内じゃ薬莢が切実なレベルで邪魔になるからだろ
歩兵にそういう事情はないと思うけどな
ケースレス弾でも排莢機構は必要なんだし
戦車砲弾が半ケースレスなのは、狭苦しい車内じゃ薬莢が切実なレベルで邪魔になるからだろ
歩兵にそういう事情はないと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【芸能】上沼恵美子「大っ嫌いになった…マネジャーが良くない」ゲスト女優の好感度が急降下 「彼女もイケ好かん子やったけどな」 [冬月記者★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 他サポ 2025-263
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- 左翼を倒した時にドロップしそうなアイテム
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 俺も外に出たい
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
- 識者『ジャップ、訪日外国人のマナーを言ってるけどお前らも酷いぞ』👉日本人、泣く。 [242521385]
