>>548
アメリカ、つまり国家が使う飛行機と言ってるんだけど?実際三菱がそれで現地法人で現地スタッフが交渉しなきゃMU−2用の部品を買えなかったし
機体が売れなかったと言うんだからそうなんだろ?
そりゃ個人所有のセスナクラスなら何でもいいんだろうけど、ビジネスジェット以上になれば顧客は公共機関か大企業がほとんどだからねェ
公共事業でしょ普通に考えて、民間企業には関係ないと言っても大手航空会社が認可してる省庁の意向に逆らえると思う?